1: 20/05/12(火)18:45:07 ID:n6C
歌手の淡谷のり子さんは演歌が嫌いであったようだし、すぎやまこういちさんは、「暗黒時代を築いた」みたいに否定的な見方をされているそう。演歌は何で嫌われるんだろ?
4: 20/05/12(火)18:46:52 ID:Tuw
歌詞がくさい
6: 20/05/12(火)18:47:21 ID:Hvg
まったくあの世代でしか流行ってないからしゃーない
それ以降の全員からアウトオブデイト扱い
7: 20/05/12(火)18:47:45 ID:n6C
>>6
演歌流行った世代ってどこ?
8: 20/05/12(火)18:48:49 ID:Hvg
>>7
7,80以上ちゃうか
今の60歳とか演歌なんか聴かんやろ
9: 20/05/12(火)18:50:07 ID:n6C
>>8
そんな前に流行したの?
17: 20/05/12(火)18:53:34 ID:Hvg
>>9
そいつらの音楽趣味が形作られる頃の話やから4、50年は前ちゃう
スタンダードナンバーと呼べそうなの70年代から80年代頭が多いし
10: 20/05/12(火)18:50:59 ID:n6C
演歌が昔流行したのはなぜ?
にしても、暗黒時代を築いたは言い過ぎな気が(笑)
12: 20/05/12(火)18:52:20 ID:zs4
天城越えだけは好きだわ
13: 20/05/12(火)18:52:34 ID:SW9
演歌のいい悪いはわからんが
>>1のやつらは流行りに乗れなかった妬みにしか思えんのだが
14: 20/05/12(火)18:52:52 ID:VKT
演歌はフェミさんたちの敵やろな
女は文句言わずじっと待ってなあかん世界やからな
15: 20/05/12(火)18:53:13 ID:dja
年齢が行きすぎたジッジやバッバは寧ろ演歌は嫌いやぞ ワイの頃はあんな変な歌い方の曲はなかった言うとったわ
20: 20/05/12(火)18:53:57 ID:4M7
>>15
昔から有るけど・・・
27: 20/05/12(火)18:57:35 ID:dja
>>20
カテゴライズされたのは50か60年代みたいやけど
さっき言った村田英雄は1940年とかやしけっこう最近になってからみたいなんやが
16: 20/05/12(火)18:53:19 ID:4M7
アラフォーだけど歌謡曲や演歌は段々心に染みて来るぞ
18: 20/05/12(火)18:53:36 ID:O1G
嫌いじゃないけど好きじゃないよ
ていうか興味がない
19: 20/05/12(火)18:53:56 ID:jAM
大仰な感じがして聴くと疲れる
21: 20/05/12(火)18:54:00 ID:FUU
美空ひばりは好きやな
22: 20/05/12(火)18:54:03 ID:ItQ
別に曲や歌い方は全然いいと思うけど、なんで歌詞がそうなんねんw
23: 20/05/12(火)18:54:20 ID:RuF
いやいや何もおかしな話やないやろ
というより大層な話やない
演歌もロックやバラードと同じただの一ジャンル
で、そのジャンルは特定の年代にしか刺さらんかったってだけ
こんなスレ立てて話し合うようなことやない
24: 20/05/12(火)18:54:45 ID:dja
村田英雄は演歌に入るんか?
