日本中の音楽ユーザーは、J-POPのサビに入った途端入ってくる安っぽいストリングスにウンザリしてるんですよ。ワイドショーで芸能人のスキャンダルやってるの見たら「要らんわそんなの!」って思うでしょ。同じ次元ですよ
— SAW(ソウ)@MACHINE STUDIO (@holyworks) May 16, 2024
【関連記事】
多分すぎやまこういちのせい
好きなジャンル聴けとしか
僕はストリングスが入ってきた瞬間「はい来た!!!!捨て曲の完成!!!(爆)」って手を叩いて踊ったあと二度と聞きません(笑)
— SAW(ソウ)@MACHINE STUDIO (@holyworks) May 16, 2024
それ分かる
韻も踏んでないのにラップ調で歌ったり、踏んでたとしてもマジで適当だったりする曲が多い
今すぐスレ閉じて色々と聴いてこい雑魚
GSと呼ばれた初期のロックバンド
ベンチャーズやビートルズに影響されつつ
エレキバンドなのにバックにオーケストラ
すぎやまこういち、筒美京平あたりが戦犯
この辺のセンスを長らく引きずったんじゃないかな
だから最近になってオーケストラに演奏させても違和感がない
バイオリン、ビオラ、チェロなど、主に弓で弾く弦楽器のこと。 シンセサイザーでそれら弦楽器の音を模した音色のこともいう。
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715923753/
AIに聞いてみた
※正確性を保証するものはありません。
J-POPに音楽的な特徴や独自のアプローチなどはありますか?
J-POPは、確かに洋楽からの影響を受けながらも、独自の特徴とアプローチをいくつも持っています。以下、いくつかの例を挙げます。
音楽的な特徴
- メロディーとコード進行: J-POPは、比較的シンプルで覚えやすいメロディーとコード進行が多い傾向があります。これは、日本の音楽的な伝統や、歌謡曲の影響を受けていると考えられます。近年では、洋楽の影響を受けた複雑なコード進行も見られるようになってきました。
- リズム: J-POPは、4/4拍子のリズムが多いです。また、ダンスミュージックの影響を受けたアップテンポな曲や、バラードなど様々なテンポの曲があります。
- ボーカル: J-POPは、歌唱力が高いアーティストが多いのが特徴です。また、 vibrato(ビブラート) を多用したり、歌詞を丁寧に歌ったりする傾向があります。
- 歌詞: J-POPの歌詞は、恋愛や友情、夢など、普遍的なテーマを扱っていることが多いです。また、日本語ならではの表現や、韻を踏んだ歌詞も多く見られます。
独自のアプローチ
- アイドル文化: J-POPには、アイドル文化が深く根付いています。アイドルグループは、音楽活動だけでなく、テレビ番組やバラエティ番組にも出演し、人気を集めています。
- 視覚的な要素: J-POPは、音楽だけでなく、ミュージックビデオやライブパフォーマンスなどの視覚的な要素も重要視されます。近年では、ダンスやファッションにも力を入れているアーティストが増えています。
- 技術革新: J-POPは、常に新しい技術を取り入れようと挑戦しています。近年では、ボーカロイドやインターネット配信など、新しい音楽の楽しみ方が生まれています。
その他
- 多様性: J-POPは、様々なジャンルの音楽を取り入れており、非常に多様性に富んでいます。ロック、ポップス、ヒップホップ、R&Bなど、様々なジャンルの音楽がJ-POPとして表現されています。
- グローバル化: 近年、J-POPは海外でも人気が高まっています。これは、インターネットやSNSの普及により、日本の音楽が世界中に発信しやすくなったことが理由と考えられます。
このように、J-POPは洋楽からの影響を受けながらも、独自の特徴とアプローチをいくつも持っています。それが、J-POPが世界中で愛されている理由の一つと言えるでしょう。
J-POPについて、もっと詳しく知りたいですか? 具体的なアーティストや曲について知りたい場合は、遠慮なく聞いてください。
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像あり】ミスチル桜井と伊集院光の対談、距離感が近すぎると話題にwwwwwwww
■【朗報画像】ガールズバンドのボーカルさん海で開放的になるwwwwwwwwwwwww
■YOASOBIさん、「古塔つみのイラストいまだに使ってるのおかしくない?」と批判されてしまう…
■BUMP藤原「歌に思想持ち込こまない SNSしない メンバー切らない」←この天才
コメント
小林武史が関わると全部これになる
ミスチルとかレミオロメンとか
ヒップホップでいうところのマジ感謝みたいなもんか
単なる好みの問題なのに主語がデカいなぁ
それ言い出したらこのサイトの全てがそうだろ
なんでも「J-POPのストリングス」と言ってしまうとな
20年ちょっと前だとアシッドジャズ、ハウス、ドラムンなんかの生音回帰の流れと交差してたりするし
×J-POPのサビに入った途端入ってくる安っぽいストリングスにウンザリしてる
○J-POPのサビに入った途端に流れる安っぽいストリングスにウンザリしている
例を出してくれ
00年代以降のミスチルのシングルほとんど
小林武史はほんとこれ
そんなにストリングス入ってくる曲多いか?
