1: 2024/01/20(土) 10:11:54.950 ID:yNF2G8sU0
感性が死んでるだけだろ
3: 2024/01/20(土) 10:14:28.214 ID:2zFHaKiu0
これはある
4: 2024/01/20(土) 10:15:01.803 ID:VBCBah65d
歌詞がな
バックナンバーくらいか?
5: 2024/01/20(土) 10:15:38.698 ID:otPF6R3aM
そりゃ若者の心に残るように作ってるからでしょ
6: 2024/01/20(土) 10:16:07.622 ID:hgKUOHVU0
内容がないようってやつだな(激寒)
7: 2024/01/20(土) 10:17:16.173 ID:2fEdRBY/M
本当だ・・・
9: 2024/01/20(土) 10:17:25.162 ID:D7IX/+7O0
むしろおじさんが若者向けの音楽聴いて感動してたら気持ち悪いわな
10: 2024/01/20(土) 10:17:34.254 ID:+pO19oZF0
最近のは振付やダンスに合わす事がメインで
TikTok特化にしてるから心に残るようにそもそもしてない
12: 2024/01/20(土) 10:25:34.279 ID:yNF2G8sU0
真剣に音楽聞く時代じゃないから
13: 2024/01/20(土) 10:26:13.235 ID:2zFHaKiu0
ボカロ限定だな
中毒性のある言葉をくりかえしてるだけで中身なんてない
15: 2024/01/20(土) 10:27:17.674 ID:yyP2iX0p0
流行りの音楽なんてそんなもん
流行を消費してるだけ
ファンになるのは至極一部
16: 2024/01/20(土) 10:27:30.444 ID:lIlRIX9I0
音楽と感情がリンクしないんだからそりゃそうなるわな
心に残る曲って自分の思い出や気持ちも乗っかるから残るんだよ
17: 2024/01/20(土) 10:27:39.306 ID:XN2nszOB0
なんとなく分かるってことは俺もおっさんになったってことだ
18: 2024/01/20(土) 10:27:41.932 ID:hgKUOHVU0
あと最近ようつべコメントでの感想の雑な感じが凄い
全部「神」とか「まじで好き」とか
そんな中身のないコメントをする意味がわからん
19: 2024/01/20(土) 10:27:57.693 ID:yNF2G8sU0
ながら聞きで次から次へと消化する時代だから
20: 2024/01/20(土) 10:29:00.674 ID:47FypVPL0
昔からずっと同じこと言われてるよな
23: 2024/01/20(土) 10:30:21.350 ID:yNF2G8sU0
>>20
ビートルズとかもそうだったんだろうな
21: 2024/01/20(土) 10:29:21.284 ID:Njtmeq980
まあ流行りの曲なら昔のでも変わらんと思うけどね
最近の曲だって50年後に残るようなものは1つはあるはずでそういう曲は心に残るはず
22: 2024/01/20(土) 10:30:16.698 ID:hgKUOHVU0
>>21
まあだんだんその割合が減ってってるって話(多分)
24: 2024/01/20(土) 10:32:31.552 ID:47FypVPL0
俺らの心に残った曲なんて
今のじいさんばあさんからしたら心に全く残らない曲扱いだろうな
25: 2024/01/20(土) 10:33:17.099 ID:yyP2iX0p0
名曲は後世にも残る後世にも刺さるから
Z世代が90年代の音楽を好むのも
26: 2024/01/20(土) 10:33:25.253 ID:98VRAZqR0
昭和歌謡の方が切なさみたいなのを歌うからかね?
