1: 21/03/04(木)07:33:37 ID:wTs
分かるヤツおる?
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-96350.html
https://visual-matome.com/archives/post-95836.html
https://visual-matome.com/archives/post-94861.html
2: 21/03/04(木)07:34:12 ID:eSe
わかる
3: 21/03/04(木)07:34:18 ID:mIX
うっせぇわ
4: 21/03/04(木)07:34:52 ID:7lo
夜にかける
5: 21/03/04(木)07:35:26 ID:wTs
毛嫌いしてるのってだいたい評価されてる奴やから聞いた方がええで 特別例外あるやろうけど
6: 21/03/04(木)07:35:37 ID:qvE
と思ったけどやっぱちげーわ
ってなるまでが既定路線
7: 21/03/04(木)07:36:33 ID:wTs
>>6
なりそうだから言うのやめろ?
8: 21/03/04(木)07:38:15 ID:bAk
最初から苦手意識持ってたんやし行けて嫌いじゃないけど好きじゃないよぐらいやろ
9: 21/03/04(木)07:38:42 ID:eSe
ワイにとってはすだまさきや
10: 21/03/04(木)07:41:17 ID:szf
ワイは米津玄師なんて一生聴かんわと思ってたけど気がついたらヘビロテで聴いてたわ
ハチ名義の曲好きでよく聴いてたからりゃハマるわな
12: 21/03/04(木)07:49:18 ID:7lo
流行ってる時期に聞かずに下火なってから良さに気づく
自分が聞くころには周りではあまり聞いてないから話合わない
15: 21/03/04(木)07:54:05 ID:zIu
>>12
それは何の問題もないやろ
音楽は自分が楽しむのが一番の目的であって
他人と話すのためじゃないんやから
(話して分かちあう楽しみもあるけどね、でもそれは付属的楽しみやし)
13: 21/03/04(木)07:49:47 ID:zIu
食わず嫌いというやつか
よく言われるのは
ビーイング系・小室・ビジュアル系・ヒップホップ・マイルドヤンキー系・メンヘラ系・アニソン・アイドル・洋楽
ほかにどんなのある?
14: 21/03/04(木)07:50:38 ID:EYz
小室系はマジで毛嫌いしてるし、これからハマる予定もない
16: 21/03/04(木)08:18:17 ID:zIu
まあでも一度は変に凝り固まったフィルターは外して
じっくり向かい合ってみるのも大事よね
何かを貶してわざわざ自分の世界が狭いのを紹介するのは
恥ずかしいことやし
ある程度触れてみて自分の好みに合わなかったら
ただ黙って離れればいいだけよ
17: 21/03/04(木)08:22:09 ID:wTs
ちなワイが毛嫌いしてるのはカルマやで
18: 21/03/04(木)08:22:59 ID:kK5
去年ぐらいから川谷絵音ええやんって思ってるで
11: 21/03/04(木)07:45:43 ID:C3y
もう毛嫌いしてる時点で頭に残っちゃってるもんな
こっちのまけや
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【朗報】あの米津玄師さんがついにモデルデビュー、「もう珍獣とは言わせない」
■【朗報】「うっせぇわ」、大人にめっちゃ効いてる模様www
■SPEED(当時12歳~15歳女子グループ)のデビュー曲の歌詞wwwwwww
■【画像】YOASOBIのボーカルちゃん、ガチで可愛い
■RADWIMPSとかマカロニえんぴつとかの歌詞がキモい
■メンバー脱退して終わったバンド←何想像した?
■物語感ある曲好きなんだけど分かる?
■【衝撃】地下アイドルにこんな可愛い子いたんだなwww
■【悲報】ヒルナンデス出演者から逮捕者wwwww
■【画像】重盛さと美(35)、あまりのヤバさに大炎上
■南太平洋(NZの近く)で起きた地震が怖すぎる・・・
■【炎上】お笑いコンビ・ニューヨーク「音ゲーうまい奴って基本ダサいねん!」→音ゲーファン発狂者続出へ
■【悲報】寿司、アメリカ人にバレる
■無職「パワハラ上司から開放されたよ…」市民税「やあ」年金「やあ」健保「やあ」
■【悲報】ホリエモン「ひろゆきは人を小馬鹿にするのが生き甲斐なやつ。餃子の件でこいつ無理ってなりました。もう関わりません」
■【悲報】高学歴女さん、職場でロジハラをかましてしまい、社会的弱者に追い込まれる
■【闇深】堺正章が消した芸能人3人がこちら…まじかよこれ…
■【速報】EXILE ATSUSHI(40)、交際トラブルで巨額訴訟を起こされていた!これはガチでヤバすぎる…
■【最新画像】広瀬すずの毛量がいくらなんでもヤバすぎる…
■THE YELLOW MONKEY(曲B、詞A、ルックスA、身長A)←これがミスチルに勝てなかった理由
■【悲報】レンタル彼氏、クソブサイクしかいない
■【悲報】福原愛の横浜不倫デートの全貌・・・・・ 詳細に報じられてしまう・・・
■【動画あり】売れそうで売れなかったバンドwwwwww
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614810817/
コメント
中学生の時に洋楽は70年代パンクから入ったんでビートルズはダサイと思って聴いて無かったけど、20代でビートルズもええやん!と思ったがビートルズ信者が面倒でまた聴かなくなった
陰キャだからしゃーない、ワイもやで
岡村靖幸とフィッシュマンズ
声や歌い方にクセ強過ぎるなーと最初拒否反応出がち
だいたい嫌いから入った音楽の方が長くファン続いてるわ