しばらく紅白の記事多くなります

80年代の邦楽がダサい理由

1: 2023/07/19(水) 18:12:03.48 ID:oH6lk
音色とかもダサいよね

【関連記事】

洋楽「70~80年代がピークでそこから退化してます」邦楽「常に進化し続けて独自に発展してます」
1: 2023/04/29(土) 18:42:13.97 ID:MCGuylxGpNIKU 正直既に邦楽の方が「上」だよな?
80年代の邦楽バンドでオススメある?
1: 2023/04/10(月) 21:04:35.49 ID:NewNHPvrd ちな昨日教えてもらったBOØWYのCloudy heartって曲すきになったわ
80年代女性アイドルの「エモさ」にZ世代が共感
1: 2023/04/08(土) 19:34:10.46 ID:L3fYoRwK9 80年代女性アイドル 「エモさ」にZ世代が共感 「ネオ昭和」歌手も誕生 2023/4/8 13:00 産経新聞 日本が輝いていた1980年代の女性アイドルが...
2: 2023/07/19(水) 18:14:22.92 ID:ZXblp
70年代が最高すぎるからな

 

3: 2023/07/19(水) 18:26:23.32 ID:HfFTS
シンセ出始めだから

 

4: 2023/07/19(水) 18:29:43.40 ID:70uVw
YAMAHA DX7の音やね

 

5: 2023/07/19(水) 18:33:45.82 ID:o9N5C
でも流して聴いてて飽きないのも多いんだな

 

6: 2023/07/19(水) 18:48:57.33 ID:JZNHJ
なぁみんな聞いてくれ
YMOはもう古い
俺たちゃあくまでニューウェーブ、よろしく
そこんとこヨロシク

 

7: 2023/07/19(水) 18:49:25.10 ID:KSeaG
当時の思い出と関連づいて記憶されてるな。
楽しい思い出が曲と共に脳内に再生される

 

8: 2023/07/19(水) 18:50:37.85 ID:6Qa4L
80年と89年では結構違うと思うが

 

10: 2023/07/19(水) 19:07:11.64 ID:oD0zX
レベッカとか好きだったなあとバービーボーイズとか早瀬優香子

 

18: 2023/07/19(水) 20:22:36.89 ID:f8WXk
>>10
バービーボーイズは最高なのにRGと鬼奴のせいでダサいみたいになってて腹が立つ

 

28: 2023/07/19(水) 21:01:11.83 ID:SshNp
>>18
いやいやあれがなかったら、新たに知ろうとするやつなんていない

 

30: 2023/07/19(水) 21:04:32.21 ID:f8WXk
>>28
あんな形で知られなくていい、ボンジョビもアイツらのせいでダサい扱いになった

 

12: 2023/07/19(水) 19:14:33.41 ID:hz3NY
今の邦楽も大概だがな

 

14: 2023/07/19(水) 19:28:21.17 ID:SshNp
ぶっちゃけ世界的なもの
でも日本の歌謡曲は光ってたよ

 

19: 2023/07/19(水) 20:25:56.34 ID:CzdNy

フラれ気分でロックンロール
Romanticが止まらない

確かにダセーな…しかも極ダサいな

 

20: 2023/07/19(水) 20:31:06.03 ID:e6Yrz
コンピュータ使って無い生演奏だからだろ

 

22: 2023/07/19(水) 20:37:34.00 ID:mllAO
今聞くと1番楽しいのが80年代
チープなシンセポップ、フィジカルの限界に挑戦するハードコアパンク、メタル

 

24: 2023/07/19(水) 20:42:48.83 ID:yn7z1
初期の松田聖子の布陣は最高すぎる

 

29: 2023/07/19(水) 21:04:01.51 ID:SshNp
>>24
松田聖子はデビューから10年くらいはずっとそうだろ
ミュージシャンも本当の一流が揃ってたし



33: 2023/07/19(水) 21:09:48.89 ID:mllAO
ダサい方が面白いだろ

 

34: 2023/07/19(水) 21:12:36.82 ID:6QPaC
シンセとかデジタル録音とか出始めて
こなれてなかった感じやな

 

38: 2023/07/19(水) 21:19:35.73 ID:jWCeG
むしろ今聞くとバンドとか凄い演奏上手いと思う、事務所の売り出し方の滅茶苦茶さと相まってダサ上手い

 

39: 2023/07/19(水) 21:19:44.88 ID:CzdNy

真面目なはなし、今振り返ると80年代の歌がダサい んだろうな
歌に限らず、過去の流行なんて現在と違うのは当たり前

面白いのは、ファッションやら流行ってな繰り返すもんだから、そのうちまた80年代みたいなのがナウい時代が来るんであろうこと

 

41: 2023/07/19(水) 21:22:05.19 ID:mllAO
今はもう80年代リバイバルも落ち着いて平成レトロの時代だからな

 

43: 2023/07/19(水) 21:27:48.70 ID:Iik6g
ちなみにシブがき隊の歌はダサいのが一周してかっこいい!
特に森雪之丞作詞の歌はイイ!

 

48: 2023/07/19(水) 22:37:04.45 ID:0LJAz
アニメソングとかこの辺の時代の曲名曲揃いだけどな

 

53: 2023/07/19(水) 22:57:04.18 ID:NvKex
懐メロでイラッとするのが
ストリングスなんだよね
なぜストリングスを入れたがるのか?

 

54: 2023/07/19(水) 22:57:16.81 ID:exxfy
フュージョンは聞いて最高に楽しい曲は80年代の曲。
奏法は90年代後半以降の方が凄いの多いけど。

 

58: 2023/07/19(水) 23:23:57.57 ID:Id2kk
いいものもある、 だけど悪いものもある

 

61: 2023/07/20(木) 00:02:26.49 ID:rd5sj
今の邦楽は
けっこう日本独自進化で
海外後追いみたいな電子音楽あるからね

 

62: 2023/07/20(木) 00:07:22.80 ID:tr1iO
2060年頃には2020年代ダサかったって言ってるだろうし、いつでも同じじゃよ

 

63: 2023/07/20(木) 00:09:27.58 ID:Au8y5
>>62
違うんだよなぁ80年代特有のダサさがある
スネアに深くリバーブかけた音とか

 

65: 2023/07/20(木) 00:29:50.19 ID:7gmcF
>>63
70年代までのナチュラルな音からリバーブも深いし特定の周波数帯域を持ち上げた派手な音が主流になったよね
当時はナチュラルな音が古く感じてああいう音が流行ったけど暫くしてまたナチュラルな音が主流になって今に至る感じ
スネアの音って時代を映す鏡みたいな部分もあるから聴くと時代が分かるし反対にそこを変に弄ると
時代感が変ってサウンドが成立しなくなったりして面白いよね

 

66: 2023/07/20(木) 01:06:54.07 ID:mJbQr
>>63
それをダサいとか言っちゃうお前の感性がダサい

 

68: 2023/07/20(木) 01:27:05.96 ID:GXOLb
>>63
わかる
あの音が今となってはかなりきついよね

 

64: 2023/07/20(木) 00:09:54.57 ID:SlKRp
最近の邦楽で良かったのは赤い公園
あんなに質のいい楽曲とガッツある演奏は海外にも無い
何で人気が出なかったのか不思議でしょうがない



71: 2023/07/20(木) 02:52:34.80 ID:Dyl84
>>64
赤い公園て女の子バンドだよね?
なんか曲も演奏も良かったね
解散しちゃったのかな?

 

85: 2023/07/20(木) 06:05:56.20 ID:j0auX
>>71
解散したよー
その後ベースの人は君島大空や秋山黄色のサポメンで食い繋いでて
ボーカルは初代がそろそろ活動再開目指してて、2代目は役者としてドラマに出たり何かの曲にゲストボーカルで参加したりしてる
ドラムの人は結婚して現在育児奮闘中

 

67: 2023/07/20(木) 01:18:52.23 ID:Larzn
歌謡曲からの変遷期だから拙いだけでダサくはないと思うな
面白いって感じだわ
80年代をダサいって言うのは、今ドラクエ3やスーパーマリオをつまらんって言ってるようなもんじゃね?