クレジットに「四家卯大ストリングス」って殆ど表記されてた
90年代もそこそこストリングス入れてる曲はあったけど2000年代から顕著になってる(特にシングル曲)
新曲もストリングス入ってたな
miss youはストリングスは打ち込みっぽいが
四家さん以外にもとか篠崎正嗣さんとか弦一徹さんとか金原千恵子さんとか小池弘之さんとか杉野裕さんとかのグループが
ストリングスに頼りがち
・Mr.Children
・back number
・ゆず
・コブクロ
ミスチル、バクナン、サザン桑田は小林武史一本調子ストリングス三兄弟
コバタケいてもいなくてもストリングス大量だから単純にボーカルが好きなんだろ
スリーピース以下で音の少ないポップバンドはストリングスに頼るものだと思ってる
思考停止でストリングス入れりゃ良いものになるほどポップスの編曲は簡単じゃないと思うけどなぁ
どうせ「洋楽聞いてる俺カッケー!!」でしかなさそう
横槍だが「なんでそうなるんだこいつ‥」ってなるのはむしろお前だと思うよ
お前SAW本人だろw
頻度が高けりゃ安っぽい薄っぺらい
もう薄っぺらいっていうヤツの方が薄っぺらく見えてくるんだよね
あれ?
ちょっと待ってメロディーとコード進行が比較的シンプルっていうのは嘘では?米津さんや星野源さんもだし、普通のアイドル曲、アニソンとかでも展開がドラマチックで複雑では?洋楽のような複雑な進行って言うけど、多少は難しいコード使うけど、それをくり返しているだけで、日本みたいにいちいち細かくコードを変化させることある?なかには1コードだけ鳴らしてる曲も聞いたことあるし・・・
日本の曲の方が圧倒的にコード進行は難しいと思うのですが?
洋楽聞き始めた中学生みたいなこと言うなw
本人っぽい
J-POPはストリングスを多用する傾向があると書かれているだけなのに
そこまで怒らなくてもいいだろ
安っぽいって言ってるけど
あー叩いてたとこね
全く当てはまらない事をグチグチネガキャンしてんのか
ストリングとドラゴンクエストの関係はどこに?
多分元スレの>>42が言いたいのはオーケストレーション的な技法をドラクエを通して広く世に知らしめた的なことを言いたいんじゃないかな
実際には昭和歌謡時代から普通にストリングスアレンジはあるんだけれどね
バラードで感動的な気分を盛り上げるために安直に使われがちな印象があるのは確か
鷺巣詩郎くらい凝ってたら好きだけど
J-POPのレベルを上げたいならどんどんオススメの曲を発信しろよ
こうしろああしろと言えばいい
ミツバチ
安っぽいの意味が分からんが、バックで流れてるストリングスなんて安っぽい音源でいい
ダメなのはつまらない旋律
それを凄そうな生演奏で誤魔化すのにうんざりする、なら分かる
誰だよこいつ。
勝手に日本人全体の意見にしないでくれる?
