しばらく紅白の記事多くなります

音楽にドラムって必要なのか?

1: 2020/11/15(日) 17:54:02.09 0
音階ないし

2: 2020/11/15(日) 17:54:48.92 0
音階あるよ

 

4: 2020/11/15(日) 17:56:33.74 0
>>2
ねーよ

 

8: 2020/11/15(日) 17:57:29.91 0
>>4
その程度の腐った耳なら日本の民謡でも聞いてろよ

 

11: 2020/11/15(日) 17:58:29.70 0
>>8
音を鳴らしてるから音程はあるってだけで、他の楽器と違って音階や和声の理論とかに基づいてないだろ

 

3: 2020/11/15(日) 17:56:19.61 0
リズムという概念がないんだろうな1の頭には

 

6: 2020/11/15(日) 17:56:54.74 0
>>3
リズムはどの楽器にもあるよ

 

5: 2020/11/15(日) 17:56:37.49 0
ドラム入ってない音楽聞けばいいじゃん馬鹿なんじゃないのこいつ

 

7: 2020/11/15(日) 17:57:28.72 0
ドラム入ってない音楽なんていくらでもあるのにドラム入れる意味は?

 

10: 2020/11/15(日) 17:58:22.23 0
クラシックやね

 

172: 2020/11/15(日) 22:38:20.20 0
>>10
クラシックでもティンパニーとか打楽器はあるのだが

 

12: 2020/11/15(日) 17:59:20.69 0
>>1
じゃあお前はドラム入ってない音楽聴いてればいいだけじゃね?

 

13: 2020/11/15(日) 17:59:27.95 0
よく分からんがドラムの役割って何なの?

 

15: 2020/11/15(日) 17:59:47.74 0
ギターはギタリスト
ベースはベーシスト
ドラムはドラムスコ

 

17: 2020/11/15(日) 18:00:32.64 0
リズム感ないやつってベースやドラム否定するよな

 

21: 2020/11/15(日) 18:03:31.97 0
>>1
じゃあお前今からドラム入りの音楽一切聞くなよ

 

26: 2020/11/15(日) 18:07:37.82 0
ドラムのチューニングて面倒くさいし微妙だから凄い時間かかるよね

 

27: 2020/11/15(日) 18:07:41.62 0
こういう人ってシンバルの音階違うのも分からないのかな?

 

30: 2020/11/15(日) 18:09:10.97 0
音階がないってありえるん

 

31: 2020/11/15(日) 18:11:31.91 0
必要だけどスタジオドラマーは要らなくなるかもな
もうほとんど打ち込みと区別つかない

 

35: 2020/11/15(日) 18:13:44.14 0
>>31
え?

 

38: 2020/11/15(日) 18:15:24.52 0
>>31
ドラムこそ打ち込みだとつまらないものはないぞ

 

32: 2020/11/15(日) 18:11:42.26 0
大衆音楽の大半がドラム鳴ってるのに聞こえてないんだろうか

 

37: 2020/11/15(日) 18:15:03.96 0
むしろドラムだけで良いわ

 

48: 2020/11/15(日) 18:20:26.77 0
ドラムないとどうなるの?

 

51: 2020/11/15(日) 18:24:52.47 0
ドラムキットの音だけがドラムじゃないし
バンドはロックだけだと思ってそう

 

55: 2020/11/15(日) 18:40:19.22 0
テンポ取るためのドラム音いらない時ある

 

57: 2020/11/15(日) 18:46:46.17 0
一番重要じゃない?

 

59: 2020/11/15(日) 18:50:47.54 0
ドラムって音を鳴らしてるから音程はあるってだけで
他の楽器と違って音階や和声の理論とかに基づいてないだろ
いらないでしょ

 

65: 2020/11/15(日) 19:02:58.20 0
今まで1番凄かったドラムの音はヤフオクドームで見たフィルコリンズ
最初のドラムソロの一撃が雷が落ちたか?ってくらいの超大音量で凄まじい衝撃だった
それがツインドラムになって凄かった
でも全くうるさく感じないクリアな音質
ドームて言う大空間だから出せたありえない大音量だった

 

68: 2020/11/15(日) 19:08:39.42 0
打ち込みだとなんか物足りないよな

 

71: 2020/11/15(日) 19:13:41.68 0
名バンドには大抵名ドラマーが居る

 

74: 2020/11/15(日) 19:17:09.34 0
>>71
だが逆に正規メンバーでなくサポートドラマーってのも多い

 

80: 2020/11/15(日) 19:31:03.30 0
お前らがドラムの役割や必要性を説明すればいい

 

83: 2020/11/15(日) 19:33:12.99 0
ヒップホップとかドラムマシンだけで作れるわ

 

87: 2020/11/15(日) 19:35:24.78 0
>>83
つまり打ち込みでもドラムは必要であると

 

106: 2020/11/15(日) 20:02:51.84 0
>>83
ドラムマシンもヒューマンビートボックスもサンプリングループも全てキットドラムスだよ

 

