コメントの件でご意見いただいてますが相手にせず通報ボタン押しといてください

Mrs.Green Apple ←この完全無欠のロックバンドにアンチが多い理由

1: 2025/04/09(水) 10:33:38.85 ID:09m04KnS0
なぜ?

 

【関連記事】

Mrs. GREEN APPLE ←これ
1: 25/03/09(日) 21:40:50 ID:EXa6最近変わりすぎやろMrs. GREEN APPLE YouTubeチャンネル
【緊急速報】JPOPさん、ミセスによって終わる
1: 25/03/18(火) 18:29:06 ID:Ct2uチャートランキングTOP30のうち半分近くミセスの模様Mrs. GREEN APPLE YouTubeチャンネル
【緊急速報】わい、ミセス信者の民度の低さに呆れる
1: 25/03/16(日) 12:57:48 ID:qWVfいろんなアーティストのMVコメ欄で荒らしてる模様ミセスに負けてるミセスが1番Mrs. GREEN APPLE YouTubeチャンネル
2: 2025/04/09(水) 10:34:14.84 ID:SOxB2v0L0
売れすぎ
ただそれだけ

 

3: 2025/04/09(水) 10:35:30.26 ID:2P+/6l6t0
簡単に言えば嫉妬や

 

4: 2025/04/09(水) 10:35:42.52 ID:AHCYFKkT0
人気と比例してアンチも増えるから

 

5: 2025/04/09(水) 10:36:11.11 ID:/rkRR7UC0
売れてるだけで叩きたい層は常に一定数存在する

 

6: 2025/04/09(水) 10:37:10.26 ID:yThmnRHq0
←この完全無欠のロックバンド←みたいな事をいう信者がいるから

 

8: 2025/04/09(水) 10:37:31.92 ID:xb95unPF0
ロックか?

 

9: 2025/04/09(水) 10:37:38.64 ID:jPpjNwfap
ガチで自分より才能ある奴叩きたいだけ

 

11: 2025/04/09(水) 10:38:11.87 ID:8C8LjY8O0
YouTuberやろ?

 

12: 2025/04/09(水) 10:38:39.90 ID:Ez8vgiLI0
ろろろろろろロックwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

13: 2025/04/09(水) 10:38:58.47 ID:mLOEsrd50
なんか味の薄い料理にマヨネーズぶっかけたみたいなもんやから

 

15: 2025/04/09(水) 10:39:07.77 ID:gltUZgl+0
メンタル弱そうな歌ばっかり

 

20: 2025/04/09(水) 10:40:59.68 ID:1HssFsVS0
売れてるから
これまで売れてる歌手がなんGで肯定されたことあるか?ないやろ?
こいつらに限らずずっと文句言われてきてる

 

24: 2025/04/09(水) 10:41:45.45 ID:nE5KAX8y0
今はロキノン系バンド黄金期だよな

 

32: 2025/04/09(水) 10:44:41.49 ID:u+rplFSY0
嫉妬やぞ

 

33: 2025/04/09(水) 10:46:52.24 ID:MhTp+iR/0
バンドなんけ
よく知らんからパフォーマンスユニットみたいなもんやと思っとったで

 

36: 2025/04/09(水) 10:47:54.04 ID:sRTYdg1/0

クスシキも大好評だったしな
Spotifyで1位、Apple Musicで3位だっけ

これは嫉妬

 

40: 2025/04/09(水) 10:54:20.96 ID:50BMOa9I0
夢も希望もないこの時代に綺麗事ばかり歌ってるから

 

43: 2025/04/09(水) 10:58:25.43 ID:NmN+Ki7H0
似たようなバンドのsumikaが人気でない理由、謎

 

46: 2025/04/09(水) 11:05:36.46 ID:M2KoBmoc0
あれロックなん?

