1: 2019/05/01(水) 12:31:22.26 0
アップルミュージックとかグーグルミュージックとか
まだまだ多数派ではないよな
まだまだ多数派ではないよな
■関連記事■
iTunes、youtube、Spotifyもある時代にオリコンで曲の人気を測るやつ
1: 2017/07/10(月) 00:58:13.56 ID:3QcAchDr0.net 頭古すぎだろ
今はCDの売り上げよりYou Tubeの再生回数の方が注目されてるってこと知ってる?
1: 2019/04/18(木) 06:59:20.99 0 米津、あいみょん、バックナンバー メインストリームにいる人は1000万回再生は当たり前の世界
星野源・米津玄師「サブスクやらないからCD買って」
1: 2019/01/14(月) 08:13:10.89 ID:QvC4PMk10 宇多田ヒカル「どうすっかなー俺もなー最新アルバム以外は解禁してやるよ」 日本ってトップアーフィストほどサブスクやらんよな これでええんか?
2: 2019/05/01(水) 12:31:50.21 0
高い
5: 2019/05/01(水) 12:32:52.10 0
音楽聴かないから
6: 2019/05/01(水) 12:32:56.75 0
いや十分流行ってるだろ
7: 2019/05/01(水) 12:33:04.71 0
貧乏
8: 2019/05/01(水) 12:33:27.61 0
結局一ヶ月1000円も出してまで聴く音楽がそんなにない
一時期利用してたけと一年ぐらい使ったらもう飽きた
一時期利用してたけと一年ぐらい使ったらもう飽きた
9: 2019/05/01(水) 12:33:30.69 0
与えられる音源の中から選んでしか聴けないから
聴きたいマイナーな曲は入ってないから全く興味ねーわ
聴きたいマイナーな曲は入ってないから全く興味ねーわ
10: 2019/05/01(水) 12:33:37.20 0
結局そんなに音楽聴かないんだよね
食べ放題とにてるかもね
胃袋に限界があるように
食べ放題とにてるかもね
胃袋に限界があるように
11: 2019/05/01(水) 12:33:48.44 0
使ってるよ
ただしSpotifyの無料で十分
ただしSpotifyの無料で十分
12: 2019/05/01(水) 12:33:50.31 0
聞きたい新曲がない
17: 2019/05/01(水) 12:36:50.59 0
“いまいち”というのがどんな基準でその基準において流行ってるか流行ってないか知らんし
どんな理由で流行ってないのかも知らんが
個人的な理由としては貧乏性だからわざわざ金払ってまで聞かなきゃ損てきな脅迫感に似た感覚を味わうのが嫌
どんな理由で流行ってないのかも知らんが
個人的な理由としては貧乏性だからわざわざ金払ってまで聞かなきゃ損てきな脅迫感に似た感覚を味わうのが嫌
19: 2019/05/01(水) 12:37:16.14 0
Apple Music使ってるけどストリーミングのランキングもあれはあれで狭い範囲すぎて役に立たんな
20: 2019/05/01(水) 12:37:28.37 0
ああいうのは流行りの音楽をちょろっと聴くライト層向けだろ
21: 2019/05/01(水) 12:37:52.41 0
通信料の問題だよ
ここが解消されるまでの辛抱
ここが解消されるまでの辛抱
22: 2019/05/01(水) 12:38:10.39 0
月千円を高いと思えるのが凄い
CDシングルの値段だぞ
CDシングルの値段だぞ
25: 2019/05/01(水) 12:39:30.42 0
聴きたい曲が入ってないから
その1000円はCD買う資金にしてる
その1000円はCD買う資金にしてる
26: 2019/05/01(水) 12:39:43.38 0
言い訳ばっかりだなw
30: 2019/05/01(水) 12:41:10.05 0
>>26
生きてる間に聴ける曲数は限られてるのに定額サービスの好きじゃない曲聴いてどうするよ?
生きてる間に聴ける曲数は限られてるのに定額サービスの好きじゃない曲聴いてどうするよ?
