1: 2020/04/15(水) 05:17:02.826 ID:J9BmbPsk0
どうなん?
2: 2020/04/15(水) 05:18:04.047 ID:d/hFK6lU0
小室哲哉 「あーいますねえそういう方」
布袋寅泰 「いますねえ」
5: 2020/04/15(水) 05:20:19.722 ID:J9BmbPsk0
>>2
その二人下手くそなのか?
別に歌手みたいに歌えるかどうかじゃなくて普通に音程とリズム取れるレベルなら歌えるんじゃないのって思ってる
3: 2020/04/15(水) 05:18:19.428 ID:fWlaPXrI0
音大の奴に言わせりゃ音痴は歌い方知らないだけって言うしな
4: 2020/04/15(水) 05:19:26.300 ID:J9BmbPsk0
>>3
音痴って治るの?
13: 2020/04/15(水) 05:25:11.068 ID:9nPfaCXy0
>>4
歌が下手なだけなら訓練で治るけど音痴は先天的なものが大きいから治すのは難しいって聞いたことある
もちろん努力次第でカバーはできるだろうけど
17: 2020/04/15(水) 05:27:35.426 ID:J9BmbPsk0
>>13
なるほどな
6: 2020/04/15(水) 05:20:21.150 ID:9nPfaCXy0
>>3
歌が下手なのと音痴は違うんでないかい?
7: 2020/04/15(水) 05:21:28.418 ID:JmyHS7rIa
歌は音感の他に声質あるからな
9: 2020/04/15(水) 05:22:11.416 ID:UINRWYwS0
下手くそとまでいえるかはわからんが
歌は発声法とか色々あるからやはり慣れてないと上手くは聞こえない
あと技術はあるのに通らない声質のせいで全く上手く聞こえないって気の毒なタイプがいる
10: 2020/04/15(水) 05:22:36.033 ID:B1JPOkkE0
発声能力低けりゃあるよ
楽器ばっかやってて声出さなかった俺はそうだったけど声出すようになってからはすぐ上達した
11: 2020/04/15(水) 05:23:16.270 ID:6YxnITD/0
ギターできるやつがいきなりドラム出来るかってのと同じだろう
声だって声のトレーニングしないと楽器やってて勝手に上手くなるなら楽だがそんなことはない
12: 2020/04/15(水) 05:24:03.656 ID:J9BmbPsk0
>>11
音楽なんもやってないやつでもうまいやついるじゃん
14: 2020/04/15(水) 05:25:31.123 ID:6YxnITD/0
>>12
そりゃ日常的に聴いた音を真似るという行為を音楽以外でも繰り返すんだから
他の楽器よりは日常生活で差が出てくるだろうよ 発声トレーニングは音楽以外にも使うからな
19: 2020/04/15(水) 05:28:48.350 ID:UINRWYwS0
>>12
森昌子は特に訓練を受けたわけじゃないのに元々すごく上手かった
でも実は子供の頃から毎日学校の帰り道ひとりで歌っていましたとさ
という有名な裏話がある
20: 2020/04/15(水) 05:29:56.600 ID:J9BmbPsk0
>>19
習ってるわけじゃないんだから何が正しいかわからないわけじゃん?
それでうまくなるって才能じゃね?
