1: 2022/05/15(日) 00:59:31.876 ID:ytNf1yvg0
本物の才能が評価されるようになった
2: 2022/05/15(日) 01:01:15.114 ID:cq2zD2m80
本物も出て来るようになったけど同時に微妙なのも日の目を見るようになった気がする
一発屋が増えたというか
3: 2022/05/15(日) 01:03:57.852 ID:ytNf1yvg0
それはないネット民の目は厳しい
4: 2022/05/15(日) 01:05:01.541 ID:QsQvcEn6a
いくらでも作り込めるようになったからね
5: 2022/05/15(日) 01:06:50.644 ID:+DQrwz0a0
スタジオ借りてたりすると時間かけるだけカネもかかっちゃうからな
自宅で作り込むといくら時間をかけても許される
6: 2022/05/15(日) 01:07:18.708 ID:KwiYKL2k0
一部の有名プロデューサーとやらに気に入られないとまず日の目を見る事すらなかったわけだからな
15: 2022/05/15(日) 01:48:03.822 ID:bh97cJbX0
>>6
今じゃ上手くてもバズらないと売れないのは問題だがな
19: 2022/05/15(日) 01:49:42.173 ID:VBGSUUQq0
22: 2022/05/15(日) 01:52:14.484 ID:bh97cJbX0
>>19
例えが変わるけどコーラ=世界一美味い飲み物と言っているようなもんじゃねーか
25: 2022/05/15(日) 01:54:24.359 ID:VBGSUUQq0
>>22
世界一かどうかは別にしてうまいから売れてるにきまってんだろバカか
29: 2022/05/15(日) 01:56:38.853 ID:9vBDTe5Y0
音楽における「上手さ」なんてただの特徴の一つにすぎんわ
上手いけど死ぬほど退屈な音楽なんていくらでもあるから
上手いのに埋もれてるのがおかしいとはならんし
上手いけど作風が尖りすぎてて受けが悪い音楽も腐るほどある
こちらも上手いのに埋もれているのはおかしいとはならん
33: 2022/05/15(日) 02:00:16.243 ID:/CfvAKYJ0
あの頃はライブとか行かないと本物の音楽を聞けなかったけど、今はYou Tubeで家にいながらかなり本物に近いものが聞ける
ユーザーの耳が肥てんだよね
40: 2022/05/15(日) 02:01:59.612 ID:q6z93Civ0
>>33
しかもみんながネットやる時代だからね
37: 2022/05/15(日) 02:01:10.188 ID:fBKfBEu90
レベル高い人は稼げるようになって入るけど誰が売れてるかとかは可視化しにくくなってるだろ
CDの売上は論外だし再生数とかなんたらランキングとかも当てにならなくて結局テレビに出てる人がいまの実力派みたいになってる
42: 2022/05/15(日) 02:03:14.015 ID:q6z93Civ0
>>37
再生数はあてになるわ
いまの子供はテレビに出てる芸能人を知らなくてユーチューバーの方に憧れるレベルだぞ
45: 2022/05/15(日) 02:04:55.318 ID:/CfvAKYJ0
>>37
それぞれが自分の好きな音楽を聞いて、コメント欄とかでその良さを共有しあう事ができてるんだよ
全員が良いと思う音楽を作る必要がなくなったから結果的に良いものが出てくるようになった
50: 2022/05/15(日) 02:11:55.706 ID:zAfJEDjk0
>>45
そうそう
そしてSNSでこれいいよ!とか広まるようになった
59: 2022/05/15(日) 02:17:22.994 ID:s3oIWzTh0
宣伝の仕方はレベルアップした
64: 2022/05/15(日) 02:20:13.780 ID:btLvLV4+0
>>59
完全民主主義だからな
いいものをみんなが広める
65: 2022/05/15(日) 02:20:23.123 ID:NIbKZfVv0
