落ち着いたら改修します

B’z、Mr.Children、L’Arc~en~Ciel「ここ20年間ヒットソング出してません」

ヒット曲
1: 2025/02/12(水) 20:56:34.78 ID:pnF7fjtF0
なんでまだ人気なん?

【関連記事】

世界のヒットチャートから「バンドが消えつつある」理由
1: 2025/02/03(月) 06:41:39.03 ID:eUbrIU1g9世界のヒットチャートから「バンドが消えつつある」理由 テイラー・スウィフトやビリー・アイリッシュなど、ソロアーティストがチャートを席巻2/2(日) 14:30...
ミリオンヒットした楽曲での歌唱印税
1: 2024/12/20(金) 06:16:57.60 ID:GAV8RhXG9紅白出場歌手 ミリオン記録の大ヒット曲印税額を告白「曲書いてないので歌唱印税だけ」 スポニチ沢田知可子(2011年撮影) Photo By スポニチ歌手の沢田...
ヒット曲がないのに大物面してる歌手やバンド
1: 2024/11/26(火) 23:49:22.39 ID:t/lBcl2b0て誰思い出す?
2: 2025/02/12(水) 20:57:28.21 ID:goGm8X2k0
各世代のミーハーが脳死で聴くから

 

3: 2025/02/12(水) 20:57:43.76 ID:Qomq+XeT0
HANABI

 

4: 2025/02/12(水) 20:57:58.30 ID:z9qMyBTY0
ミスチルのHANABIってもう二十年も経ってるんか ほんま?

 

5: 2025/02/12(水) 20:58:53.84 ID:pu7t5LuO0
B’zはラグビーW杯の「兵、走る」がヒットしたやん

 

6: 2025/02/12(水) 20:59:33.82 ID:2iT3xtK60
サザンも

 

7: 2025/02/12(水) 21:00:52.63 ID:q9ohcClzd
いつ2029年になったん?

 

8: 2025/02/12(水) 21:02:06.93 ID:uZDRMGOQ0
チューブとか広瀬香美とかTMレボリューションとかパフィーとか華原朋美なんか25年~30年近くヒット曲ないんじゃね?

 

10: 2025/02/12(水) 21:02:16.53 ID:ewiwg4vO0
ミスチルはマジでHANABIを最後にヒット曲出してないよな
HANABI以降で一番ヒットしたor有名な曲って何になるんや?

 

13: 2025/02/12(水) 21:03:01.60 ID:OnmxRinF0
>>10
365日

 

15: 2025/02/12(水) 21:04:30.16 ID:q9ohcClzd
>>10
足音かhimawariやろ
YouTubeで数千万回再生されてる曲をヒットしてないって言うなら、それはミスチルのハードルが高すぎるだけや

 

17: 2025/02/12(水) 21:05:37.49 ID:Qomq+XeT0
>>10
ひまわりは名曲ちゃうか

 

12: 2025/02/12(水) 21:02:51.48 ID:gpMEMqge0
バンプとかもやろ

 

14: 2025/02/12(水) 21:03:51.32 ID:7S+GRTZT0
B’zはイチブトゼンブも2009年だから20年はいいすぎじゃね?

 

27: 2025/02/12(水) 21:09:52.10 ID:EoO6fSzy0
>>14
地味にビルボード年間一位なんだよな



16: 2025/02/12(水) 21:05:10.09 ID:inHDizVB0
ラルクは集金装置としてたまに集まって高い値段で東京ドームやる企画バンドみたいになってるけど
B’zは数年前に全国ツアーで三重県の3000人の箱とかやってたの逆に凄いわ
紅白で宣伝成功したからドームツアーやるみたいやけど

 

22: 2025/02/12(水) 21:07:17.58 ID:7S+GRTZT0
>>16
ドームって結構前から予約入れとかないと受け付けてもらえないんじゃないかね?

 

31: 2025/02/12(水) 21:12:43.04 ID:QVvbAcIT0
>>16
エアプすぎるだろ
B’zは5年ごとにドームスタジアムツアーやって2023年に最大規模のツアーやってるからドームが紅白とか関係ないし
そもそもドームツアーやりながらZeppまわるどころか離島やキャパ600の地方(天草とか)でもライブやったりするし

 

18: 2025/02/12(水) 21:06:21.12 ID:F2W7Nywv0
そもそも曲のリリース自体ほとんどしてねえじゃん

 

19: 2025/02/12(水) 21:06:31.99 ID:DZwEn2Bf0
ワンピースのやつは?

