寒くなったせいか路上でネズミを見かける頻度が減りました

今流行ってる曲が20年後も残ってると思えない

イラスト
1: 2022/04/20(水) 21:15:18.50 ID:qxRqE5k70
ワイだけか?

2: 2022/04/20(水) 21:15:49.55 ID:A46KVBwK0
うっせぇわ

 

3: 2022/04/20(水) 21:15:56.42 ID:EEL84UqO0
20年前の曲って何があるの?

 

16: 2022/04/20(水) 21:21:23.43 ID:EEL84UqO0
>>13
知らんなあ

 

18: 2022/04/20(水) 21:22:36.95 ID:2hyc1wMl0
>>13
亜麻色の髪の乙女だけは名曲やな
Gs版の話やけど

 

21: 2022/04/20(水) 21:24:17.67 ID:vogduvk00
>>13
サクラドロップスがあるから…

 

36: 2022/04/20(水) 21:33:41.79 ID:nMQUGI9P0
>>13
楽園ベイベーええな

 

4: 2022/04/20(水) 21:16:09.25 ID:wQKuwSXM0
演歌なら

 

5: 2022/04/20(水) 21:16:25.69 ID:njudY6Av0
20年後も残る歌なんてもともとひと握りや

 

6: 2022/04/20(水) 21:16:52.98 ID:VyXZ/M8Y0
小室が流行ったときも似たようなこと言われてたからへーきへーき

 

8: 2022/04/20(水) 21:17:47.65 ID:g0PEuG2H0
>>6
それも別に残ってないやんな

 

9: 2022/04/20(水) 21:18:23.09 ID:JNgjE1Wq0
>>8
情けないようでたくましくもあるとか流行ってるやん

 

7: 2022/04/20(水) 21:17:13.18 ID:n8dabfXfd
>>1
理由は?

 

10: 2022/04/20(水) 21:18:33.33 ID:qClwoDHU0
青春パンクとかオレンジレンジとか言うほど残ったか?

 

11: 2022/04/20(水) 21:19:20.41 ID:+93dJWYSd
典型的おっさんいけん

 

12: 2022/04/20(水) 21:19:32.31 ID:zMmUEUYLM
たまに立つ歌スレは80年代ばっかな気がする

 

14: 2022/04/20(水) 21:20:46.17 ID:4xpOHgQW0
残るかどうかはカバーされるかどうかやろ
カバーされてるからスキマスイッチもZONEも残るわけや

 

15: 2022/04/20(水) 21:21:14.18 ID:xB6c0xlL0

てか20年前も同じこと言われてるが
前過去ログみてたときにみたスレ今検索したよ

 

20: 2022/04/20(水) 21:23:58.73 ID:2hyc1wMl0
>>15
そらそうやろな
世代が回ってるだけなんやし

 

26: 2022/04/20(水) 21:26:54.58 ID:XCLpHsjnd
>>15
時代は繰り返す

 

46: 2022/04/20(水) 21:39:43.83 ID:vEIWu04yd
>>15
まぁアラ還の70年代辺りの世代に00年代が貶されて来たのは確かよな

 

19: 2022/04/20(水) 21:23:15.23 ID:4xpOHgQW0
曲は忘れられるけど歌は残るねん
Lemonとかは20年後も残るやろな

 

22: 2022/04/20(水) 21:25:02.33 ID:JxThcHwj0
ポップミュージックはこの先20年で確実に消滅するから
そんな心配せんでもええで

 

23: 2022/04/20(水) 21:25:38.09 ID:ioeBvFec0
ワイの時代の曲は残ってるとか言ってる奴は9割9分消えてることから目を背けるからな
ただ老害思考で今の文化はクソワイらの時代がいいって言ってるだけ

 

24: 2022/04/20(水) 21:25:59.56 ID:4xpOHgQW0
大きな古時計を知らないのはおかしいやろ

 

27: 2022/04/20(水) 21:27:49.48 ID:hw9YyDSSd
>>24
それ知ってたとしてそれ名曲なん?

