1: 2022/06/28(火) 18:11:54.46 ID:MJyJz2da0
井上陽水さだまさし中島みゆきとか
【関連記事】
90年代V系バンドの名曲で打線組んだ
1: 22/05/20(金) 13:11:35 ID:kZo5 1中 Endless Love(D-SHADE) 2二 少年(黒夢) 3遊 Forever and Ever(LUNASEA) 4三 Silent Jealousy(X) 5一...
2010年代前半って地味に洋楽ポップス全盛期やない?
1: 2022/03/03(木) 15:46:46.65 ID:XezXh3zS00303 テイラー・スウィフト ワン・ダイレクション ケイティー・ペリー ジャスティン・ビーバー アデル エド・シーラン サム・スミス アリアナ・グランデ コ...
80年代にはブルハと尾崎がいた、90年代にはハイスタとゴイステがいた、00年代と10年代には誰がいた?
1: 2021/12/12(日) 11:03:05.67 0 誰かいた?
2: 2022/06/28(火) 18:12:20.79 ID:hzsekmIwd
だがそれがいい
3: 2022/06/28(火) 18:12:47.88 ID:zu7j4+Ff0
ゴダイゴの銀河鉄道999←これ明るくない?
5: 2022/06/28(火) 18:13:19.62 ID:epEyV7f70
恨みます
6: 2022/06/28(火) 18:13:37.69 ID:fLt58WBw0
それがええんやぞ
7: 2022/06/28(火) 18:14:10.97 ID:FNm79ujY0
昭和枯れすすきが爆売れ
12: 2022/06/28(火) 18:15:43.00 ID:VcRbo/TJ0
>>7
このまちもおわれた
このまちもおわれた
8: 2022/06/28(火) 18:14:26.30 ID:LYuTNZ4ed
傘がないンゴ
9: 2022/06/28(火) 18:14:33.87 ID:Dcup2HWj0
アナログ機材じゃハイファイな音でないからねしょうがないね
10: 2022/06/28(火) 18:14:45.58 ID:Xp4udVl10
ユーミンは?
11: 2022/06/28(火) 18:15:22.93 ID:sDYl8eIZ0
学園天国
13: 2022/06/28(火) 18:16:10.75 ID:4n7RFH4I0
景気が良いと暗い曲が流行る
19: 2022/06/28(火) 18:18:09.53 ID:yobl+3Or0
>>13
景気悪かったんだが
景気悪かったんだが
23: 2022/06/28(火) 18:18:53.97 ID:0yIaHq0S0
>>13
バブル崩壊した時期ってラブマシーンとかで誤魔化してたしな
バブル崩壊した時期ってラブマシーンとかで誤魔化してたしな
25: 2022/06/28(火) 18:19:44.96 ID:txwsdBSU0
>>13
このウソたまに見かけるけど何が目的なんや?🤔
このウソたまに見かけるけど何が目的なんや?🤔
15: 2022/06/28(火) 18:16:35.77 ID:LWk4WJ9k0
石油危機
16: 2022/06/28(火) 18:16:42.05 ID:w61yZDGM0
勝手にシンドバッドとかめっちゃ明るいやろ
33: 2022/06/28(火) 18:23:05.91 ID:7q7IfjYY0
>>16
サザンは80年代の先取りやから
サザンは80年代の先取りやから
17: 2022/06/28(火) 18:17:26.44 ID:tzMIT5hz0
逆に80年代ってなんでアホみたいに騒いでるんや
22: 2022/06/28(火) 18:18:46.56 ID:Jji0PDSZ0
>>17
景気が良かったから
景気が良かったから
20: 2022/06/28(火) 18:18:11.63 ID:7HVQuFTVd
小椋佳好き
26: 2022/06/28(火) 18:19:51.73 ID:Dcup2HWj0
実は明るい曲作るの方が難しいんだよね
29: 2022/06/28(火) 18:20:59.00 ID:r7OTaU9j0
>>26
だからそっちの方が価値あるんやで
だからそっちの方が価値あるんやで
27: 2022/06/28(火) 18:19:55.15 ID:AXxb8MpE0
60年代も暗いし今も暗い
80年代だけ異様に浮いてるのがなんか怖い
80年代だけ異様に浮いてるのがなんか怖い
31: 2022/06/28(火) 18:21:57.08 ID:honKnNVf0
>>27
60年代はクレージーキャッツにピーナッツにGSと明るい
60年代はクレージーキャッツにピーナッツにGSと明るい
32: 2022/06/28(火) 18:21:57.91 ID:hGkIO4jE0
若かったあの頃何も怖くなかったんやぞ
34: 2022/06/28(火) 18:23:08.86 ID:hPzCbtVN0
邦楽が一番明るかったのはオレンジレンジ湘南乃風EXILE浜崎あゆみ倖田來未とかの時代や
ワイは大嫌い
ワイは大嫌い
38: 2022/06/28(火) 18:24:54.62 ID:Dcup2HWj0
>>34
陽キャっぽいイメージなだけで半分くらいマイナーキーのバラードを得意としてる歌手やん
明るくはない
陽キャっぽいイメージなだけで半分くらいマイナーキーのバラードを得意としてる歌手やん
明るくはない
42: 2022/06/28(火) 18:26:28.99 ID:xoWYsxb10
洋楽も60~70年代のちょっと暗い感じがかっこ良かったのに80年代ほんま…
58: 2022/06/28(火) 18:34:15.18 ID:CmHNlTzm0
>>42
サイモン&ガーファンクルとかいう陰キャ
サイモン&ガーファンクルとかいう陰キャ
45: 2022/06/28(火) 18:27:45.88 ID:a1Uvy8+90
90年代後期の世紀末感すこ
55: 2022/06/28(火) 18:32:22.97 ID:DacEllUDM
>>45
ええよな
ええよな
102: 2022/06/28(火) 18:52:46.34 ID:KnouUqBX0
>>45
実際世紀末やしね
実際世紀末やしね
66: 2022/06/28(火) 18:37:19.56 ID:YSVMN3i30
70年代の陽キャはMUGENなどのディスコでソウルなどを聴いていたようだが
なんJで70年代のそういう話が全く出てこない時点で…
なんJで70年代のそういう話が全く出てこない時点で…
69: 2022/06/28(火) 18:39:25.01 ID:ldD24T/Y0
>>66
日本人って黒人音楽を避ける傾向あると思うわ
ヒップホップってだけでアレルギー出す奴多いし
日本人って黒人音楽を避ける傾向あると思うわ
ヒップホップってだけでアレルギー出す奴多いし
68: 2022/06/28(火) 18:39:19.85 ID:rFuipnnD0
70年代ディスコ曲は興味あるわ
JBとかのファンクやないし何かかってたんやろ
ソウルトレインのテーマ曲みたいなやつやろか
JBとかのファンクやないし何かかってたんやろ
ソウルトレインのテーマ曲みたいなやつやろか
71: 2022/06/28(火) 18:40:20.18 ID:ydeR3WL5d
>>68
アース・ウインド&ファイアーやろ?
アース・ウインド&ファイアーやろ?
75: 2022/06/28(火) 18:41:11.38 ID:rFuipnnD0
>>71
70sなんかあいつら
なんとなくもっと後やと思ってたわ
70sなんかあいつら
なんとなくもっと後やと思ってたわ
72: 2022/06/28(火) 18:40:20.69 ID:D5GWTlGs0
あの頃のヒョロガリ長渕剛すき
73: 2022/06/28(火) 18:40:22.04 ID:rFuipnnD0
陽キャはスタイリスティックスとか聞いてたんかなあ
87: 2022/06/28(火) 18:46:34.60 ID:rFuipnnD0
フォークからニューミュージック系が暗いんか
116: 2022/06/28(火) 18:57:06.65 ID:PL8baP23a
よく考えると暗い曲のが流行ってるパターン多いな
137: 2022/06/28(火) 19:08:24.51 ID:9eVzE2jJ0
フォーク大正義の時代やろ?そら暗いわな
35: 2022/06/28(火) 18:23:52.30 ID:fWS7KxIW0
70年代も序盤中盤終盤で全然違うで
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】『YOASOBI』さん『Ado』さん『米津玄師』さん、まとめて消える・・・・・・
■海外「良い趣味してるね」外国人から人気の日本人の女性アーティストは
■【裏山注意】ミスチル桜井和寿の息子が「上級国民エピソード」を披露 → 結果wwwwwwwww
■まふまふ「顔面国宝」マスクなし素顔公開 活動休止前ラストショットに感謝と惜しむ声続々
■4大男のメンヘラアーティスト「ポルノグラフィティ」「SEKAI NO OWARI」「RADWIMPS」あと一つは?
