死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

「新しい学校のリーダーズはもう古い、これからは“おかっぱ集団”アバンギャルディだ!!」

1: 2024/05/31(金) 07:45:22.553 ID:qpaoL7YT0
また似たようなのが出てきたな

【関連記事】

SMAPって歌やダンスもすごかったな?
1: 2024/05/10(金) 06:43:56.603 ID:uIgGJYvk0 過小評価されてるけど今のジャニーズよりレベル高かった
【動画】ワールドツアーでマドンナが披露したダンスに「手すりをつかむ老人のよう」と辛辣な声
1: 2024/01/06(土) 19:36:18.45 ID:SbyHHv+H9 世界ツアーで「マドンナ」が披露したダンスに、「手すりをつかむ老人のよう」と辛辣な声が集まる 2024年1月6日(土)19時03分 ニューズウィーク日本版 <...
振付師が選ぶ「1番ダンスが上手いと思うアーティスト」3名
1: 2023/10/20(金) 06:09:44.14 ID:au1Np4aj9 振付師が選ぶ「1番ダンスが上手いと思うアーティスト」 名前が挙がった3人 その結果にナイナイも納得 10/19(木) 15:31 スポニチアネックス フジテ...
2: 2024/05/31(金) 07:45:55.649 ID:bPhPQsSxd
遅くね

 

5: 2024/05/31(金) 07:47:05.838 ID:pAHrbPyZ0
端的に言うと出オチなんだよな
クオリティじゃなくて初見のインパクトしか考えてないからどれもすぐに消えていく

 

20: 2024/05/31(金) 08:00:55.594 ID:u0DBX3rJd
>>5
これ
こいつらのダンスもワンパターンどの曲でも同じことしてる

 

8: 2024/05/31(金) 07:48:15.301 ID:2ih4aY11d
こんなにいてもあのちゃん一人のギャラより低いんじゃ収入なんてほとんどないのでは

 

10: 2024/05/31(金) 07:49:10.065 ID:q7+Oreqf0
こういう奇をてらったのなら森の中で能面付けて踊るJKのやつの方がインパクトある

 

11: 2024/05/31(金) 07:49:13.670 ID:t4X0CWCp0
コロッケにキメ顔の演技指導受けたんだよな

 

12: 2024/05/31(金) 07:49:57.411 ID:sCrbtRge0
XGの話題しろゅ

 

14: 2024/05/31(金) 07:51:19.167 ID:HSLxZSjy0
アバンギャルディはコンセプチュアルで好きだが

 

15: 2024/05/31(金) 07:52:15.422 ID:HNeGkvJ60
リーダーズやっぱり消えたのか
メガネがあのちゃんにメガネ外させられた辺りから仕事ないんだろうなとは思ってたけど
まあメガネが好きじゃなかったからいいや

 

16: 2024/05/31(金) 07:52:54.707 ID:+rt3PBN+0
ソフトバンクPayPayのCMに出てるのこいつらか?

 

17: 2024/05/31(金) 07:55:27.169 ID:/ulrR7o/0
新しい学校のリーダーズはそれ系の動画なんて見たこと無かったのに
何故だかYoutubeのお勧め動画に並ぶようになってたけど
今は全く出てこない

 

19: 2024/05/31(金) 07:59:55.597 ID:INe6OWFU0
これ元は高校のダンス部だろ?
こんな刹那的なもん仕事にして将来大丈夫なの?

 

21: 2024/05/31(金) 08:03:12.639 ID:eA1tzjob0
メガネの眉毛って生えたの?ショート流れてこないからわからん

 

22: 2024/05/31(金) 08:09:24.074 ID:gxtSPELV0
新しいのに古いとは?

 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1717109122/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

音楽とアートの境界を超えて:アバンギャルディの革新性

アバンギャルディは、日本の音楽シーンにおいて特異な存在感を放つエクスペリメンタルな音楽グループです。具体的なメンバー構成や結成の経緯については、公開されている情報が限られているため、詳細は不明ですが、その音楽スタイルとパフォーマンスは多くのリスナーに強烈な印象を与えています。

音楽スタイルと特徴

アバンギャルディの音楽は、エレクトロニカ、アンビエント、ノイズミュージックなどの要素を取り入れた前衛的なサウンドが特徴です。彼らの楽曲は、従来のポップミュージックやロックミュージックとは一線を画し、独特のサウンドスケープを作り上げています。これにより、聴く者に深い感覚的な体験を提供します。