 

30: 2022/04/20(水) 21:30:36.25 ID:4xpOHgQW0
>>27
今から146年前、1876年にリリースされたらしいから、20年残れば名曲なら超名曲なんちゃう

 

32: 2022/04/20(水) 21:32:30.25 ID:tEf4PHEIM
>>30
時計自体は250年くらい前のアンティークか

 

37: 2022/04/20(水) 21:34:02.26 ID:4xpOHgQW0
>>32
時計どころか歌まで100年以上前からあったとは

 

25: 2022/04/20(水) 21:26:34.84 ID:4xpOHgQW0
もしかして今の20代って知らんのか?大きな古時計を

 

28: 2022/04/20(水) 21:27:54.10 ID:2C8E7+6f0

2001年と2003年はこう



34: 2022/04/20(水) 21:32:57.80 ID:nAK21jnL0
>>28
光永って奴だけまったく知らんわ

 

42: 2022/04/20(水) 21:36:41.65 ID:ck4Gj4Eo0
>>34
松たか子と坂口憲二がやってたドラマの曲やな
ちょっとだけ流行ってた

 

44: 2022/04/20(水) 21:37:16.77 ID:vEIWu04yd
>>28
明日への扉は良い

 

54: 2022/04/20(水) 21:44:38.45 ID:0zgKxfE20
>>28
2002年が不作なだけやったんやな

 

35: 2022/04/20(水) 21:33:38.44 ID:i94AJ2aM0
すまんが90年代が最強やで
CD付き握手券なんか無かったしな

 

45: 2022/04/20(水) 21:38:12.44 ID:MsjDXs0j0
>>35
握手券ぽいのはあった

 

38: 2022/04/20(水) 21:34:47.32 ID:3vIclR04a

2002年のヒット曲は今でも普通に流れてるし

 

39: 2022/04/20(水) 21:34:54.84 ID:5LV/kWtId
なんJ民は自分の世代の音楽しか知らない癖にイキりすぎ

 

41: 2022/04/20(水) 21:36:32.42 ID:AQGhcWfR0
ハレハレユカイが17年前という事実

 

49: 2022/04/20(水) 21:42:37.47 ID:QDAPfm1ld
>>41
そんなアニソン誇れるんか?

 

59: 2022/04/20(水) 21:45:58.97 ID:0zgKxfE20
>>41
もうそんな時が流れたのか
アキバのオタクたち今何やってるのだろう…

 

48: 2022/04/20(水) 21:41:58.11 ID:80VFo2hK0
昔と違ってその年を代表する曲すらないよね今は

 

50: 2022/04/20(水) 21:42:43.22 ID:Y4y3hoU90
普遍的な曲だけだよ、後の時代になっても聴かれるのは
例えば90年代ならスピッツのロビンソンみたいな

 

62: 2022/04/20(水) 21:50:43.30 ID:reZgoqxtd
>>50
時代と密接な曲も必要やけどな

 

51: 2022/04/20(水) 21:43:15.07 ID:nMQUGI9P0
二十歳前後のガキは浜崎あゆみ知らないらしいな

 

55: 2022/04/20(水) 21:44:53.34 ID:QDAPfm1ld
>>51
そんなん知らなくてええやん

 

52: 2022/04/20(水) 21:43:39.90 ID:QDAPfm1ld
てか20年前にも20年前の曲が貶されてるっていう証拠の画像がこのスレにあるのにまだやるんか

 

53: 2022/04/20(水) 21:43:58.86 ID:scq3uIeX0
記憶媒体がここまで発展した昨今20年ごときで消えるもののほうが珍しいやろ

 

57: 2022/04/20(水) 21:45:21.10 ID:zGv2okVI0
その感覚がもうないらしい
あいつら未来なんて見てない

 

58: 2022/04/20(水) 21:45:54.24 ID:KCTc5mwL0
モー娘ですら忘れられてないしな
うっせぇわレベルなら残るやろ

 

60: 2022/04/20(水) 21:47:15.37 ID:reZgoqxtd
オレンジレンジも持ち上げる奴いるやん

 

