やっと涼しくなってきました

音楽業界の流れが変わりつつある

イラスト
1: 20/06/08(月)09:29:47 ID:yRd

コロナによりアイドルブームが終息

90年代のようにバンド・シンガーソングライターが中心に来る模様

3: 20/06/08(月)09:30:23 ID:1QG
アイドルっていうほどブームだったか?

 

4: 20/06/08(月)09:31:03 ID:rr7
アイドルって言うほど音楽業界か?

 

6: 20/06/08(月)09:33:11 ID:yRd

AKB→オワコン
乃木坂・日向坂→コロナで握手会出来なくて新曲すらろくに出せない
欅坂→握手会出来ないうえに、卒業メンバーのやらかしで大ブーインク 大正義の平手もいない

一方ここ数年で売れてるのは米津、あいみょん、髭男、King Gnuみたいな実力派ばっか
いよいよアイドルがランキングから消えるのも近い

 

13: 20/06/08(月)09:35:47 ID:voc
>>6
何が出てくるんかと思ったら米津もあいみょんもその他もコロナ関係ない売れようやんけ

 

207: 20/06/08(月)10:34:36 ID:AMu

>>6
なんか最近はあいみょんみたいな切ない系かKing Gnuみたいな哀愁系がやたら流行るよな

ここに挙げてる実力派みんなそーゆー系やん

ミスチルとかラルクみたいな疾走感のあるバンドおらんのか

 

212: 20/06/08(月)10:36:38 ID:r8L
>>207
どろん聞いたか訊こうとしたが意外に哀愁あったわ

 

217: 20/06/08(月)10:38:37 ID:yRd
>>207
それは分かる
時代とちゃうか
バブル崩壊して色々不安定だった90年代は、世間が求める明るい曲が流行って
逆に最近は結構安定した時代だったから、哀愁が求められてたとか

 

222: 20/06/08(月)10:40:58 ID:AMu

>>217
04リミテッドサザビーズとかKANA-BOONとか疾走系もあるっちゃあるけど知名度であいみょんとかに勝てへんもんな

最近の中高生若いのにどんだけ切ない曲すこやねやんと突っ込みたくなる
10代なんて盛り上がる曲だけ聞いとけばええやろ

 

14: 20/06/08(月)09:36:23 ID:yRd
80年代松田聖子や小泉今日子みたいなアイドルブーム→10年代AKBや乃木坂のアイドルブーム
90年代ミスチルやB’zなどのバンドブーム→20年代 ?

 

17: 20/06/08(月)09:36:48 ID:wRm
>>14
00年代は?

 

25: 20/06/08(月)09:39:01 ID:yRd
>>17
00年代はその二つのミックスちゃうかな
歌姫とか歌手半分、アイドル半分やし

 

15: 20/06/08(月)09:36:38 ID:98z
つうかアイドルおらんくなっただけで不毛地帯になるだけやないか?
ネット活動が注目されてるとかならわかるが

 

19: 20/06/08(月)09:37:42 ID:gNm
昔ミリオンヒットさせたようなベテランは若い子を発掘してプロデュース業をして欲しいわ
B′zがプロデュースするガールズバンドとか

 

22: 20/06/08(月)09:38:29 ID:wRm
>>19
稲葉シャウトする10代女子とか想像したら草

 

24: 20/06/08(月)09:38:37 ID:1QG
>>19
B’zありきで評価されちゃうからそのバンドがかわいそう
結局一発屋になりがちや

 

36: 20/06/08(月)09:41:39 ID:r8L
>>24
これやわ
去年関わったキムタクもノリタケもパッとせえへんかった

 

27: 20/06/08(月)09:39:11 ID:5cu
>>19
稲葉とか昔たまにプロデュースしてたような
あんまり当たらなかったんやろなあ

 

21: 20/06/08(月)09:38:25 ID:31D
ライブはライブで違った盛り上がり感あるけど
これから実力なくても口パク、打ち込み音楽増えるんか?

