電気圧力鍋買いました

恥ずかしながら良さがわからない洋楽が多い

1: 2024/11/19(火) 04:31:14.428 ID:NBt6DxvJ0
邦楽ではYOASOBIにハマってる
洋楽ではボンジョヴィ、ビートルズ、オアシス、グリーンデイ、サイモン&ガーファンクルなら聴きなれてていいと思うんだが、今レッチリとu2のベスト盤聴き始めたが良さがよくわからん

2: 2024/11/19(火) 04:31:57.807 ID:NaY6ncGcd
顔が良い

 

3: 2024/11/19(火) 04:32:14.702 ID:SoXMgvo2M
例えばどういうところに良さを感じないのか

 

5: 2024/11/19(火) 04:36:55.442 ID:NBt6DxvJ0
>>3
それの言語化が難しいんだが、邦楽の売れ線とはまるで違った曲調のメロディーが多くて良さがわからないことがある
邦楽では最近はBz、椎名林檎、宇多田、西野カナ、ピロウズ、moumoon、Perfumeをよく聞いてる

 

6: 2024/11/19(火) 04:38:06.614 ID:SoXMgvo2M
>>5
なるほど

 

12: 2024/11/19(火) 04:46:54.495 ID:2dJeYB9G0
>>5
典型的なミーハーで笑うわ
メディアが宣伝してるものしか聴かないんだな

 

14: 2024/11/19(火) 04:48:46.543 ID:NBt6DxvJ0
>>12
ピロウズやmoumoonが入ってるリストなので的外れな意見だな

 

7: 2024/11/19(火) 04:41:19.110 ID:Fkl8aEwp0
邦楽の売れ線が好みなら合わないかもね
U2なんか洋楽ファンでもダサいって言ってる人いる

 

8: 2024/11/19(火) 04:42:18.146 ID:NBt6DxvJ0
今はレッチリのダニカルフォルニアを聴いてるけどよくわからん

 

9: 2024/11/19(火) 04:45:08.469 ID:FZBURG9Er
音楽の聴き始めがTVで流れる曲でいいと思うのを買ってただけだから日本の売れ線が好みになったかもしれない
だが、ピロウズは売れ線に寄り添わないバンドで「ライドオンシューティングスター」は変な歌だけどめっちゃかっこいいと感じるんだよ

 

11: 2024/11/19(火) 04:46:09.973 ID:Zio2oCx60
レディオヘッド とかな

 

13: 2024/11/19(火) 04:47:13.343 ID:VvynnQ0O0
聴くジャンル変えてみたら?

 

15: 2024/11/19(火) 04:53:55.430 ID:NBt6DxvJ0
>>13
なぜだかバラードはわかることが多い
サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」とかビートルズの「イエスタディ」とか最高
ちなみに今はbY tHE WAYが流れててちょっといいとは思うが今一つ

 

16: 2024/11/19(火) 05:03:00.688 ID:NBt6DxvJ0
ちなみに昔ラジオで聴いた中では、ブレイク前のラブサイケデリコとピロウズとmoumoonを気に入って知人に「この3つは絶対ブレイクする」と言って回ってたがラブサイケデリコしかブレイクまでは行かなかった

 

17: 2024/11/19(火) 05:03:03.975 ID:iLeFmGL+0
洋楽はリズムやベースやリフ重視のものが多いよね
要は歌メロが曲の本質ではないというか…
それに対して日本の曲は歌メロのキャッチーさが曲の聞きどころのメイン、ってのが多い
アイドルの曲なんかは特にそこに特化してる印象
でも逆にそういう曲は歌メロ以外の、リズムやベース、ギター等の聞きどころが全然なかったりする

 

19: 2024/11/19(火) 05:06:46.428 ID:NBt6DxvJ0
>>17
その説が正しいかどうかは俺にはわからんが
ツェッペリンのブラックドッグのギターソロはめっちゃかっこいい
Bzも松本さんのギターソロが毎曲はいるけどあれもかっこいい
中田ヤスタカは歌部分より演奏部分がいいと思う
edgeとか最高

 

18: 2024/11/19(火) 05:05:53.985 ID:U2OgIUxuH
俺も洋楽はグリーン・デイぐらいしか分からない

 

20: 2024/11/19(火) 05:08:37.022 ID:NBt6DxvJ0
>>18
グリーンデイは「バスケットケース」をテレビCMで聴いて気に入ってベスト盤を買ったらハマった

 

21: 2024/11/19(火) 05:09:37.777 ID:/qaEDyZN0
大して美味いと思わんものを無理に食うことないだろう

 

22: 2024/11/19(火) 05:11:49.385 ID:NBt6DxvJ0
>>21
好みの幅を広げて世界中の音楽を楽しみたい

 

23: 2024/11/19(火) 05:16:33.523 ID:VvynnQ0O0
クイーンとかは?

