死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

ギター系YouTuberになろうと思うけど企画考えてる

1: 2024/05/31(金) 12:48:08.147 ID:/69Nqk5N0

今浮かんでるのは

  • HX STOMPの熱で焼き肉してみた!
  • 所持してるギターの木材に実る果実しか食べられない縛り一ヶ月生活
  • ギタリストがカッティングの要領で生クリーム混ぜたら美味しくなる説

どうかな

2: 2024/05/31(金) 12:48:52.072 ID:csJMnYRT0
ギター系なら製作しないと伸びない

 

3: 2024/05/31(金) 12:49:08.140 ID:/69Nqk5N0
>>2
やっぱしろがねが最強か

 

4: 2024/05/31(金) 12:50:38.319 ID:csJMnYRT0
>>3
あいつはちゃんとした撮影機材使って編集すれば伸びそうなのにもったいない

 

6: 2024/05/31(金) 12:51:31.859 ID:/69Nqk5N0
>>4
だよな
twitterでも有名な人に認知されてたりですごいのに

 

5: 2024/05/31(金) 12:51:05.610 ID:FREuiBu+0

ひたすらクルミ食べるみたいな?

つまらんだろ…

 

7: 2024/05/31(金) 12:51:45.972 ID:/69Nqk5N0
>>5
じゃあその企画はなしだな

 

25: 2024/05/31(金) 13:14:58.382 ID:akirjLcz0
>>7
逆にクルミ以外何かあるか?
メジャー材で食材が実る木ってウォルナットくらいしか思いつかない

 

26: 2024/05/31(金) 13:15:49.752 ID:/69Nqk5N0
>>25
メイプルシロップ

 

9: 2024/05/31(金) 12:53:23.554 ID:VbV22J640
叩きつけたときに一番かっこいいネックの折れ方を考察

 

10: 2024/05/31(金) 12:55:18.306 ID:9jDEnsTvM
かわいい若い女がギター練習する動画でいい

 

11: 2024/05/31(金) 12:55:50.356 ID:/69Nqk5N0
>>10
ギターに関する企画をするけどギターは絶対に弾かないのが売りにしようと思ってる。

 

12: 2024/05/31(金) 12:55:50.686 ID:tiZ6diufM
真っ白なフライングV買った日にケンカして叩き壊す

 

13: 2024/05/31(金) 12:56:11.992 ID:/69Nqk5N0
>>12
いいねこれ
発泡スチロールで作れば誰も叩かないし

 

14: 2024/05/31(金) 12:56:15.120 ID:U4gixJ/zd
単純に上手ければ何回も見るけどな
名曲カバーとかで十分

 

15: 2024/05/31(金) 12:56:30.855 ID:/69Nqk5N0
>>14
絶対にギターを弾かないというのを売りにする

 

16: 2024/05/31(金) 12:57:03.506 ID:/69Nqk5N0
特にHXSTOMP焼き肉は自信ある
これ皆考えるよな

 

17: 2024/05/31(金) 12:57:11.628 ID:Pb75eCRZ0
それはギター系YouTuberとは言わない

 

19: 2024/05/31(金) 12:57:23.739 ID:/69Nqk5N0
>>17
まじか

 

18: 2024/05/31(金) 12:57:14.954 ID:/69Nqk5N0
それを俺が初めて実行に移す

 

21: 2024/05/31(金) 12:59:26.605 ID:FREuiBu+0
素直に機材レビューがいいよ
エフェクターマニア多いから



22: 2024/05/31(金) 12:59:55.306 ID:/69Nqk5N0
>>21
たしかにエフェクターレビューして伸びてる人知ってるな

 

23: 2024/05/31(金) 13:00:55.253 ID:wqXvIfgW0
それでいいんじゃね

 

24: 2024/05/31(金) 13:02:16.068 ID:FREuiBu+0
次に買うエフェクター探してる人の役に立つしな
bossみたいなド定番だとわざわざ観に来ないとは思うが…

 

28: 2024/05/31(金) 13:21:09.904 ID:I2zH+mn/0
天然素材のみを使ったオーガニックギターを作ってみた
とかどう?もうやってる?

 

29: 2024/05/31(金) 13:21:27.496 ID:/69Nqk5N0
>>28
いいね
倒木から作る感じか

 

33: 2024/05/31(金) 13:26:19.403 ID:I2zH+mn/0
>>29
ペグやブリッジもフレットも弦も天然素材

 

30: 2024/05/31(金) 13:22:50.559 ID:FREuiBu+0
ペグとかで詰みそう

 

31: 2024/05/31(金) 13:23:10.377 ID:/69Nqk5N0
>>30
あっ

 

32: 2024/05/31(金) 13:25:20.074 ID:Y+crIUaB0
ギターってよりバイオリン作りに近いな
普通にギター作る100倍難しそう

 

36: 2024/05/31(金) 13:34:01.816 ID:PEMsxfQ80
今流行りのアンパンマンマーチ弾いて

 

40: 2024/05/31(金) 14:09:59.166 ID:gvEhRJ+U0
ギターっぽい音が出るものを探す

 

44: 2024/05/31(金) 14:54:42.492 ID:jeyx1bvn0
真空管アンプを暖房にして一冬過ごす

 

45: 2024/05/31(金) 14:58:53.190 ID:FREuiBu+0
>>44
何時間もつけっぱなしにしたらすぐアンプ壊れるw

 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1717127288/

 

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

企画案の評価

ギター系YouTuberとして、視聴者を楽しませるための新しい企画を考えるのはとても重要です。今回は、ユニークで斬新な3つの企画について、その魅力や実現可能性、注意点を評価してみました。これからご紹介するのは、「HX STOMPの熱で焼き肉してみた!」「所持してるギターの木材に実る果実しか食べられない縛り一ヶ月生活」「ギタリストがカッティングの要領で生クリーム混ぜたら美味しくなる説」という3つの独創的なアイデアです。それでは、各企画の詳細と評価を見ていきましょう。

