
7月12日放送の音楽特番『2023 FNS歌謡祭 夏』(フジテレビ系)では、デビュー55周年を迎えた歌手・和田アキ子と4人組ダンスボーカルユニット・新しい学校のリーダーズがコラボパフォーマンスを披露。同グループの大ヒット曲「オトナブルー」の歌唱中、和田が音程を外し続ける場面があった。
(中略)
しかし、「オトナブルー」のサビを担当した和田が音程を外したまま歌い続けたため、以降は実際よりも低いキーで歌い続ける展開に。そのためバックバンドの生演奏や、新しい学校のリーダーズのメンバーとのハモリにもズレが生じ、音程はグチャグチャになってしまった。
また、SUZUKAは音を外した和田に恥をかかせないためか、咄嗟に和田の音程に合わせ、「オトナブルー」を最後まで低めのキーで歌いきることに。
この様子に、ネット上では「SUZUKAが和田アキ子に合わせてるせいで、音程ぐちゃぐちゃやん」というツッコミのほか、「和田アキ子がサビで音を外した時ヒヤッとしたけど、SUZUKAよく合わせたな。さすがプロ」「明らかにアッコがミスってるのに、自分が合わせにいくSUZUKAさすが」とSUZUKAへの賛辞も続出。
(中略)
今回の『FNS歌謡祭 夏』への出演は、最近の和田にとっては大きな晴れ舞台であったが、結果として“歌唱力低下疑惑”を浮上させてしまったようだ。
“異色コラボ”の緊張からか、はたまた練習不足か、盛大に音程を外してしまった和田。今年の“『紅白』復活”は望めるだろうか……。
和田アキ子様と新しい学校のリーダーズ
コラボ最高でした〜🥹#新しい学校のリーダーズ#FNS歌謡祭夏2023 #和田アキ子#オトナブルー pic.twitter.com/qb7PFYegYt
— 🏫永遠のひでぽん🏫 (@hidepon_readers) July 12, 2023
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-136364.html
https://visual-matome.com/archives/post-120818.html
https://visual-matome.com/archives/post-108070.html
外してるかどうかもわからんくなるんかな
ちょっと見てみたけど和田はもうあれより高いキーで歌えそうにないもんな
加齢による衰えで歌えなくなってんだろうな
昔は出来たことが段々と出来なくなっていく
老いるとはそういうことだから
原曲キーだとでないから
全然記事と違うやん
サビの所だけキーを下げるなんてまずあり得ない話だが、百歩譲ってサビだけ下げる事にしてたならリハの時点で伴奏もキーを下げるわ
本番で和田の音程だけがズレてたんだから単に和田が音を取れてなかっただけ
まあ声は年取ると出なくなるのはしゃーないけどね
おかしくはなかったけど
あれで歌うことになってなかったらSUZUKAの咄嗟の反応が凄すぎる
歌番組はこーじゃなくちゃ
口パクなんてクソ喰らえだ
矢沢と小田は神
多めに見てやれよ。あと事務所は察して歌の仕事セーブしてやれ
まぁそれもあると思う
耳の衰えで音程取りにくくなってるミュージシャンはアマチュアでも多いしな
なんせ聴こえない音が出て来るからなぁ…
特に電子音なんか抜けて聴こえてつらいだろうね
でも生の歌番組なんだしそういうのが醍醐味だと思うけどね
アドリブでチャレンジしたっていいし
カラオケの採点番組みたいのとかとはそもそも楽しみ方が違うからね
でも生で歌ってるのは凄いよ
歌わない人未だに多いのに
かっこいいと思うけどな
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】最新JPOPチャート、ガチのマジで終わるwwwwwwwwwwwwwww
■【画像あり】GLAYのTERU、完全におばさん化してしまう・・・。
■【悲報】ジャニオタ「ジャニーズが潰れたらK-POPにのっとられるぞ」←これwwwww
■TOKIOのメンバーで数十年ぶりにカラオケへ行った結果wwwwww
■【鬼滅】紅蓮華←うおお!!! 残響散歌←うおおおお!!! 絆ノ奇跡←こいつ
■【悲報】勝俣州和さん(ファン0人)のユーチューブチャンネルの視聴数…
■ラブライバー同士がTwitterで知り合って告白後1ヶ月で結婚した結果wwwwwwww
■【悲報】例の迷惑YouTuber、たぬかなに煽られて発狂してしまう他
■【動画】タクシー運転手、路駐の車に暴言吐いて炎上wwwwwwwwwwwwwwwwww他
■「俺がいないと会社が回らないから」と言ってたおっさんが休職した結果…他
■【速報】 実写版『ワンピース』の予告編映像解禁!バギーがガチで怖すぎる…
■【衝撃】 佐藤健の歴代彼女と言われてる女性、さすがに豪華すぎるwww
■【感動】米津玄師「僕はずっと、“普通の人”になりたかった。。。」
■【画像】インフルエンサー、ディズニーランドでの「推しの子」コスプレで炎上→謝罪
■【動画】人気バンドさん、テレビでアニメ主題歌を披露するも生歌が下手すぎて謝罪
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689307292/
コメント
和田アキ子ももうお婆ちゃんか…
まあ年齢もあるけど
毎回FNSって音響クソで有名だからなあ
てか普通に今の歌手なんかと比べ物にならないくらい上手いよ、この世代は
今は機械加工した音ばっかで生歌だとヘロヘロってのばっかだからね
海外で活躍する日本の歌手がいないのが答えでしょ
わんおくは?