個人的な趣向のことをさも全員のように主語拡大して言うやつに碌なやつはいない
その時点でイタい奴が言ってる話として流すべき
これはどんなテーマとか内容でも
いいねが200もいってないバズってすらいないツイートを元に立てた過疎スレをまとめたサイトの米欄でキレてる奴も碌なやつはいないよ
ギターとベースとドラムは多用しても許されてるのに
アレンジの話をしているのに何を言っているんだ?
辟易とするのは分からなくはないが、安っぽいとするのは誤認だな 発信者の認識の問題
PCポチッで作られてるモノを安っぽいと言うなら良いが、ここのコメ欄含めそれとそうでないモノの区別をつけて話してるようには思えん
そもそもおっさんにありがちな「ギターロックしか認めたくない=それ以外は否定したい」が根底にあるやろ
元ツイ見てきたけどただのメタル至上主義者だぞこいつ
やっぱりな、でしかない話やな ありがちなギターロックこそ正義おじさんによる排他主義か その層が割と1番ガンだと思う
多分ブラックメタルバンドみたいな過激なことをキャラ付けで言ってるだけだと思う
ワイは突然be with youとか変な英語挟んでくるのがたまにイラッとする
BUMP OF CHICKENの新曲「邂逅」もサビに入った途端にストリングス全開になっている。
日本のアレンジャーはワンパターンだよな。
×日本中の音楽ユーザーは
○俺は
宇野維正「『ポップミュージックにおけるストリングス問題って言うのがあって。俺も分かんないんですよ。
ある意味安易な方法じゃん。もちろんストリングスだって千差万別だから安易なストリングスもあれば
重奏的なストリングスもある。けど、なんか例えば小林武史みたいなプロダクションみたいなものが
90年代にストリングスによってJ-POPのスタンダードを作っていったって流れがあるじゃないですか。』
3年前に宇野が指摘している。
ミスチル嫌いな人だったか
田中宗一郎はそうだったけど
B’zとか特にそうだ!
イントロとサビで唐突なストリング頼りな盛り上げはコバタケのイメージやわ
商売としては天才の人だけど、プロデューサーとしてはアーティスト駄目にするからダメな人や
歌の後ろで鳴ってる楽器とか意識したことないわ…
そんなん気にしてるの音楽を仕事にしてる人だけじゃない?
音楽好きだから、BSで放送してたあぶない刑事挿入歌のランニングショットという柴田恭兵が歌った曲のベースとギターソロがカッコいいのに気付いて嬉しかったわ
自称音楽の事わかってる勢は中途半端に楽器の知識があるもんでその辺うるさいのよ…
90年代 小林武史(Mr.Children)
00年代 小林武史(レミオロメン)本間昭光(ポルノグラフィティ)
10年代 小林武史(back number)本間昭光(いきものがかり)蔦谷好位置(ゆず)
小林武史が諸悪の権化
コバタケはわかるが、00年代ポルノのストリングスはNAOTOに弾かせるかで違う
10年代いきものはそもそも編曲とか分散してる
蔦屋好位置はストリングス編曲別も多いし弦一徹かゆず本体
ミスチル信者ブチギレまとめだな
ミスチルの曲って大仰なストリングスのせいでイントロとサビ聴いたかぎりじゃマジでどの曲も同じに聴こえるもんな
ミスチルファンもブラッドオレンジのアルバムが出た頃までには、コバタケのストリングスアレンジにうんざりしてるよwww
ストリングス全開の最近のアルバムや新曲は絶賛されてたけど
最新曲の記憶の旅人はストリングス全開だけど最新アルバムのmiss youは今までで一番ストリングス抑えられてるぞ
これは間違い
JPOPはサビに入った途端でなく曲のイントロ部分からもうすでに安っぽいストリングスが入ってる
どうせだし、日本料理は醤油ばっか使ってる!って醤油和食の不食運動でもして欲しい(笑)
自覚ない変わり者って視野狭くて可哀想だなwww
つまり安っぽいストリングスこそが和食における醤油のように
J-POPを構成する上で無くてはならないものだってこと?