インターネットが発達したことによって下手くそでももてはやされる可能性が増えたってだけだな
67: 2022/05/15(日) 02:21:43.216 ID:btLvLV4+0
>>65
な?これが老害w
いままではヘタクソでも俺がプロデュースすれば有名にできる!とか思ってたレコード会社の社長なのだろうw
70: 2022/05/15(日) 02:23:39.597 ID:6oD0zqi0a
ドルチェ&ガッバーナ
71: 2022/05/15(日) 02:25:06.766 ID:/CfvAKYJ0
>>70
まあ、あれはあれでサビ面白かったし、俺はまあ好きだよ
81: 2022/05/15(日) 02:34:53.361 ID:AsQdmpZX0
>>70
ネットがなかったらありえないヒットだよな
いい曲は評価される
72: 2022/05/15(日) 02:26:29.424 ID:/CfvAKYJ0
和田アキ子とか、あの人の歌唱力全然知らない世代に知名度広げられたのすげーと思う
78: 2022/05/15(日) 02:32:30.142 ID:DZkPE4GB0
音楽性は良いけどライブの時とか声出てない時あるからな最近のは
82: 2022/05/15(日) 02:35:01.735 ID:/CfvAKYJ0
>>78
ライブなんか音響かなりちゃんとセッティングしなきゃまともに歌えないから
今とかそんな金かけるくらいなら
せいぜいスタジオライブでちゃんと演奏できてりゃ良いよ
84: 2022/05/15(日) 02:35:58.810 ID:AsQdmpZX0
>>78
それはニコニコの歌い手()だろw
86: 2022/05/15(日) 02:37:28.724 ID:QjL4Oywu0
あんだけ馬鹿にされてたボカロと歌い手がここまで出世するとはな
87: 2022/05/15(日) 02:38:01.947 ID:bQKNS83Ld
Spotifyのせいで音楽に金を払うという常識が欠け、音楽の価値が下がったのは確か
88: 2022/05/15(日) 02:39:37.317 ID:/CfvAKYJ0
>>87
一曲一曲を大事に聴くってことはたしかにしなくなったな
なんとなく流し聴きしてるわ
99: 2022/05/15(日) 03:18:27.423 ID:7p9Mirz10
音程は取れてるけど声量の無い歌手増えたよな
101: 2022/05/15(日) 03:22:16.206 ID:SA8Fj0rS0
>>99
マイクとスピーカーがあるんだから声量なんていらねえんだよ
おまえはエレキギターはアンプに繋げないと音が小さいからだめとか言うのか
102: 2022/05/15(日) 03:24:00.620 ID:7p9Mirz10
>>101
売れたらライブするじゃん
普通に萎えるよ好きでも声量ない歌手のライブ映像
104: 2022/05/15(日) 03:25:46.563 ID:SA8Fj0rS0
>>102
そんなもんPAがへたなだけ
107: 2022/05/15(日) 03:27:21.881 ID:7p9Mirz10
>>104
ああ人間の声量について分かんないんだったら話さなくっていいよ
声量の魅力知らんのだな最近の歌手しか知らんと
109: 2022/05/15(日) 03:28:27.099 ID:SA8Fj0rS0
>>107
ああPAの知識ないんだったら話さなくっていいよ
PAの技術知らんのだな昔の歌手しか知らんと
110: 2022/05/15(日) 03:28:51.698 ID:7p9Mirz10
実際に才能ある肉体から凄い歌声出してるのを
機械で再現は出来ないよ
出来てるのあったら貼ってみてね
絶対ないから
113: 2022/05/15(日) 03:30:42.725 ID:SA8Fj0rS0
>>110
機械ならもっと音圧上げてすごい歌声にできるからなw ほんとバカだなw
114: 2022/05/15(日) 03:31:22.623 ID:MJLhOcV40
声量至上主義な人いるけど視野狭いなと思うわ
120: 2022/05/15(日) 03:37:13.368 ID:8QcCZ+n10
