
ダウンタウンがMCを務めるフジテレビ系音楽バラエティー番組『HEY!HEY!NEO! MUSIC CHAMP』が、4月10日21時より放送されることが決定し、出演アーティストが発表された。
『HEY!HEY!NEO!』は、1994年から2012年に放送された『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』のスピンオフ番組として2015年より不定期で放送。昨年8月1日放送回に続き、今回もゴールデン・プライム帯での放送が決定。人気アーティストたちによる圧巻のパフォーマンスの数々をお届けする。
今回登場するアーティストは、EXILE、櫻坂46、JO1、DISH//、NiziU、Novelbright、HiHi Jets/ジャニーズJr.、美 少年/ジャニーズJr.、マカロニえんぴつの9組。(五十音順)
https://mdpr.jp/music/detail/2496435
EXILEは「PARADOX」をテレビ初パフォーマンス。櫻坂46は「BAN」、JO1は「Born To Be Wild」、DISH//は「No.1」、NiziUは「Poppin’ Shakin’」、Novelbrightは「ツキミソウ」、HiHi Jets、美 少年は「HiHi Jets&美 少年ジャニーズ名曲メドレー」、マカロニえんぴつは「はしりがき」を披露する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/85a0bb0a22ea5daf054d81213727fc320b8e0bea
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-99480.html
https://visual-matome.com/archives/post-99415.html
https://visual-matome.com/archives/post-98992.html
デビュー前に注目されすぎた
CM出まくってるし、今の秋元系より配信明らかに強い
スタートダッシュは成功したが
次の展開で手間取っている印象
音楽番組ってもともと学生向けだろ
学生ってのは大学生の事だよ?
ハマタの息子のバンド出ないの?
>>18
同意
KANA-BOONとか出してるぐらいだからいいじゃん
ソロ活動してる奴を掘っていくのが面白いのに
乃木坂日向坂はアイドルだから出れない
良かったね
気持ちわるっ
全く面白味のないメンバー集めてくるようになったな
やる意味ないでしょ
>>39
TM西川貴教とか初登場でいきなり浜田雅功に
暴言吐かれまくって、意外と西川も返すの上手いから売れたウケて
それで売れたようなもんだしな
実際、西川もHEY!HEY!HEY!に出てから、人生が変わったって言ってるし
番組側からもっと日の目を浴びない歌手や音楽アーティストを発掘していかないとダメだわ
自分で作詞作曲もしないアイドルや、韓国アイドルばかり取り上げてたら
いつまでも日本の音楽業界は崩壊したまま
つんく♂もハマタにシバかれて「これで売れる」ってバンザイしてたもんな
もうハタけるほど近くに座らないと思うけど
元々のコンセプトからしたらむしろ豪華になりすぎてつまんなくなってる
HEY!HEY!NEO!
第1回(2015年9月25日 23:00 – 23:58)
ゲスト:[Alexandros]、KANA-BOON、キュウソネコカミ、水曜日のカンパネラ、MAN WITH A MISSION、ベッド・イン
第2回(2016年5月6日 23:00 – 23:58)
ゲスト:Ken Yokoyama、銀杏BOYZ、SiM、クリープハイプ、DJみそしるとMCごはん
第3回(2018年4月9日 22:30 – 翌0:04)
ゲスト:さだまさし、三浦大知、04 Limited Sazabys、岡崎体育、Mrs. GREEN APPLE、BiSH、四星球
第4回(2018年10月1日 23:00 – 23:59[注 3][注 4])
ゲスト:DA PUMP、モーニング娘。’18、Fischer’s、ゲスの極み乙女。、高橋優、オメでたい頭でなにより
第5回(2019年4月1日 23:00 – 翌0:00)
ゲスト:純烈、ジェジュン、なにわ男子、打首獄門同好会、AKB48
第6回(2019年9月30日 23:00 – 翌0:00)
ゲスト:Official髭男dism、蒼井翔太、MY FIRST STORY、ニガミ17才
第7回(2020年4月13日 23:30 – 翌0:30)
ゲスト:Little Glee Monster、JO1、THE ORAL CIGARETTES、SUPER BEAVER
第8回(2020年8月1日 21:00 – 23:10)
