松任谷由実、MISIA、美空ひばり、宇多田ヒカル、徳永英明、Lia、Aimer、宇徳敬子、大野智などが持つとされる。
また、声優の大本眞基子、花澤香菜、俳優・ナレーターの森本レオやモノマネ芸人の青木隆治、更にはダチョウ倶楽部の肥後克広が森本の声真似をしているときの声も該当すると言われる。
1/fゆらぎ(エフぶんのいちゆらぎ)とは、パワー(スペクトル密度)が周波数 f に反比例するゆらぎのこと。
ただし f は0より大きい、有限な範囲をとるものとする。
ピンクノイズはこの1/fゆらぎを持つノイズであり、1/fノイズとも呼ばれる。自然現象においても見ることができ、
具体例としては人の心拍の間隔、ろうそくの炎の揺れ方、電車の揺れ、小川のせせらぐ音、目の動き方、木漏れ日、蛍の光り方、扇風機の設定、スカートの揺れ、髪の揺れなどがある。
規則正しい音とランダムで規則性がない音との中間の音で、音響振動数のゆらぎが生体リズムのゆらぎと同じ音楽は、人に快適感やヒーリング効果を与えると考えられる。
1/fゆらぎは研究が進むにつれて、結晶の格子振動、地球の自転、自然現象、生物など多岐に及んで、いわゆる名曲と言われるものも1/fゆらぎを示すことが分かってきた
【関連記事】
マジで?
そのなかでも注目したいのは、日本音響研究所・鈴木松美所長からのコメント。
「振幅ゆらぎと周波数ゆらぎが同時に発生している、非常に稀な声の持ち主です。私が知る限りでは、国内ではほんの数人しかいません。
清潔感があって、安定感がある。特殊な声の魔術を持ったアーティストだといえます」
と、専門的見地でAimerの声を分析している。
https://powderyellow.jp/archives/3779
かつてNHK・BSのドキュメンタリー番組の企画でユーミンがホーミーの名人に会うためにアルタイ山脈を訪れたことがありました。
モンゴルには「ホーミー」という不思議な伝統音楽がある。
不思議は、「病人など人々の心を癒す」ことと「一人の人間が同時に2つの高さの音を出す」ことの2つである。その旅に同行していた文明科学研究所所長の大橋力さんの分析によれば、
ユーミンとホーミーの名人の歌声は、びっくりするほど波形(周波数)が似ているのだそう。どちらの声にも「倍音」が含まれ人の耳には聞こえない高音域の超音波(超高周波)を発しているんだそうです。
(注)超高周波とは人間が聞こえる音域(2万Hz)を遙かに超えた(約5万Hz位)の音域の音で
人間の耳には到底鼓膜が振動しないので聞こえませんが、それらは皮膚感覚を通して体に感じます。
日本音響研究所 鈴木創 氏
「とにかく発音がキレイ。歌も抜群にうまいので、まさに歌の優等生といえます。
ビブラートの方法は宇多田ヒカルさんに似ていて、歌の下手な人には使いこなせないハイレベルの技術。これだけでも、大野さんが宇多田さんと同等の歌唱力を持つことが証明されます」#大野智 pic.twitter.com/JaM8FvbENp— 碧波 ao nami (@_Deep_Sorrow_) November 23, 2022
音楽評論家みたいな人に限って周波数とか波形に基づく分析をエセ扱いするのってなんでやろか
これw
メロディーに声を使うということは、その波形の分布がどのように優れているのか調査することは必須だろ
オタクは花澤香菜の声に癒されてるのに何言ってるのや?
ざーさん嫌い
出たよ
オタク特有の体感を理性で否定するムーブ
なにそれ?
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】アイドルさん、温泉で外国人グループにパンツを笑われる
■ラルクとグレイの「違い」、ガチで判明してしまうwwwwwww
■【悲報】EXIT兼近「ヤバいツイート探せば無限に出てくるけどあれはヤンキー大喜利です。勘弁してくれ」
■【悲報】米津玄師を熱唱しながら運転してた人、完璧なタイミングで米津る
■【悲報】ミスチルでも邦楽Spotify月間リスナー数TOP50にも入らない
■【悲報】鬼滅の刃3期の主題歌の評判があまり良くない ワンオクが選ばれなかった理由
■【衝撃】『一人暮らし』がなぜダメなのか、その理由がこれですwwwwwww
■【悲報】ホテルのチェックインが15時以降な理由、マジで知らない方がよかった…
■スピッツ・草野マサムネが過去に「結婚」確信した女性アーティストの存在
■【悲報】最新の迷惑系YouTuber、やらかしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwww他
■【動画】Z世代のチャレンジが止まらない!!! 次は松のやが標的にされてこんな状態・・・他
■【驚愕】女子中学生「人を測る定義として学歴が1番わかりやすいから学歴社会は悪くない」→何故か炎上してしまう…他
■【動画】 マグニチュード7.8。トルコ大地震の瞬間を記録した映像がエグいほど怖い。
■海外「日本人の誇りなのに…」 日本のナポリタンが世界最悪の料理ワースト100にランクイン
■【悲報】オタク、好きなアーティストが同じなだけでは仲良くできるとは限らずwwww
■有吉「Vaundyの本番でやった煽りさぁ、あれスベってたよね…w」
■【悲報】鬼滅→呪術→チェンソーに続く社会現象アニメ、ガチで見つけるの無理そうwwww
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678002985/
コメント
Aimerはわかる。あの声好き
科学的に分析されているなら挙がっている人は同じような特徴を持った波長なんだろうさ
それが好みか否かとは別問題
っていうか宇徳敬子はわざわざこの面子の中で挙げられるほどのボーカルか?