89: 2020/11/15(日) 19:44:06.14 0
押尾だってギターのボディ叩くだろうが

 

111: 2020/11/15(日) 20:24:56.28 0
今時の人はちゃんとしたスピーカーで聞いてないからな

 

116: 2020/11/15(日) 20:32:15.04 0
長渕レベルだとギターだけで何とかなる

 

118: 2020/11/15(日) 20:33:04.53 0
長渕はボーカルすらいらないしな
筆一本でいい

 

127: 2020/11/15(日) 20:43:42.08 0
ドラムはバスドラもスネアもタムも皮の張り方で音が高くなったり低くなったりする
つまりピッチが変わるということだ

 

164: 2020/11/15(日) 22:17:34.92 0
ドラム叩ける人に聞くけど
例えばスネアヘッドを叩く場所によって多少音程が変わるの?

 

170: 2020/11/15(日) 22:29:11.12 0
>>164
変われへん
リムショットの混ぜ具合で音色は変わるけど

 

171: 2020/11/15(日) 22:29:35.81 0
>>170
そうなんだありがとう

 

195: 2020/11/16(月) 02:42:16.80 0

音楽の三大要素
リズム メロディ ハーモニー

ドラムめっちゃ大事

 

196: 2020/11/16(月) 02:43:16.15 0
>>195
そのリズムはドラムの事ではない

 

14: 2020/11/15(日) 17:59:36.60 0
ドラムの音質は大切だな

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【超々悲報】B’zの2人、完全にお爺ちゃんになる →画像

【画像】YOASOBIのボーカル女のJK時代ガチwwwwwwwwwww

ワイ、呪術廻戦のOPを見るも何歌ってるか分からず死亡

40歳おじさん、ボロアパートでヘッドホンしてラルクアンシエル聞いて涙する……

アーティストが政治主張をすることの何があかんのか?

堂本剛さんのソロ名義ありすぎ問題

音楽性が初期と全く違うアーティストは?

最近のロックバンドがまったくギターソロ弾けない件

【悲報】マツコ、KPOPに怒り狂う

女性に聞いた紅白に出場してほしかった歌手TOP10

【悲報】壇蜜さん、男どもに弄ばれる

布袋寅泰がポロリ

【吹いたら負け】元気がないとき見る画像wwwww

【訃報】ディエゴ・マラドーナさん、死去

BABYMETALのこの曲は聴いとけったやつある?

【朗報】トップYouTuberのスタッフ、月収600万だったwwww

【悲報】鬼滅の刃、本屋を破壊するwwwwwwwww

【衝撃】AKB48、紅白落選の“重すぎる”理由がガチでヤバすぎる…

俺、10年ぶりに「GreeeeN」を聴いて何故か泣く

【画像】最新の倉木麻衣さん(38)がいくらなんでもヤバすぎる…

【画像】TOKIO終了の決定的瞬間。

【画像】小室圭さんの両親、電気グルーヴだった。

【画像】 かっぱ寿司の朝定食(290円)wwwwww

【画像】あたしってマスク美人だよね?

是枝裕和監督作品!米津玄師『カナリヤ』MV「ケンシの歌声は言葉を超越する」海外の反応

【速報】ベストアーティスト2020で放送事故!!!!!!

【悲報】話題のミスチル桜井の息子のバンドがこれらしいんだが・・・売れると思うか?

芸能人「鬼滅映画みました~面白かったです!!」LiSA「ありがとうございます??」

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1605430442/

コメント

  1. 何を無意味な言い合いしてるのこの馬鹿共

  2. そもそもビートっていう概念自体ここ100年程度しか歴史がないものだから、もう50年もしたら古くさいものになってる可能性はあると思う

  3. ピアノとかギターの弾き語りが好きなんじゃないの
    要る要らないじゃなくて好きな音楽を聞けばいいと思う

  4. 打楽器自体が人類初期から続いてるもんだぞ
    とっくに古臭いと言われてなきゃおかしい事になるな笑

    • 人類初期から8ビートがあったってマジ?

      • 無かったと証明する事もできんけどなw

        すまんなソコに取りやすい足があったもんでつい

  5. ドラムの良さが分からない人はLUNA SEAのROSIERとGLAYの誘惑聞いた方がええ

  6. まじで?
    ソースは?