ゲスト:瑛人、山下智久、GENERATIONS from EXILE TRIBE、V6、乃木坂46、LiSA、MAN WITH A MISSION、Sumika、JO1
さだまさしの回が神だったな
これ。
ただゴールデンタイムにするんだなら仕方ないけどね
これからのミュージシャンとの絡みが見たい
最初の頃は若いバンドとか出ててインディー志向でいい感じだったのに
今吉本が一番出したいのはJO1だからな
HEYHEYHEYには間に合わなかったのは一通り出しちゃったから
この番組はJO1のための番組だよ
3回連続で出てるのJO1だけだろ
Yoasobi髭ダンキングヌーLISAぐらいは出ないと
Adoがリモートで声だけで出ても面白かったかも
話題性は全くないね
バンドとか主演するコンセプトじゃなかったか。
テレビに滅多に出ないバンドとか出るから良かったのに
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】宇多田ヒカルさん(38)、ガチでそろそろ限界wwwww
■【悲報】加藤浩次、エージェント契約終了の理由がこちら・・・そら切られるわ
■【画像】松浦亜弥ってとんでもない格好でテレビに出てたんだなwww
■「DISH」とかいう「あいみょん」のおこぼれで売れたグループ
■藤井風、Vaundy、緑黄色社会、マカロニえんぴつ←一番先に売れそうな奴
■「若さ至上主義」が息苦しい。俺も年齢を気にしてしまう。そろそろ「年齢差別」やめないか
■海外「日本人は民度が違うんだよ」 日本社会の異常なまでの安定性に在日フランス人が衝撃
■【悲報】YouTuber「くじキャッチャーに当たりが無ければ即通報」→ガチで当たりが無く警察出動wwwww
■【大惨事】ショッキングなgif動画が流出・・・ これはヤバい
■【悲報】少女漫画「NANA―ナナ―」の主人公、バンドメンバー全員と○○して炎上wwww
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616469266/
コメント
ここまで観たいと思えないメンツ集められるのも凄いな…
煮汁さんは最初の縄跳び曲の一発屋になりつつある気がする、主観だけど
深夜帯でマイナーバンド出しまくってた頃に戻ってくれ
ノーブラとマカえん嬉しい
この2バンドはインタビューやツイッターでは強烈な発言をしてる。ノーベルブライトは路上ライヴでワンオクから髭男まで本家より上手いだろというカバーをしまくったりメンバー全員コロナに感染しても何事もなかったかのように活動してる。マカロニえんぴつは確か音大に行ってて、ヴォーカルがフライングVのギターを持ってた人を入学早々目を付けて、わざとマイケル・シェンカーのフレーズを弾いてみてメンバーに勧誘した逸話がある。
まずお笑いが必要無い
またマカえんか
どの音楽番組見ても出てるな
あー、ゴールデンなのか
夜11時台に1時間の方がいいな
時間帯が早まってもゴリ押しアイドル増やされただけ
米津は?
米津はあんな感じでイジられるの嫌いだから絶対に出ない
浜田に頭叩かれるの想像したら草生えた
まず髪型を猛追及されるだろうな
ウッチャンでも無理ならダウンタウンはもっとあかんでしょ
JO1また出るのか…言っちゃなんだが露骨だな
ミュージシャンがいない
あ~あ
ダウンタウンとトークとか嫌がるやつ多いだろうな
出がらしも出ねぇメンツだな
低予算でそれなりに知名度ある出演者をできるだけ多くキャスティングしてくださいって言われたんやろなあ
過去に出てる奴も全員微妙になっちゃったな
音楽番組に出演してどうにかなったアーティストなんて、ここ数年もしかすると10年以上よくわからないんだから、今更出るのなんて色物、企画物、アイドルがメインになりがちで見てるやつもその程度なんだからこれで良いんだよ。
ジャニーズ系の奴等、まずデビューしてから出直せ
ジュニアだけどメディア露出します、でも披露するのは先輩のカラオケです
そんなもんわざわざ特番でやる事じゃない、デビュー組つれてこい
今ならV6で記念特集でもいいじゃないか
V6は昔同期のTOKIOを売れてないイジりされたときにメンバーが一部無表情になってからあんまり絡みないイメージ
普通に去年出演してたけど
未デビューグループが映画かなんかの主題歌やるって見た記憶あったから調べてみたらこいつら(美少年)だったわ そこまでやっといてデビューはまだって謎だな
NiziU戦略を真似してるんだろう
タッキーが社長になってからはデビューしてようが、ジュニアだろうが、見境なく売りまくってるイメージ
前回のマンウィズへのダウンタウンのイジりはマジで容赦なくて笑ったわ
ノーベルとかいうカラオケ上手のアイドルバンドいらんわ
結構押されてたのにパッとしんな
また宇多田ヒカルとダウンタウン共演してほしい。