 

90: 2025/04/09(水) 12:19:28.00 ID:WW1Xagps0
>>46
ロックを何だと思ってるんやお前

 

94: 2025/04/09(水) 12:23:36.24 ID:1xUoUrZSd
>>90
ロックをベースに色んなジャンルの影響受けて時代に合うキャッチーな形で出力するって古今東西色んなロックバンドがやってきた事やしな

 

53: 2025/04/09(水) 11:23:00.83 ID:qFPtHHQf0
見た目があんまり好きじゃない
曲は覚えやすくていいと思うよ



56: 2025/04/09(水) 11:27:44.29 ID:/Q1Mq3bo0
小中学生人気凄いわ
スマップとか嵐にはまってた小さい子たちが今はミセスに夢中になってる

 

58: 2025/04/09(水) 11:35:28.02 ID:cwcVA+CA0
ザJ-POPって感じの歌よね
クスシキ好きやわ

 

64: 2025/04/09(水) 11:41:49.31 ID:upjg/pyk0
売れれば売れるほどアンチも増えて自称音楽好きは離れるよな

 

65: 2025/04/09(水) 11:43:31.93 ID:sKRLCM2J0

嫉妬やない

もう一度言う、嫉妬やない

 

71: 2025/04/09(水) 11:51:19.16 ID:DwpiKpyW0
ライラック好き

 

74: 2025/04/09(水) 11:53:21.93 ID:zqbO1qth0
全然ロックちゃうし
なんやあの歌声は

 

78: 2025/04/09(水) 12:07:21.61 ID:M/ipOczg0
ワイらの時代のオレンジレンジみたいなもんなんやろうな
ワイらの時も上の世代おっさんがオレンジレンジ叩きまくってたし

 

87: 2025/04/09(水) 12:12:29.37 ID:M3VE891z0
>>78
これめっちゃわかるわ
おっさんになった同世代が若者に人気の物叩いてるの見ると悲しくなるわ

 

79: 2025/04/09(水) 12:09:16.70 ID:taGsWu/20
パンピーが歌えない曲出すな

 

80: 2025/04/09(水) 12:09:22.82 ID:yliC0JFz0
売れ過ぎな奴はそれだけで叩かれるし、ロックじゃないとか言われる B’zとかもよく言われてた
ようは嫉妬やな

 

81: 2025/04/09(水) 12:09:49.26 ID:Mf/10OqRM
まぁライラックがウケるのはわかる
オッサンになってから若者の好きな音楽理解できなかったけどあれは日本人が好きな曲だわ

 

84: 2025/04/09(水) 12:10:33.15 ID:LK6SRmTM0
ロックじゃないとか言うやつよくおるけど
ロックってそんな高尚なもんか?

 

89: 2025/04/09(水) 12:13:19.83 ID:rFyHBWjN0
メイクが曲的にも顔的にも違和感あるからちゃうか

 

95: 2025/04/09(水) 12:25:44.83 ID:PZ0np0f30
商業音楽だろ。ロックではない

 

96: 2025/04/09(水) 12:27:46.09 ID:cwcVA+CA0
ミセススレに絶対現れる商業が~さん

 

99: 2025/04/09(水) 12:33:13.84 ID:AG6BoaQV0
ランキングがミセスで埋め尽くされて機能してないから
もーわっかったよってなって飽きる

 

102: 2025/04/09(水) 12:43:11.04 ID:BjICeEXk0
まあジャニーズの延長線上みたいなイメージやわ

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】中居正広くん「濃いメンツで呑んだw」

ミセスのコロンブスMVというアウトすぎた事件wwwww

【画像】Z世代人気環境で最強クラスのボカロP、とんでもない屈辱を味わってしまう…

宇多田ヒカルさん、盛大な嘘松をかましてしまうwww

【悲報】美少女声優さん、結婚相手に『年収800万円』を要求して炎上

【動画】粗品にプロポーズされたあのちゃん、本番中に泣き出してしまうwwwww

tuki.さん顔バレ?

こっちのけんとが活動セーブへ 持病と向き合う「鬱期を楽しんでまいります」

【悲報】YOASOBIの男、ここ数年で別人になってしまう

海外で日本のアーティストの活躍が加速している理由

ファン「 井口さん、歌声に影響出るからタバコやめて!」King Gnu井口「…」

【画像】「月光」から25年…鬼束ちひろ(44)の現在

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744162418/

コメント

  1. 完全無欠のJPOPバンドなら確かにってなるけど、ロックかと言われたらそういう要素もあるぐらいにしかならん

  2. キョロ充放火魔みたいな事やっても
    ファンは好きでそれ以外は無関心だし
    世界に何の影響も無い御人形遊び

  3. 好きでも嫌いでもないが、裏声がハッキリわかって気持ち悪い
    最近裏声の奴評価されてるけど、みんな気持ち悪くないの?
    ヒゲダンのが良くね?

    • 井口さんも評価高い

      • 井口の声も好きじゃねぇんだよな

  4. アンチが増えたってことはそれだけ知名度が上がったってことなんだからいいことじゃん
    ミセスがロックバンドなら本人たちにしてみれば本望だろう

    • えっロックバンド!?

      • どう考えてもロックバンド
        ミセスが違うなら髭男、ヌードとかも違うな

        • ポップスバンドかな

        • 髭男は違うけどヌーはロックというイメージある

  5. 日常生活送ってて聴く頻度が多過ぎるから
    合わないって人からすると地獄だろうなとは思う

    • ニュースだか報道番組見てて全く合わない場面でライラック流れててワロタ
      どんなけゴリ推ししたいねんて

      • ニュースでその時のヒット曲流すってわりと普通だと思ってたわ
        ミセスだけだったのか

    • 寧ろサブスク人気の割には
      流れてない気がする

  6. ポップバンドにしか見えない。古臭いロックの定義はどうでもいいよ。
    興味自体ないしアンチってわけじゃないけどあのビジュアルは受け付けない。

  7. 荒らしと一部ファンがミセス使ってマウント取ったり他下げするからアンチが増える
    人気が出たら誰でもある現象だけど

  8. この人達のおかげでアイドルの人気ある詐欺されなくて済んでるから今は別にいいや

  9. よくよく考えてみると聴きに行かないと聴く機会無いのになんでこんなに嫌われてんねん

    • 普通に店で流れてるからじゃね?
      特に最近はどこ行ってもミセス

  10. 自分の好みを正解と思い込めるのってある意味才能だよ
    どれだけ傲慢なんだ

    • 正解なんて誰も言ってないのに何言ってるんだ?w

      • 音色が固い=音にこだわってない
        って言ってるやん

        • 横から失礼
          何も通さないと音が硬いってのは本当にあるよ
          そういうところがローバジェットと見做されて批判されるってのはあり得る話

        • 音が固いことについてはこっちはなにも言ってないよ
          音が固い=こだわってない
          という考えについて言ってる
          こだわってそうしてるのかもしれないし

        • そのこだわりは聴覚過敏症持ちにとっては苦痛になり得るので50:50で考えたいポイント

  11. 好みじゃなくて聴こうと思わんから曲聴いてタイトルわかるの青と夏ぐらいしかないけどわざわざアンチしようとは思わんな
    どういう思考なんだろ

  12. ジャニーズや乃木坂みたいなアイドルを毛嫌いする俺からしたらミセスも敬遠してしまう

  13. オレもミセス好みじゃないから聞かないけどアイドルバンドだから嫌い!ってやつは音楽じゃなくてそういう情報で評価してるのか?

  14. 完全無欠のロケンローラーはアラジンだけ

  15. むしろ人気度に比べてアンチが少ない印象
    レンジみたいにリアルで暴れるとか、akbみたいにすぐシュバってきてコピペでスレ潰すとかに比べると大人しい
    コロンブス騒動もすぐ鎮火したし
    あれが全盛期のレンジやakbならアンチに半年擦られるレベルだぞ

    • という酷い言い訳乙
      日本人も呆れとるわw

      • 殆ど人が誰もコロンブスに興味ない
        植民地されたわけでも先住民の雑種じゃない
        海外に媚び売って意識高い日本人なら気にするかもな

        • 問題だから問題になったのに「媚びを売って」という醜い発言よw
          媚びを売ってるだけならそのままリリースすりゃ良かったのに、おかしいな?

  16. ドラムもベースもいないロックバンド?

    • RAD「うちはベースとボーカルだけだけど?」

    • 日本でトップのロックミュージシャンのBzは?

      • ビーズは普通にユニット扱いやろ
        このまとめのコメ欄見当違いが多いな

        • B’zは本人達がバンドって言ってるけど老害ですかね?

