しばらく紅白の記事多くなります

1980年代の音楽ってどういう感じだったの?

なんで クエスチョン イラスト
1: 2022/10/29(土) 22:31:58.938 ID:A0NA/I6d0NIKU
ビレー!!とかユッフォー!!のイメージしかない
あとロマンティックあげるよ

2: 2022/10/29(土) 22:32:33.201 ID:0CJL0j/i0NIKU
ビレーってなに?

 

5: 2022/10/29(土) 22:33:27.552 ID:A0NA/I6d0NIKU
>>2
マイケルジャクソンの歌
曲名は知らん

 

4: 2022/10/29(土) 22:33:16.419 ID:jmLql72y0NIKU
シンセサイザー全盛期

 

6: 2022/10/29(土) 22:34:04.852 ID:1qjp9Oy/0NIKU
YMOがライディーン出したのが1980とかでしょ

 

8: 2022/10/29(土) 22:34:28.761 ID:VbZQEWY50NIKU
最近流行ってんじゃん
シティポップ

 

11: 2022/10/29(土) 22:34:59.669 ID:0CJL0j/i0NIKU
ビート・イットか
ビレーじゃねえよ

 

12: 2022/10/29(土) 22:35:00.877 ID:TOnTRWSA0NIKU
まつだせいこ的な

 

13: 2022/10/29(土) 22:35:03.919 ID:kXqwzKqH0NIKU
ビートルとか

 

14: 2022/10/29(土) 22:35:09.241 ID:ScTd8T6i0NIKU
日本はアイドルソングや歌謡曲が全盛
ロック系統はレベッカやBOOWYが台頭するまで割とニッチ
海外のポップは流行ってた

 

21: 2022/10/29(土) 22:37:36.245 ID:OTQ/FZZ1dNIKU
>>14
ゴダイゴとかおったんちゃうんか

 

15: 2022/10/29(土) 22:36:28.507 ID:Bl5Iwzi70NIKU
雨上がりの夜空に

 

17: 2022/10/29(土) 22:36:57.297 ID:aeh5IFcb0NIKU
ダンスマニアとかめっちゃ流行った

 

57: 2022/10/29(土) 23:40:51.545 ID:xb5JAOEU0NIKU
>>17
90年代な

 

19: 2022/10/29(土) 22:37:25.467 ID:A0NA/I6d0NIKU
どう聴いてもビレーだろ
びいと、いっと!とかに聴こえるのか

 

24: 2022/10/29(土) 22:38:01.076 ID:T9a8QOvGdNIKU
>>19
ビーレッ!
だろ

 

20: 2022/10/29(土) 22:37:32.216 ID:ScTd8T6i0NIKU
EKがめっちゃ流行ってたな

 

23: 2022/10/29(土) 22:37:43.308 ID:ScTd8T6i0NIKU
EKてなんだよUK

 

25: 2022/10/29(土) 22:38:26.986 ID:+Hw/dQTWaNIKU
サザンすらデビュー78年だからな

 

27: 2022/10/29(土) 22:39:53.733 ID:wOb0wDo9aNIKU
バンドブーム真っ只中じゃない?
色んな意味で前衛的だったていうイメージ、産まれてもないけど



29: 2022/10/29(土) 22:40:33.291 ID:1qjp9Oy/0NIKU

YMOのコピーバンドのOMY

ナムコのゲーム音楽作曲家達が本気でやったやつ

 

31: 2022/10/29(土) 22:43:08.843 ID:jaLUpndPpNIKU
ばたぁここなっつ定期

 

32: 2022/10/29(土) 22:43:15.511 ID:ScTd8T6i0NIKU
アンルイスとか葛城とか中村なんとかとかロック系のアーティスト居るには居たんだけどな
歌謡曲扱い
サザンやハウンドとかも

 

34: 2022/10/29(土) 22:44:07.944 ID:1qjp9Oy/0NIKU
デュラン・デュランあたり聞こうぜ
ニューロマンティック流行ってたし

 

35: 2022/10/29(土) 22:45:31.647 ID:ScTd8T6i0NIKU
デッドオアアライブとかワムあたりかな

 

36: 2022/10/29(土) 22:46:35.395 ID:A0NA/I6d0NIKU
全然わからん
  • サザン
  • ボーイ
  • ピンクレディ
  • カシオペア
  • 松田聖子
  • X JAPAN
  • 聖飢魔II
  • チェッカーズ
    名前なら聞いたこともある勢に分かるように教えれ

 

45: 2022/10/29(土) 22:59:31.501 ID:Hz+Km1hW0NIKU
このころのポップスっていま聞くと演歌だよね

 

