しばらく紅白の記事多くなります

プロのミュージシャンが素性隠してボカロ始めたら

1: 2020/06/13(土) 16:44:18.60 ID:BxY/lrIT
そこでも有名になれるの?

2: 2020/06/13(土) 17:02:33.81 ID:Uxg/eUUV
一回売れたらいい生活して響く音楽作れなくなるし
メロディも枯渇していいメロも出にくくなるし
無理だと思う

 

3: 2020/06/13(土) 17:48:47.04 ID:pT4eIwVB
>>2
素晴らしいデタラメ

 

4: 2020/06/14(日) 03:18:38.68 ID:o90NIzu1
一回売れたらって発想がもう素人のこどおじだもん

 

8: 2020/06/15(月) 23:13:49.13 ID:rYzYoE9m

「曲の出来がいいから」
という理由だけで有名になれるわけじゃないからな

曲の出来2割
マーケティング8割じゃないの

 

9: 2020/06/16(火) 00:27:13.22 ID:dTo3YrZ5
今はバズらないと有名になれないから
楽曲の出来9割キッカケ(露出度)1割だと思う

 

10: 2020/06/19(金) 19:07:59.37 ID:7OO7AQ4g
>>9
逆じゃないんか
話題が9割

 

12: 2020/06/19(金) 19:09:42.96 ID:7OO7AQ4g
楽曲9割ということはちゃんと楽曲で評価がされるということだ
とても良い世界ですね

 

13: 2020/06/20(土) 08:06:54.37 ID:yjfBtuoA
>>12
アメリカだと話題になる曲は普通に楽曲のレベルも高いぞ!
ティックトックで人気爆発したリルナスエックスのオールドタウンロードなんていい例

 

14: 2020/06/20(土) 08:07:57.71 ID:yjfBtuoA
アメリカはいい世界
日本は意味わからんすぎる
たぶんリスナーのレベルを上げてこなかった日本の音楽業界が悪いが、、、

 

18: 2020/06/20(土) 09:52:19.34 ID:m+P4bKff

誰が聞いても全員が好印象を抱くようなメロの曲なら編曲良いのが前提だが、すぐにバズると思う。

問題はいい曲とも言えるしそうでもないと言えるような何回か聞けば慣れてくる感じのゾーンの曲(この層は腐るほどある)

ここはちゃんと宣伝しないと聞いてもらえないと思う

 

21: 2020/06/20(土) 11:06:32.24 ID:m+P4bKff
ボカロは面白い曲多いよ
特にメロディラインが面白い

 

23: 2020/06/20(土) 12:47:03.39 ID:brbAI0eM
>>21
人気とされる曲も本当にダサい。
ビジュアル系とかアニソン、声優のキャラソンみたいなオタク音楽しか聴いたことない人達がボカロリスナーの大半な感じ
例えばフランクオーシャンとか聴いてるような音楽的な感度の高いリスナーはボカロリスナーには存在しない。

 

22: 2020/06/20(土) 11:46:17.13 ID:63eY/SOj
佐久間正英がやって話題にはなったけど再生数全然いかなかったな

 

24: 2020/06/20(土) 14:27:59.36 ID:Mj5TVHpu
ボカロ界隈なんか、
ボカロ曲同士で影響され合った劣化曲の再生産を繰り返して
どんどん縮小していってオワコン化した印象しかねえわ

 

25: 2020/06/20(土) 19:16:48.72 ID:m+P4bKff
ヨルシカとか夜遊びとか
ボカロからボーカルとユニット組んでヒットしてメジャーいくことあるよ
夜にかけるってSpotifyで1位取ってるし

 

26: 2020/06/22(月) 17:18:18.54 ID:xy/bqBN2
ネットなんて実験作の発表の場くらいに考えておいた方がいい気がする。

 

27: 2020/06/23(火) 20:54:59.04 ID:cvB3/svt
ボカロ投稿しまくってある程度知名度稼いでコラボしたりして交流ができたヴォーカリストと組んで一般楽曲に戻ってとそういう段階的にやるならいいんじゃない

