1: 2024/11/30(土) 23:54:32.96 ID:m2lv9W769
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6351aed5933cc3e72d3c3b6dd1be69dee6acae1
11/30(土) 22:13
歌手・GACKT(51)が30日に公式X(旧ツイッター)を更新し、男性が“モテる”ための方法について語る場面があった。
GACKTは「仲間からの『何をしたらモテるのか?』という問いに、ボクが伝えた答えをXにも残しておく。モテる方法は簡単」と切り出す。
「『金を持った子供』から卒業し、『大人の漢』になれば良い。大人はスマホゲームに逃げたり、甘いジュースで飯を食ったり、自分を守るためだけの見え透いた嘘をついたりはしない」とつづった。
また「大人は本を読み、身体を鍛え、現実から逃げず、自分の過ちに向き合い、理不尽と戦い続けて他人を守れる強さと優しさを持つ。子供っぽさを卒業し、大人の無邪気さで世界を楽しめるようになればその広さも深さも、そして楽しさも分かってくる」といい「そんな漢に良いオンナは寄ってくる」と断言していた。
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-151961.html
https://visual-matome.com/archives/post-155837.html
https://visual-matome.com/archives/post-149021.html
3: 2024/11/30(土) 23:55:59.72 ID:CBw2guZ40
嘘つけ
4: 2024/11/30(土) 23:56:00.55 ID:DiBBfKOq0
>自分を守るためだけの見え透いた嘘をついたりはしない
ふーーーーん
512: 2024/12/01(日) 07:39:37.76 ID:cSciex+Y0
>>4
周りを巻き込んだ嘘なら男前
7: 2024/11/30(土) 23:56:44.37 ID:LKyYkWz60
甘いジュースで飯食う奴なんているか?
11: 2024/11/30(土) 23:58:12.67 ID:NYFvfFxW0
>>7
ごめんたまに食べます
34: 2024/12/01(日) 00:04:25.88 ID:3i/cNRQX0
>>7
お前はドリンクバーでオレンジとか飲まねーのかよ
171: 2024/12/01(日) 00:43:33.64 ID:V+g4+Zmp0
>>34
飲むけど飯終わったあとに飲まない?
食事はの時はお茶か水飲む
143: 2024/12/01(日) 00:36:23.21 ID:Mz3SxebH0
>>7
ハンバーガーにコーラはマストやろ
8: 2024/11/30(土) 23:57:42.33 ID:18ynzx8c0
男が思う良い男には女は寄ってきません出会いすらうまれません
122: 2024/12/01(日) 00:30:25.29 ID:FgzMDwN20
>>8
でも男が思う良い男はそこそこモテるよ
モテのど真ん中ではないというだけで
12: 2024/11/30(土) 23:58:28.95 ID:+GMJfAlp0
分かってねーなコイツ、悪い所を無くすんじゃなくて良い所を一つ磨く
13: 2024/11/30(土) 23:58:52.69 ID:eZ9hu7h10
>>1
米や炭水化物を食わないGACKTが
インスタントカップ焼きそばのCMに出ている
どうなんだ
18: 2024/11/30(土) 23:59:43.28 ID:IUPBUSnR0
>>13
あのGACKTが選んだ(絶賛した)○○とかなw
14: 2024/11/30(土) 23:59:00.31 ID:VXX5n+SP0
ジュース飲んでもよくない?
くだらねー
17: 2024/11/30(土) 23:59:34.85 ID:G9FQzBGy0
しょぼい価値観だなぁ
昭和の恋愛マニュアル本に書いてありそう
21: 2024/12/01(日) 00:00:51.40 ID:Sz3s50X10
中学生かよ
22: 2024/12/01(日) 00:01:07.37 ID:/PeD7JqW0
これやってもモテないやつは一生モテない
24: 2024/12/01(日) 00:02:10.58 ID:7eSlMZ+Y0
甘いジュース(チェリーコーク)で飯(マクドナルドのハンバーガー)を食う大富豪、ウォーレン・バフェット
29: 2024/12/01(日) 00:03:51.16 ID:Cop3cGOB0
ホットドッグプレスでも読んだのか?
