死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

洋楽ロックって70年代のが一番クオリティ高いよな

1: 2024/05/02(木) 20:28:57.168 ID:GsNof/KY0
他の年代は微妙

2: 2024/05/02(木) 20:29:24.521 ID:CYqs69T+0
例えば?

 

3: 2024/05/02(木) 20:30:15.313 ID:GsNof/KY0
>>2
クイーンとかレッドツェッペリンとかキングクリムゾンとか

 

4: 2024/05/02(木) 20:30:19.481 ID:bChAinPM0
年代とか気にして音楽聴いたこと無いけどVillagePeopleとかQueenとかは好きだよ

 

5: 2024/05/02(木) 20:30:51.477 ID:qSe4P1Z80
未だに聞く洋楽ロックはリンキンとボンジョビぐらいだわ

 

6: 2024/05/02(木) 20:31:07.114 ID:C5sBl06p0
ブラック・サバスもそのぐらいか

 

11: 2024/05/02(木) 20:32:26.352 ID:GsNof/KY0
>>6
ブラックサバスいいねぇ

 

7: 2024/05/02(木) 20:31:42.740 ID:97qTJPwj0
シンディ・ローパー

 

8: 2024/05/02(木) 20:31:46.978 ID:GsNof/KY0
ぶっちゃけ現代のそれよりスケールデカくてカッコいいわ
50年前の音楽なのにw

 

9: 2024/05/02(木) 20:31:55.126 ID:lLAY5NJQ0
改めて思う
おまえらと音楽の話をしてもつまらん

 

10: 2024/05/02(木) 20:32:20.903 ID:nml69VSe0
メツァリクァ

 

12: 2024/05/02(木) 20:32:30.304 ID:ghwkgwVL0
レッドツェッペリンがそれまであった音楽をパクリにパクりまくってかっこよくしちゃったおかげで後発のロックは全部レッドツェッペリンの二番煎じになってしまったがシン・リジィは好きだな

 

13: 2024/05/02(木) 20:32:32.402 ID:qhsFJlVx0
ギター弾いてると70年代は必須科目

 

22: 2024/05/02(木) 20:39:40.217 ID:GsNof/KY0
>>13
エレキ初心者はとりあえずディープパープルとツェッペリンだなw

 

14: 2024/05/02(木) 20:33:30.431 ID:GsNof/KY0
もっと突き詰めて言うと当時のハードロックとプログレロックだな
他は微妙

 

15: 2024/05/02(木) 20:33:54.552 ID:nml69VSe0
おっとイエスを忘れてないか?

 

19: 2024/05/02(木) 20:35:55.442 ID:GsNof/KY0
>>15
イエスいいねぇ
どっちかというとエマーソンレイク&パーマー派だが



16: 2024/05/02(木) 20:34:51.856 ID:uXZ9nmnG0
80がいい

 

17: 2024/05/02(木) 20:34:55.292 ID:2voJHYhTd
あーぃ!らー!ろっけんろー!!!!

 

18: 2024/05/02(木) 20:34:58.431 ID:GsNof/KY0
ハードロックメタル系のバンドでレッドツェッペリンより総合クオリティ高いバンドいまだにいないだろw
なんならロック全体でもそう

 

20: 2024/05/02(木) 20:36:34.349 ID:SdQcSkQP0
KISS大好き民だけど、近年4Pバンドとかあるのかね

 

26: 2024/05/02(木) 20:42:43.289 ID:GsNof/KY0
>>20
エアロスミス(70年代)はどうよ??

 

21: 2024/05/02(木) 20:37:47.591 ID:GsNof/KY0
洋楽ロックは大してマニアでもない人はクイーンとレッドツェッペリンだけ聴いとけばまず間違いないのあると思います

 

23: 2024/05/02(木) 20:39:43.553 ID:ghwkgwVL0
マママママママママッ!

 

24: 2024/05/02(木) 20:40:16.863 ID:l4LXn0kr0
その頃のロックアーティストってロックだけ聴いて育った世代じゃないんだよ
いろんなバックボーンがある
幼少期からアニメばかり見てアニメの世界に入ってきたクリエイターが薄っぺらいのと同じ

 

25: 2024/05/02(木) 20:40:43.707 ID:ghwkgwVL0
天国への階段のソロのラン奏法で薬指負傷するのは誰もが通る道

 

27: 2024/05/02(木) 20:46:03.211 ID:GsNof/KY0
60年代は何か評価高いけどロックというよりポップ目線で聴いてるかな
悪くはないけど
80、90年代とかもクオリティ高いバンドポツポツいるが70年代ほどの凄さは感じられない