25: 2020/04/15(水) 05:31:35.324 ID:UINRWYwS0
>>20
それはやったことないやつが頭で考える理屈
続ければわかるよ
27: 2020/04/15(水) 05:33:05.497 ID:J9BmbPsk0
>>25
そうなんだ
18: 2020/04/15(水) 05:28:34.213 ID:d/hFK6lU0
まあでも音楽を生業にしてて発声する時点で声質は大事というか最大の武器だよ
布袋は慣れたしまだノリで聞けるけど小室の病弱な声質は無理
21: 2020/04/15(水) 05:30:02.685 ID:9nPfaCXy0
スポーツとか何もやってないのにやたらと足速かったり握力強い奴とかたまにいるよな
22: 2020/04/15(水) 05:30:23.130 ID:B1JPOkkE0
大抵の歌下手は音痴ではないから治るよ
ほんとの音痴は脳の機能的な問題だからどうしようもない
26: 2020/04/15(水) 05:32:50.437 ID:J9BmbPsk0
>>22
音感の精度が高いか低いかを変えられるかどうかなのかな
俺は無理だと思うけど
ただ特定の曲なら治るな
31: 2020/04/15(水) 06:04:41.294 ID:B1JPOkkE0
>>26
音感が悪い→治る
発声能力が低い→治る
音感が悪くて発声能力が低い→治る
音感と発声能力間でリンクが取れてない→治る
ほんとの音痴は滅多にいないから多分大丈夫
音感については音を聞いて音の名前を当てられる能力≒絶対音感だと勘違いされがちだけどこれはいらないから注意ね
必要なのはある音とある音を比べてどっちの音がどれくらい高いか低いかわかる能力=相対音感の方
こっちは訓練すれば身につくし精度も上がる
32: 2020/04/15(水) 06:07:36.632 ID:J9BmbPsk0
>>31
それが眉唾なんだよな
ソースは俺なんだが
長い間楽器やってるが相対音感なんて身につかない
33: 2020/04/15(水) 06:08:31.706 ID:YsJiMDMb0
>>32
耳コピとかもそうだけどただ楽器やってれば出来るようになる訳では無い
音を聞くときに意識しないと鍛えられんよ
34: 2020/04/15(水) 06:10:26.765 ID:J9BmbPsk0
>>33
意識してればできるようになるの?
ソースある?
35: 2020/04/15(水) 06:12:30.678 ID:9nPfaCXy0
>>34
何かの能力を得ようとして鍛錬が必要だって言うのに対してソース出せとはこれいかに
36: 2020/04/15(水) 06:13:35.639 ID:J9BmbPsk0
>>35
何かおかしいか?
37: 2020/04/15(水) 06:14:34.697 ID:YsJiMDMb0
38: 2020/04/15(水) 06:17:18.981 ID:YsJiMDMb0
42: 2020/04/15(水) 06:20:22.038 ID:J9BmbPsk0
>>38
これ読んだけど相対音感が身につく根拠書いてないじゃん
46: 2020/04/15(水) 06:28:57.141 ID:YsJiMDMb0
>>42
査読付きの意味知ってる?
世の中の教授が論文精査して認められて初めて学会誌に載せられるんだぞ
その前提論文は引用のところにあってそういったもの含めて学会から認められてんの
学会誌に載せられた論文は世の中のその道の天才が精査した最も信頼のあるソースだから
48: 2020/04/15(水) 06:30:05.407 ID:J9BmbPsk0
>>46
根拠が書いてないっていってるだけだが?
49: 2020/04/15(水) 06:31:05.531 ID:YsJiMDMb0
>>48
引用先に書いてあるじゃん
ちゃんと読め
51: 2020/04/15(水) 06:34:45.132 ID:J9BmbPsk0
>>49
だいたい幼児児童を対象にしたっていわれても俺幼児でも児童でもないんだが
54: 2020/04/15(水) 06:37:17.624 ID:YsJiMDMb0
>>51
そう?どんなソース提示しても納得しない幼児にしか見えないが
これから俺がどんな論文出してもお前納得しないだろうしな
お前が求めてるのはソースじゃなくて自分の考えをなんとか正当化できる抜け穴だからね
58: 2020/04/15(水) 06:39:37.940 ID:9hNvTdSFd
>>54
正論すぎワロタ
59: 2020/04/15(水) 06:40:44.731 ID:J9BmbPsk0
>>54
別にソース無くてもいいよ
相対音感が身につくかって話だから
あなたの感覚で話してくれてもいいよ
29: 2020/04/15(水) 05:39:15.109 ID:YsJiMDMb0
音痴にも種類があるのよ
端的に耳が悪い場合と
音の合わせ方が下手な場合
前者は耳が悪くて音が合ってるかどうかが分かんないの
だから音程がズレててもそれが分からない
このパターンはどうしようもないし改善の余地がない本物の音痴
後者は音がズレてることは分かるんだけどどうすれば治るかよく分かってない
これは自分の音がズレてることを理解してるから訓練で改善する
ほとんどの音痴は後者なので訓練で良くなるよ
39: 2020/04/15(水) 06:17:55.834 ID:9nPfaCXy0
お前ら優し過ぎw
44: 2020/04/15(水) 06:25:18.012 ID:B1JPOkkE0
どれくらい時間かかるかは知らんけどやってみればわかるんじゃないか
万人が習得できることを証明することは難しい上に意味がないけどお前個人が習得できるか証明する方法は単純な上に意味があるじゃん
47: 2020/04/15(水) 06:29:26.922 ID:J9BmbPsk0
>>44
どれくらいやっても習得できなければやり方が悪いって言われるだけじゃね?
