1: 2021/05/26(水) 06:12:10.32 ID:RyW/hv7+0
とりあえず
・メロディ思いつく
・それに合うコード乗せる
・ドラムでリズム取る
・ベースで味付けする
これでええんか?
【関連記事】
作詞作曲をするにあたって音楽の知識や情報量はいっぱい持ってたほうがいいの?
1: 2021/01/14(木) 13:37:57.76 0 そりゃ知識ない人よりある人のほうが良い曲作れる可能性高いか
作曲と編曲の違いを教えて下さい
1: 2020/12/03(木) 04:18:11.290 ID:vLwRWFNA0 わかりません
【悲報】ドラムやベースが作詞作曲してるバンド、存在しない
1: 2020/11/14(土) 23:15:52.55 ID:/9Jb+qhtr あいつら何してるの
2: 2021/05/26(水) 06:13:28.93 ID:n9SJn8rX0
なんで思いついた時点でやらないの?
ここで聞く意味って何?
ここで聞く意味って何?
3: 2021/05/26(水) 06:13:32.03 ID:RyW/hv7+0
どうなんや
4: 2021/05/26(水) 06:13:33.36 ID:wAj5ahVJ0
ええけど順番が違うな
5: 2021/05/26(水) 06:14:43.46 ID:Frkbt/aC0
コードつけたら半自動的にベースも決まるからメロディ→ベース→コード→ドラムのほうがええと思うわ
7: 2021/05/26(水) 06:15:25.93 ID:RyW/hv7+0
>>5
半自動的にってどういうことや
ある程度相場あるんか?
半自動的にってどういうことや
ある程度相場あるんか?
10: 2021/05/26(水) 06:17:24.49 ID:Frkbt/aC0
>>7
ベースが弾いてるのは十中八九コードのルート音なんや
例えばドミソのコードやったら大抵ベースはドを鳴らしとる
ベースが弾いてるのは十中八九コードのルート音なんや
例えばドミソのコードやったら大抵ベースはドを鳴らしとる
14: 2021/05/26(水) 06:19:38.52 ID:RyW/hv7+0
>>10
ベースって単音でもええんか
次からやってみるわ
ベースって単音でもええんか
次からやってみるわ
6: 2021/05/26(水) 06:14:56.64 ID:KoQcBihR0
ZUNさんみたいに
とりあえず弾いて気に入ったら記録してまた弾いての繰り返しすればええ
とりあえず弾いて気に入ったら記録してまた弾いての繰り返しすればええ
8: 2021/05/26(水) 06:16:15.29 ID:RyW/hv7+0
>>6
楽器持ってないから無理
楽器持ってないから無理
11: 2021/05/26(水) 06:17:55.57 ID:RyW/hv7+0
そもそもメロディが全く思い浮かばんのやがこれはもうセンスでしかないんか?
12: 2021/05/26(水) 06:19:08.62 ID:bz40/0ZD0
それやったら逆にしたらええ
コード進行を先に決めてそこにメロディを乗せるんや
コード進行を先に決めてそこにメロディを乗せるんや
13: 2021/05/26(水) 06:19:14.19 ID:r1D3ufXY0
思い付き作曲は図らずも盗作になる可能性あるから気い付けや
18: 2021/05/26(水) 06:22:04.85 ID:Q2r/BygD0
>>13
一部のフレーズ悩んでてフロでいいフレーズ降りてきて来た!これや!と思って完成させたら
またフロであっ…これあの曲の一部だわ…になることあるある
一部のフレーズ悩んでてフロでいいフレーズ降りてきて来た!これや!と思って完成させたら
またフロであっ…これあの曲の一部だわ…になることあるある
22: 2021/05/26(水) 06:24:14.79 ID:33CMzx3m0
>>18
まあ別に他の曲と被ってもええと思うで
ポップスなんておんなじ楽器、おんなじコードで作ってるわけやしなんか工夫しなきゃそうなる
被ったとき別物に発展させられるかが試されるポイントやな
まあ別に他の曲と被ってもええと思うで
ポップスなんておんなじ楽器、おんなじコードで作ってるわけやしなんか工夫しなきゃそうなる
被ったとき別物に発展させられるかが試されるポイントやな
15: 2021/05/26(水) 06:19:49.97 ID:wAj5ahVJ0
なんやまだメロディー浮かんでないんかい
ならドラム作る→コード考える→ベースはめる→メロディー降ろすの順やな
ならドラム作る→コード考える→ベースはめる→メロディー降ろすの順やな
16: 2021/05/26(水) 06:20:51.08 ID:RyW/hv7+0
やっぱ最初はまずコード決めるべきか
17: 2021/05/26(水) 06:21:17.60 ID:33CMzx3m0
素人にメロディからコードつけるの無理だと思うで
むしろ最初はコード決めてからメロディ乗せた方がええ
むしろ最初はコード決めてからメロディ乗せた方がええ
20: 2021/05/26(水) 06:23:22.49 ID:/vJR1rTE0
>>17
ワイもこっちのほうが良いと思う
好きな曲から丸パクリすればいい
ワイもこっちのほうが良いと思う
好きな曲から丸パクリすればいい
19: 2021/05/26(水) 06:23:01.94 ID:RyW/hv7+0
ドラム→コード&ベース→メロディやな
これならいけそうやサンガツ
これならいけそうやサンガツ
21: 2021/05/26(水) 06:23:40.30 ID:Frkbt/aC0
ちなみにイッチはどういうジャンル作りたいんや
25: 2021/05/26(水) 06:24:51.42 ID:RyW/hv7+0
>>21
まだ決めてない
まだ決めてない
27: 2021/05/26(水) 06:28:46.43 ID:Frkbt/aC0
>>25
まあ今は音鳴らすだけでもおもろい段階よな
楽しんでくれや😊
まあ今は音鳴らすだけでもおもろい段階よな
楽しんでくれや😊
23: 2021/05/26(水) 06:24:20.95 ID:6L3bDFOxd
ピコピコやれや
26: 2021/05/26(水) 06:26:02.66 ID:qpSGd64x0
作曲・コードって謎のベールがかかっとるよな
楽典読んだら一通り理解できるんか?
楽譜暗譜で鬼火は弾けるようなったがさっぱりわからんわ
楽典読んだら一通り理解できるんか?
楽譜暗譜で鬼火は弾けるようなったがさっぱりわからんわ
24: 2021/05/26(水) 06:24:40.47 ID:bz40/0ZD0
どうしてもメロディ先行でやりたいんやったら所謂アナライズしてみ
メロディだけ知ってる曲に自分なりにコードを付けていくんやそれが実際の曲と同じか否かなんてどうでもええから
メロディだけ知ってる曲に自分なりにコードを付けていくんやそれが実際の曲と同じか否かなんてどうでもええから
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■オリンピック中止すると、具体的にどれくらい違約金取られるの?
■【画像あり】GLAYのTERUさんクソワラタwwwwwwww
■【秘宝】LiSAさん、本気(マジ)でイヤそうな顔をする(画像あり)
■【悲報】カラオケでフェイクも歌う派 VS 絶対歌わない派は永遠に分かり合えない
■【閲覧注意】DAIGOの「絶対に触れられたくない」黒歴史がヤバすぎるwwwwwwwww
■私、今、彼ピいなくて 好きピはいるけど彼ピッピなの…←これの正しい意味、女子高生しかわからないw
■【朗報】YOASOBIの女、グラビアデビューwwwwwwwwwwwwwwwwww
■【画像】キャバ嬢さん、とんでもない格好でお客を呼び込むwwwwww
■【画像】キャバ嬢さん、とんでもない格好でお客を呼び込むwwwwww
■【衝撃】木下優樹菜、カメラ目線で「かかってこいよ」!“BBQ大炎上”ガン無視で挑発か
■【閲覧注意】ガチで衝撃を受けたテレビのニュース速報テロップ
■【スキャンダル】コブクロのデカい方がコレだけ叩かれた本当の訳wwwwwwww
■【速報】文春砲を被弾した人気アイドルさん、衝撃の新展開!!!…..
