なんか気づいたら邦楽死んでね?

1: 2021/05/25(火) 08:59:40.459 ID:TgyvffdO0
昔有名なアーティストって今何してんの?
CD売上ランキング入ってこないよね

2: 2021/05/25(火) 09:00:08.928 ID:YZ7oxMKkd
シンガーソングライターが出てきた時点で終わってたよ

 

3: 2021/05/25(火) 09:00:23.910 ID:DS1AeAyk0
印税で食べてる

 

4: 2021/05/25(火) 09:00:37.008 ID:SJaXGppl0
気がついたらCD再生できる環境なかった

 

6: 2021/05/25(火) 09:01:39.421 ID:AbcQFBG70
CD売り上げって昭和のおっさんかよ

 

8: 2021/05/25(火) 09:02:00.185 ID:uyU8ScYE0
歌い手()とかボカロP()が活躍してるだろ見守ろうぜ

 

42: 2021/05/25(火) 11:25:42.469 ID:RrVp3FQNp
>>8
歌い手、ボカロPの活躍はとても良いことだと思うんだが

 

9: 2021/05/25(火) 09:02:07.719 ID:IMi0T60P0
モーニング娘が売れたあたりからおかしくなった

 

10: 2021/05/25(火) 09:02:39.831 ID:/U8kyDpB0
BADHOPは本場アメリカ人に人気だぞ
https://youtu.be/O8VGJmoOAD8
https://youtu.be/nOml3D2yXVY

 

12: 2021/05/25(火) 09:03:17.051 ID:IMi0T60P0

ニッポンの未来は〜
世界が羨む〜

超衰退国になったけど

 

13: 2021/05/25(火) 09:05:24.157 ID:/U8kyDpB0
>>12
あの時代にホルホルし過ぎたんだよな
あの曲もファンクをJ-Popに崩した名曲だけどそのせいでJ-Popは海外の他ジャンルをごちゃまぜにして民衆に聞かせるって文化ができた
アニソンとか酷いもんよ
クソキモいギターピロピロ厨で溢れかえってる

 

16: 2021/05/25(火) 09:10:51.657 ID:tiotq/Nd0
とりあえず懐古しとけば通ぶれる流れ

 

17: 2021/05/25(火) 09:13:01.377 ID:ihaLuVMK0
CD売り上げなんて10年前に死んだ

 

18: 2021/05/25(火) 09:16:52.918 ID:63FOJ2jW0
たいていドサ回りで食ってるよ
演歌歌手と一緒

 

19: 2021/05/25(火) 09:22:46.157 ID:DW4INnHf0
AKBオワコンで少しは盛り返した

 

20: 2021/05/25(火) 09:30:15.837 ID:Y/T5IXn1a
藤井風やバウンディ聴いてるけど

 

22: 2021/05/25(火) 09:33:31.374 ID:/U8kyDpB0
>>20
BADHOP聞け!

 

21: 2021/05/25(火) 09:32:24.419 ID:DACLYoNFM
髭男とかヌー以降のバンドはパッとしないな



24: 2021/05/25(火) 09:38:53.072 ID:r1hg+F2Fd
ノーベルブライト好きなんだけど日本てカラオケ文化だから一般人が歌えないことが不人気に繋がりそうで怖い

 

27: 2021/05/25(火) 10:30:09.565 ID:XaO8JNa20
ガチの心肺停止が2010年代で今ちょっと蘇生したくらい

 

32: 2021/05/25(火) 10:35:24.649 ID:4vhaCGQW0
>>27
どこが蘇生してんだよ

 

33: 2021/05/25(火) 10:35:56.935 ID:wQwx01W90
CD売上w

 

35: 2021/05/25(火) 10:36:38.418 ID:r1hg+F2Fd
景気がいいのAKBだけ!

 

41: 2021/05/25(火) 11:23:52.100 ID:DW4INnHf0
>>35
握手会出来ないからCDも出せない状態なのに?

