1: 2020/01/19(日) 03:10:04.162 ID:YQCELpS30
まず声の形わかる人いる?
【関連記事】
俺「歌上手くなりたい」謎の勢力「腹から声出せ!ボイトレしろ!ミックスボイス覚えろ!」
1: 2019/12/16(月) 21:22:03.417 ID:GnfqvE0t0 は?
ミックスボイスとかボイトレとか音声学に詳しいやついない?
1: 2019/10/09(水) 23:41:30.245 ID:0OERtR2T0 知識をひけらかしたり議論したりしようぜ
ワイ、ボイトレの体験教室に行きボロクソ言われてしまう
1: 2019/07/27(土) 12:34:11.60 ID:zy0ezxVgM でも事実やし先生明るくて美人でめっちゃ話しやすくてよかった ただ実際のレッスンは別の人が担当するって言われて悲しかったわ😭😭
2: 2020/01/19(日) 03:10:47.612 ID:rwW4+8u60
なに?蟹のかたち?
6: 2020/01/19(日) 03:11:42.229 ID:YQCELpS30
>>2
蟹の形も大事だよね(?)
蟹の形も大事だよね(?)
3: 2020/01/19(日) 03:11:09.388 ID:7hVfCUBK0
何言ってんだ
7: 2020/01/19(日) 03:11:55.481 ID:YQCELpS30
>>3
伝わらないならいいんだ
伝わらないならいいんだ
8: 2020/01/19(日) 03:12:30.726 ID:jxT2uKii0
伝わるように言え
13: 2020/01/19(日) 03:13:53.364 ID:YQCELpS30
>>8
この感覚が解んない人とだと後の問答に続かないからなぁ
この感覚が解んない人とだと後の問答に続かないからなぁ
10: 2020/01/19(日) 03:12:37.891 ID:rwW4+8u60
マジレスだけど口の形じゃなくて?
15: 2020/01/19(日) 03:14:31.058 ID:YQCELpS30
>>10
口の形ではないよ
口の形ではないよ
14: 2020/01/19(日) 03:14:16.383 ID:yW/XDIf8d
なんとなーく…???
20: 2020/01/19(日) 03:16:22.486 ID:YQCELpS30
>>14
女性曲とかも実声で歌える?
女性曲とかも実声で歌える?
23: 2020/01/19(日) 03:19:54.286 ID:yW/XDIf8d
>>20
うーん多分裏声なのかもしれない…きっと裏声…(´・ω・`)
うーん多分裏声なのかもしれない…きっと裏声…(´・ω・`)
25: 2020/01/19(日) 03:20:42.019 ID:YQCELpS30
>>23
そっか残念
そっか残念
31: 2020/01/19(日) 03:22:55.648 ID:yW/XDIf8d
>>25
うん…役に立てずに申し訳ない(´・ω・`)
うん…役に立てずに申し訳ない(´・ω・`)
39: 2020/01/19(日) 03:35:06.000 ID:YQCELpS30
>>31
ううん気にしないでね
ううん気にしないでね
18: 2020/01/19(日) 03:15:46.253 ID:rwW4+8u60
共感覚的なもの?
音の形?
音の形?
21: 2020/01/19(日) 03:18:36.284 ID:YQCELpS30
>>18
共感覚じゃないよ
音というか声の形だね
共感覚じゃないよ
音というか声の形だね
19: 2020/01/19(日) 03:15:55.138 ID:X4bpMCCW0
倍音とかの話?
22: 2020/01/19(日) 03:18:52.536 ID:YQCELpS30
>>19
うん近い
うん近い
24: 2020/01/19(日) 03:20:11.104 ID:7hVfCUBK0
音色とか音形の話?