もっと色々食べて、醤油使ってない和食もこの世にあると知ったら良いのでは?
割と煽りでもなく
ほとんどの人は醤油が好きというより、入ってる事を気にせず感じもせず普通に食べているワケで
醤油に文句言うヤツは、ただの醤油嫌いかこだわりの料理人くらいなんだよね
君のたとえで言えば彼は醤油を使ってない和食もこの世にあると知ってるし醤油の事自体も批判してないでしょ
安くて不味い醤油を使ってることを批判してるんじゃないの?
本当に安くてまずい醤油ならほとんどの日本人も怒ってるのでは?
そうじゃないのが答えだと思うけどw
捻くれてるんだなぁー(笑)合う物があると良いね?
外国の物も食べたり聞いたりすれば、変なの、マズいの、自分にはマズいのにその国では受けてる物、色々あるんだなって気付けるし、大体の共通性も分かるようになるよ
横からスマンがポップスメジャーシーンで使われてるストリングスって別に安いもんじゃないんよ
生音であれ打ち込みであれ有効なアレンジとして曲に落とし込むにはそれなりに知識と経験がいるもんなんだ
>つまり味がわかんない馬鹿相手にしてるんだから黙ってろってことですね
安くてまずくて添加物だらけのものをみんなでおいしいって言ってんだから間違ってるのはお前だってこと
売れてるものはみんなダサいはずがないと
ちょっと話が飛躍し過ぎじゃないか?
?
今はストリングスがポップスアレンジにとって有用だって話をしているのであってターゲットとかコードの話はしてないんだよ?
そんな安っぽいストリングスは有用じゃないって話をしてるんだよ
そうなんだ 安っぽくないストリングスアレンジってのを教えてくれないか
井上陽水のシルエットロマンスのカバー
いい曲だと思うしいいアレンジだと思うけど結局個人の好みの域はでないんじゃないかな?
>安っぽくないストリングスアレンジってのを教えてくれないか
The Beatles Eleanor Rigby
結局個人の好みの域なのなら安っぽくてうんざりしてるって言われても黙ってろよ
個人の好みだろ
鏡置いときますね^^;
安っぽいストリングスにうんざりだ→そんなの結局個人の好みだろ
個人の好みと言うならうんざり思うのも勝手だろ ほとっけよ→鏡置いときますね^^;
は?
口悪いエンジニアXで3人は把握してる
なんなのそのアイコンは
元からそういう曲作って勝負してるならいいと思うけど
ロックバンドが途中からそういう路線に変わるとガッカリする
誰?有名な人?
Twitter見る限りじゃガラの悪い素人って感じだけど
フォロワー1万人のメタルゴッド
メタルゴッドって何?検索したら競馬関連が出てきた
メタルゴッド→元々はロブ・ハルフォードの異名
誰だよ大前
お前が代表気取るな
うるさい吠えるな
ギターベースドラムの楽器体制なのに、管楽器やキーボード、ストリングスがメインのグループに関しては理解できない
そういうバンドに限ってリズムも打ち込みで良いような単調な演奏だし
その複雑とされている邦楽のコード進行も元ネタは70年代アメリカのソウル、ファンク、もっと言えばビバップ、ハードバップだから
日本オリジナルのものでもない
SAWなんですね お疲れ様です
批判文化ってどんどん幅が狭くなって画一的になるんだよね
ネットの陰キャって同じことしか言わないし思考も一緒
洗脳されとる
批評文化がないのに、画一化されている日本の言論はどうなんだ?w
その批判に礼節があるかの問題で
容れられたい意見なら迂闊な言い方しないよ
典型的なトーン・ポリシングだね
これがどういう点で「社会的課題」なんだ?