 

43: 2021/05/25(火) 11:51:19.139 ID:9bZ+o3ar0
>>41
歌の歌詞なんだ…

 

37: 2021/05/25(火) 10:37:34.715 ID:t45p2lGn0
YouTubeで頑張ってるよ

 

38: 2021/05/25(火) 10:39:14.015 ID:xw9Evlh90
アメリカの邦楽を信じろ

 

40: 2021/05/25(火) 10:40:52.935 ID:/U8kyDpB0
お前らBADHOPを信じろ

 

44: 2021/05/25(火) 11:51:44.831 ID:NDFLk5ac0
うっせぇうっせぇ

 

45: 2021/05/25(火) 12:24:36.659 ID:aKXVdbqT0
うまぴょい伝説があるからセーフ

 

5: 2021/05/25(火) 09:00:41.494 ID:4nYihAUb0
それって若いアーティストがちゃんと出てるってことでは

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【悲報】GACKT、終わる

オリンピック中止すると、具体的にどれくらい違約金取られるの?

【画像あり】GLAYのTERUさんクソワラタwwwwwwww

【秘宝】LiSAさん、本気(マジ)でイヤそうな顔をする(画像あり)

【朗報】ローラさん、真実に気づく 人類救済へ

【悲報】カラオケでフェイクも歌う派 VS 絶対歌わない派は永遠に分かり合えない

バイアス抜きに邦楽ロック史上最高の名曲は?

【閲覧注意】DAIGOの「絶対に触れられたくない」黒歴史がヤバすぎるwwwwwwwww

【悲報】世界一ダサいCDジャケット、決定するwwwww

ガチで演奏がうまいバンド教えて

私、今、彼ピいなくて 好きピはいるけど彼ピッピなの…←これの正しい意味、女子高生しかわからないw

【朗報】YOASOBIの女、グラビアデビューwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】キャバ嬢さん、とんでもない格好でお客を呼び込むwwwwww

【画像】キャバ嬢さん、とんでもない格好でお客を呼び込むwwwwww

【画像】LUNASEA真矢の娘、女さん達の間で炎上ww

【衝撃】エステ専門学校でのいじめ動画が流出

ロシア女「ルームシェアしてほしい」日本男「!」シュババッ

【衝撃】木下優樹菜、カメラ目線で「かかってこいよ」!“BBQ大炎上”ガン無視で挑発か

【閲覧注意】ガチで衝撃を受けたテレビのニュース速報テロップ

【画像】最近のJKの退職届がヤバすぎるwww

【スキャンダル】コブクロのデカい方がコレだけ叩かれた本当の訳wwwwwwww

【速報】文春砲を被弾した人気アイドルさん、衝撃の新展開!!!…..

プレ五輪 海外選手ブチギレ「コンビニ弁当にカップラーメンが出てきた」

【訃報】44歳のあの人気歌手が急死、その死因がヤバすぎ..

ベジータ「うっせぇわ?ふん、くだらん」←聴いてそうな曲

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1621900780/

コメント

  1. CD売上の話すると笑われる風潮

    5
    • そりゃそうでしょw

      18
    • 今ってレコードの方がCDより出荷枚数多いぞ

      • それは海外の話

        3
  2. このスレじいさんばっかだな

    13
  3. むしろ邦楽最盛期だろ

    6
    • 定住者(歌い手)が半年ぐらいで引っ越してしまうなかなか安定しないマンションかな

      5
    • 20~30年周期でみると今は低迷期

      6
  4. こういうスレはテンプレなのか、よくでるよな

    13
  5. おっさんが言うほど衰退期ではないし、ガキが言うほど最盛期でもない

    20
  6. ミセス、ヌー、オーラル
    聴いてるわ

    1
    • オーラルって問題発言多かったし今売れてない気がするが…
      微妙な評価だったのにalexandorosは今日も有線で聴いたし、川上は俳優になってから新たなファンが出来て延命している

      3
      • オーラルの問題発言ってなんかあった?