 

29: 20/06/08(月)09:39:35 ID:5cu
アイドル終息って今更日向坂にハマったワイはどうなるんや

 

30: 20/06/08(月)09:40:15 ID:CeW
>>29
遅かったな

 

31: 20/06/08(月)09:40:40 ID:31D
>>29
別にええやろ
音楽なんて好き嫌いで変わる趣向の世界やろ

 

37: 20/06/08(月)09:41:51 ID:wRm
>>31
せやせや
10年前にハマってた曲を今聞くと
当時何でこんなん聞いてたんやろなぁ…とかよくあるし

 

39: 20/06/08(月)09:41:57 ID:yRd
>>29
マジでこのご時世で握手会やるのは無理だぞ
シンプルにCDだけでしか出せない
そもそも大人数なのって、握手できる人数増やすためなんだから

 

41: 20/06/08(月)09:42:54 ID:5cu
>>39
ワイもう30前やし結婚するから握手はできんやろなあ

 

34: 20/06/08(月)09:41:30 ID:rax
大人数アイドル系て非正規雇用時代そのまんまやな
研修生名目で金絞ってふるいにかけて息切れしたら即切とか

 

35: 20/06/08(月)09:41:35 ID:Ea3
ライブで稼いでたバンドもヤバくね?
タイアップ貰えるシンガーソングライターの時代や

 

38: 20/06/08(月)09:41:52 ID:5cu
最近クリーピーナッツにもハマったけどラップブーム終わりそうやし
乗り遅れまくりで恥ずかしいわ

 

45: 20/06/08(月)09:44:09 ID:N0c
LIVEが出来なくて一番ダメージ受けるのはバンドだからバンドブーム来る訳ねぇだろ

 

49: 20/06/08(月)09:44:44 ID:8mj
それでライブが解禁されるのはいつ頃になりそうですか…?

 

51: 20/06/08(月)09:45:20 ID:CeW
>>49
されてもソーシャルディスタンスでドーム規模やと採算取れなくてやらんらしい

 

57: 20/06/08(月)09:46:33 ID:8mj
握手会を封じられた会いに行けるアイドルの類いはどないするんやろなほんま

 

59: 20/06/08(月)09:47:15 ID:wRm
地味に地下アイドルが全滅しそう

 

61: 20/06/08(月)09:48:08 ID:1QG
>>59
アイドルの大半が地下やぞ…絶滅や…

 

60: 20/06/08(月)09:47:43 ID:yRd
顔出さない歌手がそれなりにやってるしなぁ

 

62: 20/06/08(月)09:48:16 ID:VBN
コロナで新世代バンドの時代やで!よりは
むしろ過去のレジェンド達の膨大なコンテンツへの依存が強まると思う

 

70: 20/06/08(月)09:49:17 ID:yRd
>>62
リバイバルもええ流れやね
今、山下達郎とか竹内まりやがリバイバルで売れてるらしいし

 

64: 20/06/08(月)09:48:44 ID:31D
直接活動してるバンド、事務所とかも影響あるけど
施設(ライブハウス)、設営会社(機材運搬、設営、運営)専門でやってた所はヤバそう

 

80: 20/06/08(月)09:51:18 ID:N0c
女性アイドルじゃなくてジャニーズだけど
YouTube配信が好評なスノーマンってグループがファン激増してるらしいから
今後はYouTuberみたいにトーク配信するアーティスト増えそう
そしてアイドル売りするバンドも激増

 

83: 20/06/08(月)09:51:45 ID:yRd
YouTubeやTikTokから歌手が売れるってのも新時代っぽい
TikTokは嫌いだけど

 

89: 20/06/08(月)09:53:24 ID:TsV
ワイ昔活動休止したバンドが続々再開して歓喜

 

94: 20/06/08(月)09:54:50 ID:N0c
ほんの2.3年前までめちゃくちゃ勢いのあった欅坂か崩壊してるのホンマ草
デビュー直後から人気で凄かったのになぁ

 

96: 20/06/08(月)09:55:04 ID:31D
レーベルが独自オンラインライブ(会員制、チケット制 etc.)の方向に素早く転換しないのは何故なのか?

