
1: 2025/02/27(木) 10:24:30.14 0
思わん?
【関連記事】

Snow Manがとんでもなく売れてる
1: 2025/01/22(水) 18:27:23.27 ID:RVMwcLb99Snow Manの最新アルバム『THE BEST 2020 - 2025』が、発売初日(店着日)に110.5万枚を売り上げ、『オリコンデイリーアルバムランキン...

Mrs.GREEN APPLE好きな奴等に聞きたいんだけど
1: 25/02/21(金) 17:59:02 ID:W5n0現在タレント化しちゃってんのどう思ってんの?Mrs. GREEN APPLE YouTubeチャンネル

Mrs.GREEN APPLEって何であんな流行ってるん?
1: 25/02/17(月) 13:58:25 ID:Shwgダサいとは思わんけどチャート独占するような曲でもなくねーか?Mrs. GREEN APPLE YouTubeチャンネル
2: 2025/02/27(木) 10:26:24.17 0
いつの時代のどの国のエンタメから良いものだったの?
3: 2025/02/27(木) 10:26:36.59 0
SMAPやモー娘が天下取ってた頃に比べればマシになった
67: 2025/02/27(木) 14:30:21.28 0
>>3
この頃も当時の老人は文句言ってたんだろな
この頃も当時の老人は文句言ってたんだろな
4: 2025/02/27(木) 10:27:06.40 0
ミセスはともかく
スノーマンの曲なんて誰も一曲も知らん
スノーマンの曲なんて誰も一曲も知らん
47: 2025/02/27(木) 13:53:38.24 0
>>4それな
5: 2025/02/27(木) 10:28:11.52 0
ミセスの曲もボーカルにも一切惹かれるものがない
9: 2025/02/27(木) 10:30:06.70 0
テレビで懐古しまくってるのは今の時代のアーティストがレベル低くいい曲がないからな
とくに歌はへたなのばっか
とくに歌はへたなのばっか
13: 2025/02/27(木) 10:34:55.50 0
エンタメって若い世代限定の娯楽だから
14: 2025/02/27(木) 10:36:02.97 0
年寄りは大人しく演歌とか自分の青春時代懐古でもしてればいいんだのな
16: 2025/02/27(木) 10:52:22.85 0
最近はアングラ以外にも良いバンドたくさんあるのによりによって1番売れてるのがミセス…
17: 2025/02/27(木) 11:20:00.11 0
ミセスの再生数以上3つぐらい聞いたが趣味が合わなかった
19: 2025/02/27(木) 11:22:22.08 0
J-POPなんてこんなもんなのに今更何言ってんだ
25: 2025/02/27(木) 12:17:06.62 0
たのきんや横浜銀蝿が流行ってた頃はレベルが高かったよな
27: 2025/02/27(木) 12:24:34.05 0
でもミセスのボーカル歌めっちゃ上手いね
前にテレビで見て多分だいぶアレンジ入れてるっぽいのがすごくてびっくりしたわ
前にテレビで見て多分だいぶアレンジ入れてるっぽいのがすごくてびっくりしたわ
49: 2025/02/27(木) 13:55:32.47 0
>>27
こうやって素直に褒めれる人が増えて欲しいよね。
こうやって素直に褒めれる人が増えて欲しいよね。
28: 2025/02/27(木) 12:31:50.14 0
歌上手いけどただ上手いだけじゃないか
カラオケ上手な人の上手い
カラオケ上手な人の上手い
32: 2025/02/27(木) 12:45:35.15 0
この前の特番で声楽家が選ぶ歌が上手い歌手の30代以下部門の1位がミセスの大森だった
音域の広さと声量が褒められてた
体ではオペラの発声法に近いものを使って、歌い方はポップスのハイブリッドなんだとか
音域の広さと声量が褒められてた
体ではオペラの発声法に近いものを使って、歌い方はポップスのハイブリッドなんだとか
33: 2025/02/27(木) 12:46:56.48 0
snowmanはラウールと岩本が普通にダンサーとしてアイドルのレベルじゃないからな
34: 2025/02/27(木) 12:47:27.03 0
スノーマンも口パク?
35: 2025/02/27(木) 12:47:39.48 0
こういう戯言って90年代から言われてた
今の90年代00年代賛美は鼻で笑ってしまうわ
今の90年代00年代賛美は鼻で笑ってしまうわ
38: 2025/02/27(木) 13:03:21.84 0
>>35
90年代で賛美されてるのは全然売れてなかったフィッシュマンズやゆらゆら帝国だから
90年代で賛美されてるのは全然売れてなかったフィッシュマンズやゆらゆら帝国だから
36: 2025/02/27(木) 13:00:23.52 0
ミセスの歌上手い設定よく分からん
曲にも歌詞にもマッチしてない所でわざわざ裏声使うなよって思う
曲にも歌詞にもマッチしてない所でわざわざ裏声使うなよって思う
37: 2025/02/27(木) 13:02:38.93 0
ずっとやばいだろ
今になって始まった話ではない
今になって始まった話ではない
39: 2025/02/27(木) 13:04:43.70 0
>>1
こういうこというやつは アメリカ=世界だと思ってるから
いろんな国のこと知らない
こういうこというやつは アメリカ=世界だと思ってるから
いろんな国のこと知らない
40: 2025/02/27(木) 13:06:11.43 0
サザンやビーズやミスチルやSMAPはレベル高かったのか
安室や浜崎や宇多田も
安室や浜崎や宇多田も
41: 2025/02/27(木) 13:06:54.83 0
ミセスは曲がおこちゃま向けすぎる
それが藤井風バウンディ米津あたりとの大きな違い
42: 2025/02/27(木) 13:32:58.53 0
今札幌ドーム2Days埋まるのSnowManぐらいだろ
43: 2025/02/27(木) 13:36:13.83 0
ミセスのちょっと前はSEKAI NO OWARIが流行ったんだろ別に今でも対して変わらんな
50: 2025/02/27(木) 13:56:46.24 0
>>43
セカオワってランキング独占するくらい流行ってたん?
セカオワってランキング独占するくらい流行ってたん?
46: 2025/02/27(木) 13:52:34.14 0
ミセスはボーカルあほみたいに上手いのに楽曲アレンジが調味料全かけみたいにゴテゴテにしてるからせっかくの良さが埋もれてる
ぜんぶ大森がやってるんでそういうのもわかってやってるんだろうけどギター1本弾き語りのほうがずっといい
ぜんぶ大森がやってるんでそういうのもわかってやってるんだろうけどギター1本弾き語りのほうがずっといい
51: 2025/02/27(木) 13:57:46.96 0
歌うまだと藤井風もVaundyも米津もキング井口もめちゃくちゃ上手い
個人的には藤井風とかハナレグミみたいなボーカルが好き
個人的には藤井風とかハナレグミみたいなボーカルが好き
52: 2025/02/27(木) 14:01:29.20 0
ミセスだろうが誰だろうが
今のビルボードhot100トップ10の半分
同じ歌手が埋めてたら引くわ
米津最強期でもここまで寡占してたっけか
今のビルボードhot100トップ10の半分
同じ歌手が埋めてたら引くわ
米津最強期でもここまで寡占してたっけか
54: 2025/02/27(木) 14:05:15.09 0
ミセス青リンゴは何一つ刺さるポイントがないから何で売れてるのか全く理解できない
でもよく考えたら昔から世間的に売れてる歌手やバンドに全く興味ないタイプだった
でもよく考えたら昔から世間的に売れてる歌手やバンドに全く興味ないタイプだった
57: 2025/02/27(木) 14:06:54.54 0
ミセスは確かに売れてるけどSnowManはそんなだろ。ファンしか曲知らないしなんかのMステのランキングに一曲も入ってなかったぞ
61: 2025/02/27(木) 14:14:37.15 0
>>57
