かなり煮詰まってていい感じにならないんだけど
お前らが曲作る上で意識してる事を教えてほしい
お前らが曲作る上で意識してる事を教えてほしい
2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:14:07 ID:9Vy
煮詰まる、っていい意味だぞ
3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:15:07 ID:45R
煮詰まる の使い方が間違ってる
4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:16:06 ID:8cv
そうなん?
5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:16:58 ID:8cv
いやそんな事はどうでも良いんだよ
絶望的に思い付かない
絶望的に思い付かない
6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:18:09 ID:oLN
音楽聴きまくる
8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:19:35 ID:8cv
>>6
思い付かねぇ
↓
音楽聴く
↓
思い付いた
↓
さっき聴いた曲のパクリ
思い付かねぇ
↓
音楽聴く
↓
思い付いた
↓
さっき聴いた曲のパクリ
10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:20:25 ID:oLN
>>8
それでいい
そんなもんだろ
それでいい
そんなもんだろ
7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:19:28 ID:BAX
音楽理論を勉強する
9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:20:14 ID:8cv
>>7
感覚的には大体分かってるんだけどね
感覚的には大体分かってるんだけどね
12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:21:36 ID:9Vy
散歩や移動中に鼻歌歌う癖つければよくね?
あと思い付かない時は無理しても無駄
あと思い付かない時は無理しても無駄
13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:23:48 ID:8cv
>>12
それよくやる
そんで録音しといて後でアレンジ考えるんだけどそのアレンジが思い付かないんだよ
なんか理想のイメージはモヤっとあるんだけど、実際弾いてみるとなんか違うって感じで
それよくやる
そんで録音しといて後でアレンジ考えるんだけどそのアレンジが思い付かないんだよ
なんか理想のイメージはモヤっとあるんだけど、実際弾いてみるとなんか違うって感じで
21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:28:35 ID:9Vy
>>13
俺はあえて録音しないわ
思い付いた本人でさえ録音しなきゃ忘れちゃうようなメロディは淘汰してる
俺はあえて録音しないわ
思い付いた本人でさえ録音しなきゃ忘れちゃうようなメロディは淘汰してる
22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:30:07 ID:8cv
>>21
そこまで厳選したらもう何も作れなくなっちゃうよ
そこまで厳選したらもう何も作れなくなっちゃうよ
26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:32:31 ID:9Vy
>>22
やり方は人それぞれだし、気にするな
やり方は人それぞれだし、気にするな
俺は
メロディー思い付く→口笛しながらベース弾いてコードあてる
って感じだよ
28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:34:27 ID:8cv
>>26
コードも鼻歌の時点で決まってるんだけど
イントロでそのコードを分解したギターのアルペジオから始めたいんだけどこれが思い付かなくて
コードも鼻歌の時点で決まってるんだけど
イントロでそのコードを分解したギターのアルペジオから始めたいんだけどこれが思い付かなくて
29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:35:47 ID:9Vy
>>28
そこまで来てるならひたすら弾くしかない
いろんなパターンを試してみるしかない
そこまで来てるならひたすら弾くしかない
いろんなパターンを試してみるしかない
15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:25:40 ID:Gid
まずなにでやってんのギター?ぴし?
16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:26:38 ID:8cv
バンド用のオリジナル曲
エレキギター弾きながら考えてる
エレキギター弾きながら考えてる
23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:31:57 ID:BAX
とりあえずドラムリズムをまず先に決めれば
そっから別楽器で肉付けしてけば
そっから別楽器で肉付けしてけば
24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:32:10 ID:Gid
>>23
これ
これ
25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:32:27 ID:8cv
>>23
それだ
とりあえずタックスギターでドラム作るわ
それだ
とりあえずタックスギターでドラム作るわ
31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:36:36 ID:Gid
てか普通に作曲板とかいったほうが
的確なアドバイスもらえる気がするが
的確なアドバイスもらえる気がするが
35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:38:39 ID:8cv
>>31
レス返ってくるの遅いし、返ってくるかもわからんし
レス返ってくるの遅いし、返ってくるかもわからんし
32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:36:55 ID:BAX
山下達郎曰く曲作りにはドラムが最重要で
次にベースが重要らしい
次にベースが重要らしい
36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:39:47 ID:8cv
>>32
ドラムとベースで大体雰囲気決まるもんね
ドラムとベースで大体雰囲気決まるもんね
33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:37:24 ID:3j4
まあ アプローチ変えてみたらどうよ 普段メロディからなら コードから作ってみるとな いっそ歌詞から作るとか
38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:42:39 ID:8cv
>>33
ギターでリフ刻むような奴ならリフやコードから考えるんだけど、ポップスっぽいのはメロからが一番な気がして
ギターでリフ刻むような奴ならリフやコードから考えるんだけど、ポップスっぽいのはメロからが一番な気がして
37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:41:31 ID:Gid
ドラムとかベースをある程度決めてから
それをループさせて、アイデア練っていく
のとかいいと思うんだけどなあ
それをループさせて、アイデア練っていく
のとかいいと思うんだけどなあ
39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:43:17 ID:8cv
>>37
それいいな
やるわ
それいいな
やるわ
40: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:45:16 ID:9Vy
俺、逆にメロディからじゃないと作れないんだけど…
不安になってきた
不安になってきた
42: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:47:00 ID:8cv
>>40
人それぞれだよきっと
人それぞれだよきっと
41: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:45:19 ID:8cv
てか多分普段パンクとかスラッシュメタルばっか聴いてるから思い付かないんだろうな…
43: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:47:36 ID:9Vy
>>41
今まで言われ続けてるだろうけどいろんなジャンル聴くといいよ!