52: 2020/04/15(水) 06:35:27.262 ID:B1JPOkkE0
>>47
やり方悪い可能性は普通にあるから習った方がいいな
誰に習うかも重要だからそこは難しいとこだけど
少なくとも自分が出すべき高さの音を聞いてその音と自分が声で出してる音の高さが一致してることがわかれば大丈夫
わからなければわかるまでやるだけ
53: 2020/04/15(水) 06:37:13.991 ID:J9BmbPsk0
>>52
すまん
小さい時から音大卒の先生に習ってたわ
まぁ方法が悪かったって言われるだけだろうが
45: 2020/04/15(水) 06:26:55.243 ID:oeHW41Sv0
カラオケでキー変えたら音程わからなくなる?
47: 2020/04/15(水) 06:29:26.922 ID:J9BmbPsk0
>>45
キー変えたら合わせられるけど音程のバーがでるもーどにしたらかなりずれてるところもよくあるな
55: 2020/04/15(水) 06:38:19.106 ID:e5AvT8ru0
そもそも楽器上手い奴がマイク握るのが稀じゃん
56: 2020/04/15(水) 06:38:49.477 ID:qKO4PBWxa
音楽系はわかりやすく才能>>>努力だから努力厨あんまいないイメージ
活動を継続したり身体機能維持する努力という意味としては必要だろうけど
歌うまいやつなんてはじめからうまいし楽器だってダメなやつとセンスあるやつでは上達スピード段違いだろ
60: 2020/04/15(水) 06:41:35.013 ID:qKO4PBWxa
音楽も絵もイメージを具現化する行為なわけではじめから頭の中に良いのが無いやつがテクニックだけ磨いてどうなるんだね
63: 2020/04/15(水) 06:52:47.301 ID:qKO4PBWxa
なんなら音痴でも不思議な魅力がある歌い方する人いるし
そういう人に一般的なうまさを求めて努力なんかさせたら出来損ないになってしまう
64: 2020/04/15(水) 06:55:34.241 ID:blF7RQbX0
軽音楽部とかのレベルに所属してるとそんなやつはよくいる
ギターめっちゃできるけど歌はできないとかザラだわ
66: 2020/04/15(水) 06:59:59.068 ID:qKO4PBWxa
ボイトレしまくってるはずのメイジェイより半端な立ち位置の松たか子版のありのままで~♪のほうが多くの人から支持された理由を努力厨ロジックでは説明できない
67: 2020/04/15(水) 07:05:46.348 ID:J9BmbPsk0
すまん
俺は音楽はすべて才能で決まると思ってるんだが違うのか?
68: 2020/04/15(水) 07:09:24.299 ID:qKO4PBWxa
才能というかその人だけの感性とそれをスルッとアウトプットできる能力
70: 2020/04/15(水) 07:15:14.042 ID:B1JPOkkE0
上手いから才能があるとされるのか才能があるから上手いのか
正直自分に才能があるかどうかってどうでもいいと思うわ
才能を得る手段があるわけでもないし
上手くなるって結果を求めるなら練習すればいい、求めないならしなければいい
72: 2020/04/15(水) 07:17:34.658 ID:J9BmbPsk0
>>70
まぁ確かにな
俺は才能ないからやめるわ
71: 2020/04/15(水) 07:17:14.039 ID:d3bFCD3+p
技術的な事だけで言えば10000時間の法則で補える
74: 2020/04/15(水) 07:17:46.411 ID:J9BmbPsk0
>>71
再現性なかったらしいよ
77: 2020/04/15(水) 07:20:49.300 ID:d3bFCD3+p
>>74
例外もあるが楽器や歌唱に関しては問題ない
適性な練習を10000時間行ってそれなりの技術が身に付かなかった事例あるならソースを出してくれ
79: 2020/04/15(水) 07:21:24.515 ID:J9BmbPsk0
>>77
問題ないっていう根拠はあるのか?
73: 2020/04/15(水) 07:17:39.964 ID:qKO4PBWxa
結果を求めて楽器ひたすら練習する系YouTuberはまったく才能が開花しませんでした。
75: 2020/04/15(水) 07:18:06.850 ID:J9BmbPsk0
>>73
だれそれ?