61: 2022/04/20(水) 21:48:45.15 ID:reZgoqxtd
そもそも大衆音楽として後世に残すべき曲って70年代ばっかやん

 

63: 2022/04/20(水) 21:51:34.84 ID:XY6mF2HI0
米津玄師は邦楽の集大成だから

 

64: 2022/04/20(水) 21:51:40.08 ID:Sc1GIyJTd
20年前も同じこといわれてる定期

 

65: 2022/04/20(水) 21:52:20.68 ID:KCTc5mwL0
口ずさみやすくてテーマもはっきりしてる歌謡曲は強いよな
歌詞に英語が途中で入り出すようなのはもう駄目や

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

作詞家を目指す俺、本格的指導開始。まずは米津玄師の「Lemon」を添削指導。

【悲報】田中聖、配信中に事故っていたwywywywy

韓国人「日本のバンド文化は、韓国とは比べものにならないほどすごい」

【朗報】うっせぇわAdoちゃん、ネット民をビックリさせてしまう様な体形だったwwww

昔好きだったバンドのボーカルが高確率で太ってる現象

1990年代の5大バンド「ミスチル・B’z・X JAPAN・GLAY」

King Gnu常田(イケメン、藝大、上流階級出身)←こいつがネットでネタ扱いされる理由

ヤマダ電機の店員って一日中あの歌聞いててよく無事でいられるな

【朗報】吉井和哉の息子、どう見ても地雷系女子(画像あり)

【画像】今、日本で1位2位を争う美少女二人がすっぴん対決!!

【悲報】松本まりか、ヤバいプリが流出

【画像】ローランドの高校時代がえぐいwwwww

【画像】 葉加瀬太郎 高田万由子の娘(22)

【悲報】 秋元康の歴代ゴリ押しメンバーの末路….

【悲報】 日本の芸能界、たった1人の暴露系YouTuberのせいで壊滅しそう

【画像】 元でんぱ組.inc最上もがの現在の姿がこちら

スベってるバンド名といえば?

米津玄師の「POP SONG」やばすぎて草

日本人が思う「世界でも通用する日本のバンド」ランキングがこちらwwwwww

各年代別の邦楽代表曲がこちら

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650456918/

コメント

  1. えっ!今頃気づいたの?(爆笑)

  2. タイトルだけじゃなくちゃんと全部スレも読んだけど、そうですかよかったですねとしか思えなかった
    もちろん同意なんて1ミクロンもしてない
    結論ありきのそれで揺るがないんならどうしようもないし、とりあえず今すぐ20年後に飛んで確かめてこいやとしか
    たかがその程度もできないで決めつけるなんてまさか、ねえ?
    適当書いて何となくそんな感じするだろと当てつけても許されると思ったんかよ

    • 発達障害か?

  3. Spotifyの過去5年のデータ的に強いコンテンツの主題歌は残りそう

  4. サザンオールスターズ 真夏の果実
    スピッツ チェリー
    中島みゆき 糸

    • その中なら真夏の果実は明らかに劣る

      • サザンオールスターズ TSUNAMI

        • ツナミも劣ってる
          カラオケ、サブスク、つべなどの指標で

          • お前の主観やん

          • 指標の意味も知らないお馬鹿さんかな?

          • TSUNAMIが劣ってるはないわ

          • 知名度ならチェリー糸に劣ってるでしょ

          • 劣ってなくね?

          • 客観的に見て劣ってる
            カラオケやYouTube、サブスクで大差

          • 俺の意見はTSUNAMIも凄いと思う

          • まあアラサーまでなら同格だが
            20代前半以下の認知度は差が出るだろうな

  5. レモンとかプリテンダーがギリ残ってるぐらいだろうな

    • なんかしらの主題歌になっていれば、多少残りそう

    • あの辺は定期的にCMとかで使われそうな感じだし
      誰かカバーとかしそうだもんね

    • 指標w

    • TSUNAMIはCD
      LemonはYouTube再生数

      主に聴かれてきた媒体も時代も違うのにどうやって比較して尚且つ何の意味があるんだよその指標とやらはW

      • DL数とCD売上が同じくらいって事

        • 単価も全く違うのに単純な数だけで比べてる時点で話にならん

          ならストリーミングも含めろやって話
          TSUNAMIもLemonもPretenderの足元にも及ばんのに

        • Lemonも相当強くない?

