初めて花粉症になりました(自覚しました)

いま海外人気が一番高い日本のアーティストって誰?

1: 24/11/12(火) 11:38:36 ID:zPTL
ワイは椎名林檎を推す

【関連記事】

https://visual-matome.com/archives/post-158314.html

https://visual-matome.com/archives/post-156579.html

https://visual-matome.com/archives/post-155172.html

2: 24/11/12(火) 11:38:58 ID:AVRm
ウクレレの人やない?
ジェイク島袋だっけ

 

8: 24/11/12(火) 11:39:34 ID:zPTL
>>2
はえー
あの人海外人気高いんか

 

3: 24/11/12(火) 11:39:13 ID:hZxy
Ado

 

4: 24/11/12(火) 11:39:17 ID:6sqL
椎名林檎はないやろ

 

14: 24/11/12(火) 11:40:23 ID:zPTL
>>4
ワイが好きだし海外でもある程度の評価があるから言ってみたかっただけ

 

5: 24/11/12(火) 11:39:26 ID:MhYL
ミュージシャン?

 

10: 24/11/12(火) 11:39:46 ID:zPTL
>>5
ミュージシャンで

 

11: 24/11/12(火) 11:40:10 ID:0Wjb
>>10
じゃあピコ太郎

 

6: 24/11/12(火) 11:39:28 ID:0Wjb
ピコ太郎

 

13: 24/11/12(火) 11:40:23 ID:0Wjb
すまんピコ太郎にしとくわ

 

15: 24/11/12(火) 11:40:35 ID:E0IU
いまテレビ観てたらXGが凄い人気やで~ってやってた
本当かどうかは知らんが

 

24: 24/11/12(火) 11:42:44 ID:zPTL
>>15
韓国系は海外人気微妙なんよ
奴らって日本の収入が主なんや
そして海外でウケてるって言っておけば「ああ人気なんだなあ」って日本人が思ってしまうことを熟知している

 

16: 24/11/12(火) 11:40:39 ID:0Wjb
訂正する、ピコ太郎や



18: 24/11/12(火) 11:41:40 ID:ShXx
米津定期

 

20: 24/11/12(火) 11:41:45 ID:AVRm
あとは、クラシック系で凄い人居たと思うけど
音楽限定なの?

 

27: 24/11/12(火) 11:44:40 ID:zPTL
>>20
幅広げると大変だから音楽限定で

 

22: 24/11/12(火) 11:42:09 ID:LaCN
日本一って言われるとわからんな

 

23: 24/11/12(火) 11:42:16 ID:kWJg
邦楽も和ソシャゲやアニメと同じで内向きの需要を満たしてるし
海外やと比較にならんやろ
再生数はあてにならんし、ピコ太郎は一発屋だわ

 

25: 24/11/12(火) 11:42:53 ID:UDRG
ヨシキとかミヤビ

 

28: 24/11/12(火) 11:44:42 ID:2DwB
中国でミスチル流行ってるらしいけど

 

29: 24/11/12(火) 11:44:45 ID:LaCN
ワンオクとかPerfumeとか海外でツアーやって
ちゃんと人入ってるし
現地での人気かって言われるとなんともやが

 

32: 24/11/12(火) 11:45:33 ID:zPTL
>>29
「海外でもまあまあ人は入る」って人は結構多いんよな

 

33: 24/11/12(火) 11:46:29 ID:UDRG
>>32
アニソンとかピアノで弾く人がドイツでやったとき相当人が入ってたな

 

35: 24/11/12(火) 11:46:55 ID:sEnW
林檎は全盛期に海外いったら絶対売れたやろな
ただ本人にやる気がなかった

 

36: 24/11/12(火) 11:47:42 ID:zPTL
>>35
はえーそうなんや
youtubeの動画でも海外コメそこそこあるよね

 

38: 24/11/12(火) 11:56:51 ID:jT91
嵐って人気の割に周囲に聞いてる奴まったくおらんでずっと不思議やったんやが
公式みたらコメントほとんど外国語なのな

 

39: 24/11/12(火) 12:01:35 ID:zPTL
>>38
はえー
海外人気すごかったんか

 

41: 24/11/12(火) 12:10:24 ID:iLPf
>>38
そうなんか
ジャニーズって日本社会の歪みが投影されたガラパゴス産業かと思ってた

 

