死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

ワイの好きなアーティストが「TOOBOE」「PEOPLE 1」「キタニタツヤ」なんやが

イラスト
1: 24/06/07(金) 19:41:45 ID:9jnd

どんなイメージ?

ちな他

  • ポルカドットスティングレイ
  • すりぃ
  • ヒトリエ
  • はるまきごはん

もすこ

 

【関連記事】

「新しい学校のリーダーズ」ってどういうイメージなん?
1: 2024/01/02(火) 11:03:39.21 ID:QUCMEjS70 メガネが可愛い 新しい学校のリーダーズ YouTubeチャンネル
B'zってあれだけ売れてるのにラブソングのイメージが全くない
1: 2023/12/17(日) 12:04:03.16 ID:w1Cwfgh6d いつかのメリークリスマスだけやん B’z YouTubeチャンネル
Adoは「うっせぇわ」のイメージを破壊することが重要
1: 2023/11/30(木) 22:30:16.557 ID:XGyjRftt0 成功したら「うっせぇわ」に拒絶反応を示す客層を取り込み、さらに売れるし 固定ファンが飽きるのも防いで人気が長続きする Ado YouTubeチャンネル
2: 24/06/07(金) 19:42:58 ID:nzuX
チェンソーマンのEDのやつやん

 

3: 24/06/07(金) 19:45:32 ID:9jnd
>>2
キタニ以外はそうやな 錠剤もDOGLANDも好き
錠剤はこないだのライブでも歌っててかなり盛り上がってたわ

 

4: 24/06/07(金) 19:46:35 ID:9jnd
あと書き忘れたけどポップしなないでも好きや

 

5: 24/06/07(金) 19:48:18 ID:3DM3
イッチは20代?
おんjは30とか40のおっさんしかおらんから
最近のはわからんで

 

8: 24/06/07(金) 19:51:32 ID:9jnd
>>5
19やな
アニメドラマでタイアップ曲出してるし世代関係なしにそれなりに有名ちゃうんか?

 

10: 24/06/07(金) 19:52:19 ID:3DM3
>>8
すまんが聞いたことない
キタニタツヤは呪術廻戦の人ってくらい

 

6: 24/06/07(金) 19:48:44 ID:0Rsy
ミュージシャンのことアーティストって呼んでそう

 

7: 24/06/07(金) 19:49:23 ID:9jnd
>>6
アーティストじゃ伝わらんのか?

 

9: 24/06/07(金) 19:52:15 ID:yS3a
アニタイで知ってそう

 

11: 24/06/07(金) 19:52:44 ID:9jnd
>>9
youtube musicのオススメからやで

 

19: 24/06/07(金) 19:54:04 ID:yS3a
>>11
それアニタイでバズったから上がってきただけちゃうか

 

22: 24/06/07(金) 19:55:35 ID:9jnd
>>19
そうだとしても好きになった理由なんかどうでもよくないか?
アニタイ曲だけが好きなわけちゃうんやし

 

12: 24/06/07(金) 19:52:48 ID:yfFM
NEEとか好きだったんやろな

 

15: 24/06/07(金) 19:53:14 ID:9jnd
>>12
NEEはこむぎこ2000がMV作ってる曲しかしらんかも



13: 24/06/07(金) 19:52:51 ID:yS3a
ヒトリエは今のと前のどっちが好きなん

 

17: 24/06/07(金) 19:53:53 ID:9jnd
>>13
正直前の方が好きやね
ワンミーツハーとポラリスがほんまにすこ

 

18: 24/06/07(金) 19:53:55 ID:pnG6
ワイは
サンボマスター
フジファブリック(志村時代)
銀杏BOYZ
マキシマムザホルモン
が好きやで

 

20: 24/06/07(金) 19:54:07 ID:gCal
Amazarashi聴いたらハマりそう

 

24: 24/06/07(金) 19:57:08 ID:9jnd
>>20
多数決と季節は次々死んでいくくらいしか聞いたことないけど
多分ハマるかも

 

35: 24/06/07(金) 20:20:47 ID:gCal
>>24
まぁワイも好きなんやけどなええよな

 

25: 24/06/07(金) 19:57:26 ID:GsoN
イッチはアニ豚ってことやね

 

28: 24/06/07(金) 19:57:55 ID:9jnd
>>25
昨今の現状でアニ豚って死語ちゃうか?
今アニメ見てないと周りの話題ついていけへん
惰性で漫画アニメ見てる

 

27: 24/06/07(金) 19:57:35 ID:PeTR
最近はあんまりきかぬがバックホーンとかも格好良なったわね
リコーダーで吹けそうな曲がない気がするが…なんかあるかな

 

31: 24/06/07(金) 20:00:06 ID:9jnd
>>27
あ~~~懐かしい
コバルトブルーがほんまにいい曲や

 

36: 24/06/07(金) 21:44:34 ID:PeTR
>>31
名前は覚えてるわ

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717756905/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

音楽の多様性を楽しむ:エキサイティングなメロディの探求

あなたの好きなアーティストのリストから、以下のような人物像をイメージします。

創造性と独自性を重視する

これらのアーティストはそれぞれ独自の音楽スタイルやアートスタイルを持っており、一般的なトレンドに流されず、自分のクリエイティブなビジョンを大切にしているように見受けられます。

多様な音楽ジャンルに興味がある

「TOOBOE」「ポルカドットスティングレイ」「ヒトリエ」など、ジャンルが異なるアーティストが好きであることから、多様な音楽ジャンルやスタイルに対して柔軟で開かれた興味を持っていることがわかります。

新しいものに敏感

「すりぃ」「はるまきごはん」など、比較的新しいアーティストも好んでいるため、新しい音楽やトレンドに対して敏感で、常に最新のものを探求している印象を受けます。

アーティストのパーソナリティにも興味がある

音楽だけでなく、アーティスト自身の人柄や背景、メッセージにも関心を持っていると考えられます。彼らの音楽に込められた意味やストーリーにも共感しているのではないでしょうか。

親しみやすさと深い感性のバランス

「PEOPLE 1」や「キタニタツヤ」のようなアーティストは、親しみやすいメロディやリリックを持ちながらも、深い感性やメッセージを含んでいることが多いです。このようなバランスを好むのではないかと思います。

ビジュアルと音楽の融合を楽しむ

「ポルカドットスティングレイ」や「ヒトリエ」など、視覚的な表現も重視するアーティストが好きなことから、音楽だけでなく、ビジュアルアートやパフォーマンスなどの総合的なエンターテイメントを楽しむ傾向があると考えられます。

これらの特徴を持つあなたは、クリエイティブで多面的な視点を持つ人物像が浮かびます。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【朗報】Ado、ついに顔出しでファン大興奮「普通に可愛くてビックリ」

【動画】最近の地下アイドル、むちゃくちゃ過ぎるwwwwwwwww

【画像】YOASOBIの2人の最近のビジュアルwwwwwwwwwwwww

【終了】フワちゃん、渡米してから炎上が止まらない

呂布カルマ「さすがに40越えてバンプ聴いてる奴はイタいでしょ(笑)」

【悲報】乃木坂46オタクの奇行がヤバすぎて炎上wwwwwwww

2024年「今年ブレイクしそうなイチ推しアーティスト」TOP5

【悲報】Z世代のバンド界隈、完全に終わってる模様

正直「もっと売れる」と思ったアーティスト

【悲報】アーティスト、全員親が上級だった!

コメント

  1. 崎山蒼志 eveあたりも好きそう

  2. 変人陰キャのイメージ
    友達になったら面白そう

  3. なんでそんなマイナーが好きなの?って言われる知っててスレ立てるドM

  4. 逆にamazarashi好きやけどハマるんかな

  5. いっちが挙げた人たち米津とかKing Gnuの下位互換すぎて微妙でしょ

  6. ほどほど真人間がスレ立てて中身が荒れないとどうにも薄味だな

  7. 「BMTH」「BUCK-TICK」「BABYMETAL」など、ジャンルが異なるアーティストが好きであることから
    ベビメタ爺さんは多様な音楽ジャンルやスタイルに対して
    柔軟で開かれた興味を持っていることがわかります^^

  8. ふつうにボカロ聞いて育ったんだなって感じ

タイトルとURLをコピーしました