
1: 2025/03/25(火) 11:25:14.12 ID:92Kjdthe0
こーいうの許せる?
【関連記事】

好きなバンドが解散した人ってその後は何を楽しみに生きてるの?
1: 2025/03/06(木) 21:47:47.787 ID:SlUJXfOz0虚無すぎるから教えてくれ

GLAY、レコ大で生涯現役を宣言「僕らは解散しないバンド」
1: 2024/12/30(月) 21:48:14.03 ID:RkNWx4pH9GLAY、『レコ大』で生涯現役を宣言「死ぬまでGLAY」「解散しないバンドとしてこれからも活動」『第66回輝く! 日本レコード大賞』(TBS系 17:30~2...

某ロックバンドが解散報告 理由は「メンバーの不仲」
1: 2024/10/02(水) 20:28:47.13 ID:3gqw4iul910/2(水) 16:40とあるバンドが2024年10月1日、X(旧ツイッター)で解散を発表しました。添付された画像には計5行の文章が添えられ、解散の理由に触...
2: 2025/03/25(火) 11:25:34.71 ID:sPAqEVoIr
ワイは嬉しい
3: 2025/03/25(火) 11:25:43.54 ID:Kkju8Wal0
メンバーが死なないうちに再結成する有能
4: 2025/03/25(火) 11:26:08.46 ID:6qC6ib3or
イエモンは見に行ったよ
5: 2025/03/25(火) 11:26:24.28 ID:0clT4BYP0
バンド「1999年に解散する!」
マネージャー「来年のツアー組んじゃった」
マネージャー「来年のツアー組んじゃった」
6: 2025/03/25(火) 11:27:03.84 ID:uq5y4U8h0
閉店セール
7: 2025/03/25(火) 11:27:37.28 ID:UPAGHT+i0
メンバー不仲過ぎてまともに活動しなくなるなら1回解散してクールダウンしてから再結成した方が良いとすら思うで
8: 2025/03/25(火) 11:27:55.77 ID:u2A4b7N50
解散とかラストライブに特別な思い入れがないから余裕で許せる
9: 2025/03/25(火) 11:28:09.61 ID:6uq18cDVd
大抵腕も落ちてるしすぐ解散するのにやる意味ないよな
10: 2025/03/25(火) 11:31:22.69 ID:ABEsFzh+0
金がなくなったからね、仕方ないの
11: 2025/03/25(火) 11:33:32.08 ID:skol+/Wi0
そりゃ方向性が一致したら再結成するやろ
12: 2025/03/25(火) 11:33:33.08 ID:YL0lrROo0
曲の権利かなんかが切れるから再結成するとかなんとか
13: 2025/03/25(火) 11:34:54.74 ID:IIlJVlFw0
ナンバーガール
14: 2025/03/25(火) 11:40:30.29 ID:AT4+o5Fe0
売れなくて事務所から指示されて解散というパターンもある
20: 2025/03/25(火) 11:48:26.94 ID:VTTGB8kA0
>>14
そういう弱小マイナーバンドやと情報入らなくて再結成ライブしてたの知るのが数年後とかになる
そういう弱小マイナーバンドやと情報入らなくて再結成ライブしてたの知るのが数年後とかになる
15: 2025/03/25(火) 11:41:29.51 ID:PdKnwf3A0
金が欲しいからや
16: 2025/03/25(火) 11:42:15.64 ID:H9sOHh0S0
再結成は絶対にしないジュディマリとチェッカーズは神
17: 2025/03/25(火) 11:46:35.04 ID:7x/ucHU50
聖飢魔IIみたいに再結成じゃなく定期再集結してるバンドもある
18: 2025/03/25(火) 11:48:01.90 ID:dGQl5g5p0
イエモンは正直ダサかった
19: 2025/03/25(火) 11:48:17.39 ID:y+WLgDkt0
ファンなら嬉しいだろうが
21: 2025/03/25(火) 11:49:18.94 ID:SgKQETHu0
毎年解散ライブやってた進行方向別通行区分を見習えよ・・・
22: 2025/03/25(火) 11:49:44.19 ID:N93ydOA+0
老人バンドって声出なくなってるしドラムの音圧も足りなくなってるパターンが多くて辛い
23: 2025/03/25(火) 11:50:31.91 ID:OZ5cAHDy0
バンド「メンバー全員脱退しました!解散はしていません!」
ガチで謎
24: 2025/03/25(火) 11:50:48.42 ID:3gB78kLhd
アルフィーがこれやったな
25: 2025/03/25(火) 11:55:50.20 ID:vpCKIMDW0