 

76: 2023/07/20(木) 03:19:06.77 ID:EPBsE

ベビーブームが70年代ぐらいから始まっていくから、
彼らが音楽CDを買えるようになるのが90年代
需要が大きいと儲けも多くなるから、
多くの才能ある人が作曲などクリエイター系の職で頑張った
バブルもあってCDが爆売れした時代

その10年前の80年代だと子供の数的にも多くなく、
景気的にもまだまだで創る才能が集まらなかった

 

77: 2023/07/20(木) 03:36:48.37 ID:rP8j1
CDの普及が80年代終わり頃に急激に進んだ
CDが爆発的に売れたのは劣化しないメディアだったから
それまで摩りきれるレコード伸びるテープでそんなん買うの馬鹿馬鹿しいという風潮があった
80年頃はまだ山下達郎がCDに反対してたよ

 

87: 2023/07/20(木) 06:13:25.61 ID:wcQ09

最高の時代だったと思う

日本では松田聖子に始まるアイドルの超絶全盛期で、邦楽がダサいとか言われはじめ洋楽ブームに
ベストヒットUSAが大流行りで、中学生ぐらいになると洋楽をみんな聞くようになる
歌謡曲やアイドルソングが徐々に変化を見せてくとチェッカーズや吉川晃司のようなアーティスト風アイドルが生まれはじめ
アイドルたちも清純派アイドル一辺倒ではなくなり、アイドルも多様性を見せるようになる
そんな日本の歌謡界のアンチテーゼ的にBOOWYやレベッカといったバンドたちが出てくると今度はバンドブーム到来
邦楽は一気にロックブームになり、ロックっぽい楽曲が多くなりアイドルたちもロック路線に切り替える人たちが多くなっていく
ロックに限らず、アイドルソングなどを陰で支えていた人たちの実力は、そういう時代の流れの中で再認識され音楽は本物志向になっていく
そして、より細分化されてキワモノからアーティストまでいろんなものが受け入れられ始めた時代の節目だったと思う

ジャンルを問わずこのころの音楽は今でも一番好きだなぁ

 

90: 2023/07/20(木) 06:44:55.44 ID:ir2I2
いまはYouTubeでもなんでもあるから気になったものをすぐ探して昔の映像を見れるから良いよなぁ 好きな時代の好きな音楽聴いてりゃ良い 耐えられないなら他人の車にはのらなきゃ良い

 

91: 2023/07/20(木) 06:59:51.03 ID:S2rWy
いうて発展途上だったからじゃないか
経済力は世界に追いついて浮かれてるがまだまだ模倣と試行錯誤の時代
だからこそ面白いんだけど

 

94: 2023/07/20(木) 07:20:52.63 ID:R1Nqs
  • 大瀧のロングバケーション
  • フリクション
  • じゃがたら
  • バービーボーイズ
  • ジューシーフルーツ
  • ナゴムレコード
  • ニューエストモデル
  • フリッパーズギター

ぱっと思いついたのはこんな
結構いいと思いますがね

 

95: 2023/07/20(木) 07:27:52.57 ID:IGiGI
時代なんてそんなもんだ
あと何十年後
今流行ってんのがダサく感じるようになる

 

80: 2023/07/20(木) 03:54:31.19 ID:ghJOR
どの時代にも最高と最低はあるぞ

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【爆弾発言】あのちゃん、すげえええええーwwwwwwwwww

【悲報】ジャニーさん発案の桶ダンスwwwwwwww

【動画】長濱ねるさん、デカすぎて炎上wwwwwwwww

【悲報】Z世代で流行してる動画、地獄過ぎる…

これ歌えたらカッコいいって曲ある?

