死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

【悲報】flumpool・山村隆太さん、喉は炎症、謝罪は炎上

ラップ
1: 2024/06/14(金) 18:30:22.81 ID:yO/C/X5W9

2024/6/14

flumpool・山村隆太「ファンを踏み台にするな」公演延期の謝罪文が炎上…過去にも“アイドル差別”の失言癖

 

《楽しみにしてくださっていたみなさん本当に申し訳ありません》

6月9日、自身のXにこのように綴ったのは、4人組バンド『flumpool』のボーカルを務める山村隆太。この日予定されていた全国ツアーの大阪公演が、山村の喉の炎症のために延期されることが当日に発表され、ファンやスタッフに向けて謝罪したのだった。

(中略)

《プロとして不甲斐ない》

と、Xで反省を口にした山村であったが、この謝罪投稿のあるフレーズがネット上で物議を醸しているという。

「山村さんは、《この経験をバネにさらなる成長を遂げた歌でまたライブをしますので、どうかご理解のほどよろしくお願いします》とファンに呼びかけていました。しかし、“この経験をバネに”という表現に違和感を覚えた人が多いんです。

参加予定だったファンからすれば、チケットを取ってから楽しみにしていた1度きりのライブ。直前に延期を伝えられた失望感の大きさは想像に難くありません。体調不良は仕方ない側面もあり、ファンはなんとか納得しようと努めているのでしょうが、それを山村さん本人が“バネ”と表現してしまっては……ファンへの配慮が足らないと取られてしまっても仕方ないでしょう」

過去にもあった失言癖

(中略)

2017年にバンドが予定していた武道館公演を前に、山村さんは生放送の情報番組に出演。そこで、武道館について“いろんなアイドルさんとかでも簡単に武道館でライブができているという意味では、もう1回武道館の価値観をバンドで上げられたらいいなと思って”と発言し、“アイドルを舐めるな” “アイドルを下に見るな”と猛批判にさらされたことがありました。

同じく2017年に放送されたフジテレビ系の月9ドラマ『突然ですが、明日結婚します』に出演した際には、撮影の裏側を正直に明かしすぎて批判されたことも。

全文・詳細は

https://www.jprime.jp/articles/-/32387?display=b

【関連記事】

flumpoolがアミューズから独立して新会社設立
1: 2021/07/01(木) 12:21:16.49 ID:CAP_USER9 7/1(木) 12:16 スポニチアネックス 4人組ロックバンド「flumpool」が1日、所属していたアミューズから独立し、自ら新会社を設立することを発表...
そこそこ有名なバンドに在籍していた俺になんか質問してくれ!
1: 2023/06/11(日) 00:00:24.937 ID:rwz9h3Ybp さっき音楽板?でスレたてたんだが、過疎ってるみたいで寂しかったので、こっちで立ててみた。 ネットの掲示板に初めて書き込むのでお手柔らかにお願いします。 身...
【緊急】代表曲が二曲に絞られるアーティストwwwwww
1: 2023/02/07(火) 00:25:32.06 ID:mn2pjhiT0 サスケ
3: 2024/06/14(金) 18:31:48.24 ID:6+kd3mqc0
これは笑う

 

5: 2024/06/14(金) 18:32:43.37 ID:eTUaMynp0
炎症の経験で成長するわけないでしょ

 

6: 2024/06/14(金) 18:34:11.82 ID:GOQNcPg20
何か酷いこと言ったのかと思いきゃ普通の言葉じゃねえか

 

8: 2024/06/14(金) 18:37:49.88 ID:ThWxjz+f0
>>6
流石にライブを楽しみにしてた人からしたらガッカリ発言

 

7: 2024/06/14(金) 18:34:14.41 ID:3Mk2PAAR0
デビュー曲が自作じゃなかったので
アミューズのアイドルバンドというイメージが
いつまで経っても抜けない

 

9: 2024/06/14(金) 18:39:11.41 ID:DBj2m6BN0
バンドマンに常識求めんなよ
事務所が文面全部用意してやれや

 

10: 2024/06/14(金) 18:40:39.32 ID:GOQNcPg20
経験をバネになんて社会人なら誰でも使うだろ

 

13: 2024/06/14(金) 18:42:11.21 ID:DBj2m6BN0
>>10
だからこの文章の場合その相手はファンだろ

 

11: 2024/06/14(金) 18:40:52.41 ID:lYqVIQbK0
まあ言い訳とか余計な要素は入れないほうがいいわな

 