27: 2024/01/20(土) 10:35:34.670 ID:98VRAZqR0
そうなんだよなZ世代意外と好きだよな昔の歌 YouTubeでもシティポップとかいって一時期世界的にブームになったし
28: 2024/01/20(土) 10:36:11.748 ID:zSErDnil0
最近の曲はメロディが複雑だから記憶に残りにくいってのありそう
29: 2024/01/20(土) 10:37:49.375 ID:+pO19oZF0
基本的に心に残りやすいのはアニソン
これは昔も今も変わらない
但しアイドルとかをアニソン扱いするかは議論が必要
33: 2024/01/20(土) 10:43:22.944 ID:yyP2iX0p0
>>29
子供時代に繰り返しアニメ視聴してるから曲も覚えてるだけ
勘違いすんなよ
30: 2024/01/20(土) 10:38:31.710 ID:yNF2G8sU0
ふと何気なく口ずさむような曲は減ったように感じる
32: 2024/01/20(土) 10:41:03.090 ID:/UsehN0q0
最近は割と90年代までの流れが再開したような印象を受ける
ここ20年ぐらい何か全然別な方向に行っちゃってた感あったし
35: 2024/01/20(土) 10:44:52.624 ID:VxlLuH/10
令和生まれ「心に残るの意味がわからない」
39: 2024/01/20(土) 10:46:31.334 ID:yyP2iX0p0
>>35
VIPPER 「ココロガワカラナイ、コレガココロ?」
37: 2024/01/20(土) 10:45:51.744 ID:hgKUOHVU0
最近のやつはアニメもネタバレ見てから視聴するらしいぞ
38: 2024/01/20(土) 10:46:22.879 ID:SNV+X5y50
いまの子が尾崎とか聞いても感化されないのと同じだよね
44: 2024/01/20(土) 10:49:43.825 ID:6D5OMj3dd
今って歌詞をちゃんと読むこと少なくなってそう
45: 2024/01/20(土) 10:50:05.711 ID:SNV+X5y50
>>44
むしろ画面に出る
47: 2024/01/20(土) 10:51:04.577 ID:6D5OMj3dd
>>45
見てるだけになってそうだなと
48: 2024/01/20(土) 10:51:16.824 ID:SNV+X5y50
>>47
なぜ?
53: 2024/01/20(土) 10:53:13.438 ID:6D5OMj3dd
>>48
俺がそうだからそう思っただけ
真はどうか知らんけどね
50: 2024/01/20(土) 10:52:49.378 ID:SNV+X5y50
なんで今の子に心がないみたいなわけわからん話になってんの
普通に歌詞張り付けてるやついるしうっせえわみたいな曲がうけてるし
今の子は今の時代のセンスにあった曲に感銘うけてるよ
それがわからない年寄りが自分の好きな古い曲に捕らわれてるだけ
63: 2024/01/20(土) 10:55:48.454 ID:yNF2G8sU0
>>50
うっせえわって歌詞が受けて流行ったの?
キャッチーに繰り返してるから耳に残って流行ったものだと思ってた
若い人はあの曲の歌詞を真面目に聞いてたのか
67: 2024/01/20(土) 10:56:40.330 ID:SNV+X5y50
>>63
そうらしいよ?
おれはけたたましい曲は嫌いだけどね
54: 2024/01/20(土) 10:53:20.610 ID:yyP2iX0p0
おっさんになると昔の音楽も今の音楽も聴いてると食傷気味になる
好きなジャンル(ロック好きならロック系)ならすんなり消化できるみたいな
59: 2024/01/20(土) 10:54:35.178 ID:47FypVPL0
>>54
20代までで好みのジャンルはほとんど固まるらしいな
56: 2024/01/20(土) 10:53:51.813 ID:98VRAZqR0
若い世代は恋愛経験がないから
いい歌詞が作れないんじゃね?
たまにえ?そんなこと歌っちゃうの恥ずかしいみたいなのあるよな
62: 2024/01/20(土) 10:55:39.114 ID:SNV+X5y50
>>56
おまえの感性がいまの子とあわないだけ
66: 2024/01/20(土) 10:56:18.235 ID:yyP2iX0p0
>>56
西野カナのトリセツ
70: 2024/01/20(土) 10:57:45.926 ID:SNV+X5y50
>>66
2015年
けっこう前だねえ
57: 2024/01/20(土) 10:53:58.338 ID:SNV+X5y50
これはね、どの世代も昔はよかったというのと同じなの
単に懐古に浸ってて新しいものが理解できないだけなの
74: 2024/01/20(土) 10:58:55.039 ID:hgKUOHVU0
adoは言葉遊びの雰囲気でバズったと思ってた
80: 2024/01/20(土) 11:01:07.670 ID:SNV+X5y50
でもおれは割と新しいのもいい曲だと思ったらきいてるからな
アニソンのタイアップとかでないと聞く機会ないけど
83: 2024/01/20(土) 11:01:50.004 ID:sxCntxRK0
うちの親も定年迎えたぐらいで演歌しか聞かなくなったから年取ったら感性変わるんだろ
86: 2024/01/20(土) 11:03:03.815 ID:SNV+X5y50
>>83
ビートルズきいてた世代が突然演歌きくか?
