死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

【炎上】ねぐせ。熱闘甲子園のテーマソングの歌詞に「野球を舐めてる」

1: 2024/05/24(金) 23:10:41.39 ID:CombunQA9

https://news.yahoo.co.jp/articles/29558bec1b7abb2177582d68e8ebe90c6ef50d9a?page=1

「野球を舐めてる」甲子園応援曲の4人組バンド、“誤字”に批判殺到のみならず…歌詞が大炎上中

《まさにホームランを打たれたかのような衝撃で(笑)》

(中略)

「公開されたティザー映像は、メンバーが演奏をしている様子を背景に、歌詞が手書き風の文字で大きく表示されているものでした。問題となったのはこの文字で、随所に誤字とみられる漢字が用いられていたんです。

例えば、音源では“えん”と歌っているのに歌詞は“緑”となっていたり、“かんせい”が“観声”になっていたり。さまざまな意味を込めるために敢えて別の漢字を歌詞に用いる、というアーティストもいますが、今回のケースに当てはまるようには思えません。ネット上では“誤字が多い” “ちゃんとチェックされたのか”と批判が相次ぎました」(音楽誌ライター)

炎上を受け、5月23日にドラムのなおとはXにて、《誤字してしまったこと、本当にメンバーで気付けなかったのはダメだと思ってます》と謝罪。

だが、誤字よりも高校野球ファンを怒らせたのは、歌詞そのものだった。

《野球を舐めてる》

「《前を見てる君に 世間の外野なんて 聞こえない》というフレーズがありますが、野球で“外野”といえば、外野手のことをイメージしますよね。『熱闘甲子園』のテーマソングといえば、野球にまつわるフレーズが使われることが定番となっています。

ねぐせ。もそれを意識して“外野”という言葉を選んだのかどうかは定かではありませんが、この文脈では“関係のない第三者の声なんて聞こえない”という意味になってしまう。野球の応援ソングでありながら、野球用語をマイナスな意味で用いてしまっているわけです」(前出・スポーツ紙記者、以下同)

実際、SNS上では、

《野球のテーマソングなのに、外野を悪い意味で使うのは論外すぎる》
《野球を舐めてる》
《野球知らないのに野球用語を無理矢理入れたようにしか見えない》
《外野が「ポジション」じゃなくて「やじってる奴ら」の意味で使われてるの怒りしか湧かない》

などと、酷評されてしまっている。

 

【関連記事】

【炎上】ワンオクのライブ座席問題「音も満足に聞こえずアーティストも見えない」
1: 2024/05/21(火) 17:13:32.45 ID:5hlCcX5m9 2024.05.21 11:00 《会場内撮影禁止は十分理解の上で。ほんとにPF?笑 機材席じゃないの?笑 スクリーンも危ういんだが。さすがに最近ファン大事...
【炎上】Apple新型iPad Proの楽器をプレスするプロモ映像にクリエイターら批判
1: 2024/05/08(水) 20:17:56.19 ID:NkvpjTqE9 Appleは5月7日、新型のiPad Proなど、5月15日に発売する製品を発表した。 M4チップを搭載したiPad Proのプロモーション映像では、プレス...
【炎上】新しい学校のリーダーズ、「ゴーストバスターズ」日本限定エンドロールにMV出演で批判される
1: 2024/04/04(木) 08:30:12.45 ID:OPDFPEYV9 2024.04.04(Thu) 世界的に知られる「ゴーストバスターズ」シリーズの最新映画「ゴーストバスターズ フローズン・サマー」が3月29日、日本公開され...
2: 2024/05/24(金) 23:12:07.15 ID:BRriokm50
しらんがな

 

3: 2024/05/24(金) 23:12:33.28 ID:D//kgRwb0
興味ない

 

5: 2024/05/24(金) 23:13:25.61 ID:pAMza4br0
そもそも「世間の外野なんて」って日本語として意味不明じゃない?

 

21: 2024/05/24(金) 23:19:27.60 ID:bLQHxfwL0
>>5
世間を外野に見立てるという意図なら外野だけでいい
「世間の外野」はおかしいわな
国語力の欠落が露呈してしまうのは物書きにとって致命傷だ

 

172: 2024/05/25(土) 00:13:40.48 ID:UExEPq570
>>5
世間のガヤを誤字ったんだろうなと良いように言っとく

 

210: 2024/05/25(土) 00:31:49.76 ID:XqquY+B+0
>>5
どういう経緯でそんな訳分からんこと思いついたのかはまあ興味あるなw

 

315: 2024/05/25(土) 01:45:26.10 ID:07kCHXpv0
>>5
なにかの比喩表現なんじゃないの?
歌詞全体を見ると意味があるとか。
しらんけど

 

7: 2024/05/24(金) 23:14:09.44 ID:77sCERAJ0
この子達は悪くない
人選が悪い

 

865: 2024/05/25(土) 13:39:34.21 ID:NYl5EiBg0
>>7
これ

 