 

103: 20/06/08(月)09:56:36 ID:vJ2
>>96
CD関係やライブイベントとのコネクションそう簡単に切れへんのやろ
大手ほど特に

 

105: 20/06/08(月)09:56:59 ID:yRd
>>96
今までライブでお世話になってた会社との繋がりやろ

 

116: 20/06/08(月)10:00:08 ID:31D
>>105
所属事務所繋がりなのは、わかる
レーベルは独自で販売、促進やってる形態もあるだろうし、円盤売れれば良いって時代じゃないと思うんだけどねぇ

 

128: 20/06/08(月)10:04:20 ID:vJ2
>>116
そもそもレーベルにそのノウハウがあるんか?
失敗したら業界から白眼視されて潰されて終わりやん

 

111: 20/06/08(月)09:58:12 ID:lUT
どうなんだろうね
コロナの教訓ってやっぱリアルは貴重だよねってことじゃないかな
テレビ電話のチープさや人と接触出来ない煩わしさが露呈して
ワクチンが出来て収束したらむしろイベント系に飢えてた人達で再び盛り上がるかもしれない

 

118: 20/06/08(月)10:01:07 ID:yRd
ジャニーズは良くも悪くもタッキー次第やろな
SMAPや嵐の穴を埋められるグループ見つけないと暗黒期突入や

 

121: 20/06/08(月)10:02:22 ID:vJ2
>>118
東京五輪が中止になったら嵐はどのタイミングで活動停止すればええんや?

 

126: 20/06/08(月)10:04:08 ID:yRd
>>121
中止になったらすぐ活動休止やろ
大野が「休みたい」って言って、メンバーや上が「せめてオリンピックまでやれ」って説得したんだから

 

127: 20/06/08(月)10:04:09 ID:N0c
>>118
キンプリ、ストーンズ、スノーマンはファンの数エグいで
あとネット進出してからJr.のファン激増しとる
JCJKJDの間でも韓流からジャニーズに流れる子沢山おるしな
タッキーは今の所ガチ有能や

 

134: 20/06/08(月)10:07:18 ID:yRd
>>127
ファンの数が多いのはええけど、そっから国民的グループ出せるのかよな

 

148: 20/06/08(月)10:10:24 ID:N0c
>>134
それなぁ
キンプリならいけそうやけど
ストーンズはカトゥーン、スノーマンは嵐路線でSMAPほど一般受け良くなりそうにないわ
ひとまず地上波で胸キュンとか寒いことはやめるべきや
昔のSMAP、TOKIO、V6みたいに面白おかしいトークだけ見せときゃええねん

 

120: 20/06/08(月)10:01:19 ID:iQP
自粛なんてしないしリアイベ興味ないし
インドアひきこもり趣味が正解やったんや

 

124: 20/06/08(月)10:03:43 ID:Nkb
ライブできないと辛いな

 

156: 20/06/08(月)10:11:36 ID:N0c
今成功しとる中堅バンドって誰がおる?
バンプやラッドか?

 

159: 20/06/08(月)10:12:15 ID:yRd
>>156
そこらへんやろな
後はback numberあたりも中堅かな?

 

158: 20/06/08(月)10:12:10 ID:aMH
バンドリの時代が来るんやね……

 

168: 20/06/08(月)10:14:17 ID:yRd
>>158
割とマジでこういうのがアイドルの代わりになるんだろうなと思う

 

164: 20/06/08(月)10:13:18 ID:I6N
いか天もっかいやってみん?

 

170: 20/06/08(月)10:14:43 ID:bPo
アイドルブームって10年代の文化になるんやろか?ガチで黒歴史扱いされそう

 

172: 20/06/08(月)10:16:21 ID:yRd
>>170
なるんやで
過去の名曲振り返る特番で、恋するフォーチュンクッキーとかサイレントマジョリティーが流れるんやぞ

 

175: 20/06/08(月)10:17:01 ID:N0c
>>172
どっちも曲はええやん

 

171: 20/06/08(月)10:15:02 ID:G7y
ドルオタも結構声優オタに変わってるよね

 

176: 20/06/08(月)10:17:14 ID:I6N
>>171
逆やろ声豚がドルに流れてるイメージ

 

174: 20/06/08(月)10:16:59 ID:RZx
最近シティポップ系のバンド多いけどこの流行もいつまで続くんやろなあ

 

177: 20/06/08(月)10:17:47 ID:yRd
>>174
一定以上増えると急に冷めるからなぁ

 