今のMステのランキングはビルボードだからサブスク解禁してないSnowManはCD発売時くらいしか入らないな
今のMステのランキングはビルボードだからサブスク解禁してないSnowManはCD発売時くらいしか入らないな
86: 2025/02/27(木) 17:09:18.10 0
>>57
ビルボードのartist100(日本ランキング)ミセス>バクナン>米津>vaundy>クリーピー>
髭男>yoasobi>あいみょん>優里>Number_i>king gnu、こいつらが大体今の日本TOP10
ビルボードのartist100(日本ランキング)ミセス>バクナン>米津>vaundy>クリーピー>
髭男>yoasobi>あいみょん>優里>Number_i>king gnu、こいつらが大体今の日本TOP10
59: 2025/02/27(木) 14:11:37.41 0
今のサブスク偏重のランキングもどうかと思うけどな
金を出す人が軽視されてるランキングでアイドルの経済規模を過小評価してる
金を出す人が軽視されてるランキングでアイドルの経済規模を過小評価してる
81: 2025/02/27(木) 15:49:12.83 0
>>59
かといってアーティストセールスランキングが
毎週発表されるのもシュールだな
かといってアーティストセールスランキングが
毎週発表されるのもシュールだな
60: 2025/02/27(木) 14:11:51.05 0
ミセスってグループ名トリッキーなのに曲と歌は味のないガムだよな
64: 2025/02/27(木) 14:23:40.18 0
ミセスの歌詞好きだけどな
ただのポジティブソングかと思ってたら意外と内省的だし表現にも一捻りある
ただのポジティブソングかと思ってたら意外と内省的だし表現にも一捻りある
65: 2025/02/27(木) 14:26:53.72 0
ミセスはふ~ん程度だったけどお正月に北海道の子供たちと一緒に歌うテレビ番組見たら曲もいいものに思えてきた
歌ってる本人になにかしらの思い入れがないとなかなか心に入ってこないな
歌ってる本人になにかしらの思い入れがないとなかなか心に入ってこないな
90: 2025/02/27(木) 17:36:04.73 0
>>65
雰囲気ってのは解るぞ甥姪が好きなので常に聞いてるし
CD借りてきて俺の車のデッキにも取り込んで乗った時は常に聞かされる
少し前は髭ダンだったがその頃はまだ甥姪も楽しく生きててそんな雰囲気の中で聞いてたので俺にとっても何となく楽しい時の曲だった
今は成績や部活が学校でのトラブルなんかの話の中で聞いているので
このバンド自体が俺の中では嫌な雰囲気の時の物になってしまってる
雰囲気ってのは解るぞ甥姪が好きなので常に聞いてるし
CD借りてきて俺の車のデッキにも取り込んで乗った時は常に聞かされる
少し前は髭ダンだったがその頃はまだ甥姪も楽しく生きててそんな雰囲気の中で聞いてたので俺にとっても何となく楽しい時の曲だった
今は成績や部活が学校でのトラブルなんかの話の中で聞いているので
このバンド自体が俺の中では嫌な雰囲気の時の物になってしまってる
66: 2025/02/27(木) 14:29:30.60 0
おぉ俺もその番組見たのがきっかけだ
さんまの夢叶えたろかだろ
どっちかっていうと嫌いぐらいだったのにおじさんなので子供に弱くて泣いてしまった
さんまの夢叶えたろかだろ
どっちかっていうと嫌いぐらいだったのにおじさんなので子供に弱くて泣いてしまった
68: 2025/02/27(木) 14:47:15.96 0
素直なおじさんですき
69: 2025/02/27(木) 14:50:46.15 0
可愛い
70: 2025/02/27(木) 15:29:06.92 0
オレンジレンジの時も言われたし
エグザイルAKBの時も言われた
エグザイルAKBの時も言われた
71: 2025/02/27(木) 15:33:04.60 0