12: 2024/06/14(金) 18:42:03.55 ID:Je2g63Wp0
黙ってりゃいいのに、ひとこと言わないと気がすまない人っているよね。

 

16: 2024/06/14(金) 18:46:32.78 ID:vFSTMd+T0
今後人前に出る仕事は自分を隠してひたすらミスなく優等生を演じられる人間にしか務まらんな

 

17: 2024/06/14(金) 18:51:30.44 ID:MwkDRMOg0
flumpool自体もボーカル残しで事務所に売れるバンドとして再結成させられたんじゃなかったか?
よくまぁこんな事が言えるよ

 

28: 2024/06/14(金) 19:08:52.70 ID:i/YKzIqZ0
>>17
まあそれは割とありがちなパターンだからなんとも

 

18: 2024/06/14(金) 18:51:35.10 ID:l77e7Zwu0
まだ活動してた事に驚き

 

19: 2024/06/14(金) 18:51:35.32 ID:T8W+hxg30
こういうのも含めてファンになったんじゃないの?
ファンなら大目に見てあげなよ

 

21: 2024/06/14(金) 18:52:34.66 ID:+t8KGsUy0
>>1
これ炎上するようなことか?

 

22: 2024/06/14(金) 18:52:51.48 ID:6By6WZmw0
ちょっといちゃもんがすぎないか
何言っても揚げ足とって文句言うんだろ



23: 2024/06/14(金) 18:59:20.50 ID:POZuE/Vw0
ん?
山村って人が自分自身に失望してがっかりしている、今後こんな事にならないようにするし、もっと満足してもらえるように頑張るわ、と言ってるだけでしょ?
何か変なの?

 

26: 2024/06/14(金) 19:01:44.74 ID:4S15UZ7n0
そんなとこに噛みつく人いるんだ…どんな人なんだろう

 

27: 2024/06/14(金) 19:02:27.31 ID:tHk9MqPO0
さすがに揚げ足取りすぎな気がするが

 

32: 2024/06/14(金) 19:15:46.80 ID:2B/JG+l/0

自分の言葉で何か届けなきゃと思ったんだろうけど
事務所に考えて貰えばよかったな

叩かれるほどとは思えないけど

 

33: 2024/06/14(金) 19:16:03.65 ID:TCpRWqVq0
月9主演俳優

 

35: 2024/06/14(金) 19:20:06.12 ID:dRSPMJmG0
数日前から喉痛かったのにギリギリまで治療に励みましたが無理でしたと当日中止を発表しこの経験をバネして。そらキレられますわ。

 

37: 2024/06/14(金) 19:30:14.08 ID:NzyoR+Le0
こういう言葉尻捉えて叩く風潮嫌いやわー。なんとなくでも言いたいことのニュアンスも伝わるだろうに
言葉選んで最新の注意払わなきゃいけない空気まじでギスギスしすぎできもいわ

 

39: 2024/06/14(金) 19:57:27.67 ID:jNmJGXMP0
そんな語彙力だから一発(略)

 

43: 2024/06/14(金) 21:12:47.94 ID:Y1FFrgxV0
“ラブシーンの現場は地獄みたい”
おもろいやんけ

 

44: 2024/06/14(金) 22:34:58.20 ID:MtmfS6hk0
この程度で噛みつく奴はファンでも何でもないだろうから無視しとけよ

 

45: 2024/06/14(金) 23:59:45.49 ID:3hgc+DVF0
そんな噛み付くような事かな?

 

46: 2024/06/15(土) 00:00:47.57 ID:o3m0AFyb0
「僕は歌うことしかできません」

 

49: 2024/06/15(土) 00:43:05.31 ID:Y4JAq+Iq0
山村は超がつくイケメン

 

25: 2024/06/14(金) 18:59:55.70 ID:TocK5USI0
これはイチャモンやろw

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718357422/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

 

山村隆太の謝罪と表現の選び方

山村隆太さんが全国ツアーの大阪公演を喉の炎症のために延期することになり、自身のXで「この経験をバネにさらなる成長を遂げた歌でまたライブをしますので、どうかご理解のほどよろしくお願いします」と謝罪しました。この表現が一部のファンに対して配慮が足りないと受け取られ、炎上の原因となりました。

言葉の選び方の重要性

公共の場での発言において、言葉の選び方は非常に重要です。特に、多くのファンが注目しているアーティストの場合、一つの言葉が大きな影響を与えることがあります。今回の「バネにする」という表現は、前向きなメッセージとして捉えられることが多いですが、そのタイミングや文脈によっては誤解を招くこともあります。