181: 20/06/08(月)10:20:41 ID:yRd
今って、Twitterとかでバズればすぐ注目される世界やし
売れやすい世の中やと思う

 

183: 20/06/08(月)10:21:13 ID:vJ2
>>181
百ワニ「おっ、そうだな」

 

186: 20/06/08(月)10:22:45 ID:yRd
>>183
申し訳ないか意図的な流行はNG

 

190: 20/06/08(月)10:24:43 ID:vJ2
>>186
言うて資本がプロモかけたらちょっとええぐらいの素人さんじゃ勝ち目ないしな
だからそれ乗り越えて来るぐらいの実力者が出てくるかどうかやないか?

 

194: 20/06/08(月)10:28:34 ID:yRd
>>190
せやな
TwitterだけじゃなくてYouTubeやTikTokもあるし、間口は割と広い

 

187: 20/06/08(月)10:23:02 ID:r8L
>>181
逆に変なことすればアンチもつきやすい
ヌーの井口はツイアカ消して正解

 

189: 20/06/08(月)10:24:30 ID:yRd
>>187
井口はなんかおかしくなってたしな
急に政治的発言連発したり、上から目線だったり
曲はええのに

 

184: 20/06/08(月)10:21:35 ID:lWH
アイドル産業は一大ビジネスやったしうまいこと利権構造にもなってるんかな
ヤラセなしの音楽ってのは中々表には出てこないようになってたからな

 

196: 20/06/08(月)10:30:47 ID:yRd
YOASOBIなんかはバズりで売れたタイプやし

 

198: 20/06/08(月)10:31:54 ID:IeU
BiSHとBiSをすこれ

 

202: 20/06/08(月)10:33:27 ID:yRd
>>198
曲で勝負するスタイルは嫌いじゃないけど、事務所の「アイドルなのにこんな事やっちゃいます!」って売り出し方は嫌い

 

208: 20/06/08(月)10:35:00 ID:IeU
>>202
ワイもまさにそんな感じ
そんなあなたにEMPiRE、同じ事務所やけどavexも共同プロデュースやからクソ寒いプロモーションはしてないで

 

199: 20/06/08(月)10:32:50 ID:fOE
Twitterって影響力は狭い世代限定やな
星野源並に流行ったやつが出てこないンゴ

 

211: 20/06/08(月)10:36:11 ID:fOE
しかし音楽業界と世間の断絶感はいつからなんやろ
コアなファンが流行ってる流行ってると言ってるやつがホンマに流行っているためしないわ

 

213: 20/06/08(月)10:36:46 ID:1Na
>>211
ネットの普及から
てか昔の流行りの曲とかテレビが洗脳してただけやん

 

215: 20/06/08(月)10:37:40 ID:fOE
>>213
そのへんか
ネットってほんま世代を断絶するな
ワイらから見るとネットに洗脳されてるんか?とみえる

 

216: 20/06/08(月)10:37:49 ID:1Na
テレビ「この曲流行ってます!」
昔→テレビが言うなら流行ってるんだね!
今→ゴリ押し乙

 

221: 20/06/08(月)10:40:49 ID:Fxp
>>216
これほんと感じるわ
テレビ前でうわぁ…って言うの多くなった

 

226: 20/06/08(月)10:42:58 ID:2cf
>>216
でも大衆はまだ昔のままな気がする

 

236: 20/06/08(月)10:46:04 ID:1Na
>>226
四十路以上はそうやね

 

228: 20/06/08(月)10:43:56 ID:yRd
>>216
結局そのゴリ押しで紅白まで行くんだよなあ
うーん

 

218: 20/06/08(月)10:40:23 ID:yRd
髭男はミスチルみたいになって欲しいんやけどなあ

 

219: 20/06/08(月)10:40:27 ID:IeU
民放でバズリズムとLove music見て、BSでイマウタとベストヒットUSA見とけば大体の音楽の話題はついていける

 

225: 20/06/08(月)10:42:31 ID:yRd
>>219
コレメンス
深夜の音楽番組、意外と信用できる

 

224: 20/06/08(月)10:42:04 ID:5E8
一つ確かなのはビジュアル系、ビーイング系は流行る事はもうない

 

232: 20/06/08(月)10:45:35 ID:1Na
>>224
ビーイング系ってピンと来ないわ
曲や雰囲気に統一性あったっけ?