 

20: 2025/02/12(水) 21:06:50.65 ID:VbCrz9Ie0
ラルクはREALまで好きだったわ

 

21: 2025/02/12(水) 21:07:17.09 ID:syPF7lS+0
himawariのもっといけた感すごいよな
HANABIになれるポテンシャルあったはずなのに

 

23: 2025/02/12(水) 21:07:26.18 ID:TFly0p1w0
B’zはコナンの映画の主題歌もそれなりに売れたやん

 

25: 2025/02/12(水) 21:08:24.26 ID:+NaBxFaOd
単純に同じ箱で今1番チケット取りにくいグループってサザン?B’z?ミスチル?

 

29: 2025/02/12(水) 21:12:04.92 ID:BrLSed0D0
>>25
圧倒的にサザン
ライブが少ないから飢えてるファンだらけ

 

32: 2025/02/12(水) 21:12:57.73 ID:Kp2ZxZ6W0
ラルクの最後のヒット曲てなんや
レディステディゴー?
それ入れないなら2000年のネオユニが最後か

 

30: 2025/02/12(水) 21:12:29.24 ID:+NaBxFaOd
紅白でキラーチューン歌えば他の曲も聴いてまらえるんちゃう、ミスチルとか

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【動画】地下アイドルさん、♡♡♡路線が限界突破してしまうwww

尾崎豊「盗んだバイクで走り出す」 Z世代「盗むなよ、走り出すなよ」

キムタク「中居、見てるか?」

【衝撃】YOASOBIのこの画像、インパクトがありすぎるwwww

Mrs. GREEN APPLE←こいつが米津玄師、あいみょん、ヒゲダン、King Gnuの四天王を倒せた理由

邦楽が一番終わってた時期w w w w w w w

星野源って絶対キレてたよな

日本で最強のロックバンド作るぞ 「Vo:稲葉」「Dr:YOSHIKI」を入れるとしたら

【悲報】めるる(2020)「ミスチルってだれ?」

かっけぇ若手の男邦ロックバンド令和に存在しない説

【悲報】木村拓哉さん、職歴を公開されてしまう

男性ボーカル歌唱力ランク勝手につけてみた

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739361394/

コメント

  1. 素朴な疑問だが元々ライブ会場の東京ドームで
    わざわざ野球の試合をしないといけないのか理解できない
    ビーズミスチルラルクのライブなら1日5万人以上入るのに野球だと1万人も客いないだろ

    • 元々野球の為に作られたんだが?
      巨人の本拠地

    • PATA「ドームは野球を観るところ」

    • あなた、おバカさんなの?

  2. B’zが数年前に三重でやった3千人の箱って何のこと言ってるか凄く気になる

  3. 今までの曲が良いんだから人気あるのは当たり前だろ
    流行り廃りで曲を聴いてるわけではないんで

  4. 20年ぶりにアニソンがマグレ当たりした某ヲタが暴れ散らすスレになる(確信)

    • このスレを立てたのがそいつっぽくないか

    • わざわざ、自演の伏線張ってて笑える

    • スピッツのことですね!

    • やっぱり下見たら例のオタが出現してて草

  5. この前の90年代スレもスレ事消してたのに荒れそうなスレはまとめるという

  6. バンプとか20年以上ないけどドームツアーやれてんだから

    • BUMPなんかはとりあえず天体観測を歌ってればファンは喜ぶ。

      • まあ大きいヒットは無いかもしれないけどタイアップは途切れないしな

    • 天体観測みたいな一般知名度の高いヒット曲がないだけで、チャート的には結構上位の曲あるんだけどな。hello,worldもなないろもアカシアも結構売れてるんだわ。ジャニーズとAKB系しかCDが売れてなかった2010年台前半でも、バンプとB’zだけはコンスタントに一曲ずつ年間チャート上位にぶち込んでたし。
      まあそもそもバンプはシングルを殆ど出さないんだけどな。

      • 10年台前半のビーズの年間上位の曲て何

  7. B’zはOCEAN(2005)とイチブトゼンブ(2009)と兵走る(2019)がヒットしただろ

    イチブトゼンブに至っては、ビルボードジャパン年間1位にもなったぞ!