48: 2022/10/29(土) 23:05:12.760 ID:QLvQSNRX0NIKU
ヘビメタとシンセサイザー系が流行ってた

 

49: 2022/10/29(土) 23:07:27.022 ID:mSdh/qWT0NIKU
やたら愛を語ってるイメージ

 

51: 2022/10/29(土) 23:11:34.383 ID:hIEuLtVK0NIKU
ここまで森高千里なし
後にも先にもあんな売れ方したアイドル居ないんじゃね

 

54: 2022/10/29(土) 23:22:26.119 ID:amd5FrF90NIKU
80年代はピコピコサウンドで始まりイカ天で終わった

 

55: 2022/10/29(土) 23:29:12.379 ID:qpl5aw9t0NIKU
音は前後の年代と比べると特徴がある
それとコーラスが独特

 

56: 2022/10/29(土) 23:38:21.287 ID:MRHFJwF70NIKU
シティーポップでオシャレ=80年代みたいな風潮があるけど、
実際は80年代って歌謡曲とかヘビメタとかサブカルみたいなニューウェーブとかテクノとかハイエナジーみたいなシンセサウンドとかやりたい放題で色々混沌としてたと思う

 

59: 2022/10/29(土) 23:43:22.678 ID:A0NA/I6d0NIKU
ビレーほんと好き
心が踊り出す感じ
おまえらおっさんのくせに何で共感してくれんのや

 

30: 2022/10/29(土) 22:41:46.427 ID:FP7Khnbc0NIKU
日本のポップスはYouTubeにあがってる「ザ・ベストテン」を見れば
だいたい把握できる

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【悲惨】バンド「岸田教団」、ハッシュタグを岸田批判で埋め尽くされ咽び泣く

【画像】YOASOBIのボーカルちゃんが『形のわかる服』着てて草www

この時のhydeってイケメン? (※画像あり)

【話題】円楽師匠・アントニオ猪木氏……次々と墜ちる昭和の巨星達に、ネットにも動揺が広まる……

00年代以降徐々にJ-POPから歌詞の文学性が失われた件について

【衝撃動画】ライブ中に大型スクリーンが落下してダンサーが下敷きになる

【朗報】Bz稲葉さん、初めてライブに行った新規ファンを感動させてしまうwwwwwww

何故ドルヲタは、すぐ「俺の推しスゲー → 俺スゲー」になってしまうのか?

【悲報】 森七菜さん、変わり果てた姿で発見される・・・

【画像】 YOASOBIのikuraちゃんって全男の理想みたいな顔してるよな

【衝撃】 ブラックホールに飲み込まれた生物がどうなるか調べたらガチで怖すぎた…

【画像】 TBSでどエラい放送事故wwww

平手友梨奈(21)のロングヘアが気絶するほど美しいと大絶賛!!

【特報】ひろゆき氏 貯金額をあっさり公開するwwwwwwww

広瀬すずのすっぴん画像wwwwww

【画像】声優志望の若者さん、現実を突きつけられてしまう

【漫画】歴代累計発行部数、1億部を超えた漫画一覧がこちらwwww他

【画像】美人声優さん達の集合写真w w w w w他

【芸能】よゐこ“不仲説”有野が週刊文春に語った濱口との「本当の仲」他

【画像】 30年前のアイドル、今と違ってガチで可愛いwwwww他

吉田沙保里の“姪っ子”がアイドル級!?「タレントになれる」「マジ天使!」

【悲報】 ウーバーイーツ頼んだんだが、「ふざけた配達員」に当たったwwwwwww

【画像】チェンソーマン、エンディングテーマに力を入れすぎる

【朗報】米津玄師「Lemon!打ち上げ花火!パブリカ!」←こいつ歴史上に残るよな?

【悲報】伝説のホスト「ローランド」の店、ホスト狂いによって炎上してしまうwwww

【画像】長渕の娘が美人

【悲報】中川翔子さん「家が終わりました。誰か助けてください…」パシャ

【動画】ベントレー事故のくず餅屋の社長、辞任する

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667050318/

コメント

  1. 前半はアイドル後半はバンドってイメージ

  2. 電気グルーヴも影響を受けたドイツのEBMを聞こう
    普通のテクノよりもハードな電子音楽みたいな
    DAFとかFRONT242
    日本だとV系にEBMを取り入れたソフトバレエとかカッコイイ

    • ソフトバレエも電気グルーヴも90年代ものだな
      80年代音楽に断然影響受けてるのは知ってるが

    • 石野卓球とラルクのyukihiroがDepeche Modeファンで意気投合して土屋昌巳等も呼んでイベントしてなかったかな?