393: 2024/12/01(日) 03:43:28.75 ID:XsAELWN40
>>29
北方謙三には程遠いな
37: 2024/12/01(日) 00:05:01.38 ID:X3/PWypE0
違うでしょ
顔でしょ
39: 2024/12/01(日) 00:05:53.28 ID:gCr2U0L40
モテる条件とか語ってる時点で子供じゃね?
46: 2024/12/01(日) 00:06:29.52 ID:ceUqe+T30
これはガクトの言う通り
Switchもだめプレステ5でギリ
51: 2024/12/01(日) 00:08:27.64 ID:VfqzobFa0
5ちゃんやってるような連中は一生モテない
これは絶対
97: 2024/12/01(日) 00:24:29.79 ID:C9k21MSC0
>>51
スマホゲーと一緒だからな
要は面倒な人付き合いから逃げてラクな方向に自分を甘やかしてる
237: 2024/12/01(日) 01:26:02.89 ID:bvKSxwon0
>>97
耳が痛い
53: 2024/12/01(日) 00:09:02.15 ID:CSj/9UHC0
ここまで甘いジュースでメシ食ってるおっさんたちのコメント
446: 2024/12/01(日) 05:58:04.30 ID:bauNUcvF0
>>53
年取ると甘いジュースがあまり受け付けないと言うか
好き好んで飲まなくなるから、甘いジュースで飯を食える若さはあってもいいと思ってしまった。
54: 2024/12/01(日) 00:09:19.84 ID:5aGTjNyf0
偏見の塊だな
61: 2024/12/01(日) 00:11:35.76 ID:7TOEtHsA0
何おー 糖分はパワーだぞー 飢えたことのない奴が語るなー
63: 2024/12/01(日) 00:12:30.93 ID:4CWN7xHe0
絶対NG
・浅いベンチプレスをする
・アラフィフになってもイキる
・米食わない自慢をする
64: 2024/12/01(日) 00:12:38.85 ID:g/1yL7c+0
俺はGACKTの言うモテる男の条件を完璧に満たしてるけどモテないぞ
66: 2024/12/01(日) 00:13:07.26 ID:eTB9t1oP0
俺も甘いジュースで飯食えない
紅茶(無糖)、緑茶、烏龍茶、ほうじ茶、コーヒー(無糖)じゃないと無理
69: 2024/12/01(日) 00:14:38.99 ID:WJCr55z80
全く重みのない言葉だなwww
70: 2024/12/01(日) 00:14:46.62 ID:JkW15/f80
ビジュアル系が好きな女は変な女だからな
71: 2024/12/01(日) 00:14:57.54 ID:YV1T9JrM0
今日も自分に酔ってるガクトさま
74: 2024/12/01(日) 00:16:41.65 ID:HudIHu/c0
夜職の子にはモテそう
76: 2024/12/01(日) 00:18:29.99 ID:Ma7X5sAb0
スマホゲームに逃げてるんじゃなくてむしろスマホゲームに人生を縛られとるんじゃないか
77: 2024/12/01(日) 00:18:30.12 ID:k3RomPT00
辛ければ逃げてもええんやで
80: 2024/12/01(日) 00:19:32.58 ID:QU1zEj9R0
どんな相手にモテたいかによるよな
スマホゲーやジュースくらいでグチグチ言い出す奴は大概地雷なのでそんな連中にモテても困るw
42: 2024/12/01(日) 00:06:01.74 ID:k2BFJUkh0
スマホゲームやっててもモテる奴はモテる
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732978472/
スマホゲームに逃げるな!GACKTが語るモテるための哲学
