https://news.yahoo.co.jp/articles/9c1278dd13f2455fbe3d2943e17cb2a33ac9c44f
LUNA SEA セット崩壊で「廃虚をセットに」伝説10万人ライブ「今でも鳥肌」「あの景色があまりにも感動的で」とメンバーロックバンド「LUNA SEA」が2日、テレビ朝日で放送された「EIGHT-JAM」ににVTRで出演。1999年5月30日に東京・有明で行った10万人動員ライブについて振り返った。
会場となった東京ビッグサイト駐車場(※当時)は埋め立て地のため、もともと海風が吹き荒れる場所。
さらに本番3日前の27日には、強風でほぼ完成していたセットが倒壊。突風にあおられ、高さ30メートルのスピーカータワーが倒れ、4億円のオーロラビジョン1台が壊れるなどセットが崩壊した。
総勢約300人のスタッフが懸命に作業し、復旧のため約5億円をかけ、ステージを設営。ステージ後方には、崩壊したセットがむきだしのまま、廃虚のように残ったまま、決行された。
SUGIZOは「本当は莫大な資金をかけて、おそらく音楽シーンの中では最もスペクタクルなショーになるはずだった。マッピングとか、映像をものすごい使った、コンセプト的には当時としてはとっても新しいものになるはずだった。それが全部ダメになって。崩壊したセットを撤収することもできなくて。結果的に10万人を相手に丸裸な、廃虚をセットに、ネイキッドなLUNA SEAを(見せることになった)」と明かした。
「ありがたかったのは、そんな状況でもファンのみんなが駆け付けてくれた。(思い出すと)今でも鳥肌が立ちます」というJの言葉にメンバーはうなずき、
SUGIZOは「あの時、僕ら5人が同じヘリに乗って、約10万人の観客が待っていて…。あの景色があまりにも感動的で」とメンバー5人が同じヘリコプターに乗り、上空からサプライズ登場したオープニングを振り返り、
「(高所恐怖症の)真矢くん以外」と笑わせ、「本当に感謝しかなかったです」と話した。
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-156005.html
https://visual-matome.com/archives/post-155042.html
https://visual-matome.com/archives/post-154494.html
マジ
TONIGHTのMVにはアレクが出てる
すぐに暗くなるからセット崩壊が気にならなかった
45歳くらい?
氷河期乙
THE YELLOW MONKEYも同じで「とにかく疲れてた」と話してた
第一線の売れっ子のまま20年も30年も休まないバンドって本当に凄いんだな
>>1
写真で見るとすげー
自然の力でこうなったんだよな
台風の被害は半倒壊だったと思う
完全に倒壊させなきゃ危ないって事で重機を使って倒壊させるのシーンがライブDVDに入ってた記憶がある
2/22 東京ドーム GLAYと対バン
2/23 東京ドーム 黒服限定GIG
今の状態で完走できるんか・・・
河村隆一だいぶ声出しづらそうにしてるのに、なんでこんなにライブやりまくるんだろう
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【動画】地下アイドルさん、♡♡♡路線が限界突破してしまうwww
■尾崎豊「盗んだバイクで走り出す」 Z世代「盗むなよ、走り出すなよ」
■【衝撃】YOASOBIのこの画像、インパクトがありすぎるwwww
■Mrs. GREEN APPLE←こいつが米津玄師、あいみょん、ヒゲダン、King Gnuの四天王を倒せた理由
■日本で最強のロックバンド作るぞ 「Vo:稲葉」「Dr:YOSHIKI」を入れるとしたら
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738925650/
コメント
音にこだわりがあるバンドなのに
何故か10万人の野外ライブやドーム公演が多いよね。
>18: 2025/02/07(金) 20:09:28.93 ID:EsZgIYSR0 俺の妹LUNA SEA大好き
日影の忍者がいますね。
97年にソロでボイトレ始めて98年ぐらいまではたまに高音をガナって無理に出してることがあったけど99年はガナらなくなった頃
甘いねっとり歌唱は不評だったけど96年までの無理して喉ヤバかった頃に比べたら声も出てるし安定してたな
この2ヶ月後にGLAYが20万人の野外ライブをやったことで
話題がすべて持っていかれたイメージが強い。
翌年のgravityリリース時の雑誌インタビューだかでSUGIZO自身GLAYにあっさり抜かれたって笑い話にしてたな
このライブの1番の見所はサーフィンし過ぎて黒くなったRYUICHIがI for You歌いながら服を脱ぎ最後綺麗なトイレのマークになるところ
若鶏肉みたいな筋肉やったわ
GLAYラルクLUNA SEAが国際展示場でライブやったのが全部1999年という
でもこれ河村隆一だからできたライブよね
リューイチじゃ無理だった
エイトジャムでも少し核心に触れたのは松岡ぐらいでメンバーですらRYUICHIのボーカルについて言及しない
あの番組だけ見たら全盛期ほどじゃないけどまあなんとか歌えてるぐらいの印象になる
実際は9割口パクなのに
ドーム公演のことが広く知れ渡ったがために行った客が口パクに気づいて問題にならなきゃいいけど