1: 2018/12/10(月) 13:27:03.67 ID:mYeYJ2jh0
風街ろまん
ひこうき雲
ソングス
ソリッドステートサバイバー
ファーストラブ
この辺は鉄板として、なんJ民なら何を入れるんや?
■関連記事■
ファン「○○は名盤!」ワイ「ベストアルバムのほうがいいだろwwwwwwww」←これ
...
3: 2018/12/10(月) 13:27:51.65 ID:WmA12am/0
米津のヤンキーとブートレグ
4: 2018/12/10(月) 13:28:30.41 ID:mYeYJ2jh0
>>3
なんJっぽくはある
5: 2018/12/10(月) 13:28:51.11 ID:MS1R3XENa
FANTASMA
RIDE ON TIME
10: 2018/12/10(月) 13:31:14.33 ID:mYeYJ2jh0
>>5
コーネリアスもええけど、世間一般の知名度がなぁ
達郎はシュガーベイブにするか迷ったやで
6: 2018/12/10(月) 13:28:54.91 ID:OUdqCN5nH
9: 2018/12/10(月) 13:30:10.53 ID:mYeYJ2jh0
>>6
これは文句ないかもな
渋谷系の金字塔や
7: 2018/12/10(月) 13:29:47.73 ID:mYeYJ2jh0
個人的にはサニーデイとかキリンジを入れたいんやが、知名度とか影響度がなぁ
8: 2018/12/10(月) 13:30:04.46 ID:gSFZuKS4d
A LONG VACATION
13: 2018/12/10(月) 13:32:36.46 ID:mYeYJ2jh0
>>8
ワイはイーチタイム派なんや
11: 2018/12/10(月) 13:31:26.57 ID:9i91f4ie0
魚図鑑
19: 2018/12/10(月) 13:33:47.20 ID:mYeYJ2jh0
>>11
ベスト盤とかライブ盤はちょっとね
12: 2018/12/10(月) 13:32:28.61 ID:8aAtxDH50
川本真琴「川本真琴」
23: 2018/12/10(月) 13:34:22.36 ID:mYeYJ2jh0
>>12
悪くないけど今の本人がアレやからなぁ
14: 2018/12/10(月) 13:33:06.91 ID:OUdqCN5nH
ちなみに20年近く前にJAPANの読者アンケートで同じような企画やった時は
中村一義のERAがぶっちぎりで一位やったで。
27: 2018/12/10(月) 13:35:04.93 ID:mYeYJ2jh0
>>14
見てないけど、くるりとかGRAPEVINEが上位にいそうやな
42: 2018/12/10(月) 13:37:28.40 ID:OUdqCN5nH
>>27
詳しくは覚えてないけど、サニーデイの東京、小沢のLIFE
あたりが入ってた。くるりはTEAM ROCKか図鑑だったかな。
15: 2018/12/10(月) 13:33:14.52 ID:G7wBp0mjd
岡村靖幸の家庭科教師入れたい
21: 2018/12/10(月) 13:34:07.80 ID:IDquYI/Yd
>>15
漢字ひとつ足しただけでださくなるな
28: 2018/12/10(月) 13:35:18.55 ID:mYeYJ2jh0
>>15
ワイもすこ
196: 2018/12/10(月) 14:13:47.26 ID:bSOcNbkKM
>>15
家庭教師すこすこのすこ
16: 2018/12/10(月) 13:33:23.17 ID:kfarX55m0
ミスチルの深海とスピッツの三日月ロックは入れてくれ
24: 2018/12/10(月) 13:34:36.23 ID:OUdqCN5nH
>>16
ミスチル、スピッツは入れたいけど作品がいろいろ分かれそう。。。
17: 2018/12/10(月) 13:33:24.15 ID:yEdRBtr5M
達郎ならベタやけどgo ahead!かfor youがええと思うわ
40: 2018/12/10(月) 13:37:12.72 ID:mYeYJ2jh0
>>17
ワイはライドンタイムの冒頭4曲の破壊力がすこ
47: 2018/12/10(月) 13:38:27.17 ID:MS1R3XENa
>>40
ほんこれ
18: 2018/12/10(月) 13:33:27.75 ID:HJzyMmeqp
氷の世界は入れないといかんでしょ
33: 2018/12/10(月) 13:35:54.72 ID:mYeYJ2jh0
>>18
初のミリオンやっけ?