今まで言われ続けてるだろうけどいろんなジャンル聴くといいよ!
44: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:48:25 ID:8cv
>>43
まぁそうなんだよね
弾くのも聴くのもかなりパンク方面に偏ってる
まぁそうなんだよね
弾くのも聴くのもかなりパンク方面に偏ってる
47: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:50:41 ID:BAX
>>41
それあるな
パンク・メタルはほとんど聞かないんで詳しいわけじゃないけど
「どれも似てるな」という印象
それあるな
パンク・メタルはほとんど聞かないんで詳しいわけじゃないけど
「どれも似てるな」という印象
48: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:51:47 ID:8cv
>>47
実際どれも似てると思うよ
逆にその手の奴なら一瞬で思い付くんだよね
実際どれも似てると思うよ
逆にその手の奴なら一瞬で思い付くんだよね
49: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:52:30 ID:9Vy
>>47
逆に言えば似てるからジャンルになってるんだよな
逆に言えば似てるからジャンルになってるんだよな
50: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:52:54 ID:BAX
>>49
ポップスは幅広いぞ
ポップスは幅広いぞ
51: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:53:09 ID:8cv
まじでポップスをエレキギター二本でやるにはどうすりゃ良いのか分からん
54: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)20:05:29 ID:8cv
歪ませてズンズンズンみたいのはイメージと違うんだよ
終始クリーントーンでやりたい
終始クリーントーンでやりたい
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】いきものがかりのボーカルがやっぱり可愛かった件wwwwwwww
■BABYMETALのボーカルの歯並び これどうなってるの?
■三大ブレイク失敗したバンド「GOING UNDER GROUND」「CUNE」
■福山雅治のドラマに出てる藤原さくらって歌手は人気出ると思う?
■【画像あり】カレーに必要な具・要らない具ランキングが発表wwww
■【驚愕】会社のゆとりがとんでもない事しでかしてたんだがwwwww
■東京オリンピック”新エンブレム”とんでもない隠し要素があった!
■古舘伊知郎の報ステ降板理由&年収まとめ!嫁からの離婚届や偏向報道問題説
■Twitterで40000万RT超えの正論がこちらですwwwww
■広島・新井貴浩の2000本安打に“貢献”した投手ランキング
■日本旅行に来た白人が決めた都道府県ランキングwwwwwwwwwww
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/
コメント
自分の好きな曲の好きなフレーズを継ぎ接ぎしまくればできるよ
ここのコメ欄に人がいないってことは
みんな作曲すらできないにわかなんやろうな
とりあえずケーデンスね。クラシックではカデンツァという。私の師匠は東京音大のピアノ演奏家コース卒業。(毎週罵倒されまくりでトラウマ。)
メロディーだけは100曲ぐらいストックしてる
アレンジと作詞が全く出来ないからなんの意味もないけど
トニック→サブドミナント→ドミナント→トニック具体的にはC→F→G→Cこれが西洋音楽(調性)全ての基本です。
コメ欄痛いヤツしかいなくて笑えるw
俺はほぼ100パーに近いくらいkey決めてコード進行決めてからメロディを入れていく
もう作業に近い感覚だわ
わざとメロをオクターブ飛ばしたり、無理やり偽終止や変終止入れたり適当な技法詰め込んで満足した気になってる
哀れなもんよ
※2
作曲と作詞の比較スレだとあれだけ作曲は簡単、誰でもできるなんて言う奴が多いのに
こういう現状見るとやっぱり作曲>>>作詞なんだなと思う。
コードもコード進行もスケールも知らないけど初めて作った曲が自分的にそこそこまともな感じだった
なお、その曲含めて2曲しか作ったことない笑
2曲目は人に聴かせたことがあるが「コード進行がハチャメチャ」と言われたわ
ハッハッハ( ̄ー ̄)
個人的な作曲のパターン
・リズムトラック(ドラム)命。練りに練る。ここで60%
・ベース入れたり、入れなかったりの判断、ここで5%
・ギターで押すか、鍵盤で押すかのバランス、ここで15%
(ストックしてあるリフをはめる時もある)
・メロディーなり、ラップかを当てはめる、ここで20%
作曲を機械でしてるんだけど、楽器出来ないし、今まで聞いてる側だったので専門知識0、人に利かせたら、拍?かなんかが無いって言われた。どうすればいいんだ・・・
↑の続き ボーカルだけど、そこまで上手くないし、作る曲に自信はあるから、それ聞かせないとバンド組めないんじゃねって思って。 いきなり鼻歌で歌ったのを曲にしてくれるやつなんていないだろうし
※11、12
俺も素人だから役に立たないけど、鼻歌を曲にしてくれるソフトがあったはずだよ
あと拍がおかしいっていうのが合ってるなら、自分で鼻歌をうたう時に、自分が希望するテンポでひざでもテーブルでもいいから同じ間隔で叩きながら歌ってみて
それでもしメロディーの収まりに違和感があったら、1小節に入る音符の数がおかしいんだと思う
よほどあなたの作る曲が変則的なリズムじゃない限り、だいたいの曲は4分の4拍子だから4つ叩く間に変な箇所があったら、そこのメロディーを修正して
『拍?かなんかが無い』と言うのは、メトロノームの発音点に全ての音が一致してしまっていると言うこと。譜面上の問題ではなく空気中に鳴り響く実際の音の話です。ジャズでスイングしない。ロックでグルーブがないと同じ意味です。心が音楽を感じていないと。(テクノとか、エレクトリック系は逆にそれを売りにしているのであり。)
↑11,12です。 有難うございます!