ネット主体の意味がわからんね
上位全員が個人事務所なら納得だけどね
発表の場所が変わっただけだよ
124: 2022/05/15(日) 03:45:48.146 ID:KEEU2bvH0
昔より有能が発掘されやすくなったのはいいことだ
126: 2022/05/15(日) 04:07:37.259 ID:3dA9x46n0
それは無いだろうな
でてきやすくはなったが歌手に還元されないシステムになってしまった
金ないところに才能も集まらん
128: 2022/05/15(日) 04:34:34.811 ID:EB3JTFHO0
アーティストイメージでゴリ押しして売る手法が今は昔より刺さるせいで若い世代は本物を聞き分ける耳が育たなくなってる気がするけど
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】『YOASOBI』さん『Ado』さん『米津玄師』さん、まとめて消える・・・・・・
■【悲報】もう終わりだよこの国←B’zが20年以上前に歌詞にしてた
■【悲報】広瀬すずを口説いた米津玄師、テレビ番組でメチャクチャ馬鹿にされてしまう
■海外「このMVに感謝!」「もう10年も経つの・・・」世界中が熱狂する日本人女性アーティストと言えば
■【悲報】GACKTの有名な自宅、よく見るとショボい →画像
■【裏山注意】ミスチル桜井和寿の息子が「上級国民エピソード」を披露 → 結果wwwwwwwww
■『ベーシスト=地味』とかいう風潮wwwww
■なんj民「King Gnuはオワコン」←実は今邦楽で一番売れてましたw
■『世界で通用すると思う日本人ボーカリストランキング』
■【衝撃】ガチで「完全に実力だけで売れたアーティスト」wwwwwwww
■【画像】安室奈美恵さん(44)の現在
■本田翼があわてて消したインスタのストーリーwww
■【衝撃】元登美丘高校ダンス部キャプテン丸出しww
■【悲報】池田エライザさん、ついに本性を現すwww
■木下優樹菜さんのスッピンwガチでヤバすぎwお前らの想像の何倍もヤバイwwww
■【衝撃】 新田真剣佑がガーシー砲を連続被弾!その内容がもうガチでヤバすぎる…
■新入社員さん、親を侮辱したマナー講師をボコボコにしてしまう…!!
■【衝撃画像】 知らんうちにT.M.Revolutionがゴリマッチョになってた!
■【画像】あいみょんさん、限界突破wywy
■【悲報】暴露系YouTuberガーシーが『聖人・ヤバいやつ認定したリスト』がこちらwwww
■【悲報】炎上した歌い手まふまふ、ぶっ壊れてしまうwwww
■SPY×FAMILYさん、やらかす 「30手前で独り身の女性は怪しい」→炎上
■【驚愕】若いバンドマンと不倫関係になった後、旦那と離婚した私「身軽になったらバンドマンと更に深い関係になれるわ~」バンドマン「ヤバイ!ネットで..」私「なんですって!?」
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652543971/
コメント
やっぱASKAがサブスクやらないのもったいないな
才能ある現役誰1人いなくて草
歌に生身の熱さを感じなくなった。
何ていうか、小綺麗が過ぎる。
量が増え過ぎて悪貨が良貨を駆逐していると思う。
まあライブ後半になると死んでくる人とかはPAどうこうで済む話でもない
走り回りながら爆音でCD音源出し続ける人の魅力ってあるよ
それとネット云々とはなんの関係もないと思うけど
なんJ民でAdoのライブを実際に観た人はどれくらいいるのだろうか
ああいうライブ経験がない歌い手は、実践でもまれてる歌手よりライブが上手いはずはないのだけど
有象無象が大量に出回るのは今も昔も同じ。
ただ、音楽を消費する速度は加速してるかもなぁ。
「蛇口をひねれば水が出る。音楽をそういうインフラにしたい」的な事をSpotifyの創設者かなんかが言ってた通りの時代にはなったとは思う。良いか悪いかは別として
チーズ牛丼って何で自分が変化したって理解出来ないんだろうな?
まあ鏡見れないから仕方ないか
てっきりギャグで言ってると思ったんだが
これ本気のやつ混じってない?