  3. 田原俊彦、松田聖子、中森明菜、チェッカーズ、おニャン子クラブ、南野陽子、光GENJI
    アイドルがずっとメインで活躍してた気がする
    バンドはレベッカ、プリプリくらいしか活躍してなかったような

    • 80年代終盤は腐るほどバンド居ただろ

      • ブルーハーツ、ジュンスカ、BOOWY、ユニコーン、筋肉少女隊、聖飢魔Ⅱ
        まだまだいるが書ききれない

        • EPICソニーCBSソニー全盛期でもあったな
          TMネットワーク爆風スランプ米米
          アイドルじゃないシンガーも渡辺美里や大江千里や岡村靖幸や
          ハウンドドッグもソニーやっけ?

  4. ポップスが台頭する時代だあな。
    ポップスってのは、ありていに言えば、ジャズとかブルースとかロックとかソウルとかファンクとかダンスミュージックとかのそれまでのある程度限られた人たちへのニーズから生まれた音楽とは違って、それらの要素をなるべく広い範囲の大衆に受け入れられるように、あんまり尖らせずに取り入れて作る音楽だから、専門性が薄まった時代ともいえると思う。
    当時のバンドブームなんてのは、ポップスという専門的でなくなった音楽なら自分たちでもやれて売れるんじゃないか?ってところから始まったもんだしな。
    まあそれがさらに進んで90年代には小室ファミリーみたいな「どんなのでも広告すりゃ売れるだろ」って時代になっていくんだが。

    • ちょっとこの場を借りて言わせてもらおうかな
      「何々の曲は何々のジャンルではなくポップ」みたいなこと言う人よくいるけど、単に総合チャートに入ったらそれはポップになるんだよ

      • 続き なんで<<4以外の意味でもポップは多ジャンルに跨る特殊なカテゴリー ロック、ヒップホップとかと同じ階層と即見なすことはできない

      • そんなこと言い始めたら、プレスリーも、ビートルズも、ローリングストーンズも、ピストルズも、サイモン&ガーファンクルもポップスやで。
        「売れたらポップス」ってのはあまりに雑な分類やで

        • 大衆志向であるかによらずポップ言われるケースがあるよ、って話 稚拙な文ですまん 個人の意見じゃないし、その辺りの人たちが活躍した時代の知見に乏しいんであとは他の人に任せるわ

          • 訂正 ポップ「とも」言われる場合があるよ

        • クリムゾンがポップスは草

          • progressive pop

          • 誰でもTOTP出る限りはその曲がポップスとみなされても構わないと判断したんでしょうよ

        • ジャンルは曲を見ようや

        • 下にも書いたけど少なくともトップ・オブ・ザ・ポップスに出て演った曲に関しては番組名通りに見られてもOKと結論づけたと考えられるとは思う

          • 下じゃないわ、上か

      • みんなジャンルは曲を見ようや

  5. アメリカのポップスも元気やった頃

    • LAメタルも元気だったな
      ガンズのアクセルのバンダナがなぜか90年代に日本で流行った記憶がある

      • こういうコメ見れてなんか嬉しい

  6. 80年代末期にはマッドチェスターなんてのもあったねぇ。ダンスとロックの架け橋的なね

    興味がある人は映画「24アワー・パーティー・ピープル」を観よう!

    • ハッピーマンデーズって日本では全く人気なかったな

  7. あの時代って令和でも通じそうな曲作ってるグループとかいたけど早すぎて受けなかったんだっけ。歌謡曲全盛期で歌謡曲とJ-POPの中間みたいな音楽やってたTM NETWORKですら早すぎって日本遅れすぎでしょって調べてて思ったぞ。この時代20代の人って歌謡曲以外無理って人と新しい音楽も行けるって人混在してるイメージだわ。

    • あの時代の令和でも通じるグループって例えば?

      • 「たま」とか?

        • 令和で?無理やろ

      • TOM☆CATあたりかねえ。北斗の拳で使われたTOUGHBOYとか。

    • 歌謡曲が遅れているという認識も謎
      ジャンルの1つに過ぎないし

      • すまん平成生まれだからかどうも音とかテンポとか生理的にダサく見えるんだよ。音楽オタクでもないのにここに書くべきじゃなかったな・・・

        • アレンジとか音色で昔の歌がダサく聞こえるのはある程度しょうがない

          ただ令和でも通じそうな「曲」って言い方なのでアレンジや音色がオリジナルのままとは限らない

        • オタクでないと書いたらダメとかないはずだよ ソース貼れない分よほど確かなことでないと、ってとこなんだろうけど貼れたら貼れたで別の問題出てくるんだろうし難しいね

  8. ヴァンへイレン!!