13: 2024/05/24(金) 23:16:48.98 ID:KN0TmA6c0
こいつらハクがついてよかったじゃんw
ただ売り出し方が下手だからレーベル変えたほうがいい

 

16: 2024/05/24(金) 23:17:56.00 ID:qVHOj0Xu0
野球おぢブチギレ

 

19: 2024/05/24(金) 23:18:58.93 ID:AWxNuikC0
選んだ方に問題がありそう

 

31: 2024/05/24(金) 23:23:19.59 ID:MR+C1sy10
こいつらを抜擢した側に言え

 

33: 2024/05/24(金) 23:24:49.10 ID:oab0HGbs0
ねぐせ「野球ファンめんどくせー」

 

45: 2024/05/24(金) 23:28:52.24 ID:269wXmnO0
歌手は本気と書いてマジって歌ったりするんだから別に問題ねーべ

 

49: 2024/05/24(金) 23:29:27.67 ID:fXg2NP600
外野が大騒ぎ

 

52: 2024/05/24(金) 23:29:49.77 ID:yo88+9lG0
やきう民怖い

 

54: 2024/05/24(金) 23:29:55.95 ID:5SrrqFM+0
国語力が乏しいだけの話だな

 

55: 2024/05/24(金) 23:30:42.00 ID:E02TGJ0l0
スマホで歌詞作ってたら間違えようがない誤字だと思うけど本当に手書きだったのかな

 

57: 2024/05/24(金) 23:31:18.15 ID:fvFWjZbx0
これのどこが問題なのかさっぱりわからない

 

526: 2024/05/25(土) 07:34:45.96 ID:byGvUHgO0
>>57
野球に興味がなくて外野の意味が分かってないのなら
その意見もまあ分かるよ

 

59: 2024/05/24(金) 23:32:29.76 ID:5+BwVvDE0

こんな事で激怒するとか…

やきうおじさん恐すぎ…

 

63: 2024/05/24(金) 23:33:45.63 ID:IBOBD1mC0
タイアップする時はやっぱ校正が必要だよな
イメージを傷つけかねない

 

65: 2024/05/24(金) 23:34:09.17 ID:ZpYwLa0n0

熱闘甲子園 歴代テーマ曲

  • 2009年 「Halation」秦基博
  • 2010年 「あとひとつ」FUNKY MONKEY BABYS
  • 2011年 「ずっとここから」JURIAN BEAT CRISIS
  • 2012年 「pride」GReeeeN
  • 2013年 「ダイヤモンド」コブクロ
  • 2014年 「オモイダマ」関ジャニ∞
  • 2015年 「On Your Side」Superfly
  • 2016年 「光と影の日々」AKB48
  • 2017年 「虹」高橋優
  • 2018年 「夏疾風」嵐
  • 2019年 「宿命」Official髭男dism
  • 2021年 「夢わたし」なにわ男子
  • 2022年 「栄光の扉」平井大
  • 2023年 「フォトグラフ」EXILE ATSUSHI
  • 2024年 「ずっと好きだから」ねぐせ。



69: 2024/05/24(金) 23:34:45.61 ID:g9XSgmKS0
外野はすっこんでろ

 

75: 2024/05/24(金) 23:37:34.94 ID:KCPzsgBJ0

外野は黙ってろ!

昔から使うじゃん

 

84: 2024/05/24(金) 23:41:13.64 ID:PN/aFXGe0
>>75
野球の歌でその言葉を否定的につかったからアカンのやろ

 

77: 2024/05/24(金) 23:39:24.07 ID:EZoSbben0
ゆとりさとりZ世代に何を要求しとるんや

 

92: 2024/05/24(金) 23:43:12.98 ID:31C0ozoy0
野球舐めてるとかじゃなくて単純に国語ができないだけだろこれ

 

159: 2024/05/25(土) 00:07:34.19 ID:yqsP1ui10
外野云々の歌詞は今後もそのまま使われるの?修正するの?

 

162: 2024/05/25(土) 00:08:40.77 ID:di4vL01m0
熱闘甲子園にテーマ曲はいらんだろ
メインは高校野球なんだし
番組に相応しい人選よりも別な理由で選んでるからこういう事になるんだろ

 

166: 2024/05/25(土) 00:10:39.37 ID:b62Crfea0
>>162
番組中は音楽いらないの?
効果音だけ?