>>24
4人組時代?
4人組時代?
26: 2025/03/25(火) 11:55:57.34 ID:T42k5gUy0
東京事変やん
27: 2025/03/25(火) 11:59:26.30 ID:DXQwVdir0
再結成します!でも何年たっても新譜一切出しません!
28: 2025/03/25(火) 12:00:44.02 ID:DlN1ueGUd
ヨシキのおもろさの足元にも及ばん
29: 2025/03/25(火) 12:01:28.00 ID:dski/5kq0
ギリ解散しないラルクはhydeがメンバーのご機嫌取りしてるの草
31: 2025/03/25(火) 12:03:31.28 ID:b6AA9ZjU0
>>29
昔ハイドが辞めたいって言ってなかったっけ?
昔ハイドが辞めたいって言ってなかったっけ?
30: 2025/03/25(火) 12:03:05.98 ID:7eWTmF6q0
名前だけ同じであの頃のメンバー誰もいないのってどういう理屈なん
32: 2025/03/25(火) 12:04:30.85 ID:b6AA9ZjU0
>>30
音楽会社が本体だからじゃね?
モー娘。とかAKB48とか
音楽会社が本体だからじゃね?
モー娘。とかAKB48とか
33: 2025/03/25(火) 12:06:21.29 ID:HSSeXQDk0
解散してないけどオリジナルメンバーは1人もいません!
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【動画】地下アイドルさん、♡♡♡路線が限界突破してしまうwww
■尾崎豊「盗んだバイクで走り出す」 Z世代「盗むなよ、走り出すなよ」
■【衝撃】YOASOBIのこの画像、インパクトがありすぎるwwww
■Mrs. GREEN APPLE←こいつが米津玄師、あいみょん、ヒゲダン、King Gnuの四天王を倒せた理由
■日本で最強のロックバンド作るぞ 「Vo:稲葉」「Dr:YOSHIKI」を入れるとしたら
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742869514/
コメント
XJAPAN、LUNASEA、イエモンなど
解散後はソロが上手くいかず再結成して
解散前よりも活動期間が長くなるバンドが増えたよね。
こうなるのなら解散とか言わず活動休止等で留めおくのがいいと思う。
色々事情はあるけど頑なに再結成しないBOØWYは本当に凄いわ
Xは事情が違うだろ
一緒くたにすんな
XJAPANが一番お金目的で再結成したバンドでは?
YOSHIKIもToshlも認めてたし、このお金目当てが
Toshlの洗脳を解くきっかけになったのは皮肉なんだけど
HIDEソロはこの上なく上手くいってたな
HIDEのソロは低迷してたXJAPANより売れてたんだよね。
解散してソロに専念するのが楽しみだったのにあの急逝は本当に辛かった。
YOSHIKIは金っていうか洗脳を解くために再結成を考えたって
吉井ソロは売れている、と何万回言わせるの!
LUNA SEA 2000年11月8日終幕 2010年活動再開
THE YELLOW MONKEY 2001年1月活動休止 2016年再集結
BOØWYは再結成したくてもできないんだよ
ルナシーやイエモンと違って仲悪いから
シャ乱Qみたくやりたくなってもやれんところもあるから
やれるなら再結成してやればいいんだよ
解散してた時期も含めて〇〇周年!ってのがなんか解せない
これは分かる。
結成して活動したのは5年ぐらいで解散して
結成20周年とか言われてもそうなんだろうけど・・・
素直に喜べない
解散時期もメンバーが音楽活動してたら連続性があるからまあええんとちゃう?
ソロ活動や他のミュージシャンとの活動の経験を再度バンドにフィードバックして
進化や絆をもたらせられるものだし
非常にいいねを押したくなったが
このサイトいいねボタン無くなっちゃったんやなぁ
再結成って若い子が見れるのはいいのかもしんないけど、まあ微妙っていうか
本人たちも手を抜いてるわけじゃないだろうけど、気持ちが入っていかないというか
年も取ってるし。
ラストライブがあるなんて素晴らしいだろ
メンバーの負傷や揉め事や不祥事解散なら
それすらないんだぞ!
ジャニーズのグループがほとんど解散コンサート出来ないのは
残酷だと思うわ、ちゃんと解散コンサートしたのは最近だとV6ぐらいか
再結成理由もそれぞれあるだろうし、解散後とかに好きになったり興味持った人からしたら再結成は嬉しいモンじゃない?
ただまぁ再結成します!復活コンサートやります!その後明確な理由なしに開店休業状態ってのはファンにとっては再結成しない場合よりある意味残酷な気がする
KISS、Mr.ビッグ、モトリーあたりは解散してんだかしