「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」の始動が発表され、LUNA SEAがそのプロジェクトテーマ曲と、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』TVシリーズ(2019年4月よりNHK総合テレビにて全国放送予定)のオープニングテーマ曲を担当することが決定しました!!
詳細は下記40周年公式ホームページにて、随時発表。お楽しみに!
■機動戦士ガンダム40周年プロジェクト
http://gundam40th.net/
全文・詳細は
https://www.lunasea.jp/news/LUN_news_8effc8ae2177b8db9fd1e414817858dd
■関連記事■
https://visual-matome.com/archives/1045793860.html
https://visual-matome.com/archives/post-45360.html
https://visual-matome.com/archives/post-27903.html
SUGIZOプロデュース、
LUNA SEAとしての楽曲
閃光のハサウェイも三部作か。これも観に行きたいな。
肝心の機動戦士ガンダムについての発表は
あることないこと言う二次創作作品オリジンを水で引き伸ばす だけでガッッッカリ~~。
企画を手がけるとどうなる?
知らんのか
新 曲 が 約 束 さ れ る
LUNA SEAでガンダム?!✨
\(^-^)/✨✨✨
30周年と40周年のコラボ🌸
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■ミスチルファンに1番嫌われてるミスチルの歌wwwwwwwwwwwww
■【朗報】ワンオクTomoyaに励ましの声続々 ファン「日村さんの時みたいに笑い事で済まして欲しい」
■稲葉浩志(年収30000億円)「そして輝くゥ?ウルトラソウ!」
■Suchmosとかいう約束されたサクセスロードを自ら外れたバンド
■GLAY TERUの娘と言われているYouTuberの子、可愛いすぎるwwwwww
■「日本は防弾少年団(BTS)に嫉妬してイチャモンをつけてきているのか!?」と韓国マスコミ、日本で炎上したヤフーニュースを紹介
■パスワード抜かれた迷惑メールが届いたんだが恐ろしすぎるだろ・・・
■ワイYouTube大臣、本人歌唱以外は「歌ってみた」、「cover」表示義務化
■ゴールデンボンバー歌広場さん、プロゲーマーさんをボコボコにするwww
コメント
SUGIZOがガンダム好きなんだっけ?
批判じゃないけどオタクに媚びてLUNA SEAらしさが無くならないことを願う
ほお 楽しみ
ガンダム好きだけどLUNA SEAだったら納得。
昔から来るか来るかって言われてたし。 前からスギゾーはイベントとか出まくってたしね。
LUNA SEAも30周年なんだね〜
ついにガンダムとLUNA SEAのコラボか
素直に嬉しい
楽しみだわ
アニメタイアップ自体は2年前もやってたのね
何曲くらいやるんかね、Gacktはガッツリやってたが
キモオタから叩かれる未来しか見えない
LUNA SEAって元々オタクに大人気じゃん。てかLUNA SEAファンてほぼほぼオタクしかいないじゃん。
アニオタはなかなかいないと思うぞ
陰キャって意味なら分かるが
オタクみたいなのから謎に受けいいからなLUNA SEA
V系は基本的にそうだよ
LUNA SEAの場合陰キャの男受けがいいのかもな
LUNA SEAはそこまでメジャーじゃないからそれはない。
そうならないように頑張ってほしいね
杉がサウンドプロデューサーやるとかは予想範疇だったけどまさかバンド単位で主題歌やるとは思わなかった
LUNA SEA好きでオリジンも好きだからこれは超朗報
ついでにオリジンを前日譚だけでなく全部アニメ化してくれ
いつかのアニメみたいにコケないことを願う。凄い本気で願う。
某止まるんじゃねぇぞみたいにネタ曲化しない事を祈るばかり
あれはアニメの内容のせいだけど
私の箱に入ったままのザクを組み立てる日が来たのか!
SUGIZOって架空の戦争は大好きだよね
スターウォーズとか
これは楽しみ
再結成してからのLUNA SEAはかっこよくてたまに聞きたくなるんだよな
マニアック×マニアックなコラボだから半端なことすれば両方のファン総叩きに会う可能性大だからこそのLUNASEAが最適だろうね。
そろそろ再始動から暖まってきた頃だから大いに期待して良いと思う。