 

238: 20/06/08(月)10:47:22 ID:5E8
>>232
透明感のある女性シンガー
小松未歩とかMANISHとか
90年代後半はめちゃくちゃ支持された

 

227: 20/06/08(月)10:43:51 ID:6he
サブスク隆盛で5分超えの曲とかは
「なっが聴いてられんわ。ほなスキップするで」
ってされやすいんで、最近の曲は3分台で終わるのが多い
サブスクが音楽の常識を色々と変えとる

 

235: 20/06/08(月)10:45:48 ID:yRd
>>227
昔みたいな聞かせる音楽ってのが生まれなくなったんかなぁ

 

242: 20/06/08(月)10:49:31 ID:6he
>>235
言うてなんでもかんでもストリング入れてバラードっぽくして~
とかで人気取ってたちょっと前が異常やっただけな気もするわ
いきものがかりとかコブクロのアルバム1枚聴いてる間に
King Gnuやったら2枚分聴けるで、1枚35分くらいしか無いから

 

244: 20/06/08(月)10:51:10 ID:yRd
>>242
昨日テレビでやってたXJAPANの曲は29分あってえぇ…ってなったわ

 

245: 20/06/08(月)10:51:17 ID:9we
流行りの曲以外漁ろうとするヤツって少ないんかな

 

250: 20/06/08(月)10:53:04 ID:yRd
>>245
音楽好きじゃない限りは流行った物聴くんやろな
だからゴリ押しがいつの間にか本当に流行ってる風になる

 

265: 20/06/08(月)11:01:29 ID:AMu

>>245
ワイ「最近の10代にはどんなバンドが流行ってるん?」
音楽ガチ勢「流行ってる流行ってないとかは重要じゃなくてワイが最近ハマってるのは~」
ワイ「いや話噛み合ってないやん」

音楽ガチ勢に流行りの歌聞いたら大抵こうなる模様

 

247: 20/06/08(月)10:52:08 ID:5E8
消費される時代がどんどん加速するでしょ

 

270: 20/06/08(月)11:06:42 ID:yRd
YouTubeは重要やな
「この曲いいんだよ」って言われて、とりあえずYouTubeで調べる人もいるし
それで無かったら「無いじゃん」で終わっちゃうし

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】最近の日本人アーティストの顔面偏差値、大幅ダウンwww

アニメのOPがジャニーズだった時の作品汚された感は異常

【衝撃】岡村隆史(49)、ますますピンチに!!!!

【朗報】本田翼「B’z好きな人と繋がりたい///」

【歪んだ正義】ワイドショー 、越えてはいけない一線を越える

【朗報】邦楽さん、1990年代以来の全盛期を迎えるwwwwwwww

ライブや握手会はいつから再開できると思う?

バンド「アニメの主題歌に曲が使われるで!」ファン「うわ最悪」←これ

【一同驚愕】東京のコロナ検査件数、発表される・・・!!!!!

aiko「同接数13万人」 ミスチル「16万人」 ワンオク「6万人…」 乃木坂「えっ…ショッボwwww」

B’zが解散ライブのラストで歌いそうな曲

【悲報】実家暮らしと独り暮らしのコストを比較した結果…

岡村、有野、りゅうちぇるらの女性に対する発言炎上、芸能人を追い込む「フェミ警察」の言葉狩りにウンザリの声

【画像】最新の観月ありささんの画像がこちらwwwww

新型コロナ、フランス発祥である事が判明か!?トランプ完全終了

【悲報】テレワークでサボってた結果wwwwwwwwww(gif動画)

岡村隆史の降板署名運動をする女の本音がヤバすぎる・・・

【影武者疑惑】北の将軍、金正恩やらかすwwwwwww【動画】

【驚愕】DQNを退学に追い込んだ話wwwwwwwwww

【悲報】あまりにも魅力的すぎる看護師が見つかってしまう

安斉かれんは第二の浜崎あゆみになれるのか?