パフォーマンス

ライブパフォーマンスにおいても、アバンギャルディは視覚的なアートと音楽を融合させた独創的な演出を行います。これにより、音楽だけでなく視覚的にもリスナーを引き込み、五感を刺激する総合的なエンターテイメントを提供しています。彼らのステージは、しばしばインスタレーションアートやビジュアルアートと連携しており、観客にとって忘れがたい体験となります。

影響と評価

アバンギャルディは、その前衛的なアプローチから、一部の音楽批評家やリスナーから高い評価を受けています。特に、音楽の枠にとらわれない自由な表現と革新的なサウンドメイキングは、多くのアーティストやクリエイターに影響を与えています。彼らの音楽は、リスナーに新たな音楽の可能性を示し、既成概念を打ち破るインスピレーションを提供しています。

結論

アバンギャルディは、その独特な音楽スタイルと視覚的なパフォーマンスを通じて、日本の音楽シーンにおいて重要な役割を果たしています。具体的な情報が限られていることもあり、彼らの活動には一種の神秘性が漂っていますが、その分、ライブや新しいリリースに対する期待感も高まります。音楽の枠にとらわれない彼らのアプローチは、これからも多くのリスナーやアーティストに影響を与え続けるでしょう。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】ロックフェスのドルオタ女子「ファンじゃないならしゃがんでもらえる?」→バンド好き男性、40分中腰にさせられるwww

【悲報】hyde「太っていくロックアーティストとかいるじゃない? ああはなりたくない」 いったい誰のことなんだ…?

【画像】YOASOBIのいくらちゃん、モデルデビューしていた

元ジャニーズJr.だけど質問ある?

【悲報】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老けるwwwww(画像あり)

1993年のCD売り上げランキング~あの頃の曲は個性があってよかった~

邦ロックと呼ばれるバンドにロックを感じない

【朗報】2024年の邦楽、限界突破wwwww

最近の邦ロックシーンのこれ売れそうってバンド挙げてってくれ

【衝撃】イントロで「はいっ名曲確定」ってなった曲wwwwwww

コメント

  1. いや余計古くせーだろ

  2. リトグリでええわ

  3. ちびまる子かな?

  4. ダンスはすごいと思うけど容姿統一は違うと思うわ
    北の国みたいだし

  5. 今時「次流行らせたいのはこれ!」って
    決め打ち狙うのが無理だと思うけどな

  6. インパクトはデカいけどなんか真面目感あって嫌いじゃあない

  7. 人マニア踊ってた動画はすごいよかった

    • ゲットワイルドを主役と踊ってたのは好き

  8. 松永天馬プロデュースかな?と思ったら違ったw

  9. ただただ気持ち悪いのは気のせい?

  10. サムネが男のおかっぱ軍団に見えた

  11. 今年で見納めなんやぞ
    今のうちに楽しんだけ!

  12. なんだよこれ、学校の奴らよりも更に悪化してるじゃねぇか…
    こういうイロモノ系を持ち上げるのはもう勘弁してくれ。

  13. 昔のV系みたいにどんどん変化していくなら…
    でも最近のってデビュー時のコンセプトに拘り過ぎて消えてくんだよなぁ

  14. そもそもこいつら自分たちの曲すらないんだろ?
    出てきた事にカウントすらされてないレベルだろ

    • ダンス集団であって、歌手とかではない

  15. 古臭いから表に出ないでほしい

  16. なんか去年球場で見たな

  17. 恥ずかしいから本当にやめて

    • 新しい学校よりダンスのレベルは高いんだろうがこっちの方が何故か共感性羞恥は強いね

  18. ミュージシャンみたいなアーティストってもう新しい歌手には居ないよね。

  19. バブリーダンスの二番煎じ

    • akaneプロデュースだからな

  20. なんかこういう集団の好きだな
    日本のキッズダンスも大勢が揃ってやるやつが多い
    振付師の玩具って感じで個が無い
    バブリーダンズも周りの部員は部長が芸能デビューする為にやらされてたようなもんだよな

  21. リーダーズ今が全盛期だと思うけど
    テレビ世代だと消えたことになってるんかな

  22. あれだけきれいにシンクロできるんだからダンススキルは相当高いと思う

  23. 日本の評論家笑たちは辛口だねー

  24. アバギャルのまっちゃんは可愛い

  25. 顔(表情)がキモいから好きじゃない

  26. おかっぱ、女子高生、同じ顔。アジア人への偏見を強めているだけだな。

    • アヴリルがそれで炎上したとき大袈裟だとおもったけど
      こうやってそれを売りのようにして出てくる奴見てみるとやっぱり恥ずかしいな

  27. しょうもない

  28. キショすぎる

  29. ボク、音楽産業のなんなのさ

タイトルとURLをコピーしました