1. HX STOMPの熱で焼き肉してみた!

意見:

  • ユニークさ: 非常にユニークで面白いアイデアです。エフェクターを焼き肉に使うという発想は、誰も思いつかない斬新なアプローチです。
  • 実現可能性: HX STOMPの熱だけで焼き肉ができるかは疑問ですが、その過程や試行錯誤が視聴者にとって興味深く、笑いを誘う要素になるでしょう。
  • 注意点: 機材を傷つけないように、また安全面にも十分に配慮する必要があります。視聴者に誤解を与えないよう、エンターテイメント目的であることを明確にすることが大切です。

2. 所持してるギターの木材に実る果実しか食べられない縛り一ヶ月生活

意見:

  • ユニークさ: こちらも非常にユニークで、視聴者の興味を引くアイデアです。木材と果実の組み合わせを探す過程が面白そうです。
  • 実現可能性: 実際にどの果実が対象となるのかをリサーチし、それに基づいて生活する様子をドキュメンタリー風に見せると良いでしょう。
  • 注意点: 健康に配慮し、無理のない範囲で行うことが重要です。また、果実の調達や食生活のバランスに気をつける必要があります。

3. ギタリストがカッティングの要領で生クリーム混ぜたら美味しくなる説

意見:

  • ユニークさ: 非常にユーモラスで楽しいアイデアです。ギターの技術を日常の行動に応用するという発想は、新鮮で面白いです。
  • 実現可能性: 実際にカッティングの動作で生クリームを混ぜることは、ユーモアと実験の両方を兼ね備えています。結果がどうなるかは視聴者にとって興味深いポイントです。
  • 注意点: キッチンでの撮影には衛生面に注意し、清潔な環境で行うことが大切です。また、ギターを使った調理が安全であることを確認してください。

総評

どの企画も非常に独創的で、視聴者に楽しさと驚きを提供できるものばかりです。それぞれのアイデアには注意点がありますが、それをうまくカバーすることでさらに魅力的なコンテンツになるでしょう。個人的には、特に「HX STOMPの熱で焼き肉してみた!」は視聴者の好奇心を強く引きつけるのではないかと感じます。これらの企画を実行する際には、安全と楽しさのバランスをしっかりと取ることが重要です。頑張ってください!

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】ロックフェスのドルオタ女子「ファンじゃないならしゃがんでもらえる?」→バンド好き男性、40分中腰にさせられるwww

【悲報】hyde「太っていくロックアーティストとかいるじゃない? ああはなりたくない」 いったい誰のことなんだ…?

【画像】YOASOBIのいくらちゃん、モデルデビューしていた

元ジャニーズJr.だけど質問ある?

【悲報】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老けるwwwww(画像あり)

1993年のCD売り上げランキング~あの頃の曲は個性があってよかった~

邦ロックと呼ばれるバンドにロックを感じない

【朗報】2024年の邦楽、限界突破wwwww

最近の邦ロックシーンのこれ売れそうってバンド挙げてってくれ

【衝撃】イントロで「はいっ名曲確定」ってなった曲wwwwwww

コメント

  1. 目隠しでギター当てる人も天元突破して遂に触らずに当て始めたからな

  2. 11:
    >>10
    ギターに関する企画をするけどギターは絶対に弾かないのが売りにしようと思ってる。


    クダラネエw一体どういう理由でユーチューバーになろうと思ったんだろう?どういう層を狙ってるんだろう?

  3. すごい勢いでミスを重ねるMrs. GREEN APPLEってタイトルで
    超適当にライラックのイントロ弾く

  4. 中前さんとコラボ

  5. 多分伸びない

  6. 弾いてみたとか全体数は増えてるけど同じ曲ばっかり
    打ち込み曲やアレンジして弾いてみたのは相対的に減ったイメージ

  7. 馬鹿の一つ覚えみたく黄色背景に赤黒文字のサムネ打っとけばいいよ

  8. 「牛のゲップの生音を録って、
     Remixして、モーツァルトっぽくしました。」

    多分、それが令和の、一流のギターリストの人生だと思うから、素人がやると、「リハビリして、指先の痺れが取れるまで」ぐらい内容だと思うよ??

  9. ギタリストとして面白みが全く無いな
    この人には無理だろうが弾く以外の基礎のイロハを教えてくれる配信は伸びると思う
    配線はこういう仕組みになってて電気の流れがこうなるからスイッチ増設やピックアップ交換はこうなるわけですとか、汎用アンプでマーシャルらしさやVOXらしさを出すにはこういう理屈であの音が出てるから試しにツマミをこの辺にしてみようとか

    熟練者やメーカーの説明では最短の方法だけや結果だけを伝えてるものが多い
    初心者はその理屈が解らずに失敗した理由が解らねぇ〜上手くできねぇ〜って悩んでる人が多いだろうから助かると思う

    特にフェンダー式の5WAYセレクターなんかは中級者でも手本図から外れたら何していいか分からない人が多いだろう

  10. テーマタイトルはクスッと来たわ
    俺みたいな受け身人間より立派や
    頑張って

    • 思いつきで適当言うのかと思ったらそこそこ会話して進めようとしてるしな

  11. 何も持ってない素人を見ると元気が出るのでオヌヌメ

  12. ビンテージ、ハイエンドギターたちを高校の軽音部員に弾かせてみた
    大学生版でも誰かやってくれ

  13. 史上最高のギターソロランキング500を連続で弾いてみた(計10時間)

タイトルとURLをコピーしました