        3
        • ビバラでUVERworldのMCきっかけで山拓が何故か爆発した
          TAKUYA∞「フェス来たの他のバンドに気に入られるために来たわけじゃねえ!生温いバンドが嫌いなんだ!なぁおい!」→山拓「世代交代したい!俺たちだって苦しい!生温いバンド嫌い言われるのムカつく!若手の俺たちが先輩つぶす!」
          ∞さんもオーラルや若手に言った訳じゃないが、山拓も色々何か抱えてて爆発したんじゃないかな?知らんけど
          山拓はその後∞さんに謝ってたみたいだよ

      • ビバラフェスかなんかでUVERWORLDという大先輩をディスった発言をしたらしい、オーラル。音楽もヴィジュアル系をもっと歌謡曲風味にした感じだしバンド名からイキっているし、浮上するのは難しそう。ミセス、ヌー、オーラルって令和の迷走3バンドじゃないかw

        3
      • やまたく中々尖ってるからなぁ

  7. 今シングルって基本配信だから。
    髭男もbacknumberも最新シングルは配信だけだし星野源は6月にCD出るけど3年半ぶりとかだし、ワンオクも配信
    CD出るサイクルが昔と比べてかなり遅いから流行り知りたいなら配信ランキングみるといいと思う

    7
    • そんな中タイアップなしでメジャーデビュー作をシングル盤でリリースしたさとうもなを応援したい

      • さとうもかじゃない?

        2
        • お勧めに出てるの無視してたわ、新人なんかぁ

  8. HEY SAY JUMP1位だったな、CD売り上げが40万枚以上だったけどサブスクyoutubeではBTSに惨敗w
    BTS全く好きじゃないけどやっぱりジャニーズより売れてる感はあるよ
    あと乃木坂だかの君しか勝たんって作曲は外国人だったとは思えない出来だった、嵐と同じく作曲家が良くても台無しにしてしまうのが日本のアイドル勢

    8
    • あれはAKBの音楽ディレクターの別名義で外国人ではない

      4
  9. ひとつだけ事情よく分かってないのが、ゼロ年代前半あたりってヒップホップの流れを汲んだ音楽が割と受けいられてたと思うんだけど、あの文化が急に右肩下がりになったこと

    5
    • 変態紳士クラブのYOKAZEやMomのあかるいみらいとか今でも出てきたよ
      Dragon Ashが昔は凄かったのに今は地味になったな、ロック畑があえてラップをするような時代だった

      3
      • そもそもDragon Ashはミクスチャーバンド

        5
    • 個人的感想だけど聞かれてたのはグラサンかけた兄ちゃんじゃなくてウィスパーボイスの女性ボーカル(だいたいゲスト)のほう

      2
  10. まず「昔有名なアーティスト」って何だよ 日本語すら扱えてねえ
    こういう中身の無い議論したがるおっさんって頭悪いのバレバレだよなぁ

    11
  11. >J-Popは海外の他ジャンルをごちゃまぜにして民衆に聞かせるって文化ができた 

    70年代からそうだっただろ 13は何を言っているんだ?

    8
    • 70年代歌謡曲とか洋楽のカバーかな?と思うような曲多いよね

      2
      • パクリも多いしな

        3
  12. >CD売り上げって昭和のおっさんかよ
    CD売り上げマックスの年はバリバリ平成なんだが

    9
    • CD自体がソニーとフィリップスが作った媒体だからなぁ、いまはなき大滝詠一が日本のアルバム発売1号だっけ?

      1
      • 日本で製造された順番ならビリージョエルのアルバムが先
        日本人アーティストなら大滝詠一が1号

        1
  13. そもそもなんでこんな偏ってんのいま売れてる音楽ってさ
    本来ジャズとかロックとかヒップホップ、ファンクなどが共存してこそじゃないの
    人の聞いてる音楽をバカにするなと言うが文化を滅ぼすような音楽は死んでくれ。それを聞いてる人もどんなことをしてるか考えろよ。アングラシーンまで死んだらあいつらの責任だ

    5
    • 邦楽のこと言ってるのなら売れてる音楽そんな偏ってなくね(どこまでが売れてるの範囲に入るかは人それぞれだけど)とも思うけど。
      洋楽はまあうん…トラップ好きだけど全盛期は過ぎた感あるのにちょっと売れすぎだとは思ってる。