99: 2024/01/20(土) 11:06:50.438 ID:sxCntxRK0
>>86
おぼろげだけど昔はパフィーとかサザン聞いてた
90: 2024/01/20(土) 11:03:34.206 ID:yyP2iX0p0
>>83
うちのおかん定年超えてるけどケツメイシ聴いてる
92: 2024/01/20(土) 11:03:59.635 ID:SNV+X5y50
>>90
若いなw
89: 2024/01/20(土) 11:03:32.388 ID:Q3Y1GYoQ0
ミスチルとかELTとZARDとかが大好きなおっさんじゃが
あのちゃんって本当に何で人気あるの?
歌聞いたけど、ぽかーんだった
93: 2024/01/20(土) 11:05:17.279 ID:SNV+X5y50
>>89
そのへん俺も好きだが親にきかせると
じゃかじゃかしててみんな同じ、何言ってるかわからんていわれる
こちらからしたら古い歌謡曲のほうがみんな同じにしか聞こえないんだよね
そういうもん
100: 2024/01/20(土) 11:06:54.065 ID:Q3Y1GYoQ0
>>93
そんなもんだろうね
それこそKPOPとか、顔も曲も全部同じに見えるけど
若い人にはしっかり区別して見えるし、聞こえるんだろう
96: 2024/01/20(土) 11:06:15.351 ID:eFgfStYx0
人間て習慣性があるからなどんないいものでも飽きてくる
音楽なんてどう頑張っても昔の何かには似てくるんだから
多く聞けば聞くほど目新しが減ってくる
別に今の曲が悪いわけじゃないよ
106: 2024/01/20(土) 11:10:33.363 ID:0pCaFsCx0
メモリーが埋まってて新しい曲が入らないのでは
109: 2024/01/20(土) 11:11:19.985 ID:47FypVPL0
昭和のアイドルは顔も歌も全部に思えるわ
興味が無いと違いが分からない
111: 2024/01/20(土) 11:12:40.972 ID:Njtmeq980
そこまで歌詞が大事なら詩でも読んどきゃいい気はする
結局はリズムとコードに支配されているのが音楽という印象しか持てないよ
歌詞なんか大した力を持っていない
128: 2024/01/20(土) 11:15:38.277 ID:yNF2G8sU0
>>111
詩と曲の相乗効果はあると思うけど
140: 2024/01/20(土) 11:18:02.998 ID:Njtmeq980
>>128
それは普通にあるけど結局は曲側が支配してるんだよね
ちょっと進行変えたら歌詞は何の意味もない音になるのに逆に歌詞を多少変えた所で曲の印象は変わらないんだからさ
115: 2024/01/20(土) 11:13:16.415 ID:9ubgHwwM0
昔も今も上澄みしか聴いてないような人間ばっかりでしょ
116: 2024/01/20(土) 11:13:44.605 ID:QlI5IYAS0
てくとくで流行った曲ランキングとかわりと好きなんだが
129: 2024/01/20(土) 11:15:40.448 ID:VxlLuH/10
オッサンになって演歌の良さがわかるようになってきた
131: 2024/01/20(土) 11:16:17.727 ID:0HwDyiEm0
プロでもないおっさん達が若者の音楽にあーでもないこーでもないって議論してんの滑稽だよな
136: 2024/01/20(土) 11:17:24.580 ID:QlI5IYAS0
PVに歌詞どーん!歌詞どーん!ってやるのももういいわ
すげえ安っぽいし押し付けがましい
148: 2024/01/20(土) 11:20:55.672 ID:47FypVPL0
最近見たアニメの曲とか聞いてるよ
興味があればタイアップ曲だろうとアニメ用に作られた曲だろうと耳にも残るし心にも残る
149: 2024/01/20(土) 11:20:57.266 ID:yQkTDNMN0
流行りだから他の人もとりあえず聴き始めるの繰り返し
155: 2024/01/20(土) 11:22:13.167 ID:eFgfStYx0
正確に音楽の評論できる人間なんて世の中にどんだけいるんだよ
確かに俺も最近の曲聞かないし興味がないが
だからといって今の曲を批判する気もない
俺が正しく評価できるわけじゃないからな
人の批判しないで皆好きな曲聞けばいいじゃないか
158: 2024/01/20(土) 11:27:03.724 ID:/+Cauhuyd
むしろ変に理屈っぽかったり技術を気にするから心に残らないんだよ
子供を見てみろ
どんな曲だろうが1度ハマったら永遠に口ずさんでるぞ
167: 2024/01/20(土) 11:32:43.122 ID:QlI5IYAS0
>>158
最近そういう曲ある?