■プレ五輪 海外選手ブチギレ「コンビニ弁当にカップラーメンが出てきた」
■【訃報】44歳のあの人気歌手が急死、その死因がヤバすぎ..
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621977130/
コメント
ここ最近立て続けに立ってた「作曲って難しい?」とか「DTMはじめたい」とかのスレって、全部同じ人なんじゃないか
あと最近 バンギャを見下すスレも乱立してた気が…
経験者ならスレ内容も普通に分かるけど、1のようなド初心者なら
スレ内の「ルート音」やら「アナライズ」やらって言葉自体理解してないんじゃないかって思う。
>>ベースって単音でもいいんか っていう次元だしな
1はこれから年単位で苦労する事になるね
こういうタイプはとにかく根気やる気が続くかどうかに懸かってる
初心者に>>13のような助言は余計というか逆に足枷だと思う
いきなり発表したり販売するわけじゃなくってまずはトライ&エラーで経験値溜める段階なんだから丸パクリになろうがコピーになろうが不協和音になろうが、取りあえず複数パート打ち込んで一曲を完成させる経験を繰り返すのが先決なのに。
音楽知識皆無のガチ初心者で一般的なDTMソフトを持っているのなら、
とにかくソフトをいじりまくること。
デタラメでも何でもいいからピアノロールを好きに埋めてみる。
ステップシーケンサーだったら適当な数字を入力する。
こういう音楽ソフトってそもそも音楽ルールから全くかけ離れたことは出来なくなってるし、
根気よくいじっていればそれっぽいものが出来るようになる。
ソフト知識が増せばそのまま音楽知識も増えていく。
あらゆる楽器の特性知ってて全てのリズムやフレーズを0から打ち込んでいかないといけなかったGM音源全盛期(ドミノ系全盛期)と違って、今はリズムパートはAI機能もあるしコピペだけでいいキーに合ったストック集もあるし、楽器音源も楽器の特性内の音域や奏法に対応してるんだもんな、いい時代だと思う(ただそれのみで育つと、0から構築するスキル伸びないけど)
ジョン・ケージの真似して、無音でパフォーマンスして人文系の知ったか意識高い連中をだまくらかせ
声に自信ない奴が作るメロディーって平沢進みたいな意味わからんの多いよな
俺もそういうの作ったらDTM板で死ぬほど叩かれた
デッサンの勉強もしないで抽象画描こうとしてる子供 とか
作曲じゃなくてただのチック症とか言われてさすがに凹んだわ
・メロディ思いつく
↑
この一個だけでいいんじゃないの?って思ってしまった
詳しく無いんだけど、アレンジを少しでも楽にする前提の作曲?
みんな真面目やね
マジレスするけど、まずギター弾けるようになって歌本買って弾き語りするのがいい。
そしたら弾き語りレベル程度の曲は鼻歌とギターですぐに作れる。
楽器が出来たらアレンジとかも理解しやすくなるしな。
いろんな音楽聴きまくってたら、我ながら秀逸だなってコード進行とかベースフレーズとか思いつくんだけど、
いざメロディつける段になると、途端にクソみたいなメロディしか思いつかなくなる現象なんだあれ
キリンジみたいなメロディメーカーほんますげーと思う
作曲なんて既存の曲で良いと思った所をパクりまくるだけやろ。
ギターで弾き語り出来るまで作りこんで、それをDTMに取り込んでアレンジするだけ。
それが売れるかは知らんけど、それっぽい曲だったら誰でも作れるわ。