25: 20/05/12(火)18:56:01 ID:Hvg
ただ音楽にありがちなリバイバルがさして起こらんのは何故やろうね
28: 20/05/12(火)19:00:28 ID:dja
>>25
肉体労働から精神労働への移行もあるんやないか
演歌がぐっとくるような世代とそうでない世代の差を考えるなら
29: 20/05/12(火)19:01:51 ID:4M7
>>28
そんな移行有るか?何歳やねん
37: 20/05/12(火)19:06:10 ID:dja
>>29
高度経済成長に伴うグローバル化とか
ビートルズなどの洋楽流入の影響もある
ワイの廻りだけかもやが70から80代はともかく90代からは演歌をあんま好きやない人もおるんや
26: 20/05/12(火)18:56:42 ID:FUU
最近のセンス高い系の曲よりはええわ
30: 20/05/12(火)19:02:50 ID:bHp
すごく綺麗な人おるよね
30代の人で
32: 20/05/12(火)19:03:23 ID:NRr
1950~60年代
春日八郎、三橋美智也、村田英雄、三波春夫、美空ひばり、島倉千代子、
橋幸夫、舟木一夫、北島三郎、水前寺清子、都はるみ、藤圭子、千昌夫、
1970~80年代
北島三郎、都はるみ、藤圭子、五木ひろし、小柳ルミ子、八代亜紀、小林幸子、
森昌子、石川さゆり、山本譲二、瀬川瑛子、吉幾三
33: 20/05/12(火)19:03:36 ID:L6x
だって次こうやろなってメロディラインに添うんやもん
つまらんねん
34: 20/05/12(火)19:04:03 ID:Hvg
結局音楽的にめちゃくちゃ特徴あるわけでなくて、詞とか歌唱法と歌ってるやつの振る舞いぐらいにしかアイデンティティがないからじゃないかなと今思った
36: 20/05/12(火)19:04:53 ID:Hvg
外れたことするともう演歌じゃなくなるといえるし、歌謡曲も別に我々が演歌と認識しなかっただけで歌う人が変わった演歌なのかもしれん
38: 20/05/12(火)19:07:11 ID:VyE
でも歳とると演歌寄りになっていく
堀内孝雄もアリスからスタートして今はかなり演歌っぽい
40: 20/05/12(火)19:08:01 ID:Hvg
>>38
結局演歌と歌謡曲の差ってそんなに無いんだと思うわ
43: 20/05/12(火)19:10:32 ID:VyE
>>40
年寄り向けの歌番組見るとようわかるね
演歌歌手が尾崎紀世彦カバーしてたり布施明の次に石川さゆりが歌ってても違和感ない
46: 20/05/12(火)19:11:50 ID:dja
>>43
川の流れのようにも微妙なラインやしな
作ったのが秋元康というのもあるけど
44: 20/05/12(火)19:10:59 ID:z5G
長崎は今日も雨だった~とかも好きやな
45: 20/05/12(火)19:11:11 ID:Tuw
BPMいじって今風にしろ
48: 20/05/12(火)19:13:58 ID:HeQ
古いのかねぇ…
53: 20/05/12(火)19:38:57 ID:dja
単純に歌う奴が少なくなってきとるんやろ
作詞家が少なくなってきとるのもあるやろうし粗製乱造に近いのかもしれん
54: 20/05/12(火)19:44:37 ID:n6C
>>53
何で流行らんくなったのかね?
56: 20/05/12(火)19:48:56 ID:dja
>>54
聞く人間がおらんくなったのが理由ちゃうか 聞く世代も過去の曲を選んで最近のはどうでもいいとか
55: 20/05/12(火)19:44:46 ID:eFz
演歌もブルースも似たようなもんやろ?詳しいことは知らんけども
41: 20/05/12(火)19:09:00 ID:z5G
ワイは演歌とかムード歌謡嫌いやないけどな
石川さゆりこほととぎすとか舟木一夫の高校三年生とかエモい
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■「Mr.Children」「B’z」「スピッツ」がトップにいた頃の邦楽wwwwwwww
■【画像】よゐこ有野、フェミ女さんをブロックしまくるwww
■【朗報】とりあえず好きと言っておけば陽キャに見られるアーティストがこちらwwwww
■【悲報】米津玄師、King Gnu、髭男、レペゼン地球さん、終わりきった邦楽を復活させてしまう
■【悲報】テレビ局さん、なんでもコロナのせいにしてしまう・・・
■10万給付で一式揃えるギタースレ
■ネタ曲扱いな名曲上げてけ
■【悲報】洋楽、邦楽以上に終わるwwwwwwww
■YouTubeのチャンネル登録者が100万人以上のアーティスト
■【悲報】乃木坂46・ガチでメンバー内でのイジメがあった模様
■Perfumeのかしゆかがブスだって言っちゃいけない風潮あるよな
■TOKIO山口達也元メンバー復帰かと話題に…
■【悲報】海外さん「日本政府は驚くほど無能」←これ・・・・
■【悲報】GWセールで3本もゲーム買ってしまった結果・・・
■【速報】橋下徹 「生活保護の人は10万円給付を辞退して下さい」
■自粛警察、ガチで社会問題化する
■昨日11時間ウーバーイーツやったんだけど時給がヤバすぎるwwxwwxww
■最近、韓国は日本より先進国なんじゃないか?って思うんだが…
■【画像】嫁の作る料理の努力の方向性が間違いすぎてて困っている
■タピオカとは何だったのか?