後への影響も考えればランクインが妥当かもなぁ
20: 2018/12/10(月) 13:33:54.89 ID:OzrWpyVi0
カサノヴァスネイク
30: 2018/12/10(月) 13:35:31.43 ID:OUdqCN5nH
>>20
ミッシェル挙げるならチキンゾンビーズかギヤブルーズのどちらかじゃね?
37: 2018/12/10(月) 13:36:44.38 ID:sxASWQnZ0
>>30
ワイはハイタイム
22: 2018/12/10(月) 13:34:15.80 ID:BKrVrLPN0
ファンファーレと熱狂
ZAZEN BOYS4
45: 2018/12/10(月) 13:37:49.27 ID:mYeYJ2jh0
>>22
ザゼンは3のほうがよくない?
25: 2018/12/10(月) 13:34:40.68 ID:fjis0J9D0
GLAYのREVEW
26: 2018/12/10(月) 13:35:04.88 ID:G0bYbDOI0
BANG !
29: 2018/12/10(月) 13:35:20.14 ID:kesLNxkuM
スピッツはハチミツでしょ
31: 2018/12/10(月) 13:35:40.57 ID:V971xcDF0
松田聖子のSQUALLは外せない
38: 2018/12/10(月) 13:36:47.13 ID:yEdRBtr5M
>>31
風立ちぬもいいと思うぞ
68: 2018/12/10(月) 13:46:29.87 ID:16HNqj4x0
>>31
パイナップルを推したい
32: 2018/12/10(月) 13:35:48.06 ID:NdkNSusd0
ザ・ブルーハーツ
ユグドラシル
34: 2018/12/10(月) 13:36:10.14 ID:yPqCGy2kp
スピッツはさざなみCDやろ
35: 2018/12/10(月) 13:36:23.34 ID:kIJSmDaW0
THE BLUE HEARTS
46: 2018/12/10(月) 13:38:16.13 ID:mYeYJ2jh0
>>35
あーこれもあるな
36: 2018/12/10(月) 13:36:35.90 ID:l4Ujic4Xd
無罪モラトリアム
39: 2018/12/10(月) 13:36:54.28 ID:IDquYI/Yd
達郎関係はクリスマスイヴが入ってるメロディーズ
あとヒップホップ一枚いれたいけどアルバム単位だと難しい
41: 2018/12/10(月) 13:37:20.56 ID:Ef0vj3Y+0
SOFT BALLETのMILLION MIRRORS
48: 2018/12/10(月) 13:38:37.21 ID:gdCWDBCtp
MAKING THE ROADを外してくれれば後は任せる
49: 2018/12/10(月) 13:39:00.93 ID:z/8AL88A0
林檎の無罪モラトリアムと
PerfumeのGAME
好き嫌いはともかくアルバムの完成度と影響はすごいやろ
56: 2018/12/10(月) 13:42:03.55 ID:mYeYJ2jh0
>>49
林檎宇多田aikoの登場は新時代感あったわ
なお鬼束ちひろ
51: 2018/12/10(月) 13:39:43.06 ID:IVQmSz+Qa
椎名林檎ってイメージより影響度少ないイメージやわ
60: 2018/12/10(月) 13:44:00.14 ID:0pvNueOca
>>51
サウンド面での影響力は凄いで
62: 2018/12/10(月) 13:44:51.83 ID:l4Ujic4Xd
>>51
むしろ宇多田ヒカルより上だと思う
52: 2018/12/10(月) 13:40:28.63 ID:9i91f4ie0
空中キャンプ
53: 2018/12/10(月) 13:40:38.19 ID:KcHUszAtp
スピッツはハチミツやろなあ
ロビンソンと涙がキラリが大きい
54: 2018/12/10(月) 13:41:41.55 ID:nfInlmQ6a
キリンジの3入れて
FBHLでもいいよ
58: 2018/12/10(月) 13:42:56.30 ID:mYeYJ2jh0
>>54
ワイはFBHLかなぁ
愛のコーダすこここ
55: 2018/12/10(月) 13:41:46.88 ID:DDENFo6q0
MISIA/MotherFatherBrotherSister
おなしゃす
63: 2018/12/10(月) 13:45:11.90 ID:mYeYJ2jh0
>>55
名盤かどうかはさておき、邦楽がクラブで流れるようになったのはMISIAとUAの存在がでかかったな
57: 2018/12/10(月) 13:42:08.52 ID:R+E3leW10
イエモンの6