 

28: 2020/06/23(火) 21:02:18.85 ID:uJvDdI8T
ボカロPで楽曲レベルある程度あって人気あって、
歌ってみたで人気あって
後は方向性が同じその二人がユニット組んで
ミックスマスタリングだけはプロに依頼してってやれば
普通にSpotifyで上位行くと思う。

 

29: 2020/06/23(火) 23:33:15.86 ID:H8wcLdwj
人気あるって断言できるレベルならやり方しだいで売れるだろうよ

 

30: 2020/06/24(水) 04:20:42.84 ID:563Uwnmu
ボカロにこだわる意味が不明
仮歌でも、金出してうまい子にボーカルお願いしたほうがよほどいいからな。

 

32: 2020/06/25(木) 03:23:58.18 ID:3AVh4Xbr
>>30
SNSで1番拡散力がある中高生やメンヘラに人気が高く、イラストレーターも描きやすいおかげで手っ取り早く名を広めるための力がデカすぎるからしょうがない
金出して上手い子にお願いするのもその後にした方が間違いないから

 

35: 2020/06/25(木) 10:56:02.01 ID:ANGyddSs
ある程度知名度あるボカロPでも自分で歌ってデビューしようとすると大抵失敗してる
うまくいっているの米津くらいかな?
やっぱりボーカルに魅力がないとバズらない。
でも、歌が上手で華のあるボーカルって結構わりといる

 

36: 2020/06/25(木) 10:56:56.32 ID:ANGyddSs
まぁ最悪歌が下手でもボーカルに魅力が有れば売れてるけど

 

37: 2020/06/25(木) 12:24:12.22 ID:pBtQ32Es
ボカロならではの表現と動画のクオリティが受けてるだけなんでしょ

 

38: 2020/06/25(木) 17:22:27.07 ID:cPN9qR33
ボカロ曲ってボカロを使った曲なら何でもボカロ曲なんだと思ってたけど
youtubeで何曲か聞いた感じだと曲調も歌詞も同じ感じなのばっかだな
むしろボカロ曲というジャンルのような気がする

 

39: 2020/06/25(木) 21:12:25.63 ID:8Afgdgiu
小難しいラノベみたいな歌詞にしてそれを考察するってのが醍醐味とか言ってるのは聞いたことある

 

31: 2020/06/25(木) 01:37:56.14 ID:ANGyddSs
ボカロは、知名度あるし、歌ってみたで楽曲が拡散されるから
システムとしては優秀だよ

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【速報】アンジャッシュ渡部建、テイクアウト不倫だったwwwwwwwww

B’z松本「若い頃にどれだけ良い音楽に出会えたかどうかで人の音楽的センスは形成される」

【朗報】米津さんの新アルバムが豪華すぎるWWⅡWWWW

浜崎あゆみが安室や宇多田のようにレジェンド扱いされない理由

バンド史上最もルックスが良いバンドwwwwwwww

昔の曲のコメント欄「今はこういう曲無いよなぁ」

全盛期のhydeイケメンすぎだろwwwwwww

好きな音楽はむしろ積極的に布教するべき

この女性アーティスト10人全員知ってたらオッサン認定wwwwwwww

映画化してほしいアーティスト

歌唱力・演奏力が低かったバンド

会社辞めた奴が会社立ち上げててワロタwwwwwww

【文春砲】不倫相手と佐々木希の会話を掲載してる模様

鬼滅の刃さん完結したのにコミックス売り上げがまた加速してしまうwww

「俺コロナ」に懲役1年6か月を求刑 名古屋地裁

【悲報】白石麻衣と柏木由紀の人気が逆転した理由・・・

アンジャッシュ渡部”本人”に『不倫』のことを尋ねた結果…(;゚Д゚)

【速報】コロナ後安全な国ランキングが発表される!!!! 日本は・・

【悲報】ホストに通う女性、やっぱぶっ飛んでるwwww

【速報】モンキー・D・ルフィ逮捕

陰キャがロック好きという風潮wwwwwww

【朗報】元ボンビーガールさん、大出世するwwwwwwwwwwww(画像あり)

hideってギターの腕前はどうだったの?