76: 2020/04/15(水) 07:18:54.179 ID:eCtYVJ4Kd
歌で一番大事なのは声質だからな
リズムや音程をとる力が優れていても
声が悪かったらどうにもならない
典型は布袋で、歌は結構うまいのに声が悪すぎる
78: 2020/04/15(水) 07:21:08.240 ID:qKO4PBWxa
なんにでも共通する事としてはじめはヘタでもあるタイミングでコツ掴んで後はスルスルいくポイントがある
82: 2020/04/15(水) 07:24:26.803 ID:B1JPOkkE0
当たり前だけど考えること放棄した人間はダメだよ
時間だけで考えるとかアホ
目的地にたどり着くためにどっちに曲がればいいか考えずに永遠に右折だけして走ってても永遠に辿りつかない
何が必要なのか考えないと
個人的な意見だけど性格は才能の一つだと思うわ
85: 2020/04/15(水) 07:26:45.836 ID:pjcaylzDa
歌上手いけど楽譜読めない素人は多いだろうけどプロ歌手で楽譜読めん人っているのかな
89: 2020/04/15(水) 07:28:28.399 ID:J9BmbPsk0
>>85
ミスチルの桜井さんは楽譜読めないって聴いたことあるな
ホントかどうかは知らん
87: 2020/04/15(水) 07:27:57.930 ID:J9BmbPsk0
91: 2020/04/15(水) 07:30:19.415 ID:qKO4PBWxa
>>87
痛快なレベルで素質がないやつはダメと言い切ってて気持ちが良い
98: 2020/04/15(水) 07:37:05.858 ID:oeHW41Sv0
長年楽器やってたってどのくらいの期間?
101: 2020/04/15(水) 07:37:36.300 ID:J9BmbPsk0
>>98
3歳からあピアノ習ってる
103: 2020/04/15(水) 07:38:14.835 ID:oeHW41Sv0
>>101
もう諦めろwwwwwwwww
106: 2020/04/15(水) 07:40:37.803 ID:qKO4PBWxa
人より練習したからスポーツ選手になるわけじゃなくてそもそも資質があって楽しいと感じられるくらいに出来ちゃうから続けられて
続けられるからうまくなるわけだからやはり重要度が高いのは資質や才能
108: 2020/04/15(水) 07:45:17.673 ID:J9BmbPsk0
やっぱ才能だよな
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■一発屋と呼んだらファンがブチ切れるアーティストwwwwwwwwwww
■【悲報】星野源、安倍総理の動画にだけお礼を言わない
■東京・中野の病院で約90人感染、4月1日から看護師感染してたのに隠してた模様wwww
■【動画】警察さん、歌舞伎町で外出自粛要請を無視するバカ若者に強行手段にでる
■邦楽で天才と言えるソングライター
■【悲報】大森靖子やKダブシャインが星野源を痛烈に批判wwwwww
■いまだに満員電車放置している理由wwww
■【悲報】King Gnuさん、一瞬で飽きられてしまう
■「平成生まれだけど昭和の曲大好き!」←これ
■【悲報】ラルク好き芸能人に痛いやつが多すぎてつらい
■アーティストが政治主張をすることの何があかんのか?
■江戸川区の治安が最悪すぎる・・・
■出勤したら会社潰れたんだけど
■マスク美女のマスクを外した顔がこちら
■ラーメン二郎が行った新型コロナ対策がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■現金給付、収入証明に給与明細・帳簿の写しが必要のもよう
■【悲報】浜田雅功さん、ヤバそう……
■安倍首相 ”KY炎上動画” の仕掛け人wwwww
■【悲報】マスクだけおじさん、爆誕wwwwwwwwww
■全盛期と比較して歌唱力の衰えが激しいアーティストwwwwwww
■【悲報】ジャスティンビーバーさん、別人のような顔になる
■【画像】地下アイドル(はぁ…なんで私こんな格好で歌わされてるんだろ…)
■きゃりーぱみゅぱみゅさん、証明写真でプリクラ級の美貌を披露する
■おまえら電車でこの状態ならどこ座る?
■【画像あり】マスク転売屋が激写されてしまうwwwww
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1586895422/
コメント
TRICERATOPS
うまいんだよなあ
ユーチューバー、ピアノのフォルテ君を呼んでるの?