 

25: 2024/11/19(火) 05:26:19.589 ID:NBt6DxvJ0
>>23
あれは有名曲しか知らんがかっこいい
声質が非凡で歌がかなり上手い

 

26: 2024/11/19(火) 05:29:21.963 ID:e73rU8EX0
逆に邦楽が分からなくなった
ユニゾンとか好きだったのに聴いても何も感じなくなっちゃった

 

28: 2024/11/19(火) 05:34:51.519 ID:NBt6DxvJ0
>>26
加齢とか精神病でそういう傾向は出る
俺もおっさんになって若いころ親しんだ歌やゲームのリメイクを鑑賞することが多くなった
新しいものを鑑賞して何も感じないわけじゃないが

 

30: 2024/11/19(火) 05:41:48.880 ID:e73rU8EX0
>>28
いやむしろ古い洋楽とかクラシックのほうが新鮮で、邦楽のメロディーがしょーもなく感じるようになっちゃった

 

32: 2024/11/19(火) 05:50:16.454 ID:NBt6DxvJ0
>>30
古い洋楽やクラシックは大ヒットした曲が現代まで残ってるケースが多い
いいんじゃないの
おっさんになると脳が新しい情報を拒否して、若いころ親しんだエンタメや一度読んだ本を再び鑑賞するようになりやすい
俺は米津玄師とかAdoとかYOASOBIとか最新の曲も聴くが



34: 2024/11/19(火) 05:57:15.847 ID:e73rU8EX0
>>32
俺は若いし邦楽に親しんでたんだがな
音楽を真剣に聴こうと思うとどうしても縦ノリ系は無理だわ

 

35: 2024/11/19(火) 06:02:19.356 ID:NBt6DxvJ0
>>34
自己否定とか嫌なことを頻繁に思い出すとか無気力とかそういう症状はある?

 

36: 2024/11/19(火) 06:24:53.114 ID:e73rU8EX0
>>35
全くないが

 

29: 2024/11/19(火) 05:38:08.595 ID:vMOg/Dj00
NIRVANAとかめちゃくちゃ流行ったらしいが良さがわからん

 

31: 2024/11/19(火) 05:43:46.748 ID:e73rU8EX0
おっさんになると元気が無くなってクラシックを聴くようになると聞いたことはあるが
至ってピチピチな20代だし…もちろん邦楽にも真剣に聴ける良い曲はあるがたいてい埋もれてる

 

33: 2024/11/19(火) 05:50:41.068 ID:/LL5pFbr0
言葉が分からないからな

 

37: 2024/11/19(火) 06:31:24.225 ID:e73rU8EX0

邦楽が無理なわけじゃないが、日本で売れてる曲が長年の国内外の批評に耐え得ないだろうものばかりな気がする
インスタント麺みたいなのが多くて、売れてない曲のほうがパワフルだったりする
洋楽はそのパターンに当てはまらない

ここまでは完全に個人的な話ね
推し文化というか、しょーもない曲でも好きなバンドだから応援するみたいな発想がヤバくてそれが原因かなとは思う

 

38: 2024/11/19(火) 06:46:15.768 ID:NBt6DxvJ0
日本には下手な歌をかわいい子が歌うのを応援するアイドル文化があるからな
アメリカは実力がないとのし上がれない気がする

 

40: 2024/11/19(火) 07:03:21.616 ID:e73rU8EX0
>>38
そう思うな、邦楽にもいい曲はたくさんあるはずなんだが
ボカロも玉石混交だが、記憶に残る曲は大体再生数5万以下から…全然マイリスが埋まらない

 

39: 2024/11/19(火) 06:48:52.335 ID:bzhyMvaN0
linkinparkとかキャッチーで聴きやすいんじゃない

 

41: 2024/11/19(火) 07:18:27.097 ID:kEdbWfa30
>>1
みんなが聞いてると良い物と思い込むクセがあるんだな
ほかのジャンルの趣味でもありそう

 

42: 2024/11/19(火) 07:24:12.067 ID:NBt6DxvJ0
>>41
音楽聴き始めの子供のころはTVで流れた曲でいいと思うのを買ってたから好みが売れ線に近づいた可能性はある
お前の理屈だと周りが誰も知らずメディアも推してなかったmoumoonやピロウズを気に入った理由が説明できない
さっきも書いたがラジオでブレイク前のラブサイケデリコとピロウズとmoumoonを気に入って周りにこの3つは絶対ブレイクすると言って回ってた
だがラブサイケデリコしかブレイクまでは行かなかった

 

44: 2024/11/19(火) 07:35:23.754 ID:kEdbWfa30
>>42
可能性とかいうあたりやばいな

 

45: 2024/11/19(火) 07:42:22.164 ID:NBt6DxvJ0
>>44
お前の意見ってさっきから薄っぺらいねん
自分の好みと言えどそんなのつかんだ気になっても解釈に過ぎないよ
理屈をつけても間違ってる可能性がある