ミセスは好き嫌い置いといて売れるのは分かるだろ
それすら理解できなくなってるならいよいよ感性死んだな
それすら理解できなくなってるならいよいよ感性死んだな
74: 2025/02/27(木) 15:40:22.98 0
そんなモンが流行ってるんだわかんねーわ
↑
昔の大人が言ってたやつ
75: 2025/02/27(木) 15:41:20.97 0
スノやミセスは売れる要素しかない
76: 2025/02/27(木) 15:42:08.63 0
スノーマンはバラエティもいけるのが強いよな
78: 2025/02/27(木) 15:44:48.18 0
AKBが売れてた異常な国だからな
82: 2025/02/27(木) 15:54:23.31 0
2000年代の上手い人が歌うのは大体恋愛系か
年齢を問わない応援歌で
青春系は悪声音痴揃いなのに売れてたんだから
そりゃミセスみたいのが青春系歌ったら大人気よ
年齢を問わない応援歌で
青春系は悪声音痴揃いなのに売れてたんだから
そりゃミセスみたいのが青春系歌ったら大人気よ
84: 2025/02/27(木) 16:41:24.52 0
むしろ青春系は歌下手なくらいが好き
ゴイステとか175Rとか
ゴイステとか175Rとか
85: 2025/02/27(木) 16:42:49.48 0
歌上手いとは思わないけど売れせんだし売れてるのはなんとなくわかる
92: 2025/02/27(木) 17:53:42.55 0
ジャニグループの人気は顔や曲より
バラエティとドラマ両方当てられるか次第だな
バラエティとドラマ両方当てられるか次第だな
62: 2025/02/27(木) 14:16:12.26 0
楽曲の善し悪しは置いといて歌唱力はインフレしてるよなあ
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【動画】地下アイドルさん、♡♡♡路線が限界突破してしまうwww
■尾崎豊「盗んだバイクで走り出す」 Z世代「盗むなよ、走り出すなよ」
■【衝撃】YOASOBIのこの画像、インパクトがありすぎるwwww
■Mrs. GREEN APPLE←こいつが米津玄師、あいみょん、ヒゲダン、King Gnuの四天王を倒せた理由
■日本で最強のロックバンド作るぞ 「Vo:稲葉」「Dr:YOSHIKI」を入れるとしたら
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1740619470/
コメント
追加で緑黄色社会も入れてやってくれw
ここに並べるくらい売れてない
露出度の割には売れてないんよなあのバンド
こういう人達ってなんで自分が知らない=世間が知らない、って思考になるんだろう
スノーマンの曲知られてないのは事実
好き嫌いは置いといて、楽曲がキャッチーでメディア露出が多めのミセスが売れるのは健全なことだろう。
米津vaundy髭ヌー藤井風は分かるがミセスはガチで分からん
キャッチーさのかけらも感じない
なんか声質が良いと思う。
曲はキャッチーだけど特にファルセット時の声質は微妙
曲はキャッチーだけど歌い方が
その人らに比べると全然キャッチーじゃないよな
SMAPの頃は他のやつらも売れてたから今のアイドルしか売れてない状態とは全然違う
米津とか好きそうw
日本は昔からいい曲を作っていい演奏ができる人が売れるもんじゃなく企業が今からこのアーティストを売り出して金儲けしますって叩き出したアーティストが売れるもんだよ
決まったアーティスト売る為なら類似アーティスト殴り倒してきたのが日本の音楽業界
お前が好きなアーティストもそうだよ
売れてないならただの力不足
そうか。じゃあその企業は凄い才能とセンスの塊だな。
あれだけの名曲達をこの世に誕生させてきたんだから大したもんだ。
自分が好きじゃないものはクオリティが低いもの!そうに決まってる!