    • 2009年時点だとまだオリコンチャート優先でビルボードジャパンのランキングってあんまり重視されないからね

  8. そこら辺は20年近く前線にいながらヒット出してたんだから
    これより上はサザンユーミンだけ
    00年代以降ならなら米津バクナンが一番長期政権てくらい00年代は短命が多かった

  9. 90年代にはミスチルB’zが消えてスピッツがヒット曲出してるとは予想できなかったわ

    • 紅白で日本中沸かしたの記憶から消してる
      スピッツなんぞ20年以上消えてる

      • 朝ドラ曲も紅白後に出した新曲も大爆死してるB’zのこと?
        まあ懐メロ歌手としては需要あって良かったねw

        • 爆死というほどでもないぞ
          ちょっと悪意出しすぎよ

    • スピッツは新曲出さなくても安泰なんだけどな
      ここ半年だけで既存曲の初恋クレイジー、渚、魔法のコトバ、青い車のタイアップが決まってるし

      • その割にはアルバムが全く売れないんだな

        • どれも20年以上前に出した曲だし

  10. B’zミスチルがオワコンになってスピッツが台頭してる状況って
    髭男Gnuがオワコンになってミセスが台頭してる状況に似てるな

    • YouTube登録者数

      ミスチル 160万
      Bz   110万
      スピッツ 80万

      スピッツておばさんにしか人気ないから若者には完全にオワコンだよね

      • Spotifyの月間リスナーの方がいいじゃないか

      • スピッツってYouTubeには力入れてないんだよな
        MV作っても1/2は特典に付けてるだけだし
        B’zやミスチルを見習って動画どんどん上げないと登録者増えないぞ

        • B’zがYouTubeに力入れてるってどこの世界線の話?

    • 最新YouTube週間再生ランキング

      30位ビーズ
      38位ミスチル
      68位スピッツ

      一番オワコンだーれだ

      • 1年以上動画出してないスピッツと週間再生を比べないと勝てないほど落ちぶれてるのか…

        そりゃこれだもんな…
        B’z新曲MV
        1ヶ月で76万回再生

        • ラブファンとライブ動画は450万くらいかな?
          新曲の曲調的にも大衆向けな感じはしないけど、こんなことずっと繰り返してきてるしオワコンなんてもはや使われてない単語並べて煽っても仕方ないって

    • 5chの売上スレと同じ事書いて何が楽しい?

    • 別に台頭してないな スピッツがミセスほどなんでもヒットにする程のパワーなんて勿論出せてないし、今のバンドに当てはめるとsumikaあたりが一発タイアップで跳ねてそれで空虚な指標のみでヒゲヌーにずっと絡んでるようなもん

  11. ドームツアーやれません
    東京ドームですらライブやれません
    ファン自体少ないです
    人気全然ありません
    でもドームツアーやれる自分たちより遥かに人気のあるバンドには喧嘩売りますの信者が立てたスレ

  12. ミスチルはここ数年人気映画タイアップだろうがアニメ主題歌だろうがドラマ主題歌だろうが全て大コケしてるから逆に凄い
    タイアップ先のファンからも不評だし

  13. スピッツとかいう婆にしか人気ない東京ドームすらやれない3流バンドヲタが暴れるだけ
    お前らはいい加減ラルク以下だということを自覚しとけ

  14. 対立煽りと対立煽りがひたすらコメントするコメ欄

  15. Spotify月間リスナー数

    388万人 宇多田ヒカル
    239万人 スピッツ
    209万人 椎名林檎
    177万人 BUMP
    153万人 aiko
    153万人 Mr.Children
    142万人 サザン
    139万人 B’z
    102万人 MISIA
    87万人 松任谷由実
    77万人 浜崎あゆみ
    76万人 ラルク
    69万人 GLAY

    • B’z増えたな、紅白ってやっぱり宣伝効果あるやん

    • いきものとか300万いるしアニソンやった奴が海外ヲタに聞かれるだけのランキング
      人気なら登録者数

    • ちゃんと最近の曲でサブスク1億回再生の曲があるベテランアーティストが上位に来てるな

      • まだリスナー数で真に受けるやついるんだな 
        それが指し示すのはヒット曲の認知度とトレンド的な盛り上がり度位
        ↑の上位に見えるaiko椎名林檎BUMPもアーティスト年間再生数だと50位圏外

  16. スピッツの名前一度もスレ内で出てないのに過剰反応してる奴は何が見えてるんだ
    言ってる通り、ライブが本戦場なら新曲がどうのなんてコンプレックス発動せんでええやん

    • よーく見なさい
      先にスピッツの名前だして他バンドオワコンだの消えただの煽ってるから

      • 幻覚見えてる?