      6
      • ヒントはスマッシュヒットした曲とアーティストは認識は出来ていますが、スマッシュヒットしたアーティストの次の新曲とアーティスト名が両方ともファン以外で一般的にすぐに認識されるアーティストが今売れてる目安になると思います。

        4
        • 継続的にヒット曲出てる人って意味ですか?
          それでもバンド、Kポップ、SSW、アニソン、ボカロ由来のエレクトロポップとか結構色々いる気がしますけど。足りないとしたらコンサバなバラード(無くてもいいけど)とヒップホップくらいな感じしますが。

          4
      • 継続的にヒット出てる人って意味ですね。
        1ヶ月2ヶ月周期で新曲出さないと世間に新曲もアーティスト名も認知及び印象つきにくいのかなとは思いますね(YOASOBI筆頭に)

        そうしないと消えてる印象です。

        最近のアーティスト大変だなと感じますし良い作品でもアーティストも勿体ないですね

        4
        • そういう感覚は感じなくはないですが、新人が短期間に新曲を出すというのは別に日本に限っては今までも見られたことじゃないかなとも思います。アルバム文化では無くて先行シングル文化というか。確かにストリーミング以降その動きが加速したとも思いますが。
          例えばKポップにはカムバック文化とかありますし、洋楽も曲を短期間で出して人気を維持しようとするのは決して多数派では無い(ジャンルにもよるが)ですし、キャリアを積んでいないアーティストが数か月周期で曲を出してプロモーションしないと「消えてる」という印象を与えられてしまうのは邦楽(というか所謂「芸能界」的な)の構造の問題でもあるのかなと個人的には思います。

          2
          • いまの売れてる洋楽も邦楽も偏ってないとは言えない洋楽はダフトパンクの劣化コピーとチェインスモーカーズの劣化コピーやろ
            邦楽も過去のボカロの劣化コピーとミスチルの劣化コピーと歌い手のパクリ曲だろ
            君たちからしたら馴染みのあるくにの歌を擁護したくなる気持ちはあるのかもしれないが結局若者ばかりが楽しんでるのは変わらないし

            3
          • 今売れてる洋楽をダフトパンクとチェインスモーカーズの劣化コピーって言ってる時点でちゃんと今の音楽聴いてないのバレバレです。

            知ってる名前を適当に挙げて分かってるふりするのはやめた方がいいですよ。

            1
          • きいてるよ
            doja catとかdua lipaは典型的な劣化コピーっすよ

          • おまえこそわかってないな
            doja catのsay soメロきいてみろよ
            Get Luckyのぱくりやろ

            1
          • あといっておくよ
            weeknd聞いてるから言うけど時代は世界的に止まってんだよお

            2
          • なぜDoja CatとDua Lipaがダフトパンクの劣化コピーになってしまうのか…80年代リバイバルの延長線上でしょうし、どっちもいい曲で腐す理由が分からない。ダフトパンクの方が質が高いと思うのはそうですが。
            ディスコナンバーやるだけでダフトパンクの劣化コピー(あれも言っちゃえば本人連れてきて2013年にChicをやってみるって感じですが)ってちょっと短絡的過ぎませんか。

            Say SoとGet Luckyは歌メロ似てますかね?
            パクリと言えるほどのものではないですし、コード進行自体全然違います。似ていると言えるのはBPMとディスコであるという点くらいじゃないですか。

            少なくともチェインスモーカーズの劣化コピー(どころかEDM自体)なんて今は流行ってないし、ディスコナンバーが一部流行ってるといってもダフトパンクの劣化コピーで言い切れるものではない。

            1
          • Weeknd聴いてるならMetro BoominのビートやOPN、Kevin Parkerも聴いてるとは思いますが、それで洋楽が止まってるように感じるならもうしょうがないですね。

            世界的に今トレンドが無いのはそうですが、それでも多様で質の高い(その逆もあるにはあるけど)音楽にあふれているように思います。ストリーミングのおかげかリバイバル自体も幅がありますし、悲観すること無いですけどね。文句があるとすればトラップくらいかな。

