しばらく紅白の記事多くなります

音楽=人を狂わせる力

n51756639f0f54244

1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)06:51:53 ID:xk8

音楽は聴かない方がいい

2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)06:52:34 ID:qwr
人を癒す力もあるぞ

4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)06:55:29 ID:xk8
>>2
医学的にだったら確かにそれはある
それ以外だったら狂いとトレードオフになるだけ

3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)06:55:28 ID:Zs5
総じて音楽とは

5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)06:56:02 ID:xk8
>>3
先に釘を刺しておくが自然音は音楽には入らない

6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)06:58:46 ID:CPy
アニソンしか最近は聞いてないな・・・

7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)06:58:58 ID:xk8
最近は滅茶苦茶な論理を振り翳す
馬鹿がいるから念の為な

8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)07:01:03 ID:b35
NO MUSIC NO LIFE

9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)07:02:29 ID:b35
俺は音楽に救われたよ
話すと長くなるが聴きたいか?そうか聴きたいか
だがダメだ俺の宝物だからな

10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)07:04:58 ID:xk8
>>9
酔ってるだけ
実際には答えは出ておらず何も変わってない
音楽家なら相手を酔わせて答えの無い状態に引き込む最悪の人間とも言える

13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)07:10:58 ID:YGQ
>>10
酔ってるだけでも聞いてる側が幸せならそれで良いじゃないか

17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)07:16:01 ID:xk8
>>13
音楽を聴いて永続的に幸せになれるのならいい
しかし、実際には何も問題は解決していないことが重大な問題
音楽を聴いている暇があるなら、酔いを覚まし冷静さを取り戻し、問題を解決することが先決

18: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)07:18:11 ID:YGQ
>>17
永続的な幸せなんてないんだよ、あと問題とは?

20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)07:22:38 ID:xk8
もっというなら礼儀や必要で、そういうものを聴いたり見たりするのはいい
それ以外で着飾らず、音楽や酒に酔わされず、絶えず頭は冷静でいられるようにした方がいい
>>18
永続的は言いすぎた。しっかりした幸せ位でいい

例えば、1つの問題を解決して、その解決法を知っているが故に
何時でもその問題を解決できるなら、その人はその1つの問題に対しては解決する道を作れたと言える
音楽は酔っている間は向上出来ないし、感情を出すから冷静な思考もできずフラつくばかりで役に立たない

そういう時は、静かな環境で心穏やかにいて
頭を覚まし冷静に現状を見て最善を尽くすべき
時間は有限だよ

24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)07:30:18 ID:YGQ
>>20
なぜ向上が必要なのか

25: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)07:35:04 ID:xk8
>>24
向上しないと問題が解決できない。それが致命的な隙を作る元になる
酒を朝昼晩かなり大量に飲めばアル中になるように、音楽に酔い狂っていく人は問題の根を作り出していく

29: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)07:44:26 ID:Q4l
>>25

生きている限り、何時でもしっかりと頭を冷静にして目覚めておくべき

33: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)07:53:00 ID:xk8
>>29
些細な間違いは誰にでもある

34: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)07:56:54 ID:bFz
>>33
どうしても偏りがちな思考をリセットして
フラットな状況から物事判断するってのも良いと思うんだがなぁ

12: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)07:10:39 ID:b35
酔って良いんじゃないかな?音楽って良いよね
簡単に答えが出ないのが人生、音楽もまた然り
楽しむことって大事だよね

17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)07:16:01 ID:xk8
>>12
酒も音楽も感覚を酔わせて狂う方向に向かう

21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)07:26:11 ID:xk8
音楽は人に「ああだった」「こうだった」と過去の記憶を起こさせるが
そこから学び取れるものは、ほんのちょっとの僅かな粒ほどしかない
無駄に感情を起こすから、一理はあっても百害ある

30: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)07:44:56 ID:bFz
音楽や酒が無くても固執や妄執で判断を曇らせてる奴もいるじゃん

33: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)07:53:00 ID:xk8
>>30
判断の曇りは問題を引き起こす
そこで音楽に逃げず、冷静に問題の解決法を探すならそれは最善

音楽から学び取れたり鍛えたりできるものは
ほんのちょっとの僅かな粒ほどしかない
無駄に感情を起こすから、一理はあっても百害ある

39: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)09:27:25 ID:tBN
百歩譲って音楽自体が害悪だとしても
音楽は初対面の人間と気兼ねなく盛り上がれる話のタネ
人間関係の潤滑油にもなる
有能

37: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)09:08:05 ID:jnT
楽器楽しいぜ
皆で集まって息を合わせて演奏するんだ