歌詞がブッ刺さる曲教えて

【悲報】BUMP OF CHICKEN「スパイファミリーとコナンの主題歌やったけどクソ滑りました」

YOASOBI・Ayase「J-POPすごいじゃんっていうのを世界に示したい」

【速報】松本人志さん、FRIDAY砲をくらうwwwww

【画像】藤岡弘、の娘、美人すぎる

Matt、「がっつり整形してます」「自家肋軟骨使ってます」鼻の整形を告白

【悲報】鬼滅の刃に影響を受けた父のLINEが最悪になっているwww

【画像】明治時代の相撲取りさん、キラキラ四股名すぎる

マイケル・ジャクソンとか言う今見ても抜群に歌とダンスが上手いやつwwwww

【悲報】日本、ベトナム人が移住したい国第1位になる…

【悲報】有名Youtuber「日本に移住して感じたガチのレビューするわ…」→結果

【動画】日本の異世界なろう小説、中国にディスられるWWWWWWWW他

【絶望展開】広末涼子さん、全てを失いそう・・・あまりに悲しい現在の様子がコチラ他

【速報】ドコモ、月550円の新プランを発表wwwwwwwwww他

【悲報】 実はゆたぼんって正直メチャクチャ可哀想じゃね??他

【画像】 あのピアノYouTuberさん、ガチでとんでもない事になっていた!

【衝撃】 オリラジ中田敦彦の妻・福田萌の現在がいくらなんでもヤバすぎる…

【画像】 吉岡里帆さん、意味不明な服を着る

【悲報】 飯塚幸三、とんでもない拘置所生活を送っていた

【特大悲報】パワハラ告発した人気アイドルが引退 これもう芸能界の闇だよなwwwwwwx

【動画】大人気K-POPアイドルさん、ライブ中にガチのマジで炎上 お前らが思う5倍炎上

【悲報】ウマ娘声優、オタクとバトって連日炎上 → 遂に「イベント参加」を取り下げられてしまう…

【画像】YOASOBIのボーカル、顔がパンパンになってしまう

引用元: https://talk.jp/boards/news/1689757923

コメント

  1. 時代じゃなくて、いい音楽について語れよ

    • いい音楽も当時の流行MIXで録音されたせいで残念な結果になったのも有るもだろうし
      その時代の流行とか環境も考えないといけないと思うのよ

    • 我々v系まとめ民は若者の音楽やサブスクをバカにしたくてしたくてしょうがないので断る

  2. 今から見ると確かにダサい
    でも聴いてて楽しかったよ

  3. 今の流行りも先々ダサいと言われるだろう。

  4. でもシティポップが世界で聞かれているんだ

    • 世界で聴かれるってよりアルゴリズムでヒットした人が二、三回ずつ聴いてる感じ

    • 世界を見るなら日本側が発信してることだけを鵜呑みにするのは危険よ
      それこそ独裁者の国の報道を鵜呑みにしているようなもの

  5. >>77
    山下達郎ってサブスクだけじゃなくてCDにも反対してたんだ

  6. MTVやニューウェーブの影響もあるし機材にはシンセやサンプラーが使われるようになった
    まあアメリカでヒットしてるのもa-haとかだし大差ないなと思う
    そこら辺の若者がセンス次第で表に出てこれるようになった時代って感じ

  7. 90年代以降より曲作りや歌い方に歌謡曲成分が多いからだろうな
    歌謡曲に傾倒がない人にはダサく感じる
    まぁどの時代にもそれぞれのクセがあるもんだよ

  8. そのダサさの象徴がチェッカーズ
    当時は凄い人気って話だけど楽曲ファッションすべてがダサい

    • ギンガムチェックの服で売野雅勇の作詞ばかり歌ってたからなあ
      ライバルの吉川晃司の方がダサくない

    • チェッカーズに限らないけどあの自体の男性アイドルみんなだっせえ
      ジャニーズはもちろん涙が出るほどダサい

      • マッチトシちゃんシブがき隊のダサさはお笑いネタ

      • 当時から全力でダサかっこいいを地で行ってた西城秀樹
        やっぱあれくらい吹っ切れてないとなあ

        • 70年代のアイドルは一周回ってなんかすげえ

  9. ドラムにリヴァーブかけまくるのは当時でもミュージシャンの間で好き嫌いあったみたいだよ

  10. テレビやラジオの圧倒的な影響力て選択の余地が少なかったから今となれば画一的で個性に欠けるかもね、ただそんな中でもサザンやユーミン、山下達郎などは今も現役で活躍しているし、又クリスマスの定番曲として聴かれてるのはダサいだけとは言えない。