って思考はそろそろ卒業したほうがいいよ
逆も然りだけどね
自分に合わない=エンタメヤバいとかほざく声と主張が馬鹿が表面化してるだけ
流行ってのは昔からミーハーなマジョリティがつくるもの
別にそれに迎合する必要もないし、自分の好きなものを他人にどうこう言われる筋合いもない
勿論他人の好きなものを貶す筋合いもない
いつの時代もそれは変わらん
ミセスはともかくSnowManとか売れてないでしょ。ライト層に曲知られてない
まあスレタイは「音楽」ではなく「エンタメ」を話題にしてるからな
芸能人としてならSnowMan売れてるわ
ジャニオタとか婚活女子とか醜いものは報道されないのが日本の闇だよなー・・・
ジャニーズは曲が良かろうが悪かろうが毎回同じくらいの枚数になるの虚しいよな
良いのと悪いのとで差が出ないと努力なんてしなくなるよな
服装や、服装に似合ったダンスが優先順位上位。だから、観る側は垂れる。歌唱で商売しないからどれだけ歌っても歌は商売にならない。それなら、ブレイキンが面白い!と、結論したんだろう。主催側は。
90年代の劣化コピーだから売れるのはわかるし俺は劣化コピーよりは元の劣化してないやつを聞くというだけ
個人の好き嫌い以外でJPOPは昔から何も変わってない
ネットならセーフだけど現実でもこれ言っちゃうのは気持ち悪いから気を付けて…
でもここ数年で邦楽も海外で聴かれるようになったよね
アニソン経由で知られやすくなり、ハマれば海外でもバズる
2023年はアイドル、2024年はBBBBがワールドチャートのアワードでトップ100に入ってる
一部海外ではJPOPはアニメの付属品と言われてるよ
そりゃウィアブー趣味だからな
昔から音楽はメディアの付属品だぞ
タイアップ無しやテレビ露出無しに売れた曲やアーティストなんてほぼいないだろ
HOT100にベビメタ入ったことねえぞ
ピコ太郎やピンクレディーは入ってるけど
スレでも言われてるけどスマップモー娘よりはマシ
スノーマンミセスもそれらよりは100倍実力ある
まあ特にSMAPやモー娘。時代のアイドルって素人感で売っていたからな
ランキング寡占されるので好きくない、1アーティスト3曲までにして欲しい
まあ4番目にすら負けるのが悪いと言われればそれまでだけど、一種のアイドル的人気だしなんだかなあ
SnowManって何気にダンスのレベルかなり高くない?
バラエティ力も高いし売れるべくして売れたグループだと思うけどな
どの曲でも売れるのと同じようなもんである程度形になってればどうでもいいでしょ
ダンス上手いなとは思ってもそれがカッコいいになる人って本当に極一部ね気がする
本スレに「口パク?」てあるけどSnow Manは歌番組見てると全部ではないけど結構生歌だな
スノオタの母親と妹が口パク下手なメンバーいると言ってた
これまでジャニと秋元とつんくの商品に全く関わらずに生きて来たの?
ミセスは大森が優秀すぎる
コロンブスMV炎上も大森というワンマンっぷり
活動休止した頃は大森の言動に文句言う書き込みがここでもあったけど 今では完全に消えて気持ち悪い信者だけになったな
ジェネレーションランキングではミセス4位(髭男1位)だったからまた再生活動してそう
役者したいんだったら音楽活動はしばらく抑えてくれよ
嵐以降のグループはよく分からない
ボカロ声加工声ばかりの界隈の中で生歌で天下取ったミセグリアッはモノホン
アッーーー
こういうこと言い出したら自分がおじさんになったんだと自覚した方がいいぞ
最近の曲なんかもうクソみたいな曲だらけさ なんて事を君は言う いつの時代でも
お前らの青春時代に流行ってた歌もそう言われてたんだよー
良い悪い以前に今の音楽は多様性が無いんだよ。
そりゃ当たり前の話で50年前は何やっても新しかったんだから。
今から見りゃ下手なバンド、下手なヴォーカルでも新しければ当時はそりゃウケる。
今は何やっても「誰々に似てる」「○○にイントロそっくり」とか言われる。
当然メロディーラインはとんでもない早口言葉で低音と裏声の行ったり来たり。
それでもまだ日本は世界と比べて音楽の多様性は残ってるほうだけどな。
映画・ドラマ・音楽・小説・・・・クリエイティブな分野はもう人類全体絶賛衰退中よ。
自分が嫌いだからって攻撃的なくせに音楽に金落とさない自称音楽ファンの方がヤバい
新しいモノを批評する前に自分の思い出補正を修正しろ
儂らが老害って言われるのそういうとこやぞ
またアイドルしか売れない時代に戻ろうとしてる感はあるよな
新しいもの~って言ってるけど、別にミセスもSnowManも全然新しくないだろ
もう10年以上活動してるわけで古いって言われる側でもおかしくないわ
トヨタと音楽業界がタッグ これから(笑)若手アーティストの海外進出を支援へ
トヨタグループは5月に「MUSIC WAYプロジェクト」を始めると発表した。
若手アーティストの世界進出を支援する狙いで、トヨタは金銭面や施設の供与などでプロジェクトを支える
同時期にBABYMETALはヨーロッパで大規模アリーナツアーをしているのにねぇ
BABYMETALは日本でどんな扱いになるんだろうね。
お手本として見習おうになるか? まぁいない事にされてスルーだろうが(呆)
それで回ってくる仕事がFMラジオ(笑)
anoでさえ冠番組もってるのに
人気あるんならANNくらい枠もらえよラジオでも
スピッツ草野の悪口はやめなさい^^
そのFMの冠番組のゲストが新しい学校、髭男、キタニタツヤ(ヨルシカ)と
売れ線アーティストだらけ 流石BABYMETALの威光だな
髭男・小笹大輔とキタニはBABYMETALとのコラボを匂わせる発言をしてたな
anoの冠番組にキタニも学校も来てたな。YOASOBIとかも
斎藤一義と岡村靖幸が来たときは驚いたけど
ラジオにも峯田やクリープ尾崎やホルモンのダイスケはんとか幾田りら来てたな
ダイスケはんじゃなくて亮くんだろ
メディア苦手の亮くんが出るとかレア
グローバルで売れるものってのが先にあるなら
それはもうアーティストではなくカイゼン下請け業者だ
ソニーが大手スポンサーになってケツ持ちしてるAdoやYOASOBIが典型例
アニメのタイアップも一切取らない
広告代理店など大手スポンサーにも一切頼らないで
欧米でアリーナツアーやれてビルボードのTOP40内にもランクインできる
我が道を行くBABYMETALのなんと清々しくて格好いいことよ
ブスメタもトイズでソニー受託だろ
タイアップ取らない→とれない
ボダランのスピンオフの宣伝に使われてたくらいのショボい仕事でタイアップしてただろ
昔もローカルのバラエティ番組とか
あれメスブタだったっけ?
事務所は大手のアミューズ、レーベルはトイズ、デビュー時から分不相応レベルでごり押しされまくってたろ
アミューズもトイズもベビメタの海外活動には全く関わってない事実も知らない音楽オンチが
顔真っ赤にしてイキってますねぇ ほんとマヌケだな^^
時代についていけなくなったおっさんの嘆きでしかない
そもそもお前らは対象じゃないから気にすんなよ。眼中無いんだよ
どちらも若い女性をはじめとした幅広い層に大人気にちゃんとなってるから
SMAPは世界トップクラスの外国人ミュージシャン起用しまくってたし、モー娘。もプロデューサーのつんくがミュージシャンだから好みは別にしても楽曲は作り込まれてるぞ
ミセス大森の歌唱力もガチだね
>世界トップクラスの外国人ミュージシャン起用
肝心の楽曲がアレだからな。一流のシェフに炒飯を作らせるようなもんだ。
SMAPに関しては山崎やら槙原やらも提供してるしガチの名曲多いからなんともね
暴力的なヒップホップが幅をきかせているアメリカよりずっと健全ですよ