1: 2022/03/24(木) 06:46:43.41 ID:CAP_USER9
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-116116.html
https://visual-matome.com/archives/post-112807.html
https://visual-matome.com/archives/post-107262.html
2: 2022/03/24(木) 06:47:38.99 ID:/RXyMljR0
重すぎて背負えない
3: 2022/03/24(木) 06:48:34.19 ID:/PH27Itq0
父親の越えられない亡霊はキツイな
7: 2022/03/24(木) 06:50:20.80 ID:AtrWz+4u0
iloveyou めっちゃ声似てた
11: 2022/03/24(木) 06:52:13.58 ID:/PH27Itq0
>>7
遺伝してるので似た形質は出るからね
求められているの父親の豊の方であって
息子ではない。
越えられないのはキツイよ。
172: 2022/03/24(木) 15:46:31.58 ID:3pYCocBp0
>>11
越える気なさそうだし
越える越えない気にしてなさそうだし
そもそも裕哉が豊のファンぽいじゃん
だからこれで成立してんじゃね?
21: 2022/03/24(木) 07:03:47.82 ID:78ZpymQD0
歌番組出ても歌うのは親父の曲ばかりだし
36: 2022/03/24(木) 07:12:58.31 ID:S9SgOpka0
当時、ナウなヤングだったのに
この人に全く興味が無いのは何故だろう?
47: 2022/03/24(木) 07:24:44.65 ID:/UI1JP5S0
声が瓜二つって言われてるな
似たのか似せたのか分からんけど
48: 2022/03/24(木) 07:24:56.49 ID:yxpSxOc10
この人と山口百恵の息子で
デュオ組んだらいいのに。
49: 2022/03/24(木) 07:25:41.88 ID:cnVLOwiS0
印税を背負って裏山
55: 2022/03/24(木) 07:32:26.45 ID:N+qvM3Qf0
尾崎豊のストーリーを追って本人や親兄弟やマネージャーやジャーナリストら色んな人が出した本を読んでいくと怖いよね~
大沢樹生喜多嶋舞も真っ青だったり紀州のドンファンも真っ青なあれこれが次から次へと出て来て
そこいらのミステリー小説よりすごい事になってるよw
56: 2022/03/24(木) 07:32:28.37 ID:/s6XPFOi0
もう名前も尾崎豊にしちゃえよめんどくせえ
58: 2022/03/24(木) 07:32:36.85 ID:73UtnugE0
声は似てるのに
オリジナルソングが残念
60: 2022/03/24(木) 07:34:29.85 ID:hAZNCk2M0
>>58
いやいい曲あるけどな
59: 2022/03/24(木) 07:33:58.11 ID:4n8yqTrS0
親父そっくり芸人で生きて行くのかな
61: 2022/03/24(木) 07:36:15.60 ID:em9quZHa0
長嶋一茂は同じ職で父を越える事は出来なかったが別路線であっさり越えた偉い人
65: 2022/03/24(木) 07:44:04.71 ID:wa6AaN1X0
この人のglorydaysって曲好きだわ
アニソンって言われたらそれまでだけど
69: 2022/03/24(木) 07:49:38.39 ID:2SRv/wCw0
84: 2022/03/24(木) 08:09:12.98 ID:6XGPG62Y0
自由を求め続けないのか
93: 2022/03/24(木) 08:21:43.98 ID:4SfaMQst0
支配から背絡みか
97: 2022/03/24(木) 08:35:19.53 ID:6hVIgdyd0
ギター弾きとして悪くは無いだけど親父を背負ったのがキツイんだろうな
早く名曲残さないと
98: 2022/03/24(木) 08:36:27.99 ID:3IrOdVeo0
この親父からの
卒業~
105: 2022/03/24(木) 08:40:14.70 ID:r8Oe0shu0
111: 2022/03/24(木) 08:57:25.23 ID:ffQ1+w080
>>105
え、すごいな
108: 2022/03/24(木) 08:49:12.61 ID:6hVIgdyd0
ちょっと方向性変えて氣志團ぽい曲を書くとかどうだろう
110: 2022/03/24(木) 08:54:14.68 ID:D3nh+ek/0
存命だったらまだ57歳だったのか
118: 2022/03/24(木) 09:19:58.98 ID:BgNqRFlh0
>>110
もし生きてたらば俳優兼業やってトーク番組とか出てそう
112: 2022/03/24(木) 08:59:34.00 ID:2AwVJqqq0
2世って背負うのか
でも現実は2世が多い業界
120: 2022/03/24(木) 09:26:11.35 ID:K6cNryVO0
息子さんは豊みたいなすごい歌詞は書けるの?