32: 2020/01/19(日) 03:22:58.639 ID:YQCELpS30
>>24
だね
音形が初耳でぐぐってみたけどこれ共感覚だったのか…
まあ訓練すれば身につくタイプだと思うけど
だね
音形が初耳でぐぐってみたけどこれ共感覚だったのか…
まあ訓練すれば身につくタイプだと思うけど
26: 2020/01/19(日) 03:20:45.949 ID:rwW4+8u60
なんとなく分かったかも
波形とかそんなかんじかなぁ
波形とかそんなかんじかなぁ
34: 2020/01/19(日) 03:23:39.617 ID:YQCELpS30
>>26
波形も多少関係あるかもだけど共感覚の話だったっぽいごめんね
波形も多少関係あるかもだけど共感覚の話だったっぽいごめんね
29: 2020/01/19(日) 03:22:11.075 ID:0emlUoh4a
腹筋ランニングロングトーンをやりなさい
35: 2020/01/19(日) 03:24:58.368 ID:YQCELpS30
>>29
ロングトーンは殊更やってなかったからちょっと意識してみる
ロングトーンは殊更やってなかったからちょっと意識してみる
36: 2020/01/19(日) 03:25:47.739 ID:rwW4+8u60
何が聞きたかったのか気になる
37: 2020/01/19(日) 03:31:47.391 ID:YQCELpS30
>>36
声の形で発声イメージを統合した方法論でちょっと話をしたかったんだけど
それも唱者と聴者で齟齬があるようでじぶんに誤解してた節のあることに気づいてね
詳しい実践者の人に話を聞いてみたかったんだけど予想以上に稀少種だと思い知ったよ
声の形で発声イメージを統合した方法論でちょっと話をしたかったんだけど
それも唱者と聴者で齟齬があるようでじぶんに誤解してた節のあることに気づいてね
詳しい実践者の人に話を聞いてみたかったんだけど予想以上に稀少種だと思い知ったよ
42: 2020/01/19(日) 03:37:42.530 ID:rwW4+8u60
>>37
感覚でつかんでる人は多いだろうけど
声(音)に具体的なイメージを持たせて(持って)る人はあまりいなそうだね
感覚でつかんでる人は多いだろうけど
声(音)に具体的なイメージを持たせて(持って)る人はあまりいなそうだね
44: 2020/01/19(日) 03:40:21.479 ID:YQCELpS30
>>42
うーんぶっちゃけある程度のレベルの人はみんな気づいてはいるはずなんだけど
無意識にできちゃってる人と意識的でできてない人に二分しちゃってる印象
うーんぶっちゃけある程度のレベルの人はみんな気づいてはいるはずなんだけど
無意識にできちゃってる人と意識的でできてない人に二分しちゃってる印象
43: 2020/01/19(日) 03:37:53.214 ID:YQCELpS30
声の形なんてみんな感じてるはずだけど無自覚な人が多いんだなぁ
45: 2020/01/19(日) 03:40:24.055 ID:rwW4+8u60
声っていうか
総合的に、音にはカタチを感じてるよ
でもそっちを意識するとうまく発声できなくなるからできないな
共感覚は誰もが持ってるワケでもないからね~
48: 2020/01/19(日) 03:46:55.295 ID:YQCELpS30
>>45
逆に意識しないと出し方のパターンが複数あるから声質の統一ができなくなるんだよね
共感覚とはいっても絶対音感は音名に文字性を感じたり相対音感は音階に色彩を感じたりするようなものだからそこまで珍しい訳でもないと思ったんだけどね
逆に意識しないと出し方のパターンが複数あるから声質の統一ができなくなるんだよね
共感覚とはいっても絶対音感は音名に文字性を感じたり相対音感は音階に色彩を感じたりするようなものだからそこまで珍しい訳でもないと思ったんだけどね
50: 2020/01/19(日) 03:50:51.780 ID:rwW4+8u60
>>48
ほー、なるほど
たしかにパターン化しておくと画期的そうだね
それらのイメージが、毎回同じイメージで思い出せるといいけど自分は難しそうだ
だから感覚でなら出来るんだけどな
ほー、なるほど
たしかにパターン化しておくと画期的そうだね
それらのイメージが、毎回同じイメージで思い出せるといいけど自分は難しそうだ
だから感覚でなら出来るんだけどな
54: 2020/01/19(日) 03:58:10.357 ID:YQCELpS30
>>50
パターンを基にして最後は感覚的になるのかもだけどね
発声練習のときに出しやすい高さをフォルテで出すとほぼ毎回20セント無い範囲にピッチは収まるから音楽自体すごく人間の感覚に沿ってできてるような気がしてる
パターンを基にして最後は感覚的になるのかもだけどね
発声練習のときに出しやすい高さをフォルテで出すとほぼ毎回20セント無い範囲にピッチは収まるから音楽自体すごく人間の感覚に沿ってできてるような気がしてる
46: 2020/01/19(日) 03:40:40.649 ID:gz5N2F6dr
言いたいことはわかるけど普通は別の言い方するけどな まともに議論したいやつが声の形なんていう漠然とした人によって捉え方が異なる恐れがある表現はまず使わない
49: 2020/01/19(日) 03:47:08.737 ID:rwW4+8u60
でも、脳内でフワッとした波形は浮かぶなぁ
例えば、声が強くなると波形も大きく(伸びる?)なったりする
例えば、声が強くなると波形も大きく(伸びる?)なったりする
51: 2020/01/19(日) 03:51:21.753 ID:YQCELpS30
>>49
波形は難しいなぁ
スペクトルやスペクトログラム見る物は幾つか持ってるけど狙った倍音だけ増やすとか厳しい
波形は難しいなぁ
スペクトルやスペクトログラム見る物は幾つか持ってるけど狙った倍音だけ増やすとか厳しい
53: 2020/01/19(日) 03:56:51.767 ID:rwW4+8u60
>>51
おー、スペクトログラム系なんだ、すごい
自分は波形で、動的に動く感じ
狙ったりとか、そこまで細かくできないやw
おー、スペクトログラム系なんだ、すごい
自分は波形で、動的に動く感じ
狙ったりとか、そこまで細かくできないやw
56: 2020/01/19(日) 04:03:05.379 ID:YQCELpS30
>>53
ごめん!