            言い忘れてたけどSay Soに似てるとすればダフトパンクよりChicのGood Timesの方ですよ。Nile Rogersのコピーって言うならまだわかります。

            1
          • 確かにディスコは否めないのですがホントに多様化進んでるってならジャズ、メタル、ブルース、ハードロックも復活しておかしくないかと
            デュアリパはマイケル・ジャクソンとかあの辺の時代のアーティストを彷彿させるはいいと思いますが好きになれないです。
            なんなら二千年代と90年代、80が良すぎたかと

            1
          • Dua Lipaが好きになれないのは個人の感覚なので別にいいんですが、様々な媒体での評価はかなり高いですし、その理由も納得できるものかなと思います。

            多様化が進んでるなら他のどんなジャンルでも売れてないとおかしいというのは詭弁に感じますね。ジャズなら、TPABに顕著なようにジャズラップは一定の影響力を持ち続けてますし、最近売れてるUKポストパンクにもジャズ、インプロの要素はかなり見られますね(そもそもジャズは商業的ではないという話でもありますが)。

            ハードロックはGVF、Royal Bloodにユーロヴィジョンで注目を集めたイタリア?かどこかの古典的なハードロックバンドは結構売れてますよね。ヒップホップでも最近ハードなギターを入れてるのをよく見かけます。

            メタルは人によって指す範囲が違うのであれですが、BMTHはかなり調子が良いですよ。Ghostとかも。元々コアなジャンルに対して売れてないじゃないかという指摘はナンセンスですが。ブルースも。ちなみにカントリーはバカ売れしてます。

            2000年代後半よりは絶対2010年代の方がいいですよ本気で(笑)。特に音楽好きの方ならいかに2015~2017年が音楽的に素晴らしい年だったか理解してもらえると思います。

            1
          • いいたいことはよくわかるんです。たしかにトラヴィスバーカーはラッパーとかと組んでたりしたりするしでも、二千年代後半のほうが良くないのはちょっと
            確かにひとは多少自分の聴いてきた音楽に対する愛着みたいなのはあるからいいすぎてるところはあるかもしれんがリアーナのumbrellaはよかったしエミネムとのコラボは良いし、グリーン・デイとリンキンパークのトランスフォーマー主題歌もいいじゃないですか
            BMTHはすきですし最近ニューメタルリバイバルやってますしその流れはいいと思います。
            ただ、フィーバー333とかみたいな昔ながらのメロディックさに仕上げながらあたらしいことやるひとはふえてほしいと思います
            君たちに比べて音楽をバランスよくきいてるわけじゃないからなんともいえないですが

            1
          • Umbrellaいいですね!。リアーナは大好きです。
            ただ全体的に今聴くと2000年代後半のエレクトロ化はちょっと…
            カニエとかはともかくBEPもピットブルもケシャもフロー・ライダーとかT-Painもちょっとダサいというかしんどく感じますね、たまに聴きますが。もちろん個人の印象に過ぎないです。2000年代後半のエモやポップパンクも好きですが、良いかどうか言われると…って感じです。

            それに比べれば2013年以降の方が音数が少なくて、洗練されたポップスが増えてきたように感じます。わかりやすく言うとジェイムス・ブレイク以降ですかね。

            2010年代は特に2000年代後半に踏ん張っていたインディ勢をビヨンセやJay-Z、Weekndが上手く利用した印象があります。

            リンキンもグリーン・デイもいいですけど、彼らの全盛期は一般的にそこじゃないですし、個人的に他を覆すほどでも無いです。

            Fever333はちゃんと聴いてるわけじゃないですけど曲は好きです。リンキンを彷彿とさせる瞬間ありますね。

            1
          • フローライダーはきついですね。中途半端な感じはします。エミネムくらい古い歌は古い新しいのは新しいくらいはっきりしてるといいですよね
            ポップパンクもいいのはマイケミとか一部なのは承知です。ポストグランジも昔流行ってましたけど個人的にはクリードよりアルターブリッジ派ですね。いろんなジャンルをあっちの方が取りこめてる気がします。また、ニッケルバックはポストグランジっぽさはなくなってハードロックよりオルタナ系になってる気がします。
            ニューメタルもずっとそれをやってたバンドはあんま見ないですね。
            weekndは新しさと古さを再現してていいと思います。bilding lightsはtake on meを彷彿させながらも最近の流れを巧みに入れてますね。ダフトパンクとのコラボもかなり好きです。ききごこちいいですよね