125: 2022/03/24(木) 09:54:13.69 ID:lzFFT4gA0
父親の記憶なんてほとんどないだろうにそんなもん背負わされちゃって…
127: 2022/03/24(木) 09:58:01.45 ID:bgKwqyWw0
息子は音楽で食えてるのか?
そういや桑名正博の息子なんてのもいたがどこ行った?
130: 2022/03/24(木) 10:14:59.93 ID:AEDxrLtn0
求められるのが父親の楽曲だけってのもかわいそうだな
176: 2022/03/24(木) 16:51:09.20 ID:K0zF07Ww0
>>130
2世の癖に「親の名は隠してオーディションに合格」とかアピってる奴よりかはマシと思う。
根っからのボンボンぽいから自己主張は強くなさげだけど。
140: 2022/03/24(木) 10:39:05.95 ID:STCGaPSR0
レジェンドを父親に持つって辛いな。
142: 2022/03/24(木) 10:48:03.40 ID:Y06e2xtf0
ミスチルの息子の方が尾崎豊にすごい似ていてびっくりした
147: 2022/03/24(木) 11:41:44.51 ID:g9+zSZNN0
沙也加さんも背負ってたのかな
聖子ちゃん毎日なにしてんだろ
150: 2022/03/24(木) 11:49:11.14 ID:qTtvzI/10
>>147
来月からライブツアー、ディナーショー再開でめちゃくちゃ忙しいぞ
149: 2022/03/24(木) 11:43:47.70 ID:J3wb0/XP0
尾崎を背負うならジャンボとかジェットとかそういうのを付けんといかん
157: 2022/03/24(木) 12:00:16.14 ID:Kw1q0iV+0
10代でダンスホール作曲したんだから凄い才能だったな
174: 2022/03/24(木) 15:56:28.43 ID:OILPad8x0
息子は変な奴らが近づいては危ないからか若い時は海外生活してたんだっけ?
88: 2022/03/24(木) 08:12:39.78 ID:6RLkMjKM0
楽曲、歌唱力、容姿、3つ揃うのは難しい
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■邦楽のレベルが低かった時代wwwwwwwwwwww
■【動画】鬼滅歌手のAimerさん、普通に可愛い
■海外「みんな可愛い」「お腹すいてきた」外国人にも根強い人気の日本のガールズバンド
■【悲報】GLAYのTERUさん、物凄いアホだったwwwwwwwwwwwwwwwww
■ビートルズとマイケルジャクソンってどっちが凄いの?
■【ワダツミの木】元ちとせさんの現在
■藤井風とかいう次世代の米津玄師枠ミュージシャン
■世界で一番有名な日本の曲は?
■【速報】アンジャッシュ渡部さん、なんかまた暴露されてしまう
■【画像】東出昌大と菅田将暉が並んだ結果wwwyww
■【画像】ピエール瀧の現在がやばい・・・・・
■【画像】池田エライザさんの色気におじさんメロメロwwwww
■【悲報】 ツナマヨで炎上してたシェフの店の末路、とんでもないことになってた・・・。
■【FRIDAY】 宮迫博之さん(51)、またしてもフライデーされてしまう!
■【画像】 このマスク美人がマスク取ったら…
■【閲覧注意】 最恐の放送事故はこれだ!!!!
■【悲報】米津玄師さん、オレンジレンジ型の短命に終わりそう
■【画像】あいみょんさん、限界突破wywy
■いまの中高生ってバンドやることをカッコいいとか思わなそうだよな
■【悲報】例の炎上したシェフさん、悲しい結末を迎えてしまう・・・
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648072003/
コメント
親父を使い捨てたソニーを怨んでると思いきやトイズからあっさりとソニーに移籍したんだな…
そんなアホみたいな事考えるのはお前だけ
自分なら絶対別の道に進んでる
10代のカリスマのままシンで伝説になった人をトレースする人生なんて耐えられないわ
多少声が似てるだけであの独特の存在感はないし
彼の才能までは受け継がれなかったか
世代じゃないし生で見たことないけどw
なんでこんなに尾崎がもてはやされるかわからん。
世間知らずのビジネス反体制ボンボン、歌い方もくどくてホント反吐がでる。
メジャーレーベルに所属してるアーティストはみんなビジネスじゃないか。
嫌ならインディーでやればいいだけ。
glory daysはほんと名曲
才能はあるよ
超えるとかどうでも良い、そもそもあんな全身全霊で喜怒哀楽を表現した10代の少年が出て来る事は無い。
この人エウレカセブンの曲とか才能あるけど親父の歌を求められて歌うせいで二世イメージ付いてるよね
本人は父の記憶なくてファンらしいが
まともな人間なら
親がどうあろうとて
着々とキャリアを積んでる年齢だ。
それが いつまでも・・・ w