過去の発言

山村さんは過去にも発言が問題視されたことがあります。例えば、2017年の武道館公演に関するコメントやドラマ撮影の裏話についての発言などです。これらの発言もファンや視聴者に対して誤解を招き、批判を受ける原因となっていました。

ファンとの関係構築

アーティストにとって、ファンとの信頼関係は非常に重要です。ファンの期待に応え、感謝の気持ちを示すことが、長期的な支持を得るための鍵となります。今回のようなケースでは、もっと共感的な表現を使い、ファンの気持ちに寄り添う形で謝罪をすることが求められます。

背景事情の理解

山村さんが「この経験をバネに」という表現を使ったのは、喉の炎症という健康問題に直面しながらも前向きに捉え、次のステップに繋げたいという意図があったと考えられます。これはアーティストとしての前向きな姿勢を示すものであり、必ずしも批判を受けるべき内容ではないかもしれません。

ファンの期待と感情

公演が延期されたことで、ファンが失望したのは当然のことです。しかし、山村さんが健康問題でやむを得ず延期を決定したという事情を考慮すると、彼の立場に対する理解と共感も必要です。アーティストが体調を整え、最高のパフォーマンスを提供するためには、こうした判断も必要です。

言葉の受け取り方

「この経験をバネに」という表現自体は、前向きなメッセージとして捉えられることが多いですが、そのタイミングや文脈によっては、誤解を招くこともあります。今回のケースでは、その表現が一部のファンにとって不適切と感じられたかもしれませんが、全体として見ると過剰反応と言える部分もあるかもしれません。

ソーシャルメディアの影響

現代のソーシャルメディアでは、ちょっとした発言や行動がすぐに広まり、大きな反響を呼ぶことがあります。今回の炎上も、その一例と言えます。ネット上での批判が過熱することがあるため、発言が本質的にどれほど問題があるかを冷静に判断する必要があります。

建設的な批判と前向きな対応

批判は、アーティストにとって成長の機会でもあります。山村さんが今回の批判を受けて、今後の発言に一層注意を払うことで、さらにファンとの関係を深めることができるかもしれません。重要なのは、建設的な批判を受け入れ、それを前向きに活かす姿勢です。

結論

山村隆太さんの発言が適切ではなかったとしても、炎上するほどのことではないという見方も理解できます。ファンの感情に配慮することは重要ですが、一方でアーティストの立場や状況を理解し、過剰な反応を避けることも必要です。ソーシャルメディアの影響力が強まる中で、冷静な視点を持つことが求められます。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】ロックフェスのドルオタ女子「ファンじゃないならしゃがんでもらえる?」→バンド好き男性、40分中腰にさせられるwww

【悲報】hyde「太っていくロックアーティストとかいるじゃない? ああはなりたくない」 いったい誰のことなんだ…?

【画像】YOASOBIのいくらちゃん、モデルデビューしていた

元ジャニーズJr.だけど質問ある?

【悲報】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老けるwwwww(画像あり)

1993年のCD売り上げランキング~あの頃の曲は個性があってよかった~

邦ロックと呼ばれるバンドにロックを感じない

【朗報】2024年の邦楽、限界突破wwwww

最近の邦ロックシーンのこれ売れそうってバンド挙げてってくれ

【衝撃】イントロで「はいっ名曲確定」ってなった曲wwwwwww

コメント

  1. こんなことで怒るなよと思ったけど準備してたのに当日に延期伝えられたらバネにしなくていいから謝れって思う人がいてもおかしくないか

  2. その馬鹿にしたアイドルがドームパンパンで自分はツアー完走できずって何たる皮肉

  3. たぶん正直な人なんだね
    そこは好感

  4. アイドルの方はしたらだがバネの方は
    いまチケット取ってる歌手もいるが同じことになって
    同じこと言われたとしても腹は立たないなあ

    • アイドルの方は失礼だが
      だった

  5. バンドマンなんて自分のことしか考えていないクソじゃなければやっていけないだろ

  6. スレタイで韻踏みたかっただけだろw
    ま、個人的には韻踏むの好きだけど。

  7. この人よく喉潰すよね

  8. 腐乱プール臭そう

  9. これに違和感覚えない日本語不自由な人多いんだな

    • わかる
      ファンに向けた謝罪文なのに主体が自分
      監修してやれ

  10. こういう場での言葉選びが下手で違和感は確かにあるけど、ファンは納得してそうだし別にいいんじゃないかな。

タイトルとURLをコピーしました