          • そうだな
            wikiなんかでもユニット扱いだしそういう認識が普通だ

  17. 嫌いなわりにえらい詳しいよなキミたち
    なんの賞を取ってるからゴリ押し!とか
    ライラックもどんな曲か全然わからんわ

    • このサイト見てるくはいなのになぜその程度も分からないのか

      • 単純にミセスに興味ないからかなぁ
        ヒットしてるから聴こうとは思わんし

        • 興味ないのにこのスレは見るんですね笑

          • それ言われると思ってたら案の定だけど関心があるのはアンチの思考の方なんだ
            なんか気に障ったならすまんな

  18. オレンジレンジもけっこうアニソンやってたから普通にオタクにも人気あったぞ

    • 普通に人気あったはない。聴いてたやつも中にはいたかもしれんが極少数派
      当時のアニオタってNARUTOやBLEACHみたいなメジャーなジャンプアニメ見てる層じゃなくてゲームの電波曲とか一般人はまだ誰も見てなかった深夜アニメしか興味ないって連中
      タイアップソングじゃなくて声優やアニソン歌手に曲じゃないとアニソンと認めないって面倒なオタクが普通だった時代
      まだリアルにDQNが沢山いた時代で、リアルで被害を被った陰キャやオタクも多く、ファン層もDQNパリピ中心だったから当時のねらーは今よりもDQNアレルギーの奴多くてDQNの象徴扱いされて叩いてた
      ネットにまだオタクしかいなかった時代だったしね
      当時小学生くらいだったやつが歴史修正してるんじゃないの

      • 勝手に都合いいようにオタクを切り取ってるだけか

        • ナルトとかブリーチ観てる人間オタクって呼ばれてたか?

        • そのへんも見てる人は周りにいなくて、小学生以外でアニメを見てる人がいなかったから、オタクって呼ぶ機会もなかった
          漫画は皆読んでて、貸し借りとかしてた

      • ネットにオタクしかいなかったんなら尚の事代理戦争になんて発展しようもないな

        • ネット(オタク、陰キャ)とテレビ・現実(DQN、陽キャ)の戦いだったんだよ
          当時は亀田三兄弟とか浜崎倖田とかDQN的なものは全部叩かれてたし
          当時のネット民は流行り物をネットで叩くことで陽キャDQNに反抗してるつもりのやつが多かったんだよ
          ヘキサゴンブーム辺りまではそんな感じだったかな
          これは当時からネットやってないとわかりにくい空気感かもしれない
          今はチー牛とかバチャ豚とかオタク内の内紛に変わっちゃったから

        • それは当時のネット民がネット内で一方的にに盛り上がってただけで代理戦争でもなんでもないですよね
          ダメだよ 自分の主観で都合よく歴史に味付けしちゃ

        • まぁネット民が一方的に敵視してた側面が強いけど
          テレビはアニソンを完全無視したり森山直太朗がアニソン批判したりと
          今よりテレビ文化とネット文化の対立構造が激しかったのも事実

        • え、なんでレンジのファンとネット民が戦争してたって主張からメディアとネットの対立の話に変わってるん?
          今突っ込まれてることとアニソンディスられてた話なんか関係あんの?

        • 関係あるぞ
          だって当時のオタクはレンジをテレビ文化圏の人達だって思ってたから
          当時のアニオタのJ-POP嫌いはアニソンが蔑ろにされていたことに対するカウンターカルチャー的側面があったから
          レンジvsアニオタはテレビvsネットでもあったわけで

        • それって貴方の主観であって代理戦争してたって事実はないですよね

  19. ライラックがパクりでガッカリした

  20. 都合よく切り取られた本人達の発言で叩かれてただけで別に代理戦争でもなんでもなかったぞ

    • 当時菊地成孔がこう語ってる
      ラジオにリスナーからメールがくるんだけど、アンチORANGE RANGEの勢力っていうのがものすごいあくどいんだよ(笑)。ORANGE RANGEを褒めたりすると、どうしてあんなに彼らだけが憎悪されるのかが全くわからないレベルで誹謗や呪いのメールが俺たちに届くんだ。しかも面白いことに、9割がアニソンのファン(笑)。今の日本のチャート界を戦国時代の勢力図に例えると、ORANGE RANGEのファンとアニソンのファンが戦ってるの(笑)。そして、アニソンのファンは被差別意識をエネルギーの根源としている。

      ――アニソンのファンはチャートを動かすだけの数がいるわけで、マジョリティですよね? 被差別意識っていうのはマイノリティの意識じゃないんでしょうか。

      菊地 マジョリティだけど気味悪がられてんじゃないか?というかなり屈折した自虐があるんじゃない。「自分は会社の社長だけど、社員はみんな俺のこと臭いと思ってるんじゃないか」みたいな意識に似ているんじゃないかな。非常に日本人っぽいよね。僕はORANGE RANGEとアニソンという対立構造がもっと激化して欲しいのよ。巨人阪神みたいなライバル関係として、日本を二分するような構造になって欲しいね(菊地註※一時的なモノでした・笑)。