34: 2019/05/01(水) 12:43:26.44 0
>>30
新たな発見もあって幅が広がるぞ
新たな発見もあって幅が広がるぞ
27: 2019/05/01(水) 12:40:25.60 0
結局自分が聴きたい曲だけしか聴かないから高くつく
31: 2019/05/01(水) 12:41:31.00 0
業界が自ら音楽の価値を落とした
邦楽ではもうYouTuberだけが希望の光
邦楽ではもうYouTuberだけが希望の光
32: 2019/05/01(水) 12:41:56.68 0
いつもジャンル指定でランダムに聞くだけだった
ネットラジオで十分という事に気づいた
ネットラジオで十分という事に気づいた
33: 2019/05/01(水) 12:43:25.75 0
会社多すぎだから分散してる2社くらいで競うくらいでいいのに
35: 2019/05/01(水) 12:44:43.50 0
日本はただでさえ年寄り国家だからとっとと定額制始めるべきだった
ボリュームゾーンの団塊ジュニアが中年になってしまったし数年遅かった
ボリュームゾーンの団塊ジュニアが中年になってしまったし数年遅かった
36: 2019/05/01(水) 12:45:15.54 0
spotify毎日使ってるわ
新曲もすぐ聞けるし便利
新曲もすぐ聞けるし便利
41: 2019/05/01(水) 12:47:43.26 0
40以上の年寄りは昔の曲しか聞かないから
46: 2019/05/01(水) 12:49:34.40 0
>>41
昔の曲が聞き放題なら流行ると思うのよね
若者ではなく年寄り向けにやるべき
昔の曲が聞き放題なら流行ると思うのよね
若者ではなく年寄り向けにやるべき
43: 2019/05/01(水) 12:48:24.35 0
youtubeで十分だから
44: 2019/05/01(水) 12:48:26.48 0
ソフトも今はほとんどが無料だし
形の無い音楽も無料になるのが正しい姿
形の無い音楽も無料になるのが正しい姿
47: 2019/05/01(水) 12:49:52.53 0
無料のspotifyでさえ使わなくなってしまった
youtubeでMV付きの新曲たまにチェックするだけで十分満足
youtubeでMV付きの新曲たまにチェックするだけで十分満足
90: 2019/05/01(水) 14:06:13.06 0
>>47
自分もそれだ
家では基本無音でチェックしたい時にyoutube
体調いいとラジオやテレビつける
自分もそれだ
家では基本無音でチェックしたい時にyoutube
体調いいとラジオやテレビつける
49: 2019/05/01(水) 12:50:55.00 0
ちょっとマイナーな物だったりすると無いから不便
52: 2019/05/01(水) 12:54:21.20 0
音楽自体に興味がない
53: 2019/05/01(水) 12:54:53.08 0
年間で音楽にそんなに金払ってないもん
54: 2019/05/01(水) 12:55:16.36 0
聴きたい曲しか聴かない
時間は有限
時間は有限
57: 2019/05/01(水) 12:57:56.55 0
Spotifyは利用してるけどそこそこ幅広く網羅してる洋楽と
レンタル遅いとかしない邦楽インディーズは重宝してる
レンタル遅いとかしない邦楽インディーズは重宝してる
60: 2019/05/01(水) 13:03:23.30 0
どれも1度は試したけど結局自分が買ったCDを聴く方が多いからやめた
聴きたい曲が入ってないんだよ
聴きたい曲が入ってないんだよ
79: 2019/05/01(水) 13:35:54.16 0
自分のプレイリスト飽きてきたから使っても良いんだけど580円ぐらいにならんかな
85: 2019/05/01(水) 13:49:34.00 0
プライムミュージックで元取らないといけないから
100: 2019/05/01(水) 14:37:07.40 0
すでにダウンロードよりストリーミングのほうが上回ってるのにw
111: 2019/05/01(水) 16:02:35.83 0
>>100
1曲とかアルバムで買うのと垂れ流しを比べたら垂れ流し方が多いに決まってる
1曲とかアルバムで買うのと垂れ流しを比べたら垂れ流し方が多いに決まってる
104: 2019/05/01(水) 15:44:14.25 0
意外とAmazonプライム入ってても
動画ばかりでプライムmusic利用してない奴多いな
80年代のアイドルやバンドのアルバムがかなりあるしお勧め
動画ばかりでプライムmusic利用してない奴多いな
80年代のアイドルやバンドのアルバムがかなりあるしお勧め
107: 2019/05/01(水) 15:52:03.36 0
SPotifyの無料の聞いてたらあと残り1時間しか聞けないって言われた
どうやら月に15時間しか聞けないらしい
どうやら月に15時間しか聞けないらしい
74: 2019/05/01(水) 13:25:54.30 0
本当に聴きたいなら買うから
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】菜々緒さん、まばたき我慢対決で新記録更新もカラコンが外れあられもない姿に
■画像あり】指原莉乃さん、石原さとみのように美しくなる!!!!