じゃあこの世代の歌手もカスやんけ。
海外で活躍したのどんだけいるんだよ。
なによりてめえの手柄のように語るな無能
RINA SAWAYAMAとかJOJIって日本人枠に入れて良いんかな?
純日本人ではあるが
は?昔の歌手も最新技術の加工利用しまくってるやん
今のライブはピッチ補正しまくってるよ
あと声楽家見れば世界で活躍する日本人は結構いまーす!残念!!
ファンキーモンキーベイビーズ
YAZAWAのことか?
声が出てないだけ
音程は外してない
何遍聞いても外れてて草
>>5
ズレちゃってる所から切り取ってるのか、これだと声が出なくなってるってのしか分からんよね
それよりこの学芸会レベルの見せ物は何とかならないのかねぇ…
見てて悪い方の意味での鳥肌が立つよ
それが日本人に合うかどうかは分からんのだけど、残念ながら「芸」として見るとそのKPOOPに置き去りにされちゃってるのが残念だよね
ただこういう未熟っぽい振る舞いでちゃんと最前線に立てるんだから、日本人に見せる芸としてはこれが正解なんだろうね
歌も伴奏もコーラスも、1音外した歌に即座に全員が対応できるわけない
どうかんがえても打ち合わせ通りの音
逆に言うと口パクじゃないってことだろ
ワイはそのことに驚いたわ
口パク問題については和田アキ子は苦言呈してるからな
本人なりのプライドがあるんやろ
音程が外れてても誰も指摘できない、哀れ金福子
まあ芸事の世界って「その人がそうしたんなら、それが正解」ってのがあるから、そう出来る金が一枚も二枚も上手だったんだろうね
つられない時点で演出確定やけどアッコのイメージ的に衰えたって言われるのはしゃーないなw
いつまでも居座ろうとするから恥をかく
まあお婆ちゃんやしこんだけ声出せる時点で凄いけどもうプロとしては引退すべきやね
本業歌手って言ってるけど実際は開店休業
もう何年前から声は出ないからこんなもんだよ
音程以前に歌えてないように思う(そもそも、正しい音程とかないし)
文字読んでるのと変わらんわ
しかし、声が出ないにしても歌い方ってあるもんだけど、昔から声量でゴリ押してかなり無茶した歌い方だったんだろうかなって思ってしまう
異常に持ち上げられてるからこういう失態があればそら叩かれるわな
自分に従わない者、特に歳下には圧をかけまくってた婆さんだし
大黒摩季が出てきたときも、自分より歌唱力上なのが気に入らなかったのか、あんなの声を加工してる、してないなら自分の前で歌って証明してみせろくらいのこと言ってたみたいだし
グダグダな中で踊りもさらにヒドくて吹いた
ぴょこぴょこお遊戯や本格的なダンス笑にいっぱいいっぱいで堂々と口パクしてる奴らより100倍マシ
イメージより全盛期は短くて21世紀入る前にはもう衰えてたと思ってる
なんかの時に聞いた話だとおまかせが始まった頃(85年)にはオワコン扱いだったとは聞いたことある
つか調べてみたらミュージシャンとしては70年代がピークみたいだな
あんかミスった
これは19への返事な
芸能界のご意見番なんかやらなければ実力派シンガーで尊敬されてたのに
見たけど最初から低いキーで歌うようにしてたんだなって思ったよ
ユニゾンも低いキーになってたし
YONA YONA DANCEもフレデリックのセルフカバーの方が半音高いし
音域狭くなっちゃったんだなぁと
タバコ、酒と不摂生しまくった結果でしょ
口パクのアイドルより百億倍まし
歌よりも顔どうした
モノマネの人かと思ったわw
でも73ってえらい婆さんになったな・・・
73でこんなに元気に歌ってる事自体が
冷静に考えたらおかしいな
目の手術をしたらしい
「トリニクって何の肉?」みたいな番組に出てた3年ぐらい前からまぶたが腫れてるなと思ってた
アッコさんも高音出ないという自覚あるんだし一言くらい言ってるだろう
アッコ「色んな方とコラボしたけど、楽しいと思ったのは今回が初めて」
山下達郎って凄いんだな