しばらく紅白の記事多くなります

歌上手いだけの奴が歌手になれない理由

なんで クエスチョン イラスト
1: 20/04/12(日)01:52:36 ID:1AE
グルーヴ感がないからでは?

2: 20/04/12(日)01:53:17 ID:wQ4
ヒント:顔

 

4: 20/04/12(日)01:54:19 ID:1AE
典型的お前らの返しで草

 

5: 20/04/12(日)01:54:24 ID:MaN
J-POPにおけるグルーヴ感ってなんやねん

 

6: 20/04/12(日)01:54:41 ID:1AE
リズム感的な?
>>5

 

7: 20/04/12(日)01:55:13 ID:FR3
声や歌いかたの個性
ブランドというか聞いてすぐわかるような歌手は一流やけど
ただの歌うまいやつはゴロゴロいるから
よっぽど作詞作曲の腕が優れてないと聴く価値がない

 

10: 20/04/12(日)01:57:54 ID:x0X
表現力やぞ

 

11: 20/04/12(日)01:58:29 ID:uTL
癖がないとつまんない
ハンサムで歌上手いやつの歌なんか聴いてもなんもおもんない

 

12: 20/04/12(日)01:59:27 ID:1AE
福山雅治ええと思うけどな

 

19: 20/04/12(日)02:05:39 ID:wLW
>>12
福山は味がある

 

13: 20/04/12(日)02:00:59 ID:1AE
最近の曲ってヘンテコなリズムすごくね?
米津玄師、キングヌー、ゲス極

 

16: 20/04/12(日)02:03:22 ID:x0X
>>13
米津は割と王道やないか?

 

20: 20/04/12(日)02:06:51 ID:1AE
>>16
メロディーは王道だけど
リズムは彼独特のものがある

 

18: 20/04/12(日)02:04:12 ID:edN
>>13
そら聞き馴染みありすぎると新鮮さないからバズらんしな

 

15: 20/04/12(日)02:01:56 ID:QQk
歌い手にはなれる

 

21: 20/04/12(日)02:06:59 ID:FR3
声のブランド力やって
聞いただけで誰か分かるってのが強い

 

32: 20/04/12(日)02:11:50 ID:1AE
>>21
歌声は1番大事だよなー

 

22: 20/04/12(日)02:07:14 ID:zTZ
見 た 目

 

27: 20/04/12(日)02:08:26 ID:edN
>>22
あいみょん売れてるやん

 

28: 20/04/12(日)02:10:02 ID:zTZ
>>27
ターゲットが男やないからな
あのルックスは丁寧な暮らし女とかサブカル女子にウケそうやろ?

 

29: 20/04/12(日)02:10:56 ID:edN
>>28
売れてるのは事実やろ

 

33: 20/04/12(日)02:12:03 ID:zTZ
>>29
やから男にウケる見た目ではないが女にウケる見た目って話
別に万人から見てルックスがいいことが条件とは言ってへん

 

35: 20/04/12(日)02:12:37 ID:edN
>>33
まあまあ怒んなってw

 

26: 20/04/12(日)02:08:25 ID:MaN
有名ライブハウスオーナー「GLAYのTERUはデランジェと歌声が被っているから絶対売れない」

 

30: 20/04/12(日)02:11:16 ID:ilZ
下手な人ってそれ自体が味っぽくなるから得だよな

 

34: 20/04/12(日)02:12:23 ID:QHG
歌なんてどうでもいいんだよ
集団でいれば売れる

 

37: 20/04/12(日)02:13:20 ID:edN
>>34
集団作るのが一番難しかったりするもんなぁ

 

36: 20/04/12(日)02:13:00 ID:1AE
難しいんやけど
声にもリズム感あるよね?
滑舌の良さ

 

39: 20/04/12(日)02:13:25 ID:QHG
>>36
なくても売れる
ジャニ エグザイル

 

40: 20/04/12(日)02:13:52 ID:x0X
>>39
EXILEは昔はあったやろ

 

38: 20/04/12(日)02:13:24 ID:x0X

だから表現力やって

下手なのにブレークするミュージシャンは表現力がある
上手いのにイマイチなミュージシャンは表現力が無い

 

42: 20/04/12(日)02:14:10 ID:edN
>>38
表現力とはわかりやすく言ったらなんなんや

 

48: 20/04/12(日)02:17:02 ID:x0X

>>42
ワイが思うに抑揚?やと思う

国内外のプロのミュージシャンの曲を聞いてる時に気付いたんやけど、語頭を少し強めに発音して歌うと言うか
「あなたがー」って歌うところを「あッ!なたがー」って言うイメージで歌ってるというか…
あとは声と曲があってるか否かやな

 

41: 20/04/12(日)02:14:05 ID:MaN
表現力って抽象的でよく分からん
まあそれが分かる奴はおんJなんてやってへんか

 