 

163: 2024/05/25(土) 00:09:19.12 ID:2UIobRB50
この程度で炎上するとか

 

177: 2024/05/25(土) 00:16:59.57 ID:buBzuxIG0
リリース前に誰もチェックしないのか?
インディーズで全部自分たちだけでやってるわけじゃあるまいし

 

196: 2024/05/25(土) 00:26:48.16 ID:n5WScoR60

歌詞より謝罪文がやばい

 

203: 2024/05/25(土) 00:28:44.15 ID:xL7iqxUI0

>>196
ご理解して頂けると光栄です

 

206: 2024/05/25(土) 00:30:00.69 ID:0TQHmT/U0
>>196
いやー、SNSのポストを文法チェックしてる奴らの方が明らかにやばいというか怖いでしょ
なんなん

 

212: 2024/05/25(土) 00:32:30.03 ID:tKnxLtng0
>>196
なぜ周りの大人が添削しない

 

81: 2024/05/24(金) 23:40:20.67 ID:J9LyvVrt0
これほど意味わからん記事も珍しい

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716559841/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

熱闘甲子園 新テーマソングに寄せられた期待と炎上の理由

『第106回全国高校野球選手権大会』の開幕が近づき、高校野球ファンの期待が高まる中、『熱闘甲子園』の新しいテーマソングを担当するバンド『ねぐせ。』が注目を集めています。しかし、その発表後、予期せぬ批判と炎上に見舞われることとなりました。彼らのティザー映像に見られた誤字や歌詞の選択が議論を呼び、今後の対応に注目が集まっています。

1. 選曲とその影響

『熱闘甲子園』のテーマソングを新進気鋭のバンド『ねぐせ。』が担当することになったのは、彼らの急成長と若者に対する影響力を反映した選択です。特に『グッドな音楽を』の成功が、彼らの知名度と人気を高めたことが大きな要因でしょう。しかし、新曲『ずっと好きだから』の発表が炎上につながったことは、バンドにとって大きな試練となりました。

2. 誤字問題

ティザー映像における誤字が多く見られたことは、プロフェッショナルとしてのチェック体制の甘さを露呈しました。歌詞の誤字は、リスナーに対しての信頼を損なうだけでなく、作品全体のクオリティに対する疑念を生じさせます。この点については、バンドメンバー自身も謝罪しており、今後の改善が期待されます。

3. 歌詞の選択

特に批判が集中したのは、「外野」という言葉の使い方です。野球における外野手を指すこの言葉を、ネガティブな意味合いで使用したことが、高校野球ファンの感情を逆撫でしました。『熱闘甲子園』という番組のテーマソングである以上、野球用語の使い方には細心の注意が必要です。過去の名曲と比較される中で、このようなミスが目立つことは、ファンにとって受け入れ難いものでした。

4. ファンの期待と現実

長年にわたり愛されてきた番組のテーマソングに対する期待は非常に高く、それに応えることは容易ではありません。FUNKY MONKEY BABYSやOfficial髭男dismのような過去の成功例と比較されることは避けられず、新しいバンドにとっては大きなプレッシャーとなります。

5. 今後の展開

夏の甲子園開幕までの2か月で、バンドとスタッフがどのように挽回するかが注目されます。誤字の訂正や歌詞の再考など、適切な対応が求められます。ファンの信頼を取り戻すためには、誠実で迅速な対応が重要です。

結論

『ねぐせ。』が『熱闘甲子園』のテーマソングを担当することは、彼らの人気と影響力を示す一方で、高い期待に応える難しさも浮き彫りにしました。誤字や歌詞の選択ミスにより批判を浴びたことで、バンドとしてのプロフェッショナリズムが問われる結果となりました。これからの対応が、彼らの今後の評価を大きく左右することになるでしょう。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】ロックフェスのドルオタ女子「ファンじゃないならしゃがんでもらえる?」→バンド好き男性、40分中腰にさせられるwww

【悲報】hyde「太っていくロックアーティストとかいるじゃない? ああはなりたくない」 いったい誰のことなんだ…?

【画像】YOASOBIのいくらちゃん、モデルデビューしていた

元ジャニーズJr.だけど質問ある?

【悲報】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老けるwwwww(画像あり)

1993年のCD売り上げランキング~あの頃の曲は個性があってよかった~

邦ロックと呼ばれるバンドにロックを感じない

【朗報】2024年の邦楽、限界突破wwwww

最近の邦ロックシーンのこれ売れそうってバンド挙げてってくれ

【衝撃】イントロで「はいっ名曲確定」ってなった曲wwwwwww

コメント

  1. メンヘラ女のけつ追いかけてるだけのナヨナヨきのこバンドに甲子園の曲なんか書けるわけないやん

    • そっと隙間からこぼれナミダ

  2. 髭男の時は最初は誰やねんって言われてたけど曲が出たらちゃんと好評だったからな
    結局は中身よ
    少し今回とはズレるけどジャニーズでもオモイダマと夏疾風はジャニーズかよ…からの意外といけるじゃんという流れだったのがなにわ男子のゆっゆっゆっの時は普通に不評だったし

  3. そんなにギャーギャー叩くことでもないと思うけどなあ
    野球ファンはキモいなあ

  4. B’zの歌詞とかなんjでよく、「あの子は太陽のkomachi Angel♪」とか意味不明で草とかよく言ってたけど全然マシなほうだったんやなぁ

    • バカさが異質なだけでくだらなさは同質

      • このZ戦士のバカさが異質なのは同意だけど、くだらなさは同質な訳ないだろ
        松本に相談しようか♪でも多分冷やかされるからやめとこ!とか言ってるんやぞ
        くだらなさ加減でも負けとるわ

    • 誤字どこ?

タイトルとURLをコピーしました