59: 2018/12/10(月) 13:43:48.09 ID:kesLNxkuM
モンゴル800のmessageもいいな
61: 2018/12/10(月) 13:44:18.37 ID:A0EnFMsId
pillowsのリトルバスターズが出てないやん
69: 2018/12/10(月) 13:46:50.70 ID:mYeYJ2jh0
>>61
ワイは3Qのほうがすこ
64: 2018/12/10(月) 13:45:24.41 ID:16HNqj4x0
氷の世界
65: 2018/12/10(月) 13:45:32.05 ID:xcTRP1wxM
ヘッド博士の世界塔
70: 2018/12/10(月) 13:47:13.13 ID:yEdRBtr5M
>>65
これってリマスター出てるんやろか
73: 2018/12/10(月) 13:47:56.30 ID:IDquYI/Yd
>>70
無許可のサンプリングだらけだから無理
74: 2018/12/10(月) 13:48:18.53 ID:xcTRP1wxM
>>70
出てないんちゃう
これだけSpotifyにないし
72: 2018/12/10(月) 13:47:48.48 ID:oZv9BcRYr
RUN/B’z
82: 2018/12/10(月) 13:49:52.91 ID:mYeYJ2jh0
>>72
セールス的な意味ではB’zも捨てがたいんやが、代表作って結局ベスト盤みたいなとこあるからなぁ
76: 2018/12/10(月) 13:48:28.85 ID:KzkrY9Er0
どうせ空中キャンプとか言うんでしょ(大好き)
80: 2018/12/10(月) 13:48:54.30 ID:mYeYJ2jh0
>>76
オーパーツみたいなアルバムよな
78: 2018/12/10(月) 13:48:49.83 ID:+j99Cjro0
ソルファ
81: 2018/12/10(月) 13:49:40.19 ID:xcTRP1wxM
キリンジとか完全に好みやんずるいわ
そんなんワイだってCymbalsとか入れたいわ
111: 2018/12/10(月) 13:54:07.48 ID:mYeYJ2jh0
>>81
ええんやで
83: 2018/12/10(月) 13:50:11.77 ID:FiYi5WkS0
ロマンチストエゴイスト
シフォン主義
103: 2018/12/10(月) 13:52:25.00 ID:mYeYJ2jh0
>>83
クチロロとか相対性理論が出てきたときは新時代を感じたで
84: 2018/12/10(月) 13:50:18.99 ID:5K3xqmwJ0
さくらの唄/going steady
85: 2018/12/10(月) 13:50:19.28 ID:16HNqj4x0
サムデイとかあかんのか
95: 2018/12/10(月) 13:51:43.83 ID:mYeYJ2jh0
>>85
ビジターズのほうが評価高くない?
101: 2018/12/10(月) 13:52:17.40 ID:16HNqj4x0
>>95
どっちで好みやなその辺
87: 2018/12/10(月) 13:50:35.69 ID:D0Y+5Ip1a
coccoのラプンツェル
88: 2018/12/10(月) 13:50:50.48 ID:aG9g0hQ/0
pillowsのThank You my twilightやな
91: 2018/12/10(月) 13:51:09.83 ID:l9vTgclor
B’zやったらザ・ルーズやろセールス的にもクオリティ的にも
92: 2018/12/10(月) 13:51:18.77 ID:OUdqCN5nH
完全な好みに走っていいならワイだって
ナンバーガールの「SAPPUKEI」と
スーパーカーの「スリーアウトチェンジ 」入れたいわ。
93: 2018/12/10(月) 13:51:31.21 ID:58xNWvJ30
70風街ろまん
80LongVacation
90空中キャンプ
00空洞です
10ObscureRide
118: 2018/12/10(月) 13:56:11.24 ID:mYeYJ2jh0
>>93
ミュージックマガジンっぽいセレクト
94: 2018/12/10(月) 13:51:31.87 ID:tjxrjyQ70
布袋のギタリズムはガチ
96: 2018/12/10(月) 13:51:56.67 ID:IDquYI/Yd
ここまで出てなくて売れてるのだとサザンぐらいか
104: 2018/12/10(月) 13:52:55.97 ID:OUdqCN5nH
>>96
ドリカムとかも出てないね。
108: 2018/12/10(月) 13:53:29.40 ID:mYeYJ2jh0
>>96
サザンなら鎌倉が無難か?