31: 24/11/12(火) 11:45:16 ID:UDRG
ぱみゅぱみゅがフランスかどこかで人気なんやろ 知らんけど

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】YOASOBIの男の方wwwwwwww

宇多田ヒカルさん、Adoに完全敗北してしまう・・・・

【速報】文春「斉藤さん、芸能界を引退されるんでしょうか?」 ジャンポケ斎藤「…」 →

某バンド「あのさぁ、いちいち『あの曲やって欲しかった!』って言うのやめない?」

【悲報】粗品、フワちゃんが唯一敬語を使う歌手を実名暴露wwwwwwwwwww

【悲報】今の人気アーティスト、知らないグループだらけになるwwwwwwww

ユーミンやスピッツのような「天才」が現れなくなった理由wwwww

ミスチルやサザンが国民的バンドみたいになった理由

バンドマン、邦楽の歌詞の幼稚化を嘆く

黒夢の清春さんがヴィジュアル系シーンで天下取れた理由

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731379116/

コメント

  1. へえ~ジェイク島袋初めて知った、いいねこの人

  2. 椎名林檎はない

  3. JOJI
    アメリカのビルボードのアルバム総合チャートで1作目と2作目がTOP10入りした日本人は彼だけや。

    • 日本人だけど日本のアーティストではない

  4. 洋楽好きのワイにはXGがめっちゃ刺さってるんやが、海外ではまだまだなんかな

    • XG良いよな
      けどKPopとの違いがあんまりわからん

  5. 普通にCreepy Nutsやろ

    • セールスで見れば現役ではダントツだよな
      海外でライブやってどれだけ人が入るかは未知数だけど

  6. 本家のTinyDiscConcertに出演した日本人アーティストは
    コーネリアス、CHAI、上原ひろみ、民謡クルセイダーズ
    らしいから、この4つは海外で出演依頼しようと思う程度の認知度、個性、評価をもらってるんじゃないかな

  7. Jojiやな
    ワンオクとかベビメタとか最近のアルバムがビルボード200にかすりもしてない連中は論外

    • ベビメタの最新アルバムはマイナーチャートにも入ってないんじゃねw
      日本ですら売上3万枚の大爆死だしw

      • バンドルで翌週圏外だったやつだっけw
        国内すら3万しか売れない雑魚が昔の順位でイキっても今は完全オワコンであることには変わりないなw

      • バンドルなんてメタリカやレディガガ、B’z ミスチルもやってる手法だわ
        じゃあバンドルやれば米津や髭男、ミセスが
        本家ビルボードで1周でもTOP20以内に入れるのかよ あり得ねえわw
        米国で一定の需要が無ければバンドルなんかやっても奏功しないんだよ
        BABYMETALにはビルボードでTOP20にチャートインするだけのファンベースがあるってこと
        おまえ頭悪すぎ

        BABYMETALがオワコン? 
        オワコンのアーティストが来年に欧米で大規模アリーナツアーできるんだねぇ
        オワコンの意味も分からない低脳には理解できないか 草
         

      • 今の完全オワコンであるはずのBABYMETALの海外人気の足元にも及ばない
        その他大勢の邦楽アーティストが雑魚である事実は変わらないのよ お分かり?^^

      • 日本で需要無いのバレとるからなw

      • >国内すら3万しか売れない雑魚がry

        3rd『METAL GALAXY』はオリコンチャートでは、2019年10月10日付デイリーランキングで
        1位を記録。初週の10月21日付の週間ランキングにおいては、CDアルバムで73,096枚を売り上げ
        3位を記録。デジタルアルバムで5,700回のダウンロードをカウントし8位。合算アルバムでは79,376ポイントを獲得し3位を記録した

        ペテン師は大嘘も大盛りで吹聴するんだな‥ ┐(´д`)┌

      • >日本で需要無いのバレとるからなw

        国内で重要無いのに幕張メッセやたまアリをSOLD OUTできるんだね あら不思議w

      • 2019年の売上しか言わないの草www
        2023年に最新アルバム出てますよw
        そんなにベビメタが人気なら新曲や最新アルバムの売上言ってみw

      • 今や新曲もアルバムも全く売れなくなってるのにファンベースw
        低能信者は現実見ろよw

      • ベビメタさんの最新アルバム大爆死www

        ◎Billboard JAPANアルバムセールス集計速報
        (2023年3月20日~3月22日の集計)
        1位『B9』超特急(48,220枚)
        2位『THE OTHER ONE』BABYMETAL(25,112枚)
        3位『BIG LOVE』アンジュルム(21,558枚)
        4位『Fanfare』Little Glee Monster(10,352枚)
        5位『On The Street Again -Tribute & Origin』The Street Sliders(8,623枚)

      • 公式発表では『THE OTHER ONE』はコンセプトアルバムであり
        従来のBABYMETALのアルバムにはカウントしてない
        だから日本でも海外でも発売前に全然プロモーション宣伝をしてない
        そんな無宣伝アルバムが国内では4万枚近い売上で英国では32位スウェーデンは7位を記録してる