見ててゾッとしたわ
本気で「自分らネット民は見る目ある!聴く耳持ってる!」みたいな前提の奴
高校の頃AKB流行っててAKB嫌いだった身からするとあの頃よりはマシかな
一応流行ってるのは上手く歌える人と上手く曲作れる人に見えるし
昔は曲聞く人と聞かない人がいたけど
今は多かれ少なかれみんな曲聞いてる中で「いい曲だよね」ってやつが選ばれてる感じ。薄っぺらさも感じるけど
オタク共が複数枚購入してオリコンランキング()で一位になって「流行ってる」ということにされてたクソみたいなアイドルソングが埋もれたというのはデカい
2011年の秋元エグザイルジャニが国民的歌手ヅラしてた頃より遥かにマシではある
でもJ-POPに楽しい曲がなくなってしまった今の時代アイドル、特にジャニーズは必要と思う、他の事務所と違ってグループの人数絞ってるし。
ミュージシャンが2000年代後半の時点で
無料でフル尺で公開してたらAKBやEXILEの独占状態は防げたはず
10年前の時点でもまだフルで公開してた歌手ほとんどいなかったし
皮肉にも当時から公開していたのはAKBくらいだった
一時期が酷かっただけで元に戻った印象
声量というか、腹から声出してるようなパワフルさより細い声で高音の方がウケはいい傾向やね。
いつぞやのNovelbrightみたいに、自分の曲なのに全然声でてないとかはガッカリするわ。
入り口は広がったけど倍率上がって大変ってイメージ
ネットで本物に近い物が聴けるようになって耳が肥えたって何のこと???
逆だろう
ライブ会場やフェスに行った事一度もないんだろうな
テレビに国民が振り回される気持ち悪い時代が終わってくれたのはありがたい
無名歌手やバンドにとっては未だにMステ出演が目標なのは変わっていない
声量主義は別に悪い事じゃねーだろ
誤魔化しの効かないヴォーカルの基本スペックの部分なんだなら
強弱と音高以外に音色(調音)、音価とリズムも追加しよう
音大生が選ぶ歌上手いアーティストランキングとかで宇多田ヒカルが上位に入ってたりするやん
悪いとかではなく、歌の上手さを語る上で声量の大きさは絶対的要素ではないって事でしょ
宇多田、曲はとにかく歌うと下手wwwみたいにバカにしてる音大生もいるのでは?
それでも「みんなに」アンケート取ると支持が集まるヤツがランキング上位に行くわけで…。
あとこれ言うと話が面倒になるけどアンケート自体の信頼性とかもある…。
宇多田が本当にうまいかどうかじゃなくて、あの手のパワーに欠ける歌唱法でも一定の評価を得ているって話だろーが。当然パワフルな事が悪いって事ではないけど、パワフルでなくともテクニックやセンスで十二分に活躍できるって事。
そもそもピッチ補正されているライブ映像で歌唱力の有無を語るのは滑稽
上手さについてじゃなく歌い方についての話なのに文盲か…
誰も知らないアイドルソングが上位を独占し
tiktokで流行ったしょうもない曲が高速で消費される今が
いい時代?レベルが上がった?
きゃないというTikTok発の歌手が出てきたが、声質はバックナンバーで曲調はスピッツやTokioをパクって組み合わせただけ
去年の優里よりも素人臭くてひどい
素人臭くても5年くらい前の岡崎体育とかキュウソとかヤバTとか金爆とかのMV芸人全盛時代よりはマシに思える
「曲」そのものがちゃんと消費されてるのはいい傾向だろ
AKBとか岡崎体育とかの曲ですらないものが持ち上げられてた時代に比べると
このごろの消費トレンドは共感とかだと思う
或いは少し前から
2017、2018年が邦楽復活の年とか言うてる奴らのレベルの低さよ
もうずっと同じような暗黒期だわ
復活するどころか死へと向かってる
2021は結構ひどい
こういう人達ってどういう歌手が流行ったら満足するんだ?
マイナーなサブカルロキノン系とかか?
それはない
洋ロックだろ
レベルの高低はともかく、変化があるのはいい事だと思うよ
まぁその変化とやらも無いことになってる現状だけどね
うっせえわ
流行の発信源がテレビからネットに変わっただけ。質は変わっていない。