        • 見えないふりするのはやめましょう、恥ずかしいですから。

  17. スピッツとかいう実積皆無バンドがBzミスチルと並び称される事など永久にないから安心しろ
    世間「スピッツてまだいたんだw」
    若者「スピッツて何ああ犬の事ですよね」
    これが現実

  18. いくらスピッツを貶したところでB’zミスチルが強力タイアップでもコケまくってるのは事実だしなあ

    ライブ動員で満足してるなら昔のファンとよろしくやってもらってタイアップに微妙な曲を提供するのはやめてほしいよね

    • 普通に新規もいるからね
      じゃなきゃ70万とか動員できないし
      30年ぶりにアニソンがマグレ当たりしただけの奴がイキり散らかしてるんだから嫌われて当たり前
      スピもそれ以外はコケてるだろ

      • 良曲だからヒットしたんだよ
        aikoは全然ダメだった
        ミスチルB’zも今の曲を聴く限りこの先ヒット曲を出すのは未来永劫無理だろうね

        • うんだからコナン曲マグレ当たりした所で
          雲泥の実積の差が覆るわけじゃないんだから暴れるなて事だよ

          • マグレじゃなくて今の実力だろw
            もうミスチルB’zはタイアップつけてもヒットできないんだよw

          • その一曲だけだからマグレだよ
            ただコナンに寄生しただけ
            ダパンプが20年ぶりにヒットしたからエグザイルより上に並んだろ

        • 何十年もそんな話繰り返されてるし
          正直何あるかわかんないんだから、イキらずにね

        • aikoの相思相愛もストリーミング1億行ってるよ 何が全然ダメなのか aikoまでディスって都合悪いものは全方位 呆れる

          1000万人規模の観客動員人気アニタイでずっと言ってるのスピヲタくらいだから自重しろよ

  19. なぜスレで話に出ていないスピッツの話題になっているのか

    • スピヲタが他バンド煽ってるから

    • 一瞬で批判コメント付いてた割に今落ち着いてるし、1人が自作自演でやってそう

  20. ここ10年で言うと、ミスチルはアルバム出してたから消えた感はなかったな
    B’zも兵走るとかあったからスピッツと似たようなもん
    バンプはアカシアとかあったな、同程度で思い付くのだとポルノもゾンビとか出してた
    ラルクはアルバムないのがキツい…

    • B’zヲタが兵走るを頑張ってヒット曲にしたがるけど客観的には全く売れてないっていう

      • シングルじゃないしな……

    • ラルクは先月シングル出したけど配信も含めて大爆死したけどな。

  21. B’zが世界1だ!!

  22. 売上とライブ人気が比例するイメージがあんまりないわ
    そもそもそんなにでかく当てたことがない割にはライブ動員数凄い所もちょいちょいいるしな
    ウーバーとかABCとか

    • ごめん訂正
      売上じゃなくてヒットソングの有無だ

    • 人気ならスピッツよりウーバーのがある
      日産2日で14万人
      しかも1日は男性客だけで7万

    • そもそも本スレ1の人の言う人気が何のことかわからんからな
      ライブならその通りで歌唱力とか曲レベルの平均値の方が大事ってことかもしれんが
      再生数やリスナー数や周辺のファン人数が
      思ったより多いってことかもしれん

    • 逆にヒット曲をライブでやらないとか
      音源より歌や演奏がだいぶ下手とか
      盛り上げ下手の所はびっくりするほど
      ライブ人気なかったりするのかね

  23. 本スレのB’zが紅白で宣伝に成功したからドームツアーをやるって言ってる奴アホすぎるやろ

    そんなすぐにドーム押さえられるわけねーだろ
    紅白出る前からすでにドームツアー決まってるわ

  24. 最後のヒット曲

    スピッツ 美しい鰭(2023年)
    サザン  ピースとハイライト(2013年)
    B’z イチブトゼンブ(2009年)
    ミスチル HANABI(2008年)
    ラルク READY STEADY GO(2004年)
    GLAY Way of Difference(2002年)
    チャゲアス めぐり逢い(1994年)

    • サザンのヒットの基準めっちゃ緩くて草

      • 年間17位なのでヒット曲だよ。

        • 順位なんて他のメンツの影響受けまくりだしなー
          それに何位までならヒットなの?