■【闇深】Janne Da Arc解散の理由がいくらなんでもヤバすぎる…
■【悲報】欧米、未だにギターを使ってる日本のバンドを見て爆笑
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1556681482/
コメント
たいして使わなくても月1000円なら別に、、、って感覚だな
新譜が発売日に聴けたりするから凄く便利
今はレンタルもCD購入も全くしなくなったな
逆に定額サービス外のものを聴くのが面倒になった
いや、日本以外では流行っている。
アップルは、こんな収益率が高い事業は無いと言ってる。だから画像配信も始めるわけ。英語圏共通のパイは大きいけど、日本語圏の曲は市場が小さいってことだろうな。
月額1000円の定額聴き放題って言うけど、レンタルでアルバム1枚100円で一生聴ける方がよっぽどコスパいいもん
たった1000円と100円を比べてコスパって
10倍も違うやん
音楽のサブスクを持ち上げている人てフリーランスの人が多い印象があってそれがバイアスになっているような気がする。普通のサラリーマンとか学生て日中この手のサービスを仕事とか授業で使えないという当たり前のことが盲点になっている気がする。
権利者への支払いが不明瞭な感じが苦手
毎週誰かしら新曲出るしマイナーな人こそこういうサブスクみんなやってるから気になる歌手出たらYouTubeよりもまずSpotifyで調べるようになった。ただ日本だと星野源も米津玄師もやってないし有名な人があまり参戦してないからな。月1000とか余裕で元とってるわ。むしろ安いくらい
音楽自体今流行ってねーじゃん
流行ってるぞ陰キャくん
流行ってないんだよなあ
音楽好きしかまともに音楽聴いてない
しかも音楽好き自体減ってる
(音楽好き=関連掘ったり調べたりジャンルで音楽聴いたりある程度能動的に音楽に接してる人)
ロックは衰退、じゃあ日本でヒップホップが大流行してるかといえばそうでもない
恐らく日本人の殆どがビリーアイリッシュ?何それ?お笑い芸人?状態だよ
一体これをどう流行ってると言えるんだろうか
流行ってるなんて時代錯誤も良い所
流行ってないって言ってるニート外出てみ?それとも懐古厨老害かな?
去年のソニマニ、チャンスザラッパーでさえガラガラだったんだけど音楽が流行ってる国としてこれをどう説明するの?
ヒント:YouTube 金を払って音楽聴く時代は終わったんだよおじさん
最悪だな
音楽や音楽鑑賞を趣味にしてる人は明らかに減ってると思う
復活してるんだよなぁ
お前ら記憶が5年前で止まってるだろ
どの辺が復活してるか是非教えて
勿論具体的な数字でお願いします。
昨年対比でどれ位伸びてるんですか?
あのねおじさん、YouTubeというものがあって再生数を見ればいかに音楽がまだ人気かがわかると思うよ。音楽を金払って聴く時代は終わったんだよ。
金払わないと音楽業界は終わる
youtubeが世界の全てだと思ってて可愛い(笑)
あとなんか核心突けてると思ったか知らんけど、金払わないと業界は普通に縮小します
社会に出たら分かるようになるからいっぱい勉強して今の内に頑張っておこうね!
再生数だけ幾ら稼いでも全然儲からないって若いミュージシャン達皆が言ってるんだが?
米津とかワンオクとか
金払って聴かなくなったから音楽市場は縮小したんだけど?
そんな事も分からないの?
広告収入とかあるんだろうけどね、
好きだったらお金を払って楽しむほうが、
好きな活動してくれる人が長くやれると思うぞ
サービス残業とか過剰サービスとか世に蔓延ってるけど
金なんか払わないでいいってのは回り回って自分の首をしめるよ
今の日本みてればわかるでしょ?
君も好きなことだったら一切お金もらわなくていいかね?
やりたいことやって見てもらってお金貰ったら嬉しくない?
そしたらまたやろうって思うだろ
大学生は480円ぐらいやったからapple music はめっちゃお得やわ
CD派だから興味ない
もう好きなものは集めたからあとは新曲だけど聴きたいものはない
若いもんは新曲と併せて過去の曲探せるからいいんでないの?