50: 20/04/12(日)02:18:08 ID:eZx
感情やら伝えたいことを歌詞だけじゃなく歌の技術で伝えられてるかどうかが表現力やろ
強弱やらビブラートやらしゃくりやらその辺のテクニックのうまさと入れるタイミング云々

 

55: 20/04/12(日)02:20:13 ID:edN
>>50
ワイの中でQueenのフレディは表現力鬼やと思ってるが、フレディがビブラートとかしゃくりとかいう概念気にして歌ってるように見えへんな
それこそカラオケの100点と対極に位置するやろ表現力って

 

68: 20/04/12(日)02:24:19 ID:eZx
>>55
気にしたらあかんなぁ
気にせんくても入るようになることが表現ちゃうやろか

 

51: 20/04/12(日)02:18:28 ID:tI0
声質が曲とマッチしてないと売れてないイメージ
具体例は無いが

 

52: 20/04/12(日)02:19:10 ID:x0X
>>51
ユーミンで言う真夏の夜の夢
あとはX JAPANの曲はToshlの声だからヒットした。GLAYの曲もTERUの声だからヒットした

 

54: 20/04/12(日)02:19:54 ID:QHG
マーケティングとプロデューサーが
次これが来るって言うのを上げときゃ売れる
韓国人気がこれ

 

60: 20/04/12(日)02:21:09 ID:MaN
確かにXやGlayを普通の人が歌うと演歌、民謡っぽくなってまうんよな
昔のV系はそういう残念なXもどきやらGlayもどきが大勢おったわ

 

72: 20/04/12(日)02:29:17 ID:Ccu
そもそも歌の上手さって大した技能やないと思う
今の時代はプロになっても大した生活できひんのやから歌い手としてチヤホヤされるくらいが健全やで

 

58: 20/04/12(日)02:20:49 ID:uTL
見た目や声、歌詞の説得力があれば
歌が上手い下手とかあんま関係ないよな

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【悲報】いきものがかり、終わる

■【速報】東京オリンピック1年延期決定!!!! 

King Gnuの常田って音痴じゃね?

コロナ、東京封鎖の可能性がでてくるwwwwww

【悲報】Official髭男dismさん、ブサイクすぎるwwww

邦楽で天才と言えるソングライター

【速報】バブル時代の日本、チート国家だったwww

運営から出禁食らった地下アイドルオタクがヤバすぎて草

【画像】若い頃のキングコング西野wwwwwwwwwwwwww

平手友梨奈のすっぴんがかわいい

King Gnu 曲A 声S ライブF 態度G

セカオワが流行らなかった理由wwwwwwwww

ひろゆき様「日本政府、バカなの?ねぇ、バカなの?」

現金給付「早くて5月末」西村再生相が述べる・・・

【画像】「岡山の奇跡」さんの真顔が可愛すぎると話題に

【悲報】益若つばさ、白すぎてヤバい・・・

【画像】セブンイレブンさん、マスクがないためとんでもなく効きそうな商品を販売!

イモトアヤコの年収wwwwwwwwwww

ゆずの曲を聴いても「全くイラッとしない」=人生が充実していて心に余裕がある

最近の邦楽ロックバンド、青春しすぎ問題wwwwwww

ミスチルは光属性やん?

100万枚以上売れたのが理解できない曲

【凄いw】米津玄師が次に出す曲の『タイトル』が分かってしまうwww

【悲報】唐田えりかさん、消息不明か

【悲報】ワイSuchmosファン、ネタ扱いされてることに激怒

【悲報】ローソンさん、ガチで怒らせてはいけない人たちを怒らせてしまう……

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586623956/

コメント

  1. カラオケ番組に出てる奴らか

  2. キャラだと思う。歌手以外のことができない。むしろカラオケが苦手とか、アドリブしながらじゃないと歌えない。
    結局はみんな天才が好き。人気者が好きなんだ。

  3. 20代のホイットニーのライブとか見たらいつの時代どこの国でも売れるくらい上手い
    日本の誰々が上手いとかいうのとレベルが違う

  4. 米津玄師で全部論破できる

  5. 上手いにも、要素が3つぐらいあるかんなぁ
    ただ単に、音程が正確なだけではダメなんだわ
    あと、必要なのは(ここが、いわゆる才能ということになる)
    声の質、そして、味というか表現力
    じつは、声の質と表現力のほうが重要なんだわ

    売れる売れないには、それと、なによりも運と
    時代性もある、ほかの時代なら売れたのにって人もわりといる
    ※4が挙げた米津玄師の場合は、今という時代だからこそ
    あんなマガイモノでも、あるていどではあるが売れたんだわ
    まぁしょせんはマガイモノだから、ナンバーワンにはなれんけど
    (そこは、あいみょんも同じく)