      • 素直に「つい主観強めでオーバーにコメント書いちゃいました ごめんちゃい」って言やいいのにそこまで必死になられてもな

        • このレスのどこかにピアノオタクのX垢名が紛れ込んでいます

  21. 嫌いでもないし叩いてもない
    でも知らないって言うだけで怒るファンが怖い
    ファンが一緒だからジャニーズと同じくくりで見てる

    • メンタル弱すぎるだろ…

      • 迷惑してるって話だし、お前が更に悪いファンやんけw

        • いやオレはファンじゃないよ
          迷惑と怖いって別じゃね?

          • 怖いってそのまま受け取ってるヤツが何か言っとるわ(笑)

          • 反論できないからってそれはないよ

  22. 本人たちが悪いわけじゃないが
    顔だけ見てるジャニオタが推し変更で群がっちゃちゃって受け入れたのがよくない
    ジャニーズの他グリープのファン同士の交流のノリで
    全く関係ない他のバンドのチャンネルのコメ欄で自分の好きなジャニよろしく布教したりしてるけど
    そういう加齢臭しそうな推し活って嫌われるからなあ
    結果的にバンドアンチしか生んでない
    他のバンドはジャニーズみたいに一括りにするもんじゃないんだけどファンがそれ理解できてない

    • 受け入れるとか受け入れないとか選べるのか?
      ジャニファンはくんな!とか明言したらとんでもないことになりそう

    • 藤井風みたいにツイッターやめてSNSをほとんど更新しなくなれば痛いオタもかなり減るよ

  23. その言葉開示請求通ったらしいよ
    みんな気をつけな

    • チー牛、で開示通るって裁判官ネットスラングに詳しいんだなぁ
      いや揶揄じゃなくマジで

  24. >ミセススレに絶対現れる商業が~さん

    ブリティッシュロックを追求(笑)することにかけては伝統の音楽雑誌ロッキンオンを百回よめ!

  25. 曲がロックバンドらしくもないし面白くもないから…。
    逆に言えばそこ気にしなければ何も悪くないが

  26. 5人体制だったフェーズ1はロックバンドと呼べたかもだが、 現在の3人体制であるフェーズ2はロック風J-POPユニット

  27. 疑問なんだけど3人で活動再開してからなんでK-POPアイドル寄りのメイクしてるのかが気になる…

  28. 真面目に聞きたいんだがこの人ら音楽的に何が評価されてんの?

    • されてないでしょ
      関ジャムに出てるプロたちも今までほぼ取り上げたことがないと思う
      今後は歌唱力は取り上げられそうだけど

      • 関ジャム自体がなぁ・・・

      • 忖ジャムは寧ろ持ち上げまくってるぞ
        プロが絶賛する○○とかでadoとかvaundyとかあいみょん辺りと一緒によく取り上げられてる
        あの番組は何を「流行らせたい」か分かりやすすぎるのよ

        • 歌唱力以外の音楽性で持ち上げられてたか? 

  29. 当時って陽キャはネットを見なかった(見たとしてそれこそmixiで、仲間内同士でしかやりとりがなかった)から、オレンジレンジが嫌われてた事すら知らず、代理戦争しようがなかったんだよね
    まあ知ったとしてもオレンジレンジを庇うような聞き方はしてなかったと思うがw
    それで良かったのになあと思う、Xはおかしい

  30. 見た目がムリー

  31. 見た目がアレだから

  32. ホントに人気者だったらちゃんと全国ツアーしろよ 

  33. キーが高そうに見せかけて実は高いところは裏声ばっかりで、実際にそんなに高いわけでもないのが若干詐欺っぽくてマイナス点ではあると思う
    地声低いからヒゲダンは歌えないけど、ミセスは何故か歌えるなぁって人も多いんじゃないか

    • テクは大森、パワーは藤原、歌ってみればわかるよな。

      • ド下手くそからしたらどっちもわかりません><

  34. 作曲のテクがグループの人間に染み出てない感じがして、
    プロデュース感が染み出てるんよね
    そういう場合って、音楽好きには嫌気として感じるんよ

  35. ロックバンドwwwwwwwwww
    カマバンド1000%だと思うけど?