【悲報】狩野英孝、Youtubeの覇権を握りそう

【悲報】マスコミさん、手越ガールズをブチギレさせる・・・ 

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1592034258/

コメント

  1. スピッツならなれる

    • アンチがバッド連打しとる

    • 金曜の夜になにやっとっんねんホンマ

      • 飛行機飛ばしてるんでしょ

  2. lil nas xてたしかめちゃくちゃ自分でマーケティングうまくやってたよね
    曲もいいけどマーケティングのうまさもやっぱ出るよなあ

    • 今のアーティストって自分で自分を売り込んだりブランディングできるプロデューサー的視点持ってないとなかなか難しいよな

  3. ボカロは楽器という認識だから読んでて違和感を覚えた

  4. ボカロは普通の邦楽とはまた違った土俵だから所謂「ボカロっぽい曲」がウケるしプロのミュージシャンだからといって成功するかと言われるとアレですね。

    • 米津「せやな」

      • 米津もハチ時代はボカロっぽい曲だったじゃん
        インタビュー読んでもニコニコウケを気にして作ってたって言ってたし

        • だからせやなって言ってるのでは?

          • ネットで誰かにせやなって言わせるのは否定のニュアンスが多いと思う

  5. 「フランクオーシャンとか聴いてるような音楽的な感度の高いリスナー」

    • カラオケ文化の日本ではまず流行らないタイプよね

      • 今はブラックミュージックが流行ってるし、サチモスみたいにワンチャンある

    • ボカロとフランクでは音楽性が対極だし、聴いてない人が多くても仕方ないと思う

    • そもそもFrank Oceanは日本での一般的な知名度がないから、ボカロリスナーかどうかに関わらずあまり聴かれてないだろう
      (本人も知名度のなさを自虐的に歌っている)
      だから作る側も聴く側も、そんな音楽的感度の高さなんて必要としてない

    • 聴いてみたが良く分からんかった。年寄りだからかな。格好良いが売れ線じゃないつうか、ピンと来なかった。
      とにかく高速で高音のボカロも良さがわからんけど。別に毛嫌いってほどではないがあえては聴かないかも。

      • ちなみにピッチフォーク選出の2010年代のベストアルバム200ではフランクオーシャンの作品が1位と10位だったよ。でもおれも正直良さはわからんかったな

    • 悪くはないがこれなら藤井風でええわってなる

    • 日本でいうサチモスみたいなもんちゃうか?

      • 全然違うよ

  6. プロったってピンキリだし評価されてるポイントもバラバラ
    どんなに名声があるミュージシャンでもそのポイントがボカロで活きる部分じゃないと凡以下が出来上がる

    • 調声で個性出しつつボカロらしさ活かすのは難しいからな

  7. パクリて言われて終わりじゃないの

  8. 無理でしょうね
    つまらない音楽が氾濫してるのを見るに、スレに出てるとおり、マーケティングが9割だから
    音楽は演奏するのも聴くのも好きな人間としてこんなこと言いたくねえけど、邦楽歌謡曲つまんねえんだよ
    もっと楽しませろ