  25. B’zが三重でライブをやったのは5年前。その会場のキャパは1万1000人。すべて間違っている。

  26. 最後のヒット曲

    スピッツ チェリー(1996年)
    サザン  TSUNAMI(2000年)
    B’z 兵、走る(2019年)
    ミスチル HANABI(2008年)
    ラルク READY STEADY GO(2004年)
    GLAY Winter Again(1999年)
    チャゲアス YAH YAH YAH(1993年)

  27. もう流行りの曲を出して売れなきゃいけないって時期はとっくに過ぎてるもんな
    そういうのは若い人が若い人向けにやるもんよ

    • スピッツファンはそうは思ってないですけどね。
      やたらと若い世代の人気を言ってくるし

      • いや…毎回ドライブ中に聞きたいやら、アスリートランキングやら出してるのは別の…

        • ミ・スチルファン・・・・・・

        • まぁアスリート人気みたいな話も一曲の認知度で跳ね上がるような数字だけを振りかざすよりは余程実質的な話だと思うけどな 1つのデータのみで話すとかはアレだが

          ミスチルB’zにはそういう層からの支持もあるがスピッツはきいたこと無いことも、同じ時代の数十年で売上に3.4倍という大差があることに繋がってる要因の1つではあるだろうし

  28. Uniteでスピッツ出たら嬉しいなぁ
    驚く相手って言ってたけど誰だろ

  29. スピッツ

    2013年 「小さな生き物」 12万6000枚 ※5種販売
    2016年 「醒めない」 8万3000枚 ※5種販売
    2019年 「見っけ」 14万1000枚 ※5種販売
    2023年 「ひみつスタジオ」 11万8798枚 ※5種販売

    ミスチルとB’zはスピッツの商魂のたくましさを見習ったほうがいいぞ

    • ちなみにここ10年の、その2グループのアルバム売上ってどんなもんなん?

    • これに関しては、デジタル限定にしたり、ディスクと配信にディレイ付けたりでどっちもどっちだから

    • これ見たらコナン効果はアルバムに出ていないな

    • アイドルみたいな内容違いじゃなくてスピッツは基本的に1種買えば良い仕様じゃん

      ミスチルB’zみたいにサブスクと配信遅らせる方がよっぽどCD売上に固執してるだろ

      • だったら最初から1種で販売すればいいのでは?w 
        信仰心の強さを試すような商売はやめるべきだな

      • B’zはようやく発売、配信の足並み揃ったよー
        でも結局現物買っちゃうのよねー笑

        • イルミネーションはデジタル限定じゃね

      • 会社の方針もあるし、その時々の判断は悪いとも言えないんじゃない

    • シングルかと思ったらアルバムかよww

      スピッツ全然売れてなくて草

    • おいおい醒めないのそのデータは初動だろ?
      最終的には14万枚近く売上あった筈

  30. Mr.Children

    2012年 「[(an imitation) blod orange]」 77万6000枚 ※2種
    2015年 「REFLECTION」 57万6867枚 ※3種
    2018年 「重力と呼吸」 41万7693枚 ※1種
    2020年 「SOUNDTRACKS」 38万9000枚 ※4種
    2023年 「miss you」 20万6000枚 ※1種

    スピッツの2倍は売れているか

    • ミスチルはアルバム内容がクソすぎるからどんどん売上が激減して配信やサブスク解禁を遅らせても合算でスピッツと差がなくってきてるな…

      • それらも「派手じゃないと評価しない」ってタイプ以外からは好評 MVもアルバム曲で悪くない数字だったりする
        CDが売れなくなっていく環境下で元の数字が大きいほど下げ幅も大きくなってくのは当たり前だし41万→38万は健闘 miss youはプロモや特典なしとか色々売上度返し
        まぁこんな事説明されれても「嫌いだからクソ」だろうけど

        • 今のミスチルのYouTube再生回数なんてアルバム曲だとしてもしょぼすぎるだろw
          それに本当に好評ならあんな超初動型の売上推移にはならねーよw

          • 重力 Your SongMV約1000万
            サウンドトラックスDocumentalyFilm MV2つあって780万,400万 BrandnewPlanet1800万 まずこの時点でお前の言ってることおかしい 暗すぎて売上度返しの展開のmiss youがしょぼいのは元からそんなもん
            「好評なら初動型にならねーよ」も意味不明 そもそもフィジカル買う人なんてファンなんだから買う人は発売日に集中してミスチルに限らず初動型になる ほんとしつこいだけで話にならんな

          • チルヲタ売れなくなってから必死やなあwww
            しかも度返しって何だよw
            この間違いアホヲタすぎて笑えるわ

            その中で一番再生回数行ってるBrandnewplanetはドラマ主題歌かつMVだけ先行公開でやっとそんなもんだろwしょぼすぎ

            サブスクや配信をミスチルみたいに遅らせなくてもちゃんと初動以降も売れてるアーティストいくらでもいるぞ

    • ミスユーは10万じゃないの?

