
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-122318.html
https://visual-matome.com/archives/post-121749.html
https://visual-matome.com/archives/post-114542.html
今週のBillboard 200
- 10位 Def Leppard – Diamond Star Halos
- 27位 Fleetwood Mac – Rumours
- 29位 Queen – Greatest Hits
- 36位 Creedence Clearwater Revival – Chronicle The 20 Greatest Hits
- 39位 Nirvana – Nevermind
- 62位 Journey – Journey’s Greatest Hits
- 67位 Glass Animals – Dreamland
- 66位 Tom Petty And The Heartbreakers – Greatest Hits
- 69位 Guns N’ Roses – Greatest Hits
- 75位 AC/DC – Back In Black
- 89位 Lynyrd Skynyrd – All Time Greatest Hits
デフ・レパードの新譜が10位なんだ
すごいね
こんなの若者が聴いてるはずないよな
最長ランクインだの
アメリカのクラシック以外全部ロックかジャズってイメージ
https://youtu.be/rgfWVjKM0J8
大喜びしてるのおじいちゃんおばあちゃんで草
これが黄金期よ
- 1位 Guns N’ Roses – Appetite For Destruction
- 3位 Traveling Wilburys – Traveling Wilburys
- 4位 Guns N’ Roses – G N’ R Lies
- 5位 Poison – Open Up And Say…Ahh!
- 7位 Def Leppard – Hysteria
- 8位 Bon Jovi – New Jersey
- 10位 Journey – Journey’s Greatest Hits
- 11位 U2 – Rattle And Hum (Soundtrack)
- 13位 R.E.M. – Green
- 14位 Fleetwood Mac – Greatest Hits
- 18位 Pink Floyd – Delicate Sound Of Thunder
- 20位 White Lion – Pride
Shine on you crazy diamondなんて歌い出しまで8分やぞ
20世紀のU2の活動の中で唯一いまいちなアルバムやろ
U2はヨシュアトゥリーまで
これか
松本人志みたいなもんや
二人組で電子音慣らしてるけど曲調がロックの奴らばっかり
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】『YOASOBI』さん『Ado』さん『米津玄師』さん、まとめて消える・・・・・・
■【悲報】もう終わりだよこの国←B’zが20年以上前に歌詞にしてた
■【悲報】広瀬すずを口説いた米津玄師、テレビ番組でメチャクチャ馬鹿にされてしまう
■海外「このMVに感謝!」「もう10年も経つの・・・」世界中が熱狂する日本人女性アーティストと言えば
■【悲報】GACKTの有名な自宅、よく見るとショボい →画像
■【裏山注意】ミスチル桜井和寿の息子が「上級国民エピソード」を披露 → 結果wwwwwwwww
■なんj民「King Gnuはオワコン」←実は今邦楽で一番売れてましたw
■【衝撃】ガチで「完全に実力だけで売れたアーティスト」wwwwwwww
■木下優樹菜さんのスッピンwガチでヤバすぎwお前らの想像の何倍もヤバイwwww
■【衝撃】 新田真剣佑がガーシー砲を連続被弾!その内容がもうガチでヤバすぎる…
■新入社員さん、親を侮辱したマナー講師をボコボコにしてしまう…!!
■【衝撃画像】 知らんうちにT.M.Revolutionがゴリマッチョになってた!
■【悲報】暴露系YouTuberガーシーが『聖人・ヤバいやつ認定したリスト』がこちらwwww
■SPY×FAMILYさん、やらかす 「30手前で独り身の女性は怪しい」→炎上
■【驚愕】若いバンドマンと不倫関係になった後、旦那と離婚した私「身軽になったらバンドマンと更に深い関係になれるわ~」バンドマン「ヤバイ!ネットで..」私「なんですって!?」
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655147969/
コメント
若者がいないから
ロックの役割をHIPHOPに奪われたから
ヒップホップの次は何が流行るんだろうな
イタリアのバンドだけど平均年齢21歳の
マネスキンは話題になったね
とてもそんなに若くは見えないけど最近のメッセージ動画でダミアーノは進撃の巨人が好きとか言ってて本当に若いんだな…
98
それでも日本よりは聴かれてる
日本はそもそも若者が少ないし
それはアメリカの方が人口多いからそう見えるだけで、アメリカでも聴いてるのは中高年層
30って中高年層か
全然違う。
40代から
30代で中高年層なら、日本人の7割〜8割り程度が中高年層、高齢者って事になる。
俺が言いたいことはアラサーまではロック聴いてる人いるよってこと
それより下だとそういう人見つけることがむずかしいけど
マネスキンがいるやん
もうちょっと、
ブルージーかつ直球勝負なロックが復活して欲しい
じゃあ昔の曲聴いてろって言われるだろうけど、
それじゃ何も進まないんだよ
マネスキン
「20代のバンドに70年代や80年代にあったことのレプリカを
求めるのはバカげているし、意味がない。音楽は進化して
あらゆるものがぶつかり合って、いい形でミックスされていくんだ」
葬式みたいなヒップホップ流行ってるのみると、あいつらリズムに乗れればなんでもいいじゃねえか?
人種比率で増加してるヒスパニック系はロックでなくブラック系とラテン系の音楽を好むからね
ボソボソ喋るお経HIPHOPほんまくそ。エミネムとか90~00年代とかの喉潰れてそうな黒人がゴリゴリ歌う方が断然いい、はっきり歌ってくれ
邦楽もヌーや髭ダンが台頭するまでのシンセやテクノロジーに傾倒したチルホップブームは酷かったな
余談だけどヒゲダンってロックじゃなく北欧メタルが確かルーツだったよな
米ビルボードチャートもCDじゃなくて配信やサブスク集計してるんかな?
音楽の聴き方が変わればチャートに強いジャンルも変わるから、今総合チャートでランキング決めても何の指標にならないかも
それでも「噂」好きだよね、アメリカ人w
言っちゃあれだが、経済規模の小さな発展途上国ほどHIPHOPが若者に聴かれてるイメージがある。
日本以外の国では結構メジャーなジャンルだよ。
その定義でいくと日本で聞かれてないじゃん
というかアメリカでHIPHOPが流行ってる時点で。
アメリカを小国というなら良いけど
日本人はHIPHOPとか聴いてるの少ない。
セールスも日本だけ低い
日本の経済規模は別に小さくないぞ。
カザフスタンとか行ったとき、若者は結構ヒップホップ聴いてたな。
世界一のアメリカはヒップホップ大国やん
Wet Legには期待してる
メタルの時もあったやん
いきなり「ダサい」っていう感じの
あれがロックでまた蔓延してるだけ
陰鬱なのばっかりになったからでは
明るく聴いてて楽しいロックって最近あるか?
そしてそう言う音楽を求めてた層は完全にカントリーに移った