  7. この手のスレ何度目だよ

    • 同じ奴が立ててるとしか思えない
      こんな馬鹿が何人もいてたまるか

    • ねらーなんてこんなもんだろ
      今更

  8. ドラムがイントロの曲結構名曲有。zepのrock&roll stonesのhonky tonk weman やほぼイントロのpaint it black 邦楽はほぼ聞かんから知らん

    • ラモーンズのDo You Remember Rock and Roll Radio
      ナックのマイ・シャローナ
      クイーンのWe Will Rock You

      も追加で

    • zepのドラムで始まるイントロって、サンプリングでよく使われてるよな。

    • ジャッキー吉川とブルーコメッツの「青い瞳」のイントロのドラムソロはまさにグループサウンズ時代の本格的な幕開けそのものという感じで凄い。

  9. ごめんあれ忘れてた。ビリージーン

  10. 和太鼓にも打つ所によって音階あるし、ドラムもあると思うが。ドラムセットのことやろし

  11. 声がしっかり出てれば 問題ないですね それが逆に味となる

  12. 先ず必要って日本語を正しく知ろうか
    まあその程度の頭だからこんな疑問が湧くんだろうけど

  13. ドラムには音階あるよ
    スネアはC、フロアータムはAに音を合わせる等の基本がある。ドラム譜が五線譜に書かれているのにはちゃんと意味があるの。
    但し基本を守るだけでは理想の音にはならないので、チューニングは奏者の感性に委ねられる部分が大きくなる。その結果ドラム自体に明確な音階がないように感じてしまう。

  14. ドラムはバンドの後ろにあって、管制塔なんだよ

  15. 下北沢でガールズバンドのドラマーのイベントを何回もやっていたけど、楽しかったな。最前列だと、すぐ目の前にドラムがあって、スティックが砕けて飛んでくるから気が抜けない。

  16. 曲作ってみるとわかるよ

  17. カレーから香辛料抜くみたいなもんだな

    • 肉じゃが?
      美味しいやん!

  18. ロックバンドのお約束、ギター、ベース、ドラムの楽器編成には高音域担当はドラムのシンバル系しかないのよ。
    無くなると大抵の曲は味気無くなる。

  19. 要ると言えば要るし、要らないと言えば要らない

    こんなんとっくに答え出てますがな

  20. おにぎり例えたら

    ボーカル=米
    ギター=具
    ベース=のり
    ドラム=塩

    塩があるのとないとでは全然違う

  21. ドラムの音ってむちゃくちゃ心地良いと思うし
    ライブなんて無いとノリ辛くて仕方ないと思うんだけどな
    音が重くなるとロック好き以外のウケが悪いから打ち込みに~って流れがあったけど、ドラムの音苦手な人そんな多いんかな?

  22. 地球に人間って必要なのか?
    くらい不毛な論争

    • 地球さん目線で言えばいらないモノだな

  23. 腐れかまってちゃんやんけ
    消えろ

  24. 坂本龍一は若いころ「ドラム嫌い」って公言してたな。リズム入れるときは当時のリズムマシンの弱い音を使うか、人間に叩かせるときはあえて機械みたいなジャストビートにして音楽に埋もれさせていた。

  25. 例えばダンスミュージックのようにとにかくリズムやビートの正確さが重視される場合は打ち込みの方が合ってるしロックのように人の魂をぶつける音楽の場合は人間が叩いた方が圧倒的に良い。
    ただし音質は考慮して欲しい、日本の音楽は特にバスドラがこもって音にキレが無いの多すぎ

  26. キースムーンの前でも
    同じこと言えるかって話ですよ

  27. 打ち込み全盛期につまらないドラマーが淘汰されたからな。
    今の若い世代は上が少なくなってて楽だろう。
    プロの生ドラムはいいぞお。
    力哉とポンタは最高だった。つのだ☆ひろはいま一つだった。
    40年近く前のドラム教室の話。
    何事もそうだけど上手い人がやるとヒョイヒョイ叩くから簡単そうに見えるんだよね。
    自分の先輩は力哉から酷評されてたwww
    1人ボーヤに誘われてた男の子が居たけど家業の後継ぎ息子だったから断ってた。

  28. いや、ドラム消してから聞いてみ?
    必要だからね?

    ライブに必要無いって言うのなら分かるけど
    曲自体に必要無いってのは訳が分からない

  29. ロジャーテイラーはドラムチューニングにピアノ使うらしいぞ

  30.  「音楽が好き」とはちょっと違うと俺的には思うんだが、
    「歌が好き」な人にとってドラムって邪魔な事も多いらしい。
    ギターとか琵琶1本とかピアノだけとかで 「歌」を主に聞く人々ね。
    だが、楽曲が好きな人々にとっては 打楽器系が付いている方が良いとなって、
    さらに「バンド演奏」を聴くのが好きな人にとっては 無くてはならないモノなんだろうと思う。上まあ管弦楽〇重奏とかもあるので「バンド」の定義にもよるが。
     現代音楽のバンドってのは ドラムとベースによって成り立ってて、あと上物(うわもの)と呼ばれるギターとかキーボードがのっかってくる。
    ジャズとかのピアノトリオ(ドラム+ベース+ピアノ)から発展したのかなと思ってる。
     これがバンドではなく「ピアノ演奏」の場合はピアノ単体またはドラムは入らず ピアノ+ベースになる。
     2人組はバンドとは ほぼ呼ばれない(例外的にホワイトストライプスとかの凄いのもあるが)ギター+ボーカルとかでバックメンバーを入れてバンドっぽくしてるのは多いが、バンドではなくユニットと呼ばれると思う。
     

タイトルとURLをコピーしました