  11. アニソンだあけの今も十分ダサいよ

    • 早口歌唱は時代が変わったらダサくなりそう

  12. 良くも悪くもはじけていて、勢いも自由も強かった時代だからね。
    機材・録音技術・媒体の進化も加速的だったし、音楽を始める人も多くなったから
    生まれる音楽も玉石混淆と言われれば、それはそう。でもそれは面白く豊かなことだといえる。
    流行の色も強い時代だから、ひとたび時代が変われば異形でコミカルに見えるものになりがちなのは仕方がないよ。
    これは日本とか音楽とか関係なくね。

  13. 低俗な魅力もあるっちゃある。
    80年代に青春を過ごしたダサいジジイたちの挽歌

  14. YMOのシンセ使うと言う点だけ真似して音作りも曲作りも全然なミュージシャンが溢れかえってた時代だろ80年代って

  15. 聴き慣れてないからでしょ
    自分も世代じゃないからかよく知らないけどダサいなって簡単に思っちゃうし
    当時波に乗れなかった陰が後々になって叩き出すのって見てて最高に恥ずかしい

  16. 80年代は世界中の全てがダサかったぞw

  17. 不等号の向きは、左右のどちらを大きい値とするか決まっていません。
    小学校の義務教育で習うことすら理解できない低能人間()

  18. 馬鹿にされて引っ込みがつかなくなっちゃったんだな

  19. 80年代は、ロック不毛の時代だったからな。

  20. 今の音楽もダサいと言われる時代が来るだけの話

  21. 洋楽もだよ
    とにかくサウンドがダサい

  22. 無内容な音楽だったような気がするな~

  23. ファミコンのピコピコ音は好きだけどな

  24. くっそ単調なベースラインが1周回って好き

  25. 好みの問題じゃないかな?
    個人的には80年代の音楽もファッションとか映画も好きだけど
    初期のシンセサイザーのワクワクするような感じのサウンドも今のEDMにはない味わいがある
    時代的に70年代以前ほど妙に暑苦しくなくて今ほど冷めてもいない感じがちょうどいい

  26. 洋楽はシンセロック、邦楽はAOR/シティポップ全盛期
    一番音楽が洗練されたのが80年代だったと思うが

  27. 今聞くと音が面白いので聴いてるわ。あと初期フュージョンも良いんだけど70年代だよな。

  28. 尾崎豊の十七歳の地図とか、曲は良いんだけどアレンジがオーバープロデュースな感じして好きじゃないんだよなぁ

  29. 70年代と90年代が凄すぎて霞んで見えるだけ

  30. 80年代の特徴については、本スレの米87が分かりやすく解説してくれてる。

    ダサいとか野暮ったいとかは、音楽に限らずファッションやダンスにも言える事で、40年も前の時代と感性に合わせて作られたものが、今の最先端にはなり得ない。
    デジタルへの過渡期で、EDMなんて高価なものはなかなか買えないし、シンセの音色も多くはなかった。逆に色々と試行錯誤してたのが面白かったけど、それは洋楽も同じかな。

  31. ダサい=悪 の呪縛をなんとかすべきだよな。

    • もともとそんな呪縛なんかないけどな。
      ダサいでしか物事を語れないやつは自分の好きを見失い、
      流行という幻想を一生追い続ける。

      もちろん、流行を追うのにはとてつもないバイタリティがいるから、
      向こうから言わせれば、好きにこだわるのは時代に取り残されたロートルなわけだ。

  32. ロンバケはあの音で良いな・・

  33. なんでもそうなんだけどダサいと感じてしまう理由を各々探って語ってほしいんだよな

    • ちょっと前だけど「フリー最高!」とか言うのが増えてレッチリ聴くの恥ずかしくなった
      ダサいだのヤバいだのしか言えないのは、上っ面でしか聴いてないんだろうな
      とはいえ自分も、若い頃は60〜70年代の音楽をダサいと決め付けてたから
      最近になって、ようやく昔の歌謡曲も凄かったんだと分かってきたけど

  34. 垢ぬけすぎて何の印象にも残らないよりいいだろ

タイトルとURLをコピーしました