ビーイング無い、ラルク無い、ディル無い
曲少なすぎ
ライブとyoutubeでおなかいっぱい
日本だけだぞこんなにcdショップが乱立してるの
アメリカとかはタワレコもhmvも潰れてるし
しょうがない
アイドルの接触商法が盛んな日本と韓国だけだよねCDなんて売れてるの
ドイツもCD売れてたけどどんどんストリーミングに移行してる
ストリーミングでインディーズの人たちが稼げるようになったとかいうニュース見たわ
好きな音楽はもう手元にあるしw
欲しい音源は手に入れないと満足できんから無理
その欲しい音源を探すために使ってる。
別に定額で使ってないだけで配信自体は多数派やろね
てかiTunesやらGoogle play musicやら他にも色々あるしシェアが分散しまくってるんだと思うわ
買ったCDをiTunesでiPhoneに入れてSpotifyでDLた他の曲と一緒に聴けるから便利やぞ
高校生だが重宝してる
俺と全く一緒だ
奇遇だなぁ
レコメンドとプレイリストが有能だから使う
Spotify使い始めてから知ったアーティスト100組くらいいるわ
握手券買うと、おまけでCDが付いてくるからわざわざ配信サービス加入しなくても済むんだよね。Spotifyの無料はラジオとして使ってるけど。
レコードで十分じゃよ
サザンB’z星野源米津などは参加していない
B’zは配信とかCD以外のは需要低いからやらない。
CDが売れてるからメリットがない
CDが売れてるアーティストはやるメリットがないから
能動的に音楽探すひとには向いていると思う。インディーズバンドとかけっこう入ってるから。
そもそも、映画やスポーツチャンネルといっしょで流行らなくてもよくないか。
中古CD漁る方が楽しい
日本では上手くいかんかもな。日本人は年取ると音楽聴かなくなるから。その割合がアメリカと比べるとダントツ多い
そもそも解禁してない歌手がまだまだいるからな。今なら米津、星野、バンプは解禁しないと
聴ければいいじゃなくってCD買うにしろ、レンタルにしろ、DLにしろ手元にほしいって感覚だわ
特にCDはアートワークにもこだわってるやつとか好きだし
自分もそうかな
ストリーミングだと所有欲が満たせないというか
おれは欅坂とか乃木坂握手と写真はいらないけど曲は聴きたいから使うなぁ
アイホンにPCを介して聴く曲を取り込んでるからな
たとえ300円になろうが無駄な金を払う筋合いはないよ
Youtubeだー配信だー言うとる御時世ですが自分は20年前から変わらず未だにCDレンタル一択ですわ
記録媒体がMDからUSBに変わっただけでな
レンタルは近いうちになくなるって言われてますよ。
近年でもかなりの件数が倒産してる。
うちの近所は繁盛してるからどうでもええわ
いやレンタルはアルバムではまだまだ需要がある
配信は高いしストリーミングには出さないミュージシャンがまだまだいるから。
レンタルショップの在庫の96%はアルバムらしいよ。シングルのレンタルは近いうち無くなりそうだけど。
apple musicで曲漁るか好きなバンドの対バン予習する。
気に入ったらライブ観てみる。
もっと気に入ったらCD買う。2回目ライブ行く。
電子マネーとか動画配信とかと同じ感想しかない。
とにかく覇権争いとかしてないで統一してくれ。
話はそれからだ
統一なんて利用者に関係ないじゃん。
ミュージシャンをそれぞれが囲ってるわけじゃないし
自分の好きなやつを使えばいいだけ
音楽市場一位のアメリカはストリーミングが主流だし市場の経済も良くなってる
アメリカはCDが激減した分ストリーミングで揺り戻しが来てるだけ
iTunesやレコチョクなんかのダウンロードとストリーミング(定額音楽サービス)の違いが分かってない日本人がまだまだいっぱいいる段階だし
>>11
同じく。月15時間という制限はあるが、ありがたい。
Spotifyの月15時間縛りって確か日本だけなのよな
あと広告は別にいいんだが一時プレミア無誘導広告ばっかりだったときはまじで鬱陶しかった
最近はちゃんとしたスポンサー広告流してくれるから気にならなくなったけど
あの頃はそんなことやってるからスポンサー付かないんだよとしか思えなかった。