  9. AQUAが「Back To The 80’s」で”マイケル・ジャクソンの肌は黒かった”って歌ってるのほんま笑うw

  10. この頃の曲はアナログシンセの音が魅力的だな
    コーラスが独特ってのもわかる
    今聞くとちょっとローファイな音質が
    懐かしくもあり温かみもあって味があるんだよな

    アニソンだとうる星やつらの主題歌辺り聞き漁ると
    サラッと雰囲気浚える

  11. 80年代の日本のポップスは歌メロがどれも素晴らしいね

  12. 電子音っていう新しい音そのものが産まれてその後隆盛した時期よ
    だから勢いは凄いが洗練されてるとは言いづらい
    「少しこっ恥ずかしいが元気を貰える曲」が多い

    • シンセがピコピコしてた時代は特にシンセを明るい近未来的なものとして使う傾向があった

  13. 初頭はまだニューウェーブの時代でマイケル・ジャクソンがきっかけでみんなMVに力を入れたりし出したイメージ
    よく中身がないとか批判されてるのもこの年代だよな
    モトリークルーとかのせいか

  14. 80年代はアイドル全盛期で、バラエティー番組の合間に曲を歌うことが多かった。
    そのアイドルに著名なアーティストが曲を提供していたイメージがあるわ。

    • アイドルとはちょっと違っていたが吉川晃司なんかは大沢誉志幸がよく曲提供してたな

  15. 80年代と一言でいっても10年あるし、いろんな進化の中で音楽も多様な時代だったから何かひとつにしぼるのも難しいよね。

    60〜70年代に洋楽から強い影響を受けて輸入・模倣から始まって成長してきた邦楽シーンだけど
    70年代には独自色も強くなった歌謡曲・フォーク・ロックが職業作曲家・シンガーソングライター・バンドから出てきて
    それが(おもに楽曲単位とはいえ)茶の間へ普及していったのが80年代だと思う。
    だからこの国お得意のミクスチャーというか、エンタメ的には多様だった。
    そうして80年代末に「J-POP」という独特のくくりが出来上がって。
    もちろんそこには引き続き洋楽からの影響も大きくありながらもね
    (洋楽自体もいろんなものが新しく生まれていた時代だったし、商業的にも派手だった)。

    サウンド的にもシンセサイザー関係の進化が著しかったから、良くも悪くも時代性が強かったりね。
    デジタルシンセ、サンプラー、エフェクトなどトレンドが表れやすい時代。

    • エレドラにMIDI、そしてデジタル録音と制作環境が大きく変わった時代
      シンセがホーンとかストリングスの仕事を食った
      シンガーソングライターによる楽曲提供やプロデュースも盛んになり、国内ではインディーズの動員と流通網が爆発的に伸びた
      職業作詞作曲家やスタジオミュージシャンだけでなく、自宅録音や自主制作が音楽出版社の牙城に風穴をあけた時代

  16. クリスマスソングが更新されないのは日本人の聖夜離れもあるかも
    80年代なんてみんながハウツー雑誌のデートスポットを歩いてそうだし

  17. あらゆるロック系の曲のドラムにド派手なリバーブがかかっている

    • ロックに限らず全般的にな、あとボーカルもカラオケ並みにリバーブかけてたから後々リマスター出してるのでは
      当時流行ったドラムスのゲート処理はフィルコリンズが生みの親だったと最近知った

  18. 80年代中期から後半は売り上げでもファンの人気でも
    BOOWY派とスライダーズ派が二分してた感じだな

    • スライダーズはニッチ寄りだったやろ
      BOOWYファンが多くて二分なんかしとらんやったわ
      スライダーズとレッドウォーリアーズがいい勝負

  19. 佐野元春なんかが特にそうだけど、洋楽に憧れ追いつこうとしてた人が多い
    職業作曲家も元気だったし、メロディがしっかりしてた
    あとYAMAHAのDX7全盛期で、邦楽に限らずどの曲にも入ってる

  20. 洋楽はいいか悪いか置いといて今よりは色々な音楽が聴かれてた

  21. 一風堂の
    すみれSeptember love好き

    • シャズナがカバーしたとき昔の曲をカバーしたんだと思ってたけど一風堂のオリジナルから12年くらいしか経過してなかったからそんなに昔でもなかったという

  22. サザンすこ

タイトルとURLをコピーしました