            1
          • ポストグランジはなかなかまだ向き合えてない音楽ですね…。90年代初頭のグランジが好きだからか、一部除いてどうにもハマれなかったですね。僕が音楽聴き始めたのが2000年代後半だから当時はポップパンクの方聴いてましたね、パラモアとか。

            クリードってアメリカでやたら売れてたバンドってイメージしかないですね~。ボーカルが生活苦になったのはニュースで見ましたが。アルター・ブリッジはまだ活動されてますよね? 最新のアルバムは聴いたので2000年代のも聴いてみます。
            ニューメタルもずっとやってるのは中々いないですよね~。コーンとかスリップノットの最近のやつは良かったです。あんまり詳しくないジャンルなのであれですが、チェスターの死後、リバイバルの機運は高まってそうにも外からは見えますね。

            Weekndって元々割とオルタナティブなことする人だったんですけど、なんかBliding Lightsの大ヒットで80’sのイメージ付いちゃいましたね笑、確かにそういう面もあるんだけど…。ダフトパンクとのコラボはすごい良かったです。

            1
          • パラモアはいいですよね
            歌声に色っぽッさと力強さが絶妙に入り交じった歌声は極上ですね
            僕は二年前、中2だったんですけどニッケルバックから入門してメタリカとかエアロスミス通りつつアルターブリッジとか中堅バンドにも手を出してまともにウィーケンド、エミネムきくのは中三からでしたね
            ブラックアイドピーズ(ファーギー時代)をいま学んでいるのでおすすめ教えて欲しいです

          • 僕はBEPはヒット曲だけ聴いて文句言ってた人なので笑…
            思ったよりも全然若くて驚きましたが、色んな音楽聴かれてるようで素晴らしいですね!。僕はエミネムよりリル・ウェインとかカニエの方が実は好きです笑。ドレーの客演してるエミネムは最高なんですけど。

            今更BEP聴かなくてもとは思いますがBoom Boom Powとかは密かに好きでした、あの日本では流行らなそうなのにアメリカではこんなスカスカなやつがウケるんだ!って思いましたね。あとはファーギーの2006年くらいのソロアルバムとか良かったです。

            2000年代後半だとネリー・ファータドとかジャスティン・ティンバ―レイクが1番良かったなあって思いますね。要はティンバランドがプロデュースしてるやつが好きだったってことですが。

            1
          • なるほど。カニエウエストいいですよね。リアーナ、ジェイ・Zとの共演は圧巻でしたね。エレクトロだけに頼るラップとは1選を画したラップがいいですよね。わりとエレクトロ映えするからラップでそういうのが使われるのはありますけど。また色々きいて考え直してみます。二千年代の後半は最初はいいものの2008くらいから10年代初期は一回ティーン向けなのが増えましたよね。ワンダイレクションもそうですよね。音楽って簡単に語れそうでなかなか難しいですよね。正解だとしても世間で受けられなかったり間違ってるとしても正論扱いされたりマシンガンケリーがポップパンクのアルバム作ったり想定外のことは起きるので音楽を追及するのは続けようと思います。

          • 最近だがオリビアロドリゴはいいですよね。

        • 最近ちょっと表に出ないだけでオワコン扱いされる、米津キングヌー冬頃の髭男とか
          ヨアソビのリリースの仕方は異常だから、マイペースでやりたいミュージシャンが消されてしまう。マカロニえんぴつも売ろうと必死で次から次へと出してくるが、チャートの10位以内に入るクラスにはなってない