だんご3兄弟とかポニョとかアナ雪とかみたいな
169: 2024/01/20(土) 11:34:35.207 ID:/+Cauhuyd
>>167
ロリ神レクイエム
173: 2024/01/20(土) 11:39:54.971 ID:hgKUOHVU0
>>169
ロリ神はどうやってもVの信者の好きな曲以上にはなれないと思う。
171: 2024/01/20(土) 11:35:57.561 ID:PTCzlJdu0
若い頃ってメロディ重視でこの曲の歌詞いいなあってあんまない気がする
年取ってから歌詞の良さが染みてくる
178: 2024/01/20(土) 11:55:00.421 ID:yyP2iX0p0
曲よりも歌詞で聴く歌を選ぶ人は演歌に行きつきそう
181: 2024/01/20(土) 11:57:50.242 ID:pdeH41kr0
>>178
その手の人は結局行き着く先は日本語ラップ、ポエトリー・リーディングよ
186: 2024/01/20(土) 12:03:52.646 ID:yyP2iX0p0
>>181
ようするに吉幾三=演歌
197: 2024/01/20(土) 12:36:55.281 ID:yNF2G8sU0
心に残るってのは歌詞だけじゃなくてメロディのことも言ってると思う
198: 2024/01/20(土) 12:38:45.658 ID:S3S8hKRb0
心に残るじゃなくて
頭にこびりつく系の電波ソングのほうがお前ら好きそう
182: 2024/01/20(土) 11:58:15.977 ID:yNF2G8sU0
心に残るかは何年もあとじゃないと評価できない
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【速報】浜田「もし松本が引退するんやったら、俺も引退やね」
■【画像】紅白のYOASOBIいくらちゃん、美人過ぎると話題にw w w w ww w w w w
■【悲報】ミスチル以上のメロディラインを作れるアーティスト、未だに現れない模様
■【悲報】ピアノ系YouTuberさん、イキり散らかしてしまうwwwww
■おっさんに聞くけどグループサウンズで一番人気あったバンドて誰?
■近年出てきた実力派アーティストで打線
■【悲報】松本人志、なんの証拠もないのに全世界でニュースになってしまう
■【動画】日本人さん、横断歩道の渡り方がおかしいと世界から注目を浴びてしまう
■【炎上】元AKBアイドル「実は3年前に結婚してて子供います。隠しててスマン」
■【正論】 動物愛護ガチ勢の坂上忍さん、『ペット機内持込賛成派』を完全論破してしまう
■【画像】 藤原紀香、どんどんデカくなる
■【画像】 X民「被災地で”すげえな”と思った光景がこれ」→ 20万いいね
■東出昌大さん、20代女優3人と山奥で共同生活
■「2024年、日本の沿岸で大地震と津波が起きる」ノストラダムスが能登地震を予言していた?!
■【朗報】頂き女子に騙されたおじさん、ついに覚醒しブチギレッッッ!!
■あのちゃんって声優やればプロ並みに上手いと思うのだがまたどのアニメにも出てないんだな他
■【怒り心頭】岸田文雄首相、ついに国民の逆鱗に触れる!!!…..他
■【訃報】エスパー伊東さん、死去 63歳他
■【悲報】X JAPANさんがこの状態なの、悪いのはYOSHIKIなんじゃないかと言う風潮が強まる・・・。
■【悲報】バンド緑黄色社会が売れない理由、分からない・・・・・・
■【悲報】有吉弘行、街ロケを盗撮した一般人に圧力をかけ投稿を削除させてしまう
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1705713114/
コメント
曲は関係ないだろww
基本おっさんしか言ってないんだからそいつの感性が衰えてるだけ
最近のアーティストがおっさんの衰えた感性にも訴えかけるような音楽を作れないアピールですか?
逆に、感性が育まれていない若者にしか受けてないってのが真実すわ
まともな感性を持つ人には耐えられない
オッサンになるとカラオケ用に覚えた曲もすぐ忘れるで
20代まで覚えた曲は一生歌える
もう完全に今の流行りの曲はどこがいいんだかさっぱりわからんって言ってるおっさんやん
若者時代自分も言われたことあるだろうに
髭とかあいみょんとかLemonとか大衆ウケする歌詞のやつは残るよ
オッサンだけどむしろ今の方が残ると思ってるわ、残らないと思ってるやつはそもそも聞く気がないだけ
その辺は大衆ウケとか関係なしにクソほどテレビとかで流れるから嫌でも覚えるだけ。こびりつくとか纏わりつくって表現の方が正しい
大衆ウケするからテレビで流れちゃうんだな
キミおっさんなのに感性無いねぇ、年だけ食って、まだ若者並みの感性の低さじゃあ
音楽を語っても小馬鹿にされるだけだから、やめたほうがいいよ
朝6時から最近の曲を偏見で叩く書き込みを連投するような人間の感性に刺さらないとしても一向に問題ないな
ていうか若者=人生経験が無く浅いって断定するような単純でナイーブな思考を開陳する人間に
感性を否定される方が寧ろ健全では?とも思えるなw
その人にとってはそうなんだから仕方ないじゃん
感想ぐらい好きに言ってええやろ
他人の感覚を否定するのは駄目だけど
まとめサイトが勝手に拡散してるだけだしな
曲の問題ではなく、聴く側の世代の問題やね
同じ曲でも、10〜20代の成長期の経験の浅い時期に聴いた場合と、ある程度経験を重ねた大人の時期に聴いた場合とでは、かなり受け取り方や感じ方が違うと思うで
子供頃に大橋純子や八神純子、南佳孝などを聴いても「大人の歌」って感じでピンと
こなかったが、大人になって改めて聴いてみたら、こんなに凄い人達だったのかと
衝撃を受けたのと同時に感動をした。
感性が、まだ育まれてなくて、思想・思考も、まだ幼く
知識の蓄積も無い若者限定の場合は
今の曲ぐらいの程度の低さでも十分だよね。
まあでもYOASOBIの曲が心に残るか?って正直思うよな
髭とかヌーはあかんか?
アカンなら年代じゃなくてジャンルじゃね?
90年代でいう小室ファミリーの扱いだろうね
年代で一括りに出来ないよな
ツバメとラブレターと好きだとか、普通に好きだけどな
ツバメはEテレで流れ過ぎてさすがに飽きた
今も流れてるからなあ
昔で例えると、YOASOBIの曲は東京モード学園(学院になる前の時代)の
テレビCMで使われるような曲なんだわな
地元の商店街、有線のサイクルが短いのかYOASOBIのアイドルが行きと帰りに聞いてて、何も食べてないないからみんなを愛すとか歌詞の流れがもう分かんねぇ
まずオッサンが言う心に残る曲を提示してからの方が議論が捗ると思うぞ
それについて若者がどう思うか、さらにオッサンの親世代がどう思うか
サザンとか?
今の若い世代から見たら老害のミュージシャンだろうけど
サザンなら若者も好きそう。若者の方が懐広いかもね
まぁスレタイみたいなこと言うのってマウントとりたい自称音楽通だけで大衆音楽を聴く人には当てはまらないかもしれん
音楽好きなら今でも良い音楽見つけてるやろ
大衆音楽を聴く層ほどスレタイのようになる
老「害」ってサザンが何かしたんか?
