米津玄師「”どこかで聴いたことのある音楽”をやりたい、オリジナリティ信仰嫌い」

米津玄師
1: 2019/11/01(金) 02:45:01.10 ID:NRbQeWmV0

良いこと言うわ☺

 

https://realsound.jp/2017/10/post-122911_2.html
米津玄師「俺はオリジナリティー信仰みたいなものが嫌い」

米津:音は基本的に全部、サンプリングのトラックで成り立っていて。俺はオリジナリティー信仰みたいなものが嫌いなんですよ。
誰も見たことも聞いたこともないものしか許さない、と言ってしまう感じ。
本当に根源的な意味で、誰も見たことも聞いたこともないものを突き詰めていくと、最終的にはノイズミュージックとかになっちゃう。
それはそれで美しいと思うし、好きな音楽でもあるけれど、自分がやりたいのはそういうものではなくて。

音楽って、フォーマットじゃないですか。“型”のようなもので成立している部分があるのは事実で、そのなかでいかに自由に泳ぐかじゃないかと。
自分がやりたい音楽って、基本的に普遍的なものなんですよ。普遍的なもの、多くの人間、コミュニティ、国や地域などいろんなものの根底に流れているものを普遍性だと言うのであれば、
それは“懐かしさ”と言い換えられると思っていて。つまり、どこかで聴いたことがある、
どこかで見たことがある、というようなものだと思うんですよね。そういうものを、いかに今の自分に響かせることができるか――
それが自分なりのオリジナリティーだと思っているし、極端なオリジナリティー信仰とか、センス信仰はどうにかしてると思う。
そんななかで、最初にリスペクトがあり、その上でどうオマージュするかということをすごく考えながら作っていました。

――音楽にも形式があり、それに対する正確な理解なくしては、新しいものには到達できないということですね。
そういう意味で米津さんは、さまざまな音楽を学び、分析してきた。

米津:自分にとっては当たり前のことですね。ただ、周りのミュージシャンを見ていても、
分析することや勉強することに対して負い目のようなものを感じている人がいるんですよ。ありのままの生き様……みたいな、
センス信仰ですね。そんなことを言っているからこその体たらくだ、とよく思う。
ありのままで生きていても面白いことなんてひとつもない。
自分がありのままだ、本物だ、と思うパーソナルな部分も、もとを正せば誰かからの影響を受けていて。
そういうことを言い始めると、オリジナルだとか本物だとか、そういうものは端から存在しなくて、自分は偽物だと思うんです。
俺はそれが一番美しいと思ってやってます。

美しいものって、分析して、勉強していった結果、身につくものだと思うんですよね。
それをよく理解しないで、“ありのままの自分”とか“素の自分”って気持ちいい言葉でごまかして、自分がどこから生まれてきたのかを考えない。
「つまんねぇな」って思います。「“素”って何だよ?」って。

■関連記事■

米津玄師って何がどうなってあんな凄い人気なの?
1: 2019/05/30(木) 01:44:01.576 ID:SxXya4eQd いや俺も米津玄師の曲好きなんだけど 具体的に何がどう素晴らしいって評価になってるのかわからないんだ 音楽の専門家VIPPER頼む
米津玄師のボカロ曲をデビュー曲から全部紹介する
1: 2019/01/27(日) 22:51:49.03 ID:c/vKNjuz0 2009年05月20日 03:41 投稿 【オリジナル曲】お姫様は電子音で眠る【初音ミク】 知らない。多分いい曲
米津玄師の成り上がり方がすごい
1: 2018/08/28(火) 06:08:43.77 ID:6jzyIqhO0 完全に主人公

 

7: 2019/11/01(金) 02:50:29.87 ID:WF4/vjU5p
いいこと言うやん

 

8: 2019/11/01(金) 02:50:30.85 ID:e5ZkNbpa0
百里ある

 

9: 2019/11/01(金) 02:50:35.76 ID:lF5MoKCi0
つまり誰にでもウケる曲作りたいってことだろ

 

11: 2019/11/01(金) 02:51:20.46 ID:QfDh/S1/0
割といいこと言うな
本当の自分とかありのままの自分とかって言葉大嫌いだ

 

12: 2019/11/01(金) 02:51:35.34 ID:r9ZxEaH10
その何処かで聞いたことある曲っていうのは誰かが創造した曲なんやで

 