    • 売れる歌って=最大公約数な訳だから
      癖の少ない平凡な歌が売れる
      今はマイナーな音楽もサブスクで簡単に手に入る時代だ

    • だれもアンタ一人を楽しませるために音楽やるほど暇じゃないんだよ

    • こんな時代なんだから好きな音楽見つかるまで掘ればよくね

    • 正解すぎて笑った

    • マイナー所探して勝手に聴いてろや

    • マイナー所探して一人で楽しんどけばいいよ
      君のいう楽しい音楽って一般受けはしないと思うんで

    • 歌謡曲とかが好きな人からしたら、たぶん早口で意味不明な歌詞の
      ボカロ曲とか奇を衒った最近の曲は、つまんね~と思われているよ。

  9. BUMPのボーカルとかにこっそりやってほしい

  10. ボカロの人気曲って大体アニメの曲みたいだよな

    • アニソンっぽさは余り感じないなぁ
      どちらかというと音ゲー曲っぽいような
      BMSとか太鼓とか

    • むしろここ数年はボカロっぽい曲調やアレンジのアニソンが増えたなって印象だったわ
      ボカロ好きとアニメ好きはあるていど層がかぶってるだろうから自然な話だけど

      • 大半がガキだな
        今のガキはボカロとか恥ずかしいと思っていない

        • vとかボカロの事寒いって思ってる奴いそう

      • ジャズピアノ寄りのキーボーディスト作曲なら行けるんじゃないかな

        • コメント場所ミスったすまん

    • 昔でいう電波ソングとか下敷きにある気がする。

  11. 逆はよく思う
    ボカロのこの曲が肉声なら聞いたのになーって
    でも歌い手みたいな声は苦手、だからEveとかもほんとは苦手(好きな曲はあるから聞くけど)

  12. 実際、素性隠してボカロ曲上げた事あるプロって沢山居ると思う
    作曲能力はあっても、商業で公開する場が無いプロは多いんだし
    スピッツのメンバーがボカロ曲上げた事あっても全く驚かないわ

  13. いつハネるか分からんのやったら早く出した方がええと思う
    数年後に急にくるかもしれんし

  14. 今の若者はボカロで満足してるのか笑

  15. キングヌーなら一日で凄いの作りそう

    • まあMillenniumparadeも凄いしな

  16. ボカロ界隈には独自の流行があるんだからそのツボを抑えないと無理だろ

  17. 海外の音楽がトラップだらけになるように
    日本の音楽がボカロだらけになっていく

    • ボカロ出身アーティストは増えてきてるけどボカロ曲だらけになっていくのとはまた違うと思うよ

  18. 人気とされる曲も本当にダサい。
    ビジュアル系とかアニソン、声優のキャラソンみたいなオタク音楽しか聴いたことない人達がボカロリスナーの大半な感じ
    例えばフランクオーシャンとか聴いてるような音楽的な感度の高いリスナーはボカロリスナーには存在しない。

    こいつマジで気持ち悪い

    • デブでメガネ掛けた自称評論家のおっさんが言ってそうな感じ

    • V系やアニソンに偏見を持つ世代なのは間違いない。

  19. JPOPの文脈で曲作ったらクオリティ高くてもよほどじゃなきゃ埋もれる
    ボカロで伸びるにはやはり最近のトレンド研究して
    ボカロリスナーが求めているものに近づけなきゃ受けない
    当たり前だけど土俵が違えば戦略も違ってくる

    • プロ棋士が麻雀やるような話

  20. これヒャダインのことじゃん

  21. 霜降り粗品のボカロ曲はちゃんと勉強してる感じがする

  22. kemuとかバルーンとかはボカロの方が良いし
    ボカロと歌手は別物って考えた方がいいだろ

  23. ぶっちゃけ曲より動画の方が大事だろ
    耳じゃなくて目で音楽聞く人たちがターゲットの世界だから

    • そう考えるとwowakaとか凄かったんだな

    • みくみくにしてあげるは1毎絵だし
      うろたんだーも1毎絵だし
      ハジメテノオトも静止画ばっかりだぞ

  24. プロミュージシャンの参戦の最初の例って有名所のPだとまずシグナルPじゃない?
    リンリンシグナルで衝撃的なデビューを果たす数年前にガンダムSEEDのOPの編曲やってたって言う。

  25. そんなのせんでも売れるだろうし
    わざわざ機械音声でやろうと思わんから無い

タイトルとURLをコピーしました