        • ストリーミング再生数

          プリテンダー→6億
          Lemon→1億

    • 残らなかったら残らなかったで
      悔し涙浮かべながら「カラオケはジジババしか歌ってない!」って言いそうなのが眼に見えて分かる

  6. その前にお前らなんJ民がどう生き残るかって事を今考えろ

    • あいつらはもう死んでるような人生だからあんま生き残るとか関係ないんじゃないかな…

  7. 昔を生きてたって事しかアイデンティティがないのかな
    かわいそうに

    • 生きてれば誰でも手に入る『若さ』しかアイデンティティ無いのにほざくねぇw

  8. 残る曲は残って消える曲は消えるそれだけ。ただ00年代10年代の曲は残ってるの少ないだろ、某秋元アイドル等の悪い残り方してるのはあるけど

  9. ultra soulとかいうレジェンド
    フェスで聴くとファンもそれ以外もブチ上がってる

    • あれしか残らないよビーズは

      • いつメリも残るぞ

  10. キンキの愛のかたまりがすでに20年前の曲という事実

  11. 90年代も年寄りはそう言ってたんだろうな

    • 「何か全部同じ曲に聞こえる」「早口で何言ってるのかわからない」
      「日本語を正しく使え」「歌詞が聞き取れない」

  12. 家族とか友達がいないとこういう事を言っちゃいがち

  13. そりゃ大半の曲は残らないよ、当然
    何年も何十年も愛される曲なんて一握り
    どの時代でもそれは変わらないんじゃないの?

  14. フワッとした批判だな

  15. オフコースチャゲアスチューリップも別に残ってない
    GLAYラルクモー娘ケミストリーは指摘通り見事に消えたが

  16. 中身がない中年ほど昔を美化して、今を叩いてマウント取ってるような気がする

  17. 残るって今の世代に残るという事
    それとも当時の世代が今でも忘れないみたいな
    後者ならGLAYオレンジレンジは今は完全に死んでるけどこの手のスレではよく話題に挙がる

  18. 一番わかりやすいのがカラオケ
    去年の年間ランキングで上位30位以内にあるのは
    糸、丸ノ内、小さな恋の歌、ハナミズギ、奏

  19. 2002年ってマジで不作年よな

  20. しばらく消えてた米津最強オタ戻って来たか

    • まさに馬と鹿だよな
      米津ヲタw

  21. Lemonは残るな打上花火も夏うたなら

    • どっちもただの懐古曲になるよ

  22. TSUNAMIを津波と書いてるのが頭の出来の悪さを表している

    • めんどくさいからそうしてるだけだが
      サザンヲタの老人には気に障ったか

      • 英語表記にすることすら面倒臭がるアホが面倒臭いコメントすなw

  23. これから俺様が90年代を空気にしてやるよ。ふふふふふふふ

  24. もしかしてサッカー以外何もなかったとか?

    • 2002年の話です。

  25. 売上と残る歌って違うんだな

  26. o

  27. dan!

  28. 自分にとって何十年も残る曲を好きでいれば良い、って時代でしょ

    • それはただの懐古

      • 懐古という意味じゃないって逆に分からないの?
        今はユーチューブやニコ動にある全然再生数ない知名度ゼロの素人曲が
        自分の大切な曲という事もありえるわけで
        昔と曲の価値が変わってる

  29. 山下達郎は時の試練に耐える楽曲を作るって
    レコーディング環境のデジタル化が進んでも頑張ってるよね
    クリスマス・イブなんて大瀧詠一に100年後にも残る曲って太鼓判押されてる

  30. 安心しろ!お前らもそんなオッサンバッサンになるからw

タイトルとURLをコピーしました