年寄りならわかるが…
反.日発言とかしとるからちゃうか
そういう思想のバンドってイメージ強いし
そんなこと普通は知らんよ(笑)
桑田さんがアンチ天皇陛下だからな。
馬鹿の一つ覚えで老害、老害と言い出すアホが多いからな
そういう、馬鹿の一つ覚えで老害、老害と言い出すアホが大好きなのが
今の浅い流行歌なんですわ
最近の曲つっても髭男のアポトーシスとかGnuの三文小説は大人にこそ刺さるような曲だし
若者に受けるチャート上位の曲しか知らんってだけでしょ
別にそれがだめとは言わないが
どうせ若者も年寄りが聴く曲とか知らんでしょ?
別に若者はなんも否定してないのよ
知らないものを否定するのは良くないって分かってるから
残念ながら若者は結構否定してるよ。
でもおめー老害のこと知らないくせに否定しまくってんじゃん
髭男とかGnuは演歌とかフォークソングっぽいからオジサン層には受けるよね。
ちょっと暗めの曲があるからって演歌フォーク扱いするのは気に食わない
若者の心しか捉えられられないって事は、言い換えれば人生経験少ない人にしか通用しないって事かもしれない
40代だけど親世代の歌から最近の曲も良いと思うけど70代の親はせいぜい90年代までの曲しかついてきてないわ
今は、その90年代までの曲の模倣が主流だものねぇ、本物を知る層には
今の曲は、おちゃらけて歌う替え歌みたいなものなんだろう
昔の曲の方がメロディーが際立ってるし、「分かりやすさ」が高い
位なら言えると思う
>むしろおじさんが若者向けの音楽聴いて感動してたら気持ち悪いわな
いわれてみればそうである
ワイはミレパのFAMILIA好きなんや…
FAMILIAもっと売れても良かったな
>むしろおじさんが若者向けの音楽聴いて感動してたら気持ち悪いわな
いい年して、音楽的な感性とか素養が育ってないということだもんね
好きなものしか目に入らない人間と
嫌いなものが気になる人間がいるんだ
まだ視野が狭い子供・若者は、そうなりがちだよねぇ
最近の歌は心躍らないよな・・・
おっさんだけど5年くらい前から良い曲が多くなってきたと思うよ。
AKB時代はまさに地獄だったから、ジャズとかテクノとか売れてないニッチなのばっか聴いてた。
TiKToK発のヒットソングは特にそう
心に残るって色々な形あるけど最近なら、subtitleとかアポトーシスはシンプルに歌詞と歌心が良かったし、怪獣の花唄はエモーショナルでアイドルは「今」感に圧倒されたな
今世紀最大の夢、というかあのバンド自体ノスタルジックでいい
ああいう、中身が演歌やフォークっぽいのが受けてるのは個人的には理解不能だわ。
tukiやあいみょんの方がもっとそれ
だっせえジジイの音楽の趣味とかどうでもええわ
こういう人がだっせえジジイの予備軍
一小節に詰め込む音数が多くてそれがずっと二度の間をさまよってるとか
客観的にわかる違いしかわからん
一小節じゃなくてケーデンスがすごく長い引き伸ばされてて歌詞を二度くらいの往復で棒のように歌うんやな
そこまでが長くて、最後がすごく早いドミナント進行で終わるっていう
しつこい
心に残らないどころか耳にも残らないぞ。
まぁ昔の曲の方が聞きやすくて口ずさみやすい曲が多いと思うな
あと昔は著作権緩かったから至るところでガンガン音楽流されてて馴染みやすかったんじゃないか
最近の曲が耳に残るのは、ほぼすべての曲調が過去に流行した作の模倣だから
すでに脳が覚えてるものってことなだけだしなぁ
歌詞については、日本語になっていないものが多くて、そのせいで
単語とかは、脳の短期記憶野に残るけど、ちゃんとした文章としては残らない
まぁ、そういう曲・歌詞でも、いいんだよ、しょせんは歌謡曲なんだからさ
しつこい連投
懐メロ爺さんか