■【悲報】嵐ファン、怖すぎる
■母「給付金の話だけど」ニート俺「分かってるよ。俺は1万でいいから」
■【コロナ】自粛正義マン、とんでもない行動をするwwwwwwwwwww
■三浦大知とかいう歌唱力もダンスも桁違いの化け物www
■【悲報】King Gnu常田「ソロで海外向けに音楽作ったろ!サウンドもこだわって英歌詞にしたろ!」←結果・・・・
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589276707/
コメント
わざわざ音源買って聞くとかはしないけど
時代劇の主題歌とか好きだわ
演歌界ってヤの付く方々とズブズブだから・・・・
歴史も浅いし、日本の伝統音楽って訳でもないしな。
くっそダサいし、消えていいよ。
今の65~70歳くらいはあんまり聴かないんと違うかな
うちの両親は青春時代は洋楽ばっか聴いてたらしいわ
こぶしをまわす歌い方が、どうしても好きになれない
大友康平「そやな
浜田麻里「そやね
大友、浜田って誰?
演歌歌手?
大友さんってりんごちゃんがものまねしてる人やな
演歌はテレビ放送が始まった頃から流行が始まった。
その頃のテレビは大人が見るものだったがしだいに若者向けの番組も増えて
演歌以外も増えるようになった。
演歌はその頃のスタイルを変えないまま化石化している。
ロカビリーのしゃくり上げを民謡的に強引に歌った感じのジャンルが演歌。
>33うんうん、サビの5文字が
てって、てーてれて~にしかなんないよね
70代以上 演歌
60代 フォークソング
50代 ニューミュージック
40代より下はJ-POP世代か?
60代だが、歌謡曲、フォーク、洋楽、ニューミュージックのごった混ぜやな。
子供のころは親と一緒に懐メロの番組見てた。
40代だけど、ヒップホップと電子音楽が多いな。90年代にハマっていたジャンルに似ている新しい曲をspotifyで探して聞く感じ。
紅白で見るくらいがちょうどいあ
恐らく一生縁のないジャンル
何故か中学の頃、カラオケで同級生とすれ違うと「お前演歌しか歌わないだろ」と言われた
でもそこでバリバリアジカン歌って見返してた思い出
おじいちゃんみたいな見た目してたんやな
それかメガネ。
興味すら沸かない
演歌にまで嫉妬して文句つける奴の人生が知りたいな
演歌って日本だと絶滅寸前だけど、韓国ではブームきていて人気らしいけどなんでなん?