        最新曲RATATATAもYouTubeで3000万再生間近で英国ではシングルチャート22位と好調
        来年には欧米で大規模アリーナツアーを敢行する
        全て欧米で一定数以上のファンベースがあるからこそ可能な記録なんだよ
        低脳アンチには、この現実と事実が見えないようだが 笑

         

      • ミセスやYOASOBI、キングヌーなど他の邦楽アーティストが
        BABYMETALみたいなノンプロモ、メディアレスな活動方式をしたら
        干上がってあっという間に消え失せるな 間違いないね

        こんなライブオンリーでタイアップにも大手広告代理店にも頼らずに
        国内ライブではアリーナを満員にして海外ではアリーナツアーまでできる
        アルバムセールスは4万~8万を堅持する根強い人気がある
        BABYMETALが「全く売れなくなってる」とか、どこの世界線に住んでるボケ老人ですか? 笑

      • アルバム3万台で売れてるは草
        特典付けまくった2020年のベストも全然売れてないしなw

      • 日本じゃTV出られないだけやんけ(笑)別に出てくれたって良いんだぞ?

      • 「今海外で人気が一番高い日本のアーティスト」というスレッドに
        国内人気を持ち出してくる日本語読めない絶望的に頭の悪いバカが必死にベビメタ下げw

        プロモーション全然してないアルバムが3万以上も売れてれば
        まともな知能がある人間なら普通はすごいと考えるんだけどね
        欧米でアリーナツアーやれるほど海外人気が高いBABYMETALがオワコンとか
        喋れば喋るほど低脳ぶりをさらしてるのが惨めだな

      • >日本じゃTV出られないだけやんけ(笑)
         
        情弱無知乙
        普通にこの前ミュージックステーションに出てたが 

      • まともな知能の人間ならオリコンでもビルボードでも年間100位すら怪しいレベルの売上で凄いとはならねえよバーカ

        海外人気も最新アルバムはアメリカビルボード200位圏外、Spotifyリスナー数も海外で人気があるとは思えない数字じゃねえかよ

      • ホラたまにしか出とらんwファンじゃないんだから情弱とかじゃないんだ
        情報の方からこっちに来るくらいじゃないとダメなんだよwww

  8. 藤井風 YOASOBI クリーピー Ado

    • これだろね

  9. XGは逆に日本での評価の方がまだまだ低いよな

    • エモみたいな感じでアメリカウケ良さそうだけど日本人からみたら可愛くないし

  10. Adoはアメリカのゲフィンと契約したから、かなり大きい場所でツアーやるだろう
    最初のワールドツアーでもキャパ5000~10000人だったからな、しかもチケット買えなかったのがいたし
    次のワールドツアーはかなり規模が大きくなると思う

    デビューしてたった4年でこれは凄いぞ ベビメタは10年かかってる

  11. ワンオクはアジア圏での人気は絶大だが欧米人気はイマイチ
    ベビメタの8年遅れでやったウェンブリーアリーナ公演も
    可動式の席を8000程度に縮小させていた。それでもセンターに大きな空きのスペース作って
    客の入りは8割程度だった。欧米ではまだまだBABYMETALの人気には及ばないのが現状

  12. 椎名林檎が当時海外行ってたら売れてたろってあるけど絶対無理
    まず第一に英語の曲じゃないと受け入れられないし英語ペラペラで英語曲出した宇多田ヒカルでさえ大失敗したんだから
    相当金かけてプロモーションがっつりやったのにコレ
    アメリカとかのエンタメは未だにアジア人がメインストリームになるのは敷居が高いから当時は絶対無理だった
    今は本当なんだかんだアニメやゲームの影響にK-POPとかの下地があるけど
    それもまだアジア人歌手で売れてる人なんかほぼいないしな
    あとまあ単純に市場規模的に海外に目を向けるよりも国内のがよっぽどコスパがいいからな

  13. ワンオクとかXGとかじゃね?
    XGの新曲もののけ姫やゲーム・オブ・スローンズとかマトリックスにワンピースのオマージュとか色々されてて面白かった

  14. 鳥山明です。

  15. エドシーランがゲストで来ることを事前にいってたらもっと伸びてたのに惜しいな

  16. ベビメタじじいが好きそうなスレ持ってきたな

  17. PPAPは8年前か
    言うほど今か?

  18. yoasobiとかadoじゃないの?

  19. ま、アリーナも各種あるので。

    • ポーランド・クラクフ/TAURON ARENA(2万2000人)
      ドイツ・ニュルンベルク、 / Arena, Nürenberger(2万人)
      英国 /O2アリーナ(2万人)

      BABYMETALがやるアリーナは最上級クラスのようだな^^

タイトルとURLをコピーしました