■自称音楽好き「アイドルは下手だからw音楽業界を腐らせたからw」
■CHAGE&ASKAの名曲「YAH YAH YAH」で殴りに行く相手が秋元康だったと判明www
■【画像】 小室圭様、パパラッチを睨みつけ王の貫禄を見せつける
■【悲報】インパルス堤下敦、またやらかしてしまう・・・・・・
■【閲覧注意】 ふるさと納税の返礼品、ヤバイものが届いてしまうwwwwwww
■【超難問ワロタ】 小学1年生向けテスト問題が超難問でワロタwwwwww
■【炎上】Mステに初登場の人気ロックバンド、まさかの批判殺到・・・
■Gacktさんのヤバ過ぎるファンの話、クソおもしろいwwwwww
■【悲報】ワンピースの主題歌を歌っていた大人気バンドのボーカルが逮捕
■【悲報】アニソン歌手のLiSA、スタッフに『手作りの玄米おにぎり』を差し入れしてしまうwwww
■JK「King Gnuの井口さん高音すごーい」ボイトレ講師俺「どれどれ」
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656407514/
コメント
70年代とかいう魔境名曲ありすぎ
シンガーソングライターの台頭、ディスコティークやスタジアム公演など収益手段の多角化、弱小レーベルの統合など70年代は音楽産業全体の一大変革期でもあった
どうしてこう一括りにまとめようとしちゃうのか
暗いと言うか大人向けだからね
子どもを相手にしていない
子供向けの音楽(ロック、GS、フォークソング)の発祥期だぞ
タイガースとかのグループサウンズは60年代?
バンバンババババババンバンみたいなのあったよな
70年代関係ないが今80年代の曲めっちゃ流行ってるな
ケイトブッシュの曲、トップガン関連、テイクオンミー風味のウィークエンドやハリースタイルズの曲とか
若者には新鮮なんやろか
新鮮さとノスタルジーが混ざってるのがいいんやろな
トップガン観てきたけど序盤の方で50~80年代の曲がめっちゃ使われてたな。
国歌聞けば分かるだろうが時代に関係なく国民性だよ
昭和40年代、50年代と括りを変えてみるのも一つの考え方。
70年代の特に前半はフォークソング全盛だった
「神田川」に代表される4畳半フォークは、メロディもサウンドも歌詞も暗いから、暗い時代というのも間違ってはいない
前半はフォークソングと歌謡曲も暗かった
中盤以後はディスコ歌謡も出てくるから明るいのもあるが
70年代は世界的に暗い時代だからしゃーない
わりと今と似てる
何かで言ってたけど古い曲には明るい?コードがなかったって言ってたわ
明るいのを誰が流行らせたか分からんけど天才がいたみたい
何のネタ?70年代まで存在しなかった明るいコード?
もしやTレックスみたいなパワーコードを明るいっていうの?
ラスカルズのgood lovin’とかイーグルスのtake it easyも暗いのか?
ファンキーモンキーベイビーは?
今日の仕事は辛かった… 山谷ブルースは60年代末期か
たしかにアルフィーの陽気な曲って聴いたことない
80年代初頭のコンピューター音バリバリのテクノ歌謡?って言うのかな
今聞くと無機質なかんじが不気味
長寿バンドのサザンもALFEEも初期の頃の曲は今の曲よりも暗めの曲が多かった印象
社会の様子とか
人の感情や背景を選んだ曲が多いからそうなる
バージンブルースとか
氷の世界とか
まあそういう事でしょう