30歳代のCD購入率は比較的高い。

n3255183ca000023

1: キングコングラリアット(徳島県)@\(^o^)/ 2015/03/29(日) 23:54:23.96 ID:NN/+lvRa0.net BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典

オンラインリサーチサービス「アイリサーチ」を運営するネオマーケティングは、3月19日の「音楽の日」にちなみ、音楽をテーマにした調査結果を発表した。
それによると、音楽CD離れが加速していると言われる中、30歳代のCD購入率は比較的高い。

20歳代―40歳代の男女600人に、直近1年間で、聞きたい音楽をどのように購入したか聞いたところ、「CDを購入する」(45.5%)、「レンタルショップで借りる」(40.3%)、「インターネットでダウンロード購入する」(34.5%)が上位に挙げられた。

所有している懐かしの音楽メディア・プレーヤーを尋ねると、20歳代の1位は「MD」、30歳代の1位は「8cmシングルCD」、40歳代の1位は「カセットテープ」だった。MDはまだ新しいメディアとはいえ20歳代にはすでに懐かしいものとなっている。
「レコード」は40歳代にとっては懐かしいが、20歳代と30歳代にはもはや“未知”のメディアと言えそうだ。

http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20150319/202524/?rt=nocnt

2: ボ ラギノール(沖縄県)@\(^o^)/ 2015/03/29(日) 23:55:56.47 ID:boMd1Byl0.net
「ちょっと!今カセットテープに吹き込んでるから音立てないでよ!」

・・・そしていつの日にか録音に混じった家族の声の方が大切になる。

30: ミドルキック(群馬県)@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 00:14:16.84 ID:JuYGDJZY0.net
>>2
ちょっとなける

36: ダイビングエルボードロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 00:18:54.00 ID:kI2dTLja0.net
>>2
おいやめろ

3: キチンシンク(京都府)@\(^o^)/ 2015/03/29(日) 23:56:34.35 ID:a29yf/nE0.net
ジジイの思ってるほど、若者が昔のもの知らない訳ではないよな
ある日パッタリ8cmシングルが消えたわけでもないし、家によっては未だに電電公社製黒電話やレコードプレーヤーがある訳だし

4: 垂直落下式DDT(和歌山県)@\(^o^)/ 2015/03/29(日) 23:57:15.89 ID:VKRUjQP00.net
ゆとり「ゲームキューブのディスクっすか」

5: セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/29(日) 23:57:53.44 ID:tf5DUUX60.net
CDは分かるが8cmCDってなに?
10cmCDとか15cmCDとかあるの?

13: テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/ 2015/03/29(日) 23:59:32.89 ID:nBglXgRg0.net
>>5
名刺型のCDとかもあるんだぜ!

39: トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 00:21:16.15 ID:25Bbp48S0.net
>>13
CDRで売られてたのは衝撃的だったなぁ

7: チキンウィングフェースロック(栃木県)@\(^o^)/ 2015/03/29(日) 23:58:15.66 ID:Hyzsh2B10.net
なんで8cmCDって消えたの?
正直かさばらないから便利だと思うんだが

16: ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 00:00:12.86 ID:O5qeJwLP0.net
>>7
売場の陳列の都合。

24: ジャンピングカラテキック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 00:09:35.01 ID:lc4dxqaj0.net
>>16
プレス屋のコストダウンもあるだろう

あとレコード会社もマキシCDとかいって値上げの材料につかいやがった
ミックス違いの同じ曲が増えているだけなのに
3曲4曲入ってお得みたいな感じで売りやがって

9: エルボードロップ(関西・北陸)@\(^o^)/ 2015/03/29(日) 23:58:44.16 ID:r7wiiKQYO.net
ゆとりだけど知ってるし持ってたぞ

10: バーニングハンマー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/03/29(日) 23:59:03.31 ID:8Uhv6OLWO.net
MDならミニディスクもメガドライブも俺ん家で現役だぞ

11: ドラゴンスクリュー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/29(日) 23:59:28.67 ID:MXSIfq//0.net
MDって振り返れば現役の期間短かったけど、当時使ってた世代にはかなりのインパクト残ってるメディアだよな。
似たような部類ではスーファミもそう。あれもたかが5年くらいだろ。

15: 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/29(日) 23:59:51.98 ID:uGvGAvto0.net
8cmCD嵌めるところは分かるけどその下の格子はなんなの折ってよかったの?

32: エルボードロップ(佐賀県)@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 00:16:36.49 ID:WGRC0tzV0.net
>>15
あるのとないのがあったな

27: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 00:12:28.74 ID:O5apoAnn0.net
家にまだ数枚残ってるわw
キャンディキャンディのとかウルトラマンタロウ、ウルトラマンレオのとかw

29: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 00:13:41.56 ID:wIZ8bsnz0.net
スロットイン式ドライブに8cmを突っ込む→当然出なくなる
だれもが一度は通る道だよな

42: イス攻撃(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 00:22:14.79 ID:5eLzB2Ot0.net
ポケビのYellow Yellow Happyを今でも持ってますが何か

48: フランケンシュタイナー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 00:32:51.42 ID:ueDzOG/Q0.net
若者になんすかそれ?って聞かれたら嬉々として教えてあげちゃうけどな(´ω`)

50: フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 00:40:16.61 ID:kB9NfpQ20.net
8センチCDは、プラスチックを半分に折るか迷う

60: ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 00:57:34.88 ID:xzjMUDm80.net
8cmCDの転換期は宇多田ヒカルのAutomaticが分かりやすい
あの大ヒット曲が12cmと8cmCDの併売だったからな
それが1999年だ

66: アトミックドロップ(群馬県)@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 01:17:06.14 ID:87e4bN8G0.net
8cmCDって今はないっていうのをこのスレ見るまで知らんかった(´・ω・`)


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/

コメント

  1. 8センチはそのままだとジャケットがボロボロになってくるからケースも買ってた
    どうでもいいマメ教えてやろうか?
    格子の部分は玉子の白味と黄身を分ける時に便利なんだぜ
    黄身だけ格子に引っかかって、白味は下に落ちるから

  2. 毎週GacktのオールナイトニッポンをMDに録音してた
    あとポケモンの8cmCDは歌詞カードついてたりピカチュウのステッカーついてたり

  3. ネットレンタルだと、古いシングルでもマキシのやつならあるけど、8cmのは扱ってないんだよなぁ
    だから、たまに中古でだけど8cmシングル買ってるわ

  4. ※1
    なるほど、そんな使い道もあるのか!!
    ありがとう!!

  5. *1
    ワロタ

  6. ワシのようなオッサンになると、ダウンロードとかiPodとか、新しい音楽再生装置についていけなくなるのよ…。
    アーティストにはついて行けても、時代と媒体の変化にはついて行けない…そん感じかな?

  7. B’zのシングル8センチの残り
    12㎝で出してよ

  8. >>2で泣いた

  9. 19歳のゆとりでも中学までカセットテープで小田和正の恋は大騒ぎを聴いたり、MDがメインだったりしたんだよなあ…今でも好きなバンドとかのCDも定期的に買っているし。正直そんなに若者がCDを買っていないとも思えんがね

タイトルとURLをコピーしました