お前がトーンポリなんとかだろ
>今の日本は称賛しか認めないからな ちょっと批判したらすぐに発狂しちゃう
↑の答えとしては何もおかしくない
単に放縦なネット民の卑怯な印籠ではないんよな
概念とはいえ声優の容姿ディスってて無理だった
>お前がトーンポリなんとかだろ
俺はそいつじゃないけど? 自分に対する反論はそいつになるのか
すまん
>典型的なトーン・ポリシングだね
これに対する※だよ
スピッツの「ときめきPart1」はストリングスではなくバイオリン1本のみ
確かマサムネさんが最近ラジオで「ストリングス=泣けるみたいな押しつけがましいのをなんとかしたい」っていう考えを持ってるって話してたからここ10年オーケストラは入れてないらしい
00年代にストリングス色強めで使ってたの後悔してるってひみスタのインタビューで話してたな、正夢のことかな
正夢いい曲だと思うけどなー
「ときめきPart1」は名曲だと思うんだけど、個人的にはあのバイオリンだけ邪魔に感じた
鍵盤かテツヤのアルペジオだけで良かった
スピオタはこの話ノリノリで批判に乗ってたんだろうな
スピッツのプロデューサーの亀田誠治も
「J-POPのなかでストリングスのアレンジというのは重要で、手前みそですが僕も得意としているところなんですが、〜」と話してるけど
最近のだと米津のキックバックとか?
キックバックより米津ならもっとあるよ
馬と鹿とか
別に悪いとは思わないけど
ストリングスってクラシックの素養が必要でハードルが高いから、とりあえず酷評して賢く見せてない?
それにしても手を叩いて踊るって言い回しおもんねーな、冷笑系オタクのユーモアってプライドが滲み出てて漏れなく寒い
ロッキングオンが20年以上前から書いている。邦楽のストリングス依存について。
まっとうかどうかは誰が判断するんだ? お前に判断する権利はあるのか?
お前は百回くらい元ツイ見返してこい
批判してる元の投稿主とそれに乗るコメ欄ギター好きおっさん層の幼稚さよ
ストリングスってモノ自体を全て安っぽいと前提するのは普通に考えておかしい 安っぽいってのはPCで簡単に作ったようなチャカポカした音やろ
批判する割に宇多田ヒカルとかは思いつかないのかそこは言わないのも狭い
安易なオーケストラ、ストリングスはどうなんだって話。
J-POPのストリングスは、豪華さを演出するだけのために予定調和的に使われているだけなんだよな。
編曲家の人達には、もうちょっとクラシックやコンテンポラリーな洋楽を聴いて欲しい。
そうすれば恥ずかしいストリングスが巷から消えてくれると思う(笑)
多分編曲家の人たちはお前より音楽勉強してると思うよ
パンピーと比べて勝てる音楽理論しか持ち合わせてない編曲家は三流でしょ
音楽理論に勝ち負けなんてあるのか?
プロは需要をちゃんととらえてるからプロを続けられてるんだよね…。
なんでも中年男性とかおじさんのせいにしてるとことか特にそうだよなw
アホな批判を批判されて中年男性批判されて言い返してるのはお前がそうだからだろ
全角wもおじさんの特徴
J-POPってそんなにストリングス入れまくってんの?
流行り物J-POPに全然興味無くて、BUCK-TICKとBABYMETALばかり聴いてる俺にはよう分からん
そう言えばBUCK-TICKもBABYMETALも電子音(同期音源)が入る曲は結構多いが
ストリングスが入ってる楽曲は全く無いな
確かにストリングスが前面に出しゃばってきてギターが後ろに引っ込んでる
ミスチルやミセスみたいなサウンドは個人的には「ロック」では無いと思う
まぁ例外的にメタリカのNo Leaf Cloverみたいな重厚でカッコいい曲もあるけど
JPOPのAメロBメロサビ×2ってやつにしてもストリングスにしても日本ではそれが売れるってだけだろ
おっちゃんはベンEキング「stand by me」、スタイルカウンシル「shout to the top」、ペットショップボーズ「always on my mind」、オアシス「whatever」などストリングスが入ってる好きな洋楽いくつもあるから、ストリングスが入ってる邦楽が安っぽいとか感じたことないな
ストリングスの使い方と音色が全く違う
どこがどうダメなのかちゃんと素人にわかるように説明しないと一生変わらんぞ
自分の聴いてる音楽がすげーと言いたいだけに見えちゃうよ
ストリングス云々はよく分からんが
ネットでよく見かける邦楽disる奴らって
大抵社不感と根暗感が漂ってるよなw
横槍だが57が効いちゃったって事は57が批判してるネットでよく見かける邦楽disってる根暗チーオジなんだろうな
マイノリティーなのは悪いことではないのに、自分がマイナーなのを認められない可哀想な人間がやたら強い言葉で他人を攻撃するんだということが良く分かる(笑)
ホントそうだよな!