May’Jより松たか子のほうがいいってのは元の人気と劇中の役柄ってのもあるだろうしなんともな
ただまぁ確かに聴いてるとメッチャ上手いなとは思うが歌詞と歌の世界観が頭に全然入ってこない人っているよな
さくらまやだったかがカラオケ番組で審査員にその内容で酷評されてた気がする
ピアノ5年も習ってたのに譜面読めませんけど?
5年の内容言ってくれんと何も言えん
音階は分かるけど壊滅的にリズム感が無いから音符の長さが表現できない
音符単体の長さは分かるけど、連なった音符をリズム通りに叩けと言われてもできない
だから初見では何も弾けない
覚え方は、新しい課題曲に進むときに必ず先生が1度お手本で弾いてくれるのを自分の記憶力に任せるだけ
歌を覚える時の要領と同じ
1度聴けば全体像も分かるから、あとは音階をなぞればだいたい弾ける いつも譜面を見ずに弾いてたから譜面を読む気も無く、耳と記憶力に任せて弾いてたのが原因
星野源
演奏も別に…
布袋寅泰は声がなぁ…
布袋のボーカル曲って自分の作った曲ばっかだからアレはアレで正解なんだろうさ。
声が好みじゃないってのはギターでマーシャルの音嫌いだってのと同じだからもうしゃあないけど。
申し訳ないけど、どんなに良い曲でも布袋の声で歌われると萎えるもしくは笑える。
音程あってれば下手とは思わない
ホントこれね。
個性という大切なものを無視して布袋だの星野だの書いてる通気取りの輩が
ヘタとか言っちゃうんだからミュージシャンも大変な仕事だと思うよ。
ただただうまいのが聴きたければオペラでも聴いてればいいのに。
ま、そんな輩はオペラなんて理解できないだろうけどw
音程だけじゃなくて、音と音の繋がり方や強弱の付け方ができてないとかなり下手に聴こえるよ。
ただ音程通り打ち込んだだけのボカロコピーとか全然上手く感じないだろ?
声もボーカルにとっての楽器、バックの曲と合ってないと調和を乱す。
音程完璧な人でそんな人いる?
声も楽器、声質と他との調和って、自分も大事だと思う。 いるいない関係なく。
リズムも重要だな
音程が合ってて声が良くてもリズムが悪いと微妙に下手に聞こえる
音楽完璧な人でそんな人いる?
音程だった
確かに音程合えば下手ではないけど上手いのかって言うとまたそれぞれだと思う。 普通に歌える程度を個性で押し上げてるアーティストもたくさんいるし。歌唱力・技術があって抜群に上手くても売れない人も…ただ個人的には、声質が受け付けないとどちらにしても合わないかな。
努力系YouTuberってギターやってるの知ってるけど
2年やってまだ1千時間にも達してないのに1万時間やれた奴いるの?
もし短期間でそんなに練習したら先にジストニアになって終わるだろ
音痴ではないけど、声質的に聞けたもんじゃないってパターンは多いよね
高い声が出ないし、声ガラガラみたいな
だね。歌うにあたって声質はすっごい大事だと思う。
ALFEEの高見沢…は楽器も駄目だった
コイツは屁理屈ばかりで拗らせ過ぎだろ…、身近にどうしても越えれない習得期間が異常に短い奴がいて実力の差を嫌って程味わってるんだろうとは思うが、そもそも音楽ってそういうものじゃないし上手い下手が全てではない…
確かに上手いにこした事はないが、精神疾患の患者に言うよう人生と音楽を差し替えても自分が楽しめなきゃ人には伝わらんよ。人に伝わるものって必ずしも上手いものではない…
このスレでも何とか分かってもらおうと必死に構って伝えようとしてくれてる人がいるじゃん、自分を諦めるなよ。四十代中盤からすれば若いってだけで可能性は無限大だし何事も遅すぎるって事はないしその壁も高いが決して越えられない壁ではない。越えたら確実に世界が変わるから頑張れ☆彡
才能とか以前に若干脳に問題がありそうな>>1
54が強すぎて笑う
Xのヨシキは絶対音痴な気がする
まず滑舌あんま良くないよね
カイ・ハンセン
アーライ!
歌うのが難しい曲ばかり作ってるせいで実際の実力より下手な印象を与えるってケースもあるだろうね
活動再開した小沢健二なんて昔より衰えてるのに昔より歌うの難しそうな曲作って無理し過ぎだと思った
声優の川澄綾子 音大卒でピアノ演奏はプロ級なのに歌はすげえ音痴だったような
松本孝弘