引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/

コメント

  1. 俺は音楽を聴いてる時が一番幸せだ。 世界から音楽が無くなった時、もしくは俺の耳が完全に聴こえなくなった時に俺は死ぬよ
    音楽があれば友達なんざ要らん

  2. >最近は滅茶苦茶な論理を振り翳す馬鹿がいる
    自虐的自己紹介お疲れ様です

  3. こいつはネットにより色々と狂わされてますね。精神科への通院をお勧めします。

  4. 人を狂わせるっていうのはあるかもね
    暗い日曜日だっけ
    うつ病とかの因子を持ってる人には効くかもしれない

  5. 音楽聴いて狂ったっていいじゃねえかよ!

  6. 三度の飯より音楽が好き
    音楽があれば何も要らない
    音楽が恋人ですので(´゚Д゚`)

  7. 聴くのも効くが歌うともっと効く。
    カラオケパーティみたいに片手間に歌うんじゃなくて、全身全霊を歌に込める。
    エシディシ並みにスッキリする。

  8. 音楽で人を救えはしないし、死んだ人を生き返らせる事なんて到底無理だ
    ただ音楽聴いて自分が幸せな気分になれるならそれで良いじゃないか

  9. 月曜日の朝から何やってんだ、こいつ

  10. なんかくさいけど俺は音楽なくなったりしたら嫌だわ。きくのも歌うのも弾くのも好きだから。だから狂ってもきく。まあ狂わないだろうけどなwww

  11. ソルフェジオトーンとか440ヘルツの秘密とかそんなん?

  12. 難しい事考えないで楽しむことの方がよっぽど健全だと思う
    話がぶっ飛びすぎていて正直ついていけない

  13. 何か解決するために聴いてるわけじゃないんだが
    ただ好きで聴いてるだけで副産物は求めてない
    体動かす趣味だって体力つけて仕事の能率上げるためにしてるわけじゃないだろ、趣味に実益なんてどうでもいいんだよ

  14. 音楽を聴いて永続的に幸せになれるのならいい しかし~
    ←継続して聴いてたら幸せな人生を送る一因になる
    本質的な幸せなんて一つのこと努力したって得られるかわかんないし、色んなこと積み重ねて幸せになったらいいんだよ

  15. 音楽くらい好きに聞かせろよw
    ただ「音楽で人生救われました;;」とか言ってるメンヘラっぽい奴は嫌いかな
    >>1は頭おかしいけど、単純に音を楽しむ以外の意味を見出してる奴は気持ち悪い

  16. 面白い人だなぁ
    全く分かり合える気がしない

  17. 今年のlynch.のEVOKE一番やな思たんですけどやはり、the GazettEがUGLYで巻き返したんで流石やなと。番狂わせだよね

  18. 禁音法の時間だあああああああああああ

  19. アタシにはスレ主の言ってることが難しすぎてよくわからないんですけどもっ!!
    …それはともかく、このスレ主はニーチェかぶれのエセ哲学者か?べっつにいいじゃんかよぉ、音楽くらい好きに聴かせてくれよぉー…

  20. 一秒も休まず問題と向き合って、しらみつぶしに問題を解決していって永遠にハッピー。
    なんだろう、この諸条件に感じる違和感は。

  21. >>30ってまんま>>1のことでしょ

  22. *22
    皮肉こめての書き込みだろうが気づいてないと思う
    まさに視野が狭い

  23. 「音楽を聴いている暇があるなら〜
    絶えず頭は冷静でいられるようにした方がいい
    頭を覚まし冷静に現状を見て最善を尽くすべき
    時間は有限だよ」
    最善を尽くせと言われても出来ないのがほとんどだし、出来るのなら最初からみんなやってるんだよなあ。これが自然に出来るのが才能のあるやつだと思ってる。もちろん才能才能とか言っても仕方ないから精神論で頑張るしか道はないんだけどね。

  24. この人「精神的に向上心のないものはばかだ」って言葉好きそう

  25. メンヘラみたいだけど、部活がめちゃくみゃ辛くて、好きなのはだった音楽が言葉聞くだけで手が震えるくらい嫌いになった
    たまたまyoutubeみてたらスカパラのdiamond In your heartきいて泣いてしまった
    音楽って楽しむものっていうのを動画で体感したわ
    やっぱり音楽は好きだと思った
    こういう場合、>>1はどう捉えるのかな?

  26. ※25
    おっ、あなた夏目漱石の「こころ」読んでるね?…素晴らしい!

タイトルとURLをコピーしました