13: 2019/11/01(金) 02:51:50.21 ID:e5ZkNbpa0
とか言いつつフラミンゴとか作っちゃうのはすげーわ

 

63: 2019/11/01(金) 03:07:39.65 ID:eOVNCxJx0
>>13
フラミンゴも型と型の組み合わせだからな

 

14: 2019/11/01(金) 02:51:56.78 ID:YbBWzgFt0
これはドリカムリスペクト

 

23: 2019/11/01(金) 02:55:18.84 ID:537MPx2r0
とても現代的な思考のアーティストやね
キャッチーであることを突き詰めてる

 

24: 2019/11/01(金) 02:55:56.11 ID:FQRIcoDC0
ポップ・ミュージックのあり方って元々そういう多くの人に馴染むべきものやしな

 

27: 2019/11/01(金) 02:56:56.55 ID:CWyHophnd
これでいいんだわ

 

28: 2019/11/01(金) 02:57:07.44 ID:FObhmeRr0
実際わからないものはわからないからな
半分知ってて半分新しい位じゃないと

 

29: 2019/11/01(金) 02:58:07.92 ID:537MPx2r0
パプリカは信じられんくらいマジで子供たちに大人気やからなぁ
大人が聞いてもそんなんでもないけど、そういうのを作れるってすごいことや

 

33: 2019/11/01(金) 02:59:06.89 ID:DYoZfXZ90
一理ある
現代に全く新しいものなんてそう生まれるもんでもないしオリジナリティを魅力の1つとするのは良いがそれに固執するのはよくないわ

 

34: 2019/11/01(金) 02:59:40.32 ID:7qXypMYK0

ポップの帝王やん

音楽詳しくないけど常に斬新であれ、自分らしくあれってのはロックの精神なのかね

 

39: 2019/11/01(金) 03:00:19.07 ID:DTxD1Msp0
もはや新しくて良いものなんて大して残ってないっていう諦観やろ
ある程度正しいと思うで

 

40: 2019/11/01(金) 03:00:35.04 ID:8ZTv4SDox
ほとんどこれだけでローテーションしてるから新曲が欲しいんやが

 

48: 2019/11/01(金) 03:03:10.80 ID:R7xCke+n0
型の中で自由に泳ぐってのはええ表現やな
完全なオリジナルってのは本当に偶然の産物やと思うわ

 

56: 2019/11/01(金) 03:06:56.25 ID:0CaNC4Vt0
万里ある
オリジナリティを求めるって世界に曲が増えるにつれてどんどん選択肢が狭まってる状態やし

 

58: 2019/11/01(金) 03:07:17.24 ID:FQRIcoDC0
「売れる」曲を作ってるらしいな
売れたい!とか意気込みではなくて、分析に基づいて高確率で売れる曲
このインタビューからもそれが見てとれるわ

 

59: 2019/11/01(金) 03:07:19.33 ID:KDTFbsIT0
これは売れますわ

 

67: 2019/11/01(金) 03:08:58.78 ID:kwdC8NnE0
しっかり考えとるんやなあ
センス信仰かと思ってたわ

 

71: 2019/11/01(金) 03:11:35.34 ID:mBNT59H30
グルーヴ感とは距離置いとる感じやしな

 

74: 2019/11/01(金) 03:13:11.17 ID:QPbyZFcp0

突き詰めれば曲って融合か昇華やしなそもそも誰かに影響受けんと音楽なんてやろうと思わんし

ワイも商業主義は好きやないけど売れ線否定は嫌いや

 

75: 2019/11/01(金) 03:14:13.35 ID:+2h2VdiY0
ハチの頃の羅刹と骸とかリンネやパンダヒーローもどこかで聞いてから形にしたんか?
それなら相当アングラ方面の曲まで聞いてるんやな

 

83: 2019/11/01(金) 03:15:49.64 ID:FQRIcoDC0
>>75
若い頃やし、ちょうど中二病の真っ只中でそっち方向いったんやろなあ

 

80: 2019/11/01(金) 03:15:13.24 ID:oJXOGDEc0
いいね
過去の何十億曲だとかある中でそれらにない新しい曲なんて作るのは不可能ってことやろ
綺麗事言うミュージシャンよりよっぽどええやん

 

92: 2019/11/01(金) 03:17:32.69 ID:x/ir897x0
メロディー限界説ってマジなんかね

 

100: 2019/11/01(金) 03:19:06.81 ID:oJXOGDEc0
馬と鹿ってなんかその懐かしい感じが特に強く出てる気がする

 