          4
          • マカロニえんぴつみたいなシャープな高音ボーカルバンドはもっと前にデビューしとけばもっと売れたのになあ
            いまは効率性だけの魅力なしボーカル時代だからなあ

            2
    • 秋元系アイドルジャニK-POPに言ってくれ、それとコロナの前はまだフェスがバリバリやれてたのでそういうバンド勢も生き残れたが、今は引きこもりのボカロでも天下取れる時代になってしまった

      2
  14. 時代は繰り返しですがKポップが流行り出すと邦楽低迷期に入る

    2
    • 電通がリンゴを外した時から何か入れ替わって出てきたよなぁ

      2
  15. ネットでは散々邦楽は終わった終わった騒がれてたのに、気づかなかったの?

    3
  16. 2019年発売のヒット曲を振り返るだけで、邦楽復活したんだなって思える

    夜に駆ける
    香水
    白日
    Pretender
    宿命
    イエスタデイ
    紅蓮華
    馬と鹿
    まちがいさがし
    ハルノヒ
    兵、走る

    3
    • 十代~20代前半やその他の世代で音楽わりと聴いてますって方には全てわかるでしょうね

      一般的には6曲ぐらいはタイトルまで知ってるけどあとは何となく聴いた事ありますって感じですよ

      低迷期から脱出できそうで中々次に続かない
      Kポップ系音楽が流行ってる時は
      邦楽低迷期ですね

      1
    • 何回も見た奴だけど最後のB’zの曲だけが浮いてるw

      5
    • 21年ももう半年なるからそろそろ20年でいいんじゃね?

      1
    • インフェルノ

  17. サブスクのランキング見たら解る
    今の音楽は90年代なんかより遥かにレベルが高い
    ただ残念ながら感性が衰えたおっさんには難しすぎて理解出来ないこと

    4
    • サブスクのランキングなんかダメな音楽の集合体

      3
      • ランキングってのが操作で生まれた商法だから、マーケットを語るなら定量的なグラフで説明しろよって思う

        2
    • あれがレベル高いからとか思ってる感性がヤバい

      12
      • 確かに、90年代は魂のこもった作品あったと思う
        いまは心のこもってない作品が一方的に評価されてる

        1
        • ただ藤井風はいいと思うよ
          そういうのばかり評価されてるとはいえん

  18. THE TOKYOを聞け!!
    若手だけどリーゼントにして昭和のロックをやってる

  19. 独自性がある歌手が評価されて、なおかつ多様性があるだけいい時代だと思う。聴く曲がなくなったらガチの低迷期だけど、今は月千円で新旧場所関係なく聴き放題だから特に問題ない。

    3
    • いや、問題あるよ
      CDじゃないせいで金が入らずにこれからもミュージシャンやれる存亡がかかかってる人がいるんだよ
      テレビでまくってるひとはいいのかもしれないが

      6
  20. 残念な事に何年も続かないね
    長くて3~4年で消えてる
    今の主流サブスクが問題なのか、世代問わず感性に残り続ける作品が少ないのかどちらかでしょう。もぐら叩きのように一瞬出てすぐ消えるね
    10年後どれくらいまで語り継がれる作品が残ってるかとは思う

    3
    • テレビの最新曲カラオケ大会やめろ、あれと有線で何か月も残り続けてる曲があるためにライトなリスナーがうんざりして聞き飽きてしまう。昔の方がアイドルは今の半分くらいでバンド勢が多くて、1位が毎週変わってたし大物同志を同じ週にあてられるという事もなかった
      今ラルクがi tunesでは米津の上に行って騒ぎになってるが、滅多に活動しなくて固定が多いバンドだとこういう事もあるんだな

      2
  21. 2020年発売のヒット曲を振り返るだけで、邦楽復活したんだなって思える


    猫 (The first take ver.)
    ドライフラワー
    春を告げる
    うっせぇわ
    感電
    I Love…
    裸の心
    群青
    廻廻奇譚
    Teenager Forever