GACKTさんの言葉は、非常にストイックで男性像の理想を描いていると思います。以下、いくつかの観点から意見を述べますね。
ポジティブな点
- 自己改善を促している
「本を読む」「身体を鍛える」「過ちに向き合う」など、自分を成長させるための行動を提案しており、健全でポジティブなアプローチです。これらはモテることだけでなく、人生全般において有意義な習慣と言えます。
- 自己責任の強調
「現実から逃げない」や「理不尽と戦い続ける」という表現は、自己責任を重視し、自分の力で状況を切り開こうというメッセージを込めています。この考え方は、特に男性に響くメッセージかもしれません。
- 無邪気さの大切さ
子供っぽさと無邪気さを区別している点もユニークです。「大人の無邪気さ」という表現は、成長した上での柔軟性や遊び心を失わないことを意味しており、バランスが取れた人間性を強調しています。
懐疑的な点
- 「良いオンナが寄ってくる」の曖昧さ
「良いオンナ」とは具体的にどんな人を指しているのか不明確で、主観的すぎる印象を受けます。誰にとっても「良い」とされる女性像は異なるので、少し抽象的すぎる部分があります。
- 現実の多様性に対する視点の欠如
スマホゲームや甘いジュースを楽しむことが必ずしも「子供っぽい」わけではありません。趣味嗜好やライフスタイルの多様性を考慮すると、この発言には賛否が分かれるでしょう。
- プレッシャーを感じさせる可能性
特に男性に向けられたメッセージですが、「こうでなければならない」という強い理想を押し付けられているように感じる人もいるかもしれません。現代では「モテる」ことよりも、自分自身の幸せや価値観を大切にしたいと考える人も多いです。
すべての人がこの理想を共有する必要はない
この発言は、GACKTさんのストイックな生き方や価値観が反映されたメッセージです。彼自身が影響力を持つ人物であるため、説得力もある一方で、すべての人がこの理想を共有する必要はありません。
あなた自身がこのメッセージをどう受け取るかが大切だと思います。「なるほど」と思う部分を取り入れるのも良いですし、「自分には合わない」と思えばスルーするのも選択肢です。この発言を見て、どの部分に共感しましたか?また、どの部分に違和感を覚えましたか?
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】辻希美ちゃんの長女希空ちゃん(17)、ついに顔出し
■【悲報】大人気アイドル私立恵比寿中学さん、突然崩壊へ
■【画像】ジャニーさんの間取りが変な家
■大谷翔平←イチロー超えてる 藤井聡太←羽生超えてる ワンピース←ドラゴンボール超えてる 髭ダン←ミスチル超えてる
■【悲報】松任谷由実やスピッツのような「天才」が現れなくなった理由wwwwwwwwww
■【画像】純烈、デカすぎて炎上wwwwwwwwwwww
■松本人志さんの復帰、かなり厳しくなった模様
■最もカリスマ性がある女性グループランキングがこちら
■最近のJ-POP ←音詰め込みすぎ、コード進行複雑すぎ、転調多すぎ
■【悲報】ボーカルがガチでイケメンのバンド、意外と少ない
■世界でヒットしている日本の楽曲ランキングがこちら
■【画像】こういう見た目のバンド好きなんだけど
■【悲報】新しい学校のリーダーズ、コメント欄が炎上中
コメント
説得力があるんだかないんだかよく分からん
Gacktの「さぁ叩いてください」と言わんばかりの釣りスキルはすごいわ
この条件満たしてなくてもモテるであろう男が言っても説得力無いだろ
カロリーオフのコーラで飯流し込んでるけどおいしいよ
炭酸がいいのかもしれないビールでもうまいし
かなりおとなげないタイプのガクトにいわれるとなあw
言ってる事はまともなんだけど…って言うw
>自分を守るためだけの見え透いた嘘をついたりはしない
ミゼラー「せやな」
芦田愛菜もこのルートに入りかけているw
欠点なくなるぞw
なんか平成初期のメンズ向け雑誌のコラムに書いてあったような陳腐な言葉