      • 正確には12万だね。
        20万は確実に売ってない。

        • 初動で16万枚売っているのに何を言ってるの? 少しは調べたら?

        • 累計は20万行ってるよ 正確に。

      • オリコン週間CDアルバム10/2〜10/8、Mr.Children「miss you」通算20作目の1位

        10月10日発表の最新「オリコン週間アルバムランキング」では、Mr.Childrenの最新アルバム
        「miss you」(ミスユー)が、初週売上16.5万枚で1位を獲得。

        少しは調べたら?

        • スピッツと売上変わらないやん。

  31. B’z CDアルバム累計売上枚数

    C’mon (2011) 386,708
    EPIC DAY (2015) 294,634
    DINOSAUR (2017) 276,654
    NEW LOVE (2019) 274,139
    FRIENDS III (2021) 170,076(ミニアルバム)
    Highway X (2022) 189,861

  32. 90年代の話題になると最近スピッツ使った対立厨ばかりになってないか?

    • 最近じゃなく何年もずっとスピオタこの感じだよ しかも前提条件とか都合悪いこと完全無視でミスチルB’zグレイあたり煽りまくり

      対立煽りっていうか執着度がただの愉快犯では説明できんレベルなのも少なくないから、普通にスピオタの一部がそんな感じの頭で何十年かのコンプ感情が乗っかってる ここ数年90年代で荒れるのはスピオタ以外にまじで見てない

  33. B’zはちょくちょくキャパ狭いところでやってるけど、サービスだからな
    結構前にうちの地元でもあったから、友人にも抽選頼んだけど全然当たらなかったわ

    • 稲葉桜井対談でも「例えば来月はサザンやミスチルが来たりして地域の活性化に繋がればいい」って言ってたりだからね

  34. B’zはデカイ会場ばかりじゃなく小さな地方ホールでもやってくれるだけなんだよな
    別に紅白出たからとか関係なくファンクラブ人数多いからドームは全然やれるし
    完全アウェーなロッキンでも昨日のapbankでも大絶賛だったし
    ミスチル、サザンも勿論凄いし、いまだに凄くないって思ってる奴が滑稽すぎるんよ
    世間一般的に自分の好きなアーティストより凄い評価受けてるのが気に入らないのかな?

  35. そもそも純粋に音楽を楽しんでる人間はCDの売上とかMVの再生数とか大して気にしてないだろうしな
    自分の好きなアーティストを上げるために他のアーティストを下げるって、どんなに愚かな行為か気づいてないんだろうな

    • スピッツファンはめちゃくちゃ気にしてるけど

  36. スピッツは毒も癖もなくて子どもでも老人でも聴きやすいからサブスクでヒットするってのはわかる
    音や声が主張しないからどんな集まりや場面にもBGMとして良いよね

  37. スピッツ人気やな

  38. ラルアンよりハイド単体の方が圧倒的にZ世代から人気ある
    レッドスワンとか夢幻とかね。アニメタイアップは本当に強いよ。

    • アニメタイアップっていうかそれ進撃と鬼滅が特別強いだけだろ
      進撃終わったし鬼滅も残り少ないし原作不足でアニメタイアップもそろそろ
      難しくなってきた感あるしな

  39. B’zはイチブの他にも2019年に兵があった

    ミスチルはHANABIもだけど365日がある
    当時HANABIはあんま知らなかったけど365日はCMでよく流れてた影響かすんごい記憶に残ってた
    ファンになってからシングルじゃないと聞いて驚いた

    • まあ確かに。
      進撃鬼滅じゃなくて他の深夜アニメの主題歌だったら再生回数は1/10の以下だっただろう
      逆にラルアンのFOREVER夕方ラン辺りが鬼滅の主題歌だったら再生回数は今の10倍になってただろう

      • あ、返信先間違えた

  40. 20年前とか大げさだろウルトラソウルとかあるやんって思ったけどウルトラソウルって2001年の曲だった…

タイトルとURLをコピーしました