 

30: 2024/05/02(木) 21:08:02.991 ID:U7/NYqCY0
ロックバンドって他のジャンルのバンドに比べて
あんまり演奏がうまくない感じがする

 

31: 2024/05/02(木) 21:09:14.752 ID:cV7wJO9x0
個人的に今の洋楽ロックは正直あんま面白くない
聴くなら他のジャンルのがいい

 

32: 2024/05/02(木) 21:25:04.488 ID:kIVUh05W0
クオリティ高いってかジャンルの全盛期だからな
Queen イーグルス エリッククラプトン

 

33: 2024/05/02(木) 21:38:27.389 ID:IJKFVhTw0
>>32
全盛期と思うのはお前みたいな老害だけ

 

34: 2024/05/02(木) 21:47:23.955 ID:uYZAG/Qu0
学校の音楽の授業でギターの時間にクラシックギターなのにドゥービーブラザーズのlong train runnin弾こうとして挫折したのを急に思い出した

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【悲報】紅白歌合戦の戦犯、バレてしまうwwwwwwwwwww

【終了】吉本興業、逃亡・・・・

【朗報】Ado「作曲しません、作詞しません、顔も出しません」←カリスマ扱いされてる理由が判明www

【悲報】あのちゃん、ライブの迷惑客にブチ切れ

洋楽って何から手付ければええんや?

おっさん「これ聞け、世代を超える神曲だぞ」←言うほどか?って思った曲wwwwwwww

日本の”ガチ”田舎判別マップwwwwwww

【悲報】ダウンタウンの番組 今後は浜田だけでやっていく模様

【画像】研ナオコ、成人式姿を公開

海外「また日本がハードルを上げた…」 地震発生時の東京ディズニーランドの様子に世界から感動の声

世界のIQランキング2024が発表 日本は4位にランクインする結果に

【動画】 学校で女子高生が喧嘩。先生が喧嘩を止めるが…

黒島結菜 第1子妊娠を発表 パートナー・宮沢氷魚との結婚は「必要なタイミングが来たら」

【衝撃事実】岸田文雄首相、完全に終わるwwwwwwwwww

格闘家の成人式の時の画像

字幕派 vs. 吹替派みんなはどっち?他

ラサール石井の被災地デマを地元紙が名指しで批判、マジで反省しろよ他

【悲報】無線イヤホンの欠点「充電面倒・無くしやすい・ハウリング・遅延」←これ

【能登地震】煉獄コロアキさん、被災地に『とんでもない物』を渡してしまう・・・・

平成邦楽「いぇ~い!楽しく盛り上がろうぜぇぇwww」

【松本人志騒動】文春、ガチでヤバい事になってる・・・・・

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714649337/

コメント

  1. ジャズは60年代からもう面白いんだけど、ロックはまあ発展途上というか。

    • ジャズが難しくなって廃れた代わりにロックがやってきたんじゃなかったか
      それで今はロックからヒップホップやダンスミュージックが音楽の中心になってる

      • 今のダンスミュージックってダンサーが体を動かす為だけに作られたようなのばっかで無機質過ぎる。ダンス経験がない人でも聴いた瞬間に自然と体が動き出すような心地良いメロディーがない。そんな音楽が主流だから名曲も生まれない。20年後30年後も語り継がれるような曲はもう出てこないだろうな。

        • 君が知らない興味ないだけで名曲はどの世代にもある
          そして君がいいと思ってる音楽もオッサンたちにそう言われてたんだよ
          それを繰り返し続けるんだよ
          つまり今青春を謳歌してる世代の子が将来そういうたわごとを言い出す
          そして今そういうたわごとを言ってる世代は将来しんでるってだけ

          • へ~ そうっすか。
            じゃあ世界の音楽史に何十年後も残るような最近の名曲って具体的に何?

          • 逆にビリー、テイラー、ブルーノ、ドレイク、トラビス辺りの曲が残ってないと思う?

          • >じゃあ世界の音楽史に何十年後も残るような最近の名曲って具体的に何?