コナンの曲しか知らんぞ
上杉昇の美しい歌声
これの参考記事は2012年位ので情報が古い。
2021年のニューズウィーク日本版のサイエンス記事では「1/fゆらぎ」の声の持ち主として美空ひばり、MISIA、宇多田ヒカル、徳永英明、平井堅、Official髭男dismのボーカル・藤原聡が言及されていた。
黄金比と同じくらいのこじつけ
大野くんのが貼られてるジャニーズの歌声解析は
当時のデビュー組ほぼ全員解析して相性のいい歌声の持ち主見てもらったら
堂本光一と堂本剛、つまりキンキキッズです。ってオチが面白かった
ああいう企画どっかの雑誌でまたやってくれないかな
素晴らしい物を全員が素晴らしいと思える訳がないし好き嫌い有るのも人間の個性ですぜ
井口とか大森心地よいけど持ってないのかな
なんか他の要素があるのか
ヌー井口とミセス大森には1/fゆらぎ成分は無いけど
オカマ声成分があるからなw
お前みたいな好き者には心地よいのかもな
なんでそんな怒ってるん
ここちよ良いか?
キンキンで耳障りな部類じゃね?
特にミセスキンキンする
ユーミンや徳永英明は今の衰えた声だとゆらぎどころじゃない
カラオケ的に上手い歌手よりアイドルや下手くそロッカーの方が1/fゆらぎ出る率高いやろな
安定して出てますとかいう歌手も結局曲がつまんないとキツいし、見れる顔面の方が良い、アイドルが売れるわけだわ
激しいのに聴き心地の良い宮本浩次とか当てはまりそう
リラックスとは違うか
聴き心地がいいというより不安な気持ちになる
ケロケロボイスはゆらぎゼロ?
ない
SMAPは5人揃ってユニゾンすると1/fゆらぎになるらしいね
ただのノイズ
普通に後付けでは
スピッツも曲によっては1/fゆらぎだよね
確か楓の時のボーカルが該当してたはず
調べたらロビンソンもか
普遍的で褪せない曲ってこの声色が関係してそう
手嶌葵は?
手嶌葵は確か「1/fゆらぎ」だったはず
ユーミンも楽曲提供した時に荒井由美の頃の声質と似てるって言ってたよ
研究者がもっともなこと言ってるように思えても、
その研究者の出自はよく調べたほうがいいね
まともな論文のひとつでもあがってないと信用できない
ちょっと前あさイチでシティポップ特集してた時は、他の音楽と比べてシティポップを聴かせた時が一番リラックス効果があるとの実験結果を流していたが、やはりシティポップのゴリ推しと批判してた人はいた
論文でも論文誌出どころ
インパクトファクター(権威性)
は無視できないからね。
同じことやね
ユーミンは別の特殊な音波も出てそう
ようわからんけど要は超音波か?
聴こえないけど聴き取って心地よくなってる、と
そんなんあったらとうの昔に商品化されてるぞ間違いなく
スピーカー置いとくだけで名曲聴いてるのと同じ(でも全く聞こえない)快感を得られる状態になるわけだからな
要するにめっちゃ胡散臭い
それの信憑性は置いとくとして論理が逆だぞ
焚き火や雨音にリラックス効果がある→それには1/Fゆらぎ(ピンクノイズ)がある→声にもピンクノイズを持っている人がいる→安心感を与える声なんじゃね
こういうロジックだから商品化も何もネットに安眠BGMとかで転がってるのがそれって話で名曲には〜とかはまるで関係ない
宇多田ヒカルの声も研究してほしいな
彼女は科学好きだし協力してくれると思う
インチキ科学でしょ
あったとしても、そんなもん聞き分けれるほど人間の耳は高性能じゃない
売れたという結果から科学検証しても意味のあるデータはとれん
宇多田も海外じゃ売れんかったしね
呼び込み君
「トゥトゥトゥトゥトゥ〜♪」
ワイのGLAYのTERUちゃんは?
曲によっては癒されるんやが
TERUもたしか1/fゆらぎあったはず
テルファー波言うてるやつがそれなんじゃ?笑
あんたいつも自分でハート2ポチするよな
yasuは?
昨日振り向けば…がコンビニの有線で流れてて何て素晴らしい歌声なんだと改めて感動したレベル
ヴィジュアル系界隈ってこの手の声の人多そう(特に90年代組)
割と曲によっては五臓六腑に歌声が染みるというか
プラの有村とかムックの達郎とか?
その辺もだけど、上にあるTERUとかyasuとかKlahaとか
割とこの手の界隈って、「曲によっては五臓六腑に染みる声」が多いイメージ
あとなんかの時にToshlやGACKTがコレの持ち主と言う記事を見かけたが、見つからぬ
Klahaとか
じゃなくて
あと上がってない人だとKlahaとか
だ
確かラファエルのボーカルもこれだったはず
これがあったとしても音楽全体としてみたときの影響力って微々たるもんじゃないのかなって思うんだけど
アカペラならまだしも
日本だけじゃなく海外の歌手もあげてほしい
よう考えたらプロで売れるレベルの歌手はみんな持ってるやろ
米津玄師最弱!!
ポルノのボーカルもこれじゃなかったけ?
ワイの好きなMs.OOJAもやぞ
懐かしい名前やな
もしもこの未来に〜って曲11年前かよ
川嶋あいの声大好き。落ち着く。
f/1なのかは知らないけど
上皇様(平成天皇)のお声は倍音で、聞いてて心地よかった