101: 2019/11/01(金) 03:19:26.00 ID:0sl9RBIl0
シンプルで素晴らしいものってもう存在しないからな

 

103: 2019/11/01(金) 03:20:28.60 ID:J+m3wM070
なんかの対談で売れなきゃ意味ないですよとも言ってたな
意外だった

 

119: 2019/11/01(金) 03:23:13.45 ID:+2h2VdiY0
世界に1曲しかなかった頃はコード進行も伴奏も歌唱ラインも1個しかなかったんだしそれが2曲目、今は何億だろうけど次のオリジナルの1曲を作るのは否定すべきではないと思うがね

 

125: 2019/11/01(金) 03:25:05.31 ID:dsJ+6kF50
米津はオリジナリティ自体を否定してはないやろ独創性のあるものばかりしか認めないオリジナリティ信仰を否定してるだけで

 

132: 2019/11/01(金) 03:27:34.95 ID:AxobvVkp0
>>125
そもそも米津も自分のオリジナリティの話をしてるわけやしな

 

136: 2019/11/01(金) 03:27:55.41 ID:QnfJf8IB0

>>125
オリジナリティがないと認めないみたいなそういう風潮が嫌いってやつだな

自分はどういうようなものを作りたい、ってだけでオリジナリティそのものを否定してはいない

 

126: 2019/11/01(金) 03:25:27.27 ID:P6luvqdv0
単純に評論家気取りが嫌いってだけだろ

 

164: 2019/11/01(金) 03:34:54.00 ID:Dw3wR6a10
こんなロックスターみたいな語り口の人なんやね
意外やったわ

 

178: 2019/11/01(金) 03:36:31.43 ID:KjlaLAas0
>>164
こいつ自身憧れてるのは2000年代後半に出てきたインディー系やろうし

 

191: 2019/11/01(金) 03:39:17.11 ID:7lAQ4Magx
>>164
そもそもいきなり自分でYouTubeに独りラジオ音声上げるしな

 

182: 2019/11/01(金) 03:37:36.84 ID:EYnAdBmYM
個性出そう出そうとしてめっちゃ空回りしとる奴おるよな
レールを外れればええってもんじゃないのに
レールの上でバカやるから面白い

 

198: 2019/11/01(金) 03:40:38.79 ID:QnfJf8IB0
まぁ自らのオリジナリティやセンスが大事とかいう前にまずはいろんなものを取り入れて学習せなあかんというのは割とどこにでも言えるわな
それを否定したり負い目を感じたりしたらいけん

 

215: 2019/11/01(金) 03:43:10.26 ID:EYnAdBmYM
>>198
個性はフォーマットの上に発揮されるべきものであってただめちゃくちゃやれば良いってもんじゃないしな

 

105: 2019/11/01(金) 03:20:50.48 ID:8S9NFOd3a
すげえ良いこと言ってる

9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99

「パプリカ」の子供バージョンが嫌いなんやが

ミスチルの全盛期知らない世代だけど今の髭男みたいな感じだったんだろうか

【画像あり】GLAYのTERUってなんでイケメン扱いされてたの?????

【悲報】堂本剛の黒歴史wwwwwwwwww

電車の中でボンジョヴィを全力で歌う男が話題に

契約社員の待遇おかしいだろ

【悲報】神奈川県警さん、またやらかすwwwwww

ぶっちゃけ乃木坂はこれ以上メンバー増やす必要なくね?

ハズレのラーメン屋にありがちなことがこれだあああああ

DIR EN GREYのボーカル京って昔とはめっちゃ変わったな

三大音楽番組がオワコンになった原因→「アイドル」「口パク」「ごり押し」

ファンの年齢幅が極狭なアーティストやバンド

【衝撃】嵐・相葉雅紀が激怒!「邪魔だよ!どけよ!」

浜崎あゆみのどアップショット

【衝撃】チュートリアル徳井の“裏の顔”がガチのマジでヤバすぎる…

【画像】のん、報道陣ざわつく美ぼう!!!ほんとに美人になってるねw

【速報】山口真帆、スポニチの捏造報道にブチギレる!!!!

スピッツの草野マサムネの卒アルwywywywywywywywywy

仕事でイライラした時の対処法

【悲報】佐野SAの現在がとんでもないwwwwwwww

【岡山の奇跡】桜井日奈子さんの最新画像wywywywywywywywywywy

【悲報】指原莉乃さん、目頭がちょっぴり怪しい

【悲報】木下優樹菜、フジ出演で批判噴出

中島美嘉が衝撃の全身メロン姿披露

ライブ中ボーカル「歌ってくれー!!」(観客にマイク向ける) 客「…ボソボソ」 ボーカル「サンクス!」

【朗報】宮迫さん、徳井を利用して自分の復帰を狙う渾身のリツイートwww

YOSHIKIってドラマーとして上手い部類なん?


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572543901/

コメント

  1. オリジナルとか存在せんからな
    人間は記憶を参照して創作するわけで、芸術も科学も過去の参照の山積みなのに音楽はやたらグダグダ言う無知な奴がたくさんいる
    著作権侵害しなければ大丈夫、むしろ自覚的なのは良いこと

    5
  2. これはこの人の信念だからこれで正しいんだけど
    スレ内にあるグルーブ感と距離を置いてるのが本当なら
    自分にあんまり響かないのはそのせいかな

    • Moonlightとか聴けばわかるがめちゃくちゃ気にしてるぞ

  3. 一理ある

  4. こりゃ一周回ってますわ
    キングヌーもね

  5. パプリカ聴いた時
    白金ディスコ感じたのはそういうことか

    • ぱないの!

  6. 考えている事は同じで、そうそうって思うけど、それを言葉にして紡ぎ出す能力が素晴らしいから、やっぱすげーなと呆れてしまう。

  7. あいみょんを頭ごなしに叩いてる奴らに
    見せつけてやりたいわ

    • 何を見せつけんねん。
      あんなもん似てるとかいうレベルちゃうかったから騒がれたんやろが

  8. ありのままの自分でいたいのは別にいいだろ
    オリジナリティ信仰を否定したいが為に変な事言ってない?

    • ありのままでなんとかなる大層な人間なんてほとんどいないって話
      ほとんどの人のありのままなんて搾りカスみたいなもんだって言ってるんだよ

    • まだ若いんだから許したってや

    • 米津はオリジナル信仰が嫌いなだけで
      否定している訳では無いぞ

      今の時代、曲作りでとにかく個性を
      出さなきゃいけないみたいな
      風潮はおかしいんじゃないかって事

  9. せやな

  10. 普遍的なものになるかはまだわからないな

  11. 確かにな

  12. ゴールデンボンバーにいたっては
    世の中にはまだまだ名曲があるから
    どんどんパクっていきます!みたいに言ってなかったかw

  13. まぁネットで、これどっかで聞いた事ある感じとか散々言われてたから考えた文章って感じ
    悪い事とは言わんし嘘でもないだろうがよ

    • そういう言われ方に対する普通の反論だわ
      まあグダグダ言ってくる奴が音楽理解してない無能ってことだな

  14. いいこと言うやん

  15. というかオリジナリティとか言う奴に限って
    マイナーな洋楽からそのままフレーズを使ってたりする

    それに過去の曲でギターの音を使った打ち込みをした時に
    実際に弾けそうもないフレーズを入れたりやらかした米津が言うから価値がある
    ソニーに移籍してからキツくやられたのかもしれないけど曲が良くなった

  16. 開き直りとしか思えんな。
    ちょっとyoutubeで探しても、米津よりオリジナリティーのある曲は見つかるけど。

    1
    • 笑笑人生虚しそう

    • なにもオリジナリティ自体を否定してる訳じゃない
      過剰にオリジナリティを求める考えが気に食わないだけ

      5
      • これ

    • そのオリジナリティある曲っていうのを教えて欲しい

      1
    • バカには分からんのだろうけど、お前が知らないだけでその曲にもなにかしらのルーツあるぞ

      1
  17. オリジナリティーwww
    どんなアホな基準なの?

  18. 松本孝弘も似たようなこと言ってたな

    • 売れてるB’zを妬んだ似非音楽評論家が口を揃えて言ってやがったやつだろ
      それはあの曲のフレーズだーって騒いでたけど考えが幼稚すぎてセンスの欠片もない
      B’zは影響を受けた楽曲にリスペクトしてオマージュとして作曲作りをしていたからな
      分かった様な振りして個性個性って嫉妬丸出しだったし次元が違うんだよ
      米津やキングヌーとかは良い線いってるからB’zに続く本格派のアーティストとして頑張ってほしい

タイトルとURLをコピーしました