 

43: 2024/11/19(火) 07:26:05.644 ID:NBt6DxvJ0
ちなみに漫画で一番好きなのがしりあがり寿の「弥次喜多in deep」だ
しかしドラゴンボールやワンピやハンタなど売れてるエンタメも好き

 

46: 2024/11/19(火) 07:46:11.903 ID:NBt6DxvJ0
面白いつまらない、芸術のいい悪い、センスいい悪い、そういう感覚は数値化するのも無理だし言語化も無理
自分で感覚を数字にしていっても自己申告はあいまいで不確かで間違う可能性がおおいにある
理屈をつけても分析や解釈以上のものにはなり得ず、根本的な根拠は言葉にできない
言葉にしても間違う可能性が大

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】YOASOBIの男の方wwwwwwww

宇多田ヒカルさん、Adoに完全敗北してしまう・・・・

【速報】文春「斉藤さん、芸能界を引退されるんでしょうか?」 ジャンポケ斎藤「…」 →

某バンド「あのさぁ、いちいち『あの曲やって欲しかった!』って言うのやめない?」

【悲報】粗品、フワちゃんが唯一敬語を使う歌手を実名暴露wwwwwwwwwww

【悲報】今の人気アーティスト、知らないグループだらけになるwwwwwwww

ユーミンやスピッツのような「天才」が現れなくなった理由wwwww

ミスチルやサザンが国民的バンドみたいになった理由

バンドマン、邦楽の歌詞の幼稚化を嘆く

黒夢の清春さんがヴィジュアル系シーンで天下取れた理由

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1731958274/

コメント

  1. B’zはレッドツェッペリン
    椎名林檎はフィオナ・アップル
    宇多田ヒカルはアリーヤ

    当てはめていけば大体聴けると思うよ。

  2. レッチリとU2でベスト盤ってのが微妙なような…
    洋楽はベスト盤よりもアルバム単位で聴いた方が馴染んだり理解しやすいアーティストが多いと思うわ

  3. 無理に有名ミュージシャンを聴く必要はないと思うわ
    無名でも「あれ?この曲いいかも!」って思うのが昔はあったけど
    最近はラジオでも殆ど流れてこないから出会う機会ないか

  4. 音楽も絵画と一緒で歴史と体系で見ると分かりやすい
    自分の今好きな音楽はこの音楽があったからなんだって発見していくのは楽しいよ

  5. 最後プンスカし始めるの何?

    • 最近聞いた話でちょっと分かって来たんだけど、普通の人は「友達」「恋人」「家族」「趣味」「仕事」等々、持ってるコミュニティが多いので、失恋した→まあ友達いるし 仕事で失敗した→まあ家族がいるし と、何かが崩れても些細な事でキレる事はまずない

      これが全てない人は、全てに怒りと恨みを抱えていて一切の余裕と支えがないので、何がブチ切れポイントになるか自分でも分からない

      復讐すべきはその状況を具体的に作った相手(例 親、殴った相手)なんだけど、そこに復讐が出来ず、誹謗中傷してストレス発散したりしてしまうらしい(社説)

  6. 洋楽アーティストなど星の数ほどいるんだから有名だからって全部聞く必要ない
    好きなやつだけ聞けばいい
    今はサブスクで勝手におすすめしてくれるから一つ気に入れば似たようなの次々見つかるし

  7. ABサビみたいな日本の歌謡曲的な構成じゃないと聞きづらいってことか?
    確かにループとかリズムミュージックは本当に音楽が好きじゃないと聞きづらいかな

    • 本当に音楽が好きとは

      • 極端な話、ドラムだけでもノレるかどうか

  8. 小説とかでも勘違いしてる奴いるけど「必須教養」みたいなのはあくまで慣用句みたいなものであって
    エンタメに自分が楽しめるかどうか以上の優先事項はないよ

  9. レッチリの中ではダニー・カリフォルニアやバイ・ザ・ウェイはキャッチーな方だから
    この人の傾向であれが聴けないなら全部ダメじゃないか?
    自分がレッチリにドカンと来たのはとある番組でAroundTheWorldのイントロのベース聴いた時
    あのベースでビビッと来ないならレッチリは面白くないと思う

  10. 1が歌謡曲耳なんだよ。レッチリとU2に歌謡曲要素は一切ないからな。

  11. 世界中の音楽を楽しみたいなら耳が慣れるまで片っ端から聞いて行きゃいいじゃん
    今はYouTubeやらSpotifyやら無料で聴けるツールがいくつもあるんだから簡単だろ

  12. 自分には西野カナ、ピロウズ、moumoonのどこが良いのかさっぱり分からんけど

    moumoonって確か慶應幼稚舎上がりの男女ユニットだったよな

タイトルとURLをコピーしました