    • 米津玄師ナンバーワンなんだけど…

    • 米津玄師はマガイモノというジャンルである意味ナンバーワンとったとも言えるんじゃないか

  6. 絵と同じで純粋に画力が高いだけの人はたくさんおるからな、大事なのはそこから抜きん出るための個性よ
    一度見たり(聴いたり)したら忘れられない、何ならヘンテコだと感じるくらい強烈に印象に残るものを作る人がやっぱり売れるんだと思う

    • ジョルジュ・ド・ラ・トゥールという画家は300年くらい忘れ去られていたが、今は再評価されている。
      評価なんて、いいかげんなもんだよな。

  7. 制作やってる人は別でないの
    上で出てる米津玄師はボーカリストとしてだけ売れたわけじゃないから範囲外

  8. 声質だと思うな

  9. 素人の耳からしたらある一定のレベルを超えると技術的な上手さとかほとんどわからないんだよね、プロ同士だと気づく高度なテクニックとかあるのかもしれないけど
    歌は大衆娯楽だからそういう「良さがわからない」素人客を相手に商売しないといけないのであって、分かりやすい特徴とか個性がないとまず顔や名前すら覚えてくれない

  10. 野球選手だと負けまくったら叩かれるのに
    音楽は下手でも言うほど叩かれない
    聴く方が正しく評価していないことに責任がある

    • そら野球と音楽などと言う全く別物を並べて比較してる奴が全面的に悪いからなぁ

  11. 米津「せやな」

  12. マーケティングと一般大衆のその時の好みがうまくマッチしたら、だろうな。
    いくら大金をかけても売れない時は売れない。

  13. 結局、売れているからいい、って言いたい人が多いな

  14. スーザン・ボイルはブレイクした。究極言うと顔ではない
    結局は努力よ。売れようとあらゆる事をした奴がのし上がれると
    因みにサッカーが上手いだけではサッカー選手にはなれない。サッカーを続ける意思が無いとね

    上手い下手でしか物事を見分けられない自称玄人が全て悪い

  15. ゴリ山田カバ男は名前があかん

  16. 声質と表現力やろ

  17. まず人間は慣れの生き物
    一度しか会ってない人は久しぶりに会っても覚えてないだろ?
    カラオケ番組の出演者もそう
    一度聴いただけじゃ全てを把握しきれないんだよ
    何度も聴いて身に染みつくんだ
    これが一つの原因

  18. 声質・表現力
    そんでステージでのパフォーマンス
    上手いだけじゃ、引き込まれない

  19. キャラクター(アイドル性を出すなら顔も大事)、曲の良し悪し、宣伝とそれへの反響。
    特に重要なのはこの辺。

    好かれないキャラや気持ちの悪い曲じゃまず嫌悪の対象になって「うわ、あいつ出たよ」と近付こうとしてもらえない。
    そして事務所やスポンサーがバンバン宣伝してくれないと知名度が上がらないから稼げない→事務所も役立たずを世話しきれない→そのまま知られることなく引退ってなっちゃう。
    前者しかないのは例えばアマチュアなりにはファンの多い路上ミュージシャン、後者しかないのはいわゆるステマで消えてく人達。
    両方あって才能がなかなか枯れない、ファンも安定して着いてきてくれるようになるとようやく一般人に名前が響くようになる。

  20. あいみょんが売れ始めた頃に、ラジオてやってた業界話であいみょんみ程度の子(雰囲気・歌詞内容・ビジュアル・歌唱力)は沢山いるけど、その子の回りに色んなプロが付いて売り出すとあいみょんみたいな売れっ子が作れるって話をしてた。
    確かにあいみょんが出てきた時、あ〜また似たような子が出てきたな〜って思ってたから、バックアップが強力かどうかも、バックアップしてもらえるかも大事なんだと思った。

  21. 歌が上手い才能を売り込む才能がないとかそんなんじゃね?

  22. 五木ひろしのTRY MEや森進一のI LOVE YOUのカバーって聴いたら濃過ぎて笑っちゃうけど
    ああやって完全に自分の色で染め上がられるものこそが個性なんだろうなと感じる

    • 「尾崎豊君が歌うI LOVE YOUは『真冬の暖房が効いた部屋にいるカップル』のイメージがあるけど、森さんが歌うI LOVE YOUは『極寒の真冬の日の今にでも凍死寸前なカップル』イメージがある」byとんねるず石橋

  23. May J.さんとか、楽譜に正確な歌唱が得意な人もいるが、そういう歌ってあんまり楽しそうじゃない
    パプリカとか、ウィーン少年合唱団が歌ったらあんなヒットしてないだろ
    キャラとかルックスとかタイアップとか色々含めて売れるかどうか決まる

タイトルとURLをコピーしました