1: 2018/05/19(土) 23:27:50.537 ID:q+NEj+kY0
法律で決まってるのか?
曲はかっこいいのにギターソロはクソダサオクターブ奏法ばっかじゃん
■関連記事■
ギターソロをしないバンドってどうしても演奏下手に聞こえる
...
ギターソロがめっちゃ好きな曲wwwwwwwwwww
...
2: 2018/05/19(土) 23:28:47.624 ID:elD3EJxa0
ピロピロピロピロ
3: 2018/05/19(土) 23:30:04.933 ID:q+NEj+kY0
速く弾く必要はないとか言うけど遅く弾く必要もないだろ
4: 2018/05/19(土) 23:31:03.199 ID:P2Y1eG5r0
下手くそだってバレたくないだけだろ
5: 2018/05/19(土) 23:31:34.583 ID:RAbb5fNw0
単なる道具の一つなんだから使う・使わないはお好きにどうぞだけど、「あー、この人ギター好きですごい練習しまくって来たんだろうなー」と思う人がいないのは寂しい
7: 2018/05/19(土) 23:33:29.867 ID:RAbb5fNw0
>>5を書いて後に書くのはあれだけど、大学生バンドとか見ると、「ほえー、今の大学生ってすごいなー、どんだけ練習したの?」って思っちゃう
ギターに限らず、みんな技術水準がすごい
6: 2018/05/19(土) 23:32:50.679 ID:y9RlcZG10
ダサい
8: 2018/05/19(土) 23:35:27.383 ID:2/a35gfb0
アコースティックギターみたいにジャカジャカ弾く事しかできないギタリストが1番ダサい
9: 2018/05/19(土) 23:35:36.822 ID:q+NEj+kY0
微妙なギターソロ聞いたら無理に入れなくていいだろって思ってしまう
10: 2018/05/19(土) 23:35:42.208 ID:navA5iSMM
素人が三時間程度でコピーできるばっかじゃなくてプロの意地を見せた曲を一曲くらいはアルバムに入れて欲しい
11: 2018/05/19(土) 23:37:08.425 ID:q+NEj+kY0
ゲスは割と頑張ってていいと思った

12: 2018/05/19(土) 23:37:53.690 ID:q+NEj+kY0
川谷絵音は早くしたスティーブハウみたいな感じがする
13: 2018/05/19(土) 23:38:12.516 ID:Cg/4Jx8d0
BANDMAIDの右のギターの人とか

14: 2018/05/19(土) 23:44:04.204 ID:q+NEj+kY0
>>13
あれはいいね!alone練習したわ!
ただHR/HM色が強いバンドだから速弾きは当然しててほしい
もっとポップなバンドで速弾きするやつおらんのかね
15: 2018/05/19(土) 23:46:03.569 ID:txScL90aa
良い曲を演るのに早弾きは出来るべきだけど
良い曲を作るのに早弾きはあまり必要ない
気がする
16: 2018/05/19(土) 23:48:09.658 ID:Cg/4Jx8d0
もっとポップなバンドで速弾きって、言われてみたらなんか思いつかないな
・・・海外だと例えばこんなやつって例出せる?
17: 2018/05/19(土) 23:54:21.750 ID:q+NEj+kY0
>>16
ポップっていう表現はおかしかったかも
昔はラルクとかwandsとかメジャーなバンドがバンバン速弾きしてた
けど最近は売れてるバンドで速弾きするやつはあんまいない気がする

20: 2018/05/20(日) 00:18:54.005 ID:SLbFnAmO0
>>17
そのへんヴィジュアル系の系譜やからHRHM系やからできて当然みたいなところあるじゃん?
そういやヴィジュアル系のメインストリームHRHM寄りじゃなくなっていったのっていつ頃なんだろう
18: 2018/05/19(土) 23:58:32.149 ID:Cg/4Jx8d0
あぁそういう事ね。ゴリゴリのコアなジャンルのバンドじゃなく・・って感じの。
確かにあんまりないかもな洋邦問わず。アニメの主題歌とかたまにやってるようなバンドだといるとか?
わからんが
21: 2018/05/20(日) 00:35:15.308 ID:X44zAtT70
ヴィジュアル系に関しては元々ナマモノって感じだから、
ジャンルの固定感があんまり無い。たまたま以前は X(Japan) やそこらからの流れで
HR/HM系だっただけで元々音楽的な部分は常に変わってたと思うよ。HC とかスクリーモとか、冗談とか。
19: 2018/05/20(日) 00:05:40.914 ID:8Xkp5bsn0
現状は速弾き、ギターソロはダサいという風潮だから
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■「あのね…」Mステ初登場ガールズバンドの「CHAI」、タモリに「タメ口」でプチ炎上
■Mr.Childrenのロックな曲で打線組んだ
■【悲報】オードリーの2人、もう関係修復は不可能に
■TOKIO城島リーダーのDVDが発売中止に。山口が数秒間映っていたため・・・
■【動画】人気No. 1歌い手さん、自慢の高音を披露し信者感激「すげえ・・・」
■アニソンバンドなのに、メンバーがアニメ嫌いそうなバンド
■90年代の歌手って「喋らないことが美徳」みたいなのがあったよね
■なぜV系好きの80%はメンヘラなのか?
■YUKI(46)が可愛いと話題に
■【炎上】キンタロー欅坂平手ものまねで所属事務所がヤバイ事になるwwwwwwwwww
■えなことかいうコスプレイヤーかわいすぎワロタァ!wwwwwwwwwwwww(画像あり)
■【朗報】モンハン実写映画化決定!なんとあの女優が主演・・・
■1000円カットで「関口メンディーさんっぽくお願いします!」って言った結果wwwwwwwwww
■ワンオクファン「ELLEGARDEN?ワンオクと比べたら流石にしょぼいやろなぁ」
■過去にGLAY派vsラルク派の対立って本当にあったの?
■米津玄師の歌唱力ってどう?上手くね?
■山口達也が口説いていたアイドルの実名ついに明らかに!!!!!
■タイトルが「〇〇マン」な作品ってアニメや漫画に影響与えまくってるよな
■ハンタ作者「ジョジョは全てが独創的。次元が違う。読んで敗北感を味わった」
■日本のここがおかしいって事あげてけ
■石原さとみ、終了のお知らせ・・・
■堀江貴文「子供は資産じゃなくて負債」→ネットの反応
■隣の机のやつの口が臭すぎる・・・
■【悲報】マリオがヒゲを剃った姿
■【悲報】DAIGOの「M:I」吹替版声優起用が物議を醸す・・・ファンブチギレw
■元TOKIO・山口達也さん、ハワイ移住へ・・・
■【朗報】小田和正(70)、他のアーティストとの格の違いを見せつけるwwww
■職場の新人「B’zの有名な歌うたいます!」ワイ(どーせウルトラソールやろw)結果wwww
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/
ひなだお!