マジョリティ最高!秋元系メンヘラロックkぽジャニーズ最高!!
吉本芸人超おもしれー!!!
そういうヤツって実際幸福では?
チャート荒らしどうこうは別問題だよ
>自分がマイナーなのを認められない可哀想な人間がやたら強い言葉で他人を攻撃するんだということが良く分かる(笑)
なんちゅう強い言葉で他人を攻撃してるんだ
君自身は自分がマイナーだってことを認めてる?
少数派なのは残念だなぁとただ思って受け入れ、同好と仲良くしたり、自分の好きな音楽と出会えた幸福を噛みしめれば良いのに、悔しくて多数派を攻撃するのは自ら不幸の道を行っているだけ
いくら匿名だからと言ってこんな強い言葉で他人を攻撃する人間は間違いなく少数派だよ
少数派多数派関係なくこのストリングスはこうだから曲をダメにしてるんだよねとかちゃんと説明してくれればいいだけでは?
もっと世の中きちんと説明出来る人間もいるよね
まぁ説明出来た所で最後は好みの問題でしかないけど、賛同者はもっと増えただろうに
お前本人だろw
ファミコンのピコピコ音でも良い曲に聞こえるんだから安っぽくても良くね?
三大「これやっとけばなんとなくよく聴こえる」アレンジ
·ストリングス
·空間系ディレイ
·黒人コーラス
フランス料理のシェフがマクドナルド批判してるようなもんかな?
だせえ
マクドナルドごめん
むしろこんな意見許容してるから生きづらいんだわ
ネット社会になって攻撃的なヤツが増えた原因
炎上しないと誰も構ってくれないんだよな
この投稿のどこが攻撃的なんだ? 被害者意識の強い人間が増えたなぁ
21:02:34と21:11:03は昨日戦ってたんだよ
そういう人を全然知る気がなくあくまで智に働くつもりならnoteに書いた方がええよ
ストリングスは個性殺すよなとは思う
挙げられてるスピッツとか、正夢自体は良い曲なんだけど
今まで積み上げてきたバンドの文脈や歴史を塗りつぶしてしまった
要は調味料で言うならマヨネーズ
米津のキックバックみたいな飛び道具的使い方なら次にも生きるんだろうけど
>調味料で言うならマヨネーズ
見識の狭い暴論すぎる
ストリングスパートなんてそんな簡単なもんではないしクラシカルな手法だろ
何か品位を欠くものでも相反する物でもないしコメ欄で例に挙げられてるアーティストやらだけじゃなく古今東西オーソドックスなもの
安っぽいとはむしろ真逆
じゃあブラスはどうなのか それはOK、ストリングスはダメとかなんの論理もない話
素人なりに考えたけどもしかしてバラードが苦手なだけ?
レスバも何もかもJ-POP 野郎の賑やかしってこと?
ガレージ的なロックとは違うがそっちの人が「俺は嫌いだ」なだけの話なのに主語も範囲も盛っちゃって手法批判
バズってもないそのへんに転がってるだけの短絡的な投稿に釣られて批判する老○達‥
この人の着火剤付き名刺はちょくちょく流れてくるよ
曲作んないなら縁がないだけだ
そもそも煽って広告閲覧チャリンチャリンしてるこのサイトが害悪
コメ欄だいぶスッキリしちゃったなw
ミスチルオタ、ビーズオタご乱心の巻で賑やかだったのに
ミスチル、back numberの事ですね
J-POPなんてジャンクフードなんだから問題ないだろ。
ストリングス(添加物)を使えば、壮大な楽曲に聴こえる。それを聴いた客は感動する。