持ってる=機械の所持であって能力の習得ではないよ!
スペクトログラムを脳内にもってる人いたらエンジニアの界隈で伝説になれそうw
ごめん!
持ってる=機械の所持であって能力の習得ではないよ!
スペクトログラムを脳内にもってる人いたらエンジニアの界隈で伝説になれそうw
57: 2020/01/19(日) 04:04:55.175 ID:rwW4+8u60
>>56
あぁwwwそうなんだwwwww
いや、なんかグラデーション状なのかと思ったwww
あぁwwwそうなんだwwwww
いや、なんかグラデーション状なのかと思ったwww
58: 2020/01/19(日) 04:08:03.867 ID:YQCELpS30
>>57
なるほどねw
グラデーションだと声の形に比べて曖昧というか情報量が少ないかも
なるほどねw
グラデーションだと声の形に比べて曖昧というか情報量が少ないかも
59: 2020/01/19(日) 04:12:49.274 ID:rwW4+8u60
>>58
だよね、情報量が薄いというか少ないというかね
だから凄いな~と勝手に感心していたw
だよね、情報量が薄いというか少ないというかね
だから凄いな~と勝手に感心していたw
60: 2020/01/19(日) 04:15:25.058 ID:YQCELpS30
>>59
人力スペクトログラムは絶対音感よりヤバイってw
人力スペクトログラムは絶対音感よりヤバイってw
52: 2020/01/19(日) 03:52:04.084 ID:7hVfCUBK0
トランペッターだけどまぁ音形は普通にある
アタックの硬さ柔らかさとかもあれば音の密度とか輪郭とか
アタックの硬さ柔らかさとかもあれば音の密度とか輪郭とか
55: 2020/01/19(日) 04:00:30.309 ID:YQCELpS30
>>52
だよね
声の太さや芯というのは視覚的表現でしかないからね
63: 2020/01/19(日) 04:20:56.686 ID:rwW4+8u60
面白い方法を知れて良かったわありがとーおやしみ
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像あり】Gackt様が自称食通のグルメ野郎に一言!!!!!!!!
■【驚愕】浜崎あゆみ(41)、出産の全真相がガチでヤベええええええええええ
■欅坂46の平手友梨奈さん、マジで再評価路線に突入wwwwww
■【悲報】RADWIMPSの野田洋次郎さん、ブサイクが過ぎるwwwwwww
■木村拓哉が新宿にサプライズ登場した結果wwwww(画像あり)
■X JAPANが急に汚れ仕事やりだした理由wwwwwwww
■【FRIDAY】いきものがかりにガチでとんでもないFRIDAY砲が炸裂!
■【衝撃】柴咲コウ(38)の現在がガチでヤバすぎる!こんなことになってたのかよ…
■【悲報】ヒカキンとセイキンの新曲「夢」、おそらくJ-POP史上最も歌詞が浅い
■【悲報】西川貴教(50)、子供に間違えられるwwwwwwwwwwww
■【悲報】蛭子さん卒業のテレ東「バス旅」、後継者がクズすぎて炎上
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1579371004/
コメント
1が訳分からすぎてコメントついてないの草
急にコメント増えたのも草
自分には何か特殊なものがあると思い込んでる陰キャの典型
なんとなくは分かる
空間に形を持って響き渡らせるって感じやろ
なんかメカみたいな文章だな
言わんとすることはわかるが、伝え方他が下手っていう
悪いラノベ作家みたい
ボイトレにハマったにわかが良く陥る知識だけで上手くなった気でいるような奴だな
アップローダーかなんかで音声投稿して説明した方がはえーだろ
意識高い系目指すのは良いけど寒すぎ
よかった。カラオケ好きでちょっとボイトレかじったくらいの知識で見て全くわけわからやどういう事ってなったけど俺だけじゃなかったみたいだ。マジで言ってることがわからん。
声帯閉鎖の規模の違いで音変わるから多分それの事言ってるんだと思う