【持続化給付金】申請したけど、あっさり100万貰えて草

【悲報】AKB、ジャニーズ、EXILEが覇権握ってた時代wwwwwwwww

【画像あり】LUNA SEAとかいうボーカルの変化が激しすぎるバンドwwww

【衝撃】木下優樹菜さんの現在

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591576187/

コメント

  1. ミスチル、スピッツの90年代バンドが未だに現役だよ

    • 現役…?
      スポット当たっただけやん
      無遅刻無欠席だったガーゴイルのkibaさんが褒められないのはおかしいよ

      おかしいですよスピッツさん!

      • ぜったいこんなのおかしいですよマサムネさん!

        • 自分でグッド押してて草

          • ネタ分からないの?
            すまん

          • すぐネタって言って逃げてるけど俺のコメントの評価数見てみろよ
            お前のクソしょうもないネタはネタにすらなってねんだわ
            センスないくせに偉そうにマウント取ってくんな

          • 憶測気持ち悪い
            カテジナねこれ
            ね、ネタでしたよね?どうでもええわ
            掘り返さなくていいよ つまんないし

  2. スピッツは勿論、その遺伝子を受け継ぐフォロワーが沢山いる今の日本の音楽もまだ捨てたもんじゃない

    • どんだけ自分でgoodボタン押しとるんや

      • 一回しか押せないよ

      • 一人で押してると思いたいんだろうけど実際これだけ評価高いってことだぞ

      • 自分が否定したい事は
        自演って言いたい人が多いらしい

  3. バンド系はフェスがなくなるのが一番痛いんじゃないかな

    • ぶっちゃけ全て無くなっても構わんよ
      俺、かなり歴のあるカラオケ野郎だったけど
      コロナで自粛してから、久しぶりに行ったら
      「アプリでええわ」ってなったから

      カラオケもライブハウスも倒産丸潰れでOK

  4. バンド好きとしてはきてもらいたいけど
    これだけ多様化したら厳しいと思うな

    • バンドっていうかユニットすら興味無いと思う
      アーティストがいる必要が無い

      今のアーティストなんか噂がひとりでに飛び交ってるだけのbot感だけが強まった虚栄ですし
      インスタbotみたいにAIアナウンサーみたいに出ると思う
      もう出てると思うが 海外では特に

  5. 今だって変わらん気がする
    メディア「世界でも人気の~」→世間「世界で活躍してるからすごい!」
    ネット工作が捗りますわ

    • まあ寄付が影響とか擁護してる時点で
      受け皿兼馬鹿客信者ですし そりゃステマの影響受けるわな
      受けてない奴には同調圧力の否定ですし

    • 怒られそうだがアミューズさんところらへん

    • きゃりーぱみゅぱみゅもセカイデニンキなんだろ。同じことだよ。

  6. 成功してる中堅バンドって出てきたバンプラッドバクナン以外にもワンオクセカオワドロスサカナとかもおるよな

    • バンプ息長いなw

  7. 懐古廚って言われるかも知れんが音楽業界の話に限らず良くも悪くも時代が便利になり過ぎた。だからといって昔の方が良かったとも思わん

    • 昔の方が良かったぞ

  8. とりあえず世界でウィ・アー・ザ・ワールド的な歌が作られて、日本でもそれに引っ張られた様な曲が作られ、でも、それに嫌気が指したアーティストが自分の世界に閉じこもる様な歌を作るんじゃないかな
    今と変わらんか

  9. あいみょんとフォーリミカナブンは別の界隈なのに一緒くたにする理由は…?

  10. おにゃんこが解散した後アイドル冬の時代が訪れてバンドブームが来た頃とまるで一緒だな。
    当時俺は川崎地下街のスタジオアゼリアでやってた文化放送のアイドル番組公録現場の常連客だったの懐かしいなあ

  11. ストリーミングに移行して握手券CDアイドルからバンドやシンガーソングライターに移行
    コロナでライブができなくなってバンドからネット発のボカロ系に移行だろ