            SICKO MODEはすでにアンセム化してる
            TRAVIS SCOTTは昨年ローマのライブで客8万人がジャンプしすぎてマグニチュード1.8の地震を起こした

          • ビリーアイリッシュのバッドガイは何十年後でも100パー残ってる

        • 「もう出てこない」は言い過ぎだろうけど、きっと激減の予感。アデルの有名ヒット曲みたいのは普通に良い曲だから残りそう

          • 激減の予感も言い過ぎだろう

        • 主語と主観デケー
          老害構文の見本みたいな文章

  2. 技術的なものもあるからねぇ。60年代は半ばくらいまでほぼ一発録りだったところに、ようやく発展し始めた録音技術だの電子楽器だのが登場して、じゃあこの新しいオモチャでどんな音出せるか挑戦しようぜっていう時代。その中からとくにカッコエエと思われて大衆受けした音を汲み取っていって70年代のロック全盛時代に入る(セールス的には市場が大きくなっていった80年代以降のが上だけどね)

    結果的にあんまりかっこ良いと思われなかった音、黎明期の試行錯誤、新機軸への果敢な挑戦と失敗とか、それでも強く心揺さぶるナニカを楽しむのが60年代。挑戦的姿勢を継承しつつもより音楽的にも商業的にも円熟したロックを楽しむ70年代。

    ちなみに現代のポップスは80年代をすっ飛ばして直接70年代に根を下ろしてエッセンスを組み上げてるので、80年代の音楽は70年代よりも逆に古くてダサいと感じる人が多いと思う

    • なげーよ

      • スマホで見たら俺もなげーなと思ったけどw、PCで見たらそうでもなかった

  3. 70年代が悪いという意味では無いけどまだシンプル過ぎて80年代からの方が好みではある

  4. 80年代の音楽は世相がよく反映されてるなぁと思う

  5. 70年代は生で聴いたら最高なんだろなって思うけど
    音源だと流石に音がなぁ
    リマスターとか出てもやっぱ近年収録された曲のような音の厚みとクリアさ出ないよね
    でもバンドサウンド好きだと余計な音入って無いから70年代はハマるのわかるわ

  6. 自分はそう思いません…!!

  7. ロックファンはどんどんジャズファンのようになってきるのか?
    それは終わりの始まりだぞ
    二流のクラシックって立ち位置は文化の終焉
    ロック的虚勢であっても最新が最強って思えなきゃシーンの水が濁る、、、、
    と言いつつ最新が最強と言えるようなバンドも見当たらない、、

  8. ロック全盛期かもしれないけどクオリティ云々とは違うと思う。
    クイーンは有名な曲しか知らないけどポップスに近い印象。

  9. 今20歳の俺の目線から見ても70年代が1番ヤバいと思う

  10. ポピュラーミュージックの頂点がBeatlesってのとロック黄金期は70’sってのは逆張りのしようないほど間違いなさすぎるからなあ

  11. 70年代のロックミュージシャンはジャズ、ブルーズ、クラシックを通過してるのが多く
    それ以降はロックを練習して育ったのが多い印象がある

    • 「練習して」というか、例えばツェッペリンやストーンズ(2大・王道ロックバンド)の深層部を大して理解もせずに一番浅い「ロック的な格好良さ」みたいな表層しか聴いてない&体得してない感じ。Sヴァイが昔「俺はブルースが好きなんだ。ペイジとかジミとか」なんて言っててびっくりした(ま、彼はバークリー音大に行った凄い人だからあまり良い例ではないけどw)。70年代においてすら既にエアロやキッスなんかは浅い(そういえばMフリードマンも「Aフレーリーはペイジにそっくりだけどペイジみたいに深くない」って言ってたな)。ガンズ&ローゼズなんかも浅くて幼稚だから30歳くらいから聴く気がなくなった。ボン・ジョヴィは十代の頃から嫌いだぞw

  12. 70年代から80年代の初期くらいまでは本当に最高だな

    • オレは68年あたりからの7~10年間かな。ゼップやストーンズ(テイラー最高)やリトル・フィートの全盛期、ウェットン期のクリムゾン、ライヴにおけるジミやオールマンあたりが十代終わり頃から変わらず一番好きだ(全部後追い聴き)。ついでに言うとマハヴィシュヌとミレニウム(アム)。プリンスやU2もまあまあ好きだけど。

  13. 80年代はいかにも商業ロックって感じになったけど、70年代はまだその辺は荒削りで、曲に魂がこもったものが多かったかもしれない。
    そういう意味ではロックの全盛期とも言える。

  14. 80年代もプリーストやメイデンがヘビーメタルを定義したりスラッシュ四天王が誕生したりイングヴェイ一派が出たり面白い動きがあって好きではある

  15. ツェッペリンが凄すぎる
    ペイジの才能とジョーンズの器用さの相性が良すぎるのよ
    ブルースを魔改造してめっちゃかっこよくしちゃった

タイトルとURLをコピーしました