    1
    • ボカロやネット発のミュージシャンが2019年より増えてる

      3
  22. 20代前半からCDが「わからない」世代らしい
    そもそも再生する環境がないとか

    2
  23. 評価できるのは米津、髭男、ヌー、藤井くらいかな

    6
    • 何そのAKB、嵐、EXILEを彷彿とさせるメンツは笑

      5
      • いやそんなポンコツと比べるなよ

        1
        • 髭男やたらと持ち上げまくる人多すぎるよなぁ

          1
  24. シティポップ系で本当にあの時代の空気を持ってるのはジャンク・フジヤマとサチモスぐらいだな

    2
  25. サチモスはいいよなぁ
    ボーカルうまいし演奏うまいし曲の質も高いし、ジャミロクワイとかのような流れ組んでるのも交換持てる

    4
  26. 米津玄師、髭男辺りから邦楽がまた暗黒期に入った

    6
    • 全盛期やろ

      9
      • どんだけ盲目やねんw

        5
        • 普通に90年代00年代の曲とか今より遥かに質低いやん

          2
          • 全部とは言わないけど175Rやオレンジレンジが大ヒットしてた頃よりはマシ

            4
          • adoなんてオレンジレンジ以下だと思うけどね

            3
          • 取り敢えずギターは今が死ぬ程下手だぞ

            2
          • スラッシュみたいな多少ミスっても聞かせられる味のあるおとだせるひとはあんまみないですね
            弦のかたさとかもあるのかもしれんけど

            1
          • 弦のかたさ???
            楽器知らんなら敢えてコメントしなくていいよ

            1
          • でも、ほんとにいまのギタリスト上手さ以前に魅力なさ過ぎる
            メタリカのジェイムズみたいなバカテクいないし、スラッシュみたいな威厳のあるギタリストいないし、だからと言って多少ミスっても会場を派手にするほど動きまくるカークハメット的存在も皆無

          • メタリカが馬鹿テク扱いだったのは数十年前の話だが

            日本の今のギタリストと比べたいならあちらの若手ギタリストの話をしろよ
            知らんなら喋んな

          • 君、ほんと冷たいね。わざわざいまのギタリストの話をする必要がない。いまはギターが死んでるって話なのになあ。
            確かに引き合いに出すのはジョッシュクリングホッファーやジョンメイヤーでよかったのかもしれんが

          • 絶対さ、間違ったこと言ったのを優しく言わない人いるよな

          • アホ言った事を開き直るお前みたいな奴もいるな

            ギターの話をしだしたのは俺で、死んでるとか曖昧な話はしてない
            技術の話をしてる

          • オリアンティとかグレタヴァンフリードのギタリストとかその辺と比べろと?
            若手と言われてもアラサー含めていいのかわからんが技術も魅力もヒケダンのギタリストはオリアンティとかの足元に及ばないとは思うが
            たしかに話の意図を理解しなかったのは俺が悪いけどそこまで言う必要はない

          • それは俺の勝手だが

          • ギターは技術だけとは思わないがうまいとおおーってなるよなぁ
            パフォーマンスを軸にギターを弾いてるギタリストもいるからねぇ
            魅力か技術どちらかがないとライブ映像つまんなくね?
            いま、どっちにも吹っ切れないギタリスト増えすぎじゃね?

  27. AKBジャニEXILEの暗黒時代から盛り返してきてると思うけどな
    若いミュージシャンの曲が聴ける環境にもなってるし、自ら掘って行けば今まで出逢えなかったようないろんな曲を発見出来て面白い時代に突入したなと思ってるんだけど

    曲自体のサイクルが短くなってるのを、今の曲が悪いからにしている人もいるけど
    今の情報スピード化時代に曲だけ昔のように長持ちするのはムリでしょ
    曲も時代と共に消費されていくモノなんだし

    2
  28. はたして曲を探してる人がどれだけいるのか?きになりますねえ
    SNSとかで拡散機能も発達してるから周りと同じ曲を聴いて共感ばかりして何も残らないみたいなひともたくさんいるかと

    4
  29. ファーストテイクはなんか冷める

    • 安田レイとゼットリオのコラボはいいね

タイトルとURLをコピーしました