98: 2018/12/10(月) 13:52:00.70 ID:9i91f4ie0
JUST A HERO
99: 2018/12/10(月) 13:52:02.19 ID:EmedAa6wp
ジャンル決めないと無理やろ
100: 2018/12/10(月) 13:52:06.56 ID:KzkrY9Er0
SMAP 007 ~Gold Singer
お願いだからこれ入れて
106: 2018/12/10(月) 13:52:59.21 ID:mYeYJ2jh0
>>100
男性アイドルならこれ一択やな
102: 2018/12/10(月) 13:52:21.24 ID:MgJQwaazM
DADIDA/松任谷由実
124: 2018/12/10(月) 13:56:48.39 ID:IcqimbUw6
>>102
シンデレラ・エクスプレスすき
アレンジが素晴らしい
135: 2018/12/10(月) 13:58:44.58 ID:MgJQwaazM
>>124
どの曲もアレンジが良いよね
歌詞はキツいけど
149: 2018/12/10(月) 14:01:06.81 ID:IcqimbUw6
>>135
まあそこは時代ということで
ユーミンって本人の才能はもちろんやけど、アレンジ担当の旦那、ギターの鈴木茂や松原正樹、ドラムの林立夫などセッションミュージシャンにも恵まれてると思うわ
107: 2018/12/10(月) 13:53:17.37 ID:xcTRP1wxM
First Loveって売上だけで内容微妙すぎるよな
DEEP RIVERかULTRA BLUEのほうが断然いい
117: 2018/12/10(月) 13:55:49.35 ID:4RsHvUgtM
70 80 90 00 10 それぞれの年代で10枚ずついけるやろ
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■米津玄師と星野源ってどっちが天才???
■ワンオクのTakaってガチで一番歌唱力の高い日本人男性歌手やないか?
■もしかしてGLAYってバンド凄いのか?
■三大・ボーカル以外のメンバーの存在感が薄すぎる邦楽バンド・グループ
■【画像あり】ラルクのハイドさん、マジでやばいwwwwwwww
■もしBOOWYがあと3年長く続いてたらどうなってただろう?
■このアーティストもうピーク過ぎたって思う瞬間
■米津玄師とかあいみょんとかWANIMA
■【衝撃】氷川きよしが誰だかわからないほど劣化
■水ダウ『モンスターハウス』ヤラセが確定する・・・・
■中居正広の貯金wwwwwww
■ソフトバンクユーザーが許せる今回の補償wwwwwww
■安田“ウマル”純平「あ、あのぅ、ひょっとしてみんな僕のこと忘れちゃいません?」
■【悲報】ワイ、PayPayに乗り遅れ焦る
■【難問】この問題が解けたらIQ120wwww
■ユーチューバーの年収ランキングが発表される!!! 1位は25億円稼いだ7歳児
■【悲報】X JAPANのトシさん、また洗脳されているような名前に改名してしまう・・・
■通夜行わない1日葬が増加しているらしい…
■一般人に「次のM1審査員にふさわしい人物」を聞いた結果wwwwww
■昼ごはんを食べる女性社員がインタビューされた結果www
■【悲報】博多大吉、ブチ切れwwwwwwwwww
■米津玄師さん、哲学的な口調ワケの分からないことを言い出すwwwwww
■玉置浩二美空ひばり級に上手い日本人歌手
■西野カナ「トリセツ」の歌詞で意味わからんところがあるんやけどww
■平手友梨奈さんの無気力ダンスwwwwwwwwwww
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/
風街ろまんて日本語ロックの始祖って意味ではそうなんだけど内容的にはそんないいか?