    • ボカロは言い過ぎだが
      機械音じゃなく人力音なAIボイス+AI曲による
      AIの人が好む曲作るかと

      金のあるとこからAIで作って拡大していくだけ
      所詮は消費側にしか回れないんだわな

  12. YOASOBIがどれだけ売れるかだな

    • ハルジオンが既に夜に掛けるにそっくりなのがヤバイのでは

  13. 昔レコードが普及した頃にいずれライブやコンサートが無くなるって言われてたらしいよ
    でも現実は今でもライブやコンサートが当たり前に残ってる

    そういう事だよ、文化なんてなかなか消えない

    • ごめん、誰か翻訳してくれ

    • 投稿した後で自らgoodボタン押してるところが痛い

    • ほらね理論なんて言葉はありません
      おっさんは早く仕事探してください

      • お前が仕事探してろw

      • 正義厨だからこういう煽り嫌いなんで
        申し訳ないが論破させてもらう
        あ、ちなみに君の嫌いなほらね理論の人と一緒の人じゃないから
        じゃあなんで擁護するのか?なんて愚問な事は勘弁です

        本筋になるが
        ・ほらね理論とは変わるものの、スピッツの事悪く言ってるの見たら連投君だって言ってるようなもん 見た人間が二度使ってるのかもしれない ROMった結果、よく使われてたから

        ・働けっていう煽りは使い物にならない
        テレワーク・転売・トレード・物販・コンテンツ販売・フリーランサー
        色々自宅で出来る仕事はあります なので働け系はもう通用しない
        未だにそれを言って否定する人間は多分中年くらい 若作りも大概にした方がいい

        ・まとめサイトなんかは特に意見は色々あるんで、真っ向から否定されたと思って
        「おっさん」「働け」のいわゆる「子供部屋おじさん」的な安直なキーワードつけて安直な煽りをするのは止めよう それならツイッターでもやった方がいいと思う 多分健全かと
        ちなみに子供部屋おじさんも実は君の思ってる言葉とは違ってちゃんと収入がある人の事を言います なので煽りには使えないよ

        長文を書くと
        色々言われるだろうけども、
        安直な煽りは好きでないので自演的な方向へと言いがちな人(小学生か中年か分からないけど)にとりあえずコメントした

        • で?お前の低評価の多さについてはどう思ってるの?
          君相当不器用なタイプでしょ

  14. おっさんはいいから働けよ

    • 働いてないのはお前じゃね?笑

      • だって学生だもん
        バカじゃないの?

    • もしかして一人でグッド押してると思い込みたい人ですか?
      働いてないとか自分以外やりもしない事言うの止めた方がいいよ
      そう思い込みたいなら、そう思い込んでればいいけど

      • ごめん、誰か翻訳して
        日本語下手すぎ

  15. 髭はともかくKing Gnuはマジでどこがいいのか分からんかったわ

  16. ナロコ以降はラップが流行るよ
    ラップバトルとか流行る 間違いない ロックは終わる

  17. アイドルもライブも終わらんぞ。
    大阪で1000人規模の黒人守れデモが許可されるぐらいだし余裕ww

  18. アイドルとオンライン通話
    iTunesの再生回数が1000回毎に1回10秒出来る

  19. マーケティングで売れるから今までと変わらんと思うな。

  20. もうバンドは売れないと思うよ
    誰も売れてないし

  21. オリコンランキング見てもバンドなんか1000枚も売れてない
    10年後は全員消えるわ

    • 1千枚とか2千枚とかでオリコントップ10入ってるとか
      ネットでそういうの誇ってる書き込みを見ると凄く空しい気分になる
      数万枚ならともかく数千枚でドングリの背比べして意味あるのかと

      • 団栗すぎ

  22. あいちょんのどこらへんに魅力があるのかさっぱり悲劇のヒロインごっこの現代人には受けるんだろうな

  23. 少し前に比べるとソロシンガーブームは来てる気がする
    米津みたいに自分で打ち込みで概ね作る事も出来る世代だし
    星野源もそうだけど、出たての若いアーティストでもソロでやりつつ、上手いサポートバンド連れてる形態多いわ

    • 5年ちょい前までほんと男性ソロは不遇だったよね
      「なぜ男性のソロアーティストは大ヒットしないのか」なんてネット記事が作られたくらい

  24. 思ったより近年の傾向とかがまあまあ中立に語られてて良かった

    AKB音楽をきちんと評価する人がいるってのはええな

タイトルとURLをコピーしました