1: 2018/03/29(木) 19:59:55.27 ID:R9Jico4b0NIKU.net
表見ながらやっても無理やろあんなん
■関連記事■
コード進行もわからないまま曲作ってるアーティストがいるって?
1: 2017/12/03(日) 21:52:11.683 ID:Lxq8W7UB0 まさかな…
音楽ってなんだろう
1: 2018/02/18(日) 23:19:47.30 ID:J0ZKewNop.net 綺麗なメロディを脳が綺麗だって認識する理由ってなんなの?
2: 2018/03/29(木) 20:00:34.17 ID:77WV9iIvdNIKU.net
これあれやで~最近コード進行覚えたニキ達がたくさん来るスレや…w
3: 2018/03/29(木) 20:01:29.82 ID:9OSRa8ZC0NIKU.net
ジャジャーンてのとジャージャーじゃーって感じやろ
4: 2018/03/29(木) 20:01:57.54 ID:n3XB0paHdNIKU.net
表ってなんや?
5: 2018/03/29(木) 20:02:06.01 ID:5pJplwwF0NIKU.net
どう組み合わせればいいのか全くわからんわ
6: 2018/03/29(木) 20:02:15.84 ID:6HMsH/vj0NIKU.net
パクれよ、そこぐらい
8: 2018/03/29(木) 20:02:39.90 ID:Bt5AIvyw0NIKU.net
カノンコードでいいじゃん
9: 2018/03/29(木) 20:02:45.77 ID:8gtFlLVG0NIKU.net
別にコード進行なんてなくてもええぞ
あくまで理論やあれは
あくまで理論やあれは
10: 2018/03/29(木) 20:03:31.24 ID:7sT3+HJ40NIKU.net
編曲が一番の難所やろ
13: 2018/03/29(木) 20:04:17.11 ID:pD/jgdUx0NIKU.net
>>10
歌は編曲で決まる
ここが一番重要で編曲が上手い人は超貴重
歌は編曲で決まる
ここが一番重要で編曲が上手い人は超貴重
18: 2018/03/29(木) 20:06:02.05 ID:GEHVbLyrpNIKU.net
>>10
これ
これ
11: 2018/03/29(木) 20:03:31.40 ID:77WV9iIvdNIKU.net
あくまでさぐりつつ自分が一番知識あるように見せるのがコツやw
14: 2018/03/29(木) 20:05:04.86 ID:2oReJ4On0NIKU.net
マシな音源探しが一番の難所やろ
15: 2018/03/29(木) 20:05:23.71 ID:CEcd/YgCaNIKU.net
ソロの組み立て方の方がわからんわ
17: 2018/03/29(木) 20:05:52.68 ID:1VWbYUKbaNIKU.net
CFGとCGじゃダメなの
19: 2018/03/29(木) 20:06:04.51 ID:I8qx1BpB0NIKU.net
20: 2018/03/29(木) 20:06:28.18 ID:bJHBKnJ4dNIKU.net
作曲スレやんけ!
21: 2018/03/29(木) 20:06:33.73 ID:aO56/vOMMNIKU.net
コードなんか後付けやで
好きなハーモニーで作ればええ
好きなハーモニーで作ればええ
12: 2018/03/29(木) 20:03:35.66 ID:/H5AzhjTMNIKU.net
作曲してて痛感したけどやっぱ何か楽器ひけんと辛い
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】学歴と聴く音楽の相関性をご覧くださいwwwwwwww
■原作者「よっしゃアニメ化や!えーとOPのアーティストは・・・」←結果wwww
■【悲報】益若つばささん、セカオワファンにツイートの削除を求められるwwwwwww
■【悲報】コンビニのおにぎり、とんでもない大きさになるwww
■「東京喰種:re」さん、最終決戦に入ったのに話題にならない
■【NHK】ワンセグ携帯所有で受信料支払い義務があるか裁判で争った結果wwwwwwww
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/
コメント
最初俺もYahoo知恵袋とかで猛勉強しようとしたけどうまくいかなくて
感覚で鼻歌に合う音をA〜Gの中で探り当てたら1曲完成して
それ以来その手法やわ
メジャーだけじゃなくマイナーもセブンスなんかも基本コードは一通り覚えるのは最前提だけど、次はとにかく多くの曲(弾き語り)をコピーするのが最短手順だぞ。
楽器やってて作曲したいやつは、好きなバンドスコア買って自分のパート譜真似てるだけじゃアカン。
例えシンガーソングライターじゃなくっても毎年出てるような歌本集買って、知ってる曲はとにかく片っ端から書かれてるコード演奏しながら歌ってみるのがいい。
その蓄積で、知識じゃなく感覚(体験)としてマストなコード進行を自分の引き出しに蓄積していける。世の中のミュージシャンの多くは0からコード進行作ってるんじゃなくって大抵はそんな感じでたくさんの曲をコピー練習してきた中で定番の進行やマストな進行っていうのを感覚的に体得できてるだけ。
ポップスだとコード進行がむしろ足がかりだと思うんだけどな
コード進行から始める、始めない?
ついでに作曲パターンにもコード進行ありき(曲先)と、メロディありき(歌先)がある。
2で書いたのはコードを演奏しながらそれに合わせてメロディ乗せて曲作ってくパターン。
けど曲作りにはコード進行を一切考えず、先に自由にメロディ作ってそれにベースやドラム、あるいはループ素材などを乗せたりして編曲で肉付けしていった結果、そこに自動的にコード進行が生まれてるっていうパターンもある。
密集コードがあればよい
曲にコードなるものがあって、それらを組み合わせて出来ていると知った時は驚いた。
ま、コードを知らんからサッパリ分からんのだけどねw
※2と※5のとても分かりやすい説明を見ても、まったくのド素人が鼻歌だけで曲を作り上げるのは無理なんだろうなとは思う。
どれくらいのレベルの楽曲を作りたいのかに依る。
ギターで適当なローコードをジャカジャカやりながら何となく合ってそうなコードを選びながら、鼻歌で適当にメロディを付けても曲にはなる。
巧みなコード進行を作ろうとすると、音階と密接な関係があるので一通りの基礎理論を習得してないと不可能。
コード進行って必ず構成音を全部鳴らさなきゃいけないの?
音が多くなると省略する事が多いと思います
すみません↑のコメ向けです
例えばセブンスコードやテンションコードは第一音や第五音は省略しても良いってことか?
トライアドなら全部鳴らさなきゃダメ?
第1音はバンドだったら他のメンバーが鳴らしてれば、第5音は#5や♭5とかついてなければ省略してもいいんじゃないでしょうか?あなたの言うとおりルートや5番目の音を省略する事が多いと思います。トライアドの省略・・・すいません盲点すぎて分かりません。。。