今は興味ないけど歳取ったら嗜み始めるかもしれん
好き嫌い以前に興味が無いって感じかな
年取ると聴くようになるんかな
曲によっては好き
宝塚の歌曲にも演歌調は少なからずあるけど特に古く感じないから、アレンジや歌い方の問題かも
嫌いと言えば嫌いだけど、紅白なんかで演歌歌手の歌を聴くと上手いなぁとは思う。
ただやっぱりあの単調なメロディーは退屈だし、歌い方も好きになれない。
俺の親(60代)も昔の演歌は好き(と言ってもTVで流れたら聴く程度)だけど、最近の演歌は一切聴かないし好きになれないらしい。演歌よりもフォークソングや昭和歌謡を好んで聴いてるわ。あとは俺の影響で80~2000年代のJPOPや洋楽。
演歌の人がカラオケでJ-POPを歌うと低音から高音の
繋ぎが滑らかすぎてビビるわ。
好きな歌い方ではないけど。
抱く抱かないの歌詞ばかりなイメージ…(偏見)
紅白の視聴率を下げてる元凶
曲によるが、演歌ばっかり作ってる人の曲は嫌いかな・・・
梅沢富美男の夢芝居とか堀内孝雄の曲みたいにディストーションかかったエレキが入ってるとか前川清の曲みたいにシンセでメロ取ってるとかそういうのは好き。
演歌歌手舐めてる人多いけど歌クソ上手いぞ
フェスで石川さゆり出てたけど歌唱レベルがまるで違う。ジャンル違うけどJUJUより余裕で上手い。他のどの歌手より上手かった
歌唱力とか発声という点でな
あの年齢であれだけ声出るとは思わなかった…ほぼバケモノ
後のB’zやゆずなんかに多大な影響あたえた
ぴんから兄弟みたいな優れた演歌ユニットもあるんだけどな
演歌はアレンジもメロディも似たり寄ったりだしそれも刺さらないしで
聴こうって気に今一ならない
山本譲二と木梨憲武がコラボして出した曲ぐらいかな唯一好きなのは
演歌も米津もあいみょんもいつか聴いたような曲に感じるな
演歌は曲も詞にある種の王道パターン抑えりゃ成立する。
歌手はこぶしきかせてまとめりゃうまく聴こえる。
だから、歌の基礎を学んだ人からすれば、小手先で歌われるから、バカにされたような気分になる。
特に最近の演歌歌手のほとんどが美空ひばりのモノマネで、基礎がないのにテクニックに走ってる。小芝居も甚だしい。
ただし、民謡とか浪曲とか詩吟とか出身は、基礎ができてる。
日本の歌じゃないから
正確には韓国民族の音階に流行歌の要素を取り入れて
古賀政男に作られたジャンルで、歌詞も辛気臭く女々しいものが多いから
日本人の精神性をダメにするような歌詞ばかり
聞いていると気持ちも暗くなる、感情を揺さぶろうとする
大味で一言で表現すればダサい音楽
上手いというけど声楽の素養があった戦前の歌手から見れば、
鼻で笑うような小手先のこぶしでごまかす技術
?(氷雨カラオケ十八番)「・・・」
暗いとか言うけど暗い曲なんてどのジャンルもあるしむしろ今の若者はインキャがデフォだから暗いもの自体は共感されて受けるんだよ。でも演歌ってなんかこう、昭和のあの重苦しい情念を生きた人しか伝わらないんじゃないかな?ジャンルとか歌い方とか歌詞とかサウンド的な話でもなくてもっとメンタル的に今は違う時代だから(今も暗い世の中だけどもっとドライでしょ?)あーいうウエットな感覚が合わないんだと思う。ウエットなものにしても今の若者が作るウエットさってもっと都会的だし、コンクリートジャングルの一室に住む孤独感を表現した方が共感されやすい。演歌世代ってエアコンもねえような長屋世代だろ?
このジェンダーレスの時代に女はこうだから~とか男はこうあるべき~みたいな歌よく歌えるわって感じ
ん”ヴぉえ”え”え”え”~~みたいな歌い方も聴いてて不快だし雑音のようにしか聞こえなくて不快だし
あんなのを日本の曲みたいに言わないでほしい、だから老害って嫌いなんだよ
明らかに時代遅れ。男の道だの女の道だの歌っている。生き方を決めつけられている感じ。うらむだの何だの、怨念がこもっていて無気味。総じて妖怪のような世界だと感じる。