
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-137429.html
https://visual-matome.com/archives/post-137342.html
https://visual-matome.com/archives/post-136769.html
いややれるね
ベースだけで始めてもええんか?
友達おらんぞ
もしかしたらセンスあるかもしれない
根拠は?
やったことないから
あるかもないかもわからん
うーん、でもまあそれはそうだな
素直で草
頭おかしいんじゃねぇの
ベースの音が好き
わからん!歌うのは好き
ギターよりも一曲のコピーは早い
コピーバンドしてると真面目に練習してない他パートに腹が立つ
どうせあるやろと思って調べたらあったわ
月3000円くらいで7万くらいのベース貸してくれるらしい
楽器ハマる人は一月あれば充分ハマるしええやんそれ
気に入ったら買ってもええらしいわ
流石にそんな高いの買えんけど
てか初心者のくせになんで高いの使おうとしてんねん
中古の8000円の奴とかでやれや
その方がええんか?
逆になんでそこそこ値の張るベースやないとあかんと思っとるんや
安いのよりは高い方がええやろ?
初めるだけなら変わらんか?
ハードオフとかで安いの買った方がええんでないの
サブスクなら初期費用としては安いからなー
まあ自分の中で答え出てるならええけど
これどうなんやろなーって思ってる
それとも好きなベースラインの曲があるとか?
簡単そうやとか?
具体的にこれが好きってのはないけど
音楽聴いててベースが特徴的だと聞き入っちゃうのはある
簡単そうってのもある
ベースラインに耳が行くってのはええやん
どんなベーシストもそんな入り方ちゃうの?
そうそう
1本ずつ弾くんやろ?
弦は少ないほど難しいんやでー
好き先行なのは大事やね
まあギターはちょっとだけやったことあるんや
とかいう永遠に決着のつかない戦い
ずっと激安のじゃダメなら最初からある程度の使った方がええんかな
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【動画】人気バンドさん、テレビでアニメ主題歌を披露するも生歌が下手すぎて謝罪
■【超闇深】ガーシーの妹、ガチでヤバイ状態になってしまう・・・・
■米津玄師の信者さん、ただのマインスイーパから深すぎるメッセージを読み取ってしまう
■常田大希(イケメンです、楽器多彩です、センスあります、上級です、頭いいです)
■【画像】あのちゃんのJK時代wwwwwwwwwwwwwww
■【画像】パパを刺して逮捕されたパパ活女子(28)「可愛くてごめんw」…パシャ!!
■【悲報】給食、マジで逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■【画像】PayPayフリマ、グラビアサイトと化すwwwww
■【超絶悲報】 ワイがメルカリから追放された「理由」がこちらwwwwww
■【衝撃】 パンサー尾形、ゴミ拾いロケで激怒!その理由がガチでヤバすぎる…
■【朗報】 やしろあずき、ついに有名人の味方が現れるwwwwwww
■マイケル・ジャクソン(ルックスS歌唱力SダンスSS)←たいしたことなくね?
■【悲報】新入社員「やめたいです」 ワイ上司「今やめて他社に行ってもお前なんかどこでも通用しないぞ」←これw
■【悲報】蛙化現象、高校生の流行語1位になってしまうwwwwww
■【悲報】音ゲーマーさん、プレイ料金を元に戻されブチギレし炎上他
■韓国人「日本を恐怖で震え上がらせている観光名所をご覧ください…」→「迫力が凄い」他
■ここ一週間での大きな地震の数がこちら・・・多すぎだろ お前らマジで備えとけ他
■頭の良い人と悪い人の説明のしかたの違いwwwwwwwwwww他
■【悲報】32歳女性「彼氏が結婚式で『ミスチル』のダサい曲を流さないか不安です。どうすればいいですか?」ドンッ
■【悲報】Yahooニュース「逮捕された田中秀和はウマ娘の作曲者です!」→大炎上してしまうwwwwww
■見て見ぬふりを決め込んでいたテレビ各局、都合が悪くなるとジャニーズ事務所をあっさり裏切った模様
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684584907/
コメント
簡単な曲ならすぐ弾けるようになる反面、難しいのもいっぱいあって挑戦のしがいもあって手っ取り早く音楽の楽しさを味わえる良い楽器
ベースってギターと違って、バンドやらないでソロ練ばっかやってるとどっかで頭打ちがくる
ベースは、「ルート音を弾きなさい」からの次のステップがいきなり激ムズになるのがな。そこで挫折してるわ(´・ω・`)
プレテクなら1000円せんぞ
ベース弦は高いぞ。
標準的な4弦セットで3000円くらいするぞ。
ほら、もうやめたくなってきただろう。
音に拘らなければ何年も使ってられるぞ
新品のギラついた音が恋しくなる時あるけど
他のパートと交換すると皆「楽しいな、これ」と言う。でも実際にベースに転向した奴は見たことない・・・。
自由に音で遊べるくらいになったら面白いけど、ズブの初心者だと微妙かもな
なんか色々舐めてるからすぐ辞めそうだしプレテクのベース勧めるわ
上達への道が雲をつかむような感覚
その曖昧なうまさが習得できないと、リズム感が悪いと言われ続ける楽器
バンドや楽曲作成やったらわかるけど、
楽器の重要度はドラム→ベース→ギター→ボーカルだからな