  36. ファンもアンチも、お互いにデメリットしかない。逆にスレ立てしたやつアンチだろw

    アンチじゃないけど、緑林檎はロックでは絶対にない。

  37. 髭やらYOASOBIやらが沈み、他にライバルがいなくなって悪い意味で一強になってる
    強いタイアップやらとって話題になるのがミセスしかない
    今年まじで邦楽不作の年になるんじゃないか、

    • ミセスが強いタイアップww
      髭男も米津もミセスよりタイアップに恵まれてて売れてないのにずれすぎ

    • King Gnuはミセスと比べて弱すぎるから無理や

    • ミセスの強いタイアップ薬屋が初めてやし

  38. ほんとに完全無欠ならアンチすらいないやろ

  39. 音楽をそういう目でしか見てないんかい

    • アンチが可哀想って話で音楽の話なんてしてないけど?w

      • 売上とアンチの話は出来ても音楽の話なんて出来ないもんなw

  40. 例えば昨日やってたカラオケランキングだと一昨年も去年もトップ3にも入ってない、分かりやすい曲ばかりなのに

    今年はBBBB、幾億光年、晩餐歌どころかはいよろこんでクラスすらまだ出てないでしょ、ミセス含めても
    チャートにいっぱい入っててもヒットしてる感じないのはこういうトコだと思うよ

    • 今年はライラックがカラオケ1位だろうな

    • それはカラオケが衰退してるだけなんじゃ?

    • HANAは結構ヒットしてないか

  41. やっぱミセスは伸びるね

    • 悪い米は消されまくってるが 
      このスレタイでまともな意見が来るはずないのに 

  42. そもそもがロックバンドじゃねーだろ

  43. アンチが湧くからやめて

  44. Shazamの検索回数だと、ライラックは今のところ25万1792回。
    もっと検索されてんのかな?と思いきや、ヒット曲なのに30万も行ってない。

    はいよろこんでは57万回もあるから、意外だなと思った。

    • 前に歌詞の検索回数も少ないって書いてた人いたけどやっぱ世間的にそんなにヒットしてる感じじゃないんだと思うよ

      • 歌詞はファンじゃなかったら真剣に読みたくなる内容じゃないもんな

  45. でもその三曲もう聴かれてないよね

    ロングヒットの方が凄い

      • なんか消された?

  46. 昔は厨房バンドみたいな蔑称つけてRADとか馬鹿にしてた層がいたけどこのバンドもそういう層に嫌われてんのかね

    • セカオワと嵐を足して2で割ったようなもん

  47. このサイトに持ち上げられるスレが立たなければ興味すら持たないバンドだった
    さすがにプリテンダーと白日くらいは聴いたことあってもこの人らは未だに曲名と曲が一致しない

    • 夜になったら青りんごヲタに罵倒されて消されるようなコメント

      • そうか、通報連打されると消されるのか
        さながらおれは映す価値なしだな

  48. ミセスの曲って矢鱈ボーカル近いミックスされてるのがな
    恐らくドンシャリイヤホンでもボーカルが太く聴きやすくする意図なんだろうが
    ライブ音源すらそれなのは流石に反吐が出る

    • まぁファン層に配慮してる、それも企業努力なんだろうな
      yoasobiも悪いイヤホンでも届くようにしてるらしいし

  49. アーティスト本人より完全無欠とかいうファンがウザイ

  50. 歌も悪くないしルックスも良いがバンド単位で見るととにかく薄い
    ボーカルはバンド形態の一部門にしか過ぎないのにそれ以外語るべき場所がない

    小綺麗で洒落てはいるが癖が少なく底が浅い
    個人的にはソフィアとかそのくらいの立ち位置

    • 大森も松岡も歌い方は割と癖あると思うが

  51. ミセスのせいって言うかファンのせいでしょ

  52. ミセスより中島みゆきの方がロックだと思う

  53. あれだけ人気あって持ち上げられてるならそろそろドームライブやって良いんじゃないかな
    まぁでも10周年だしもうすぐドームやりそう
    あと、 大森くんが俳優業に手出して天狗にならないか心配だし無理してアイドルまがいな売り方しないでくれー!!そのせいで変なファンもっと増えそうや

    • ミュージシャンが俳優やるなんて全く珍しくないし
      出演作ヒットでもしない限り天狗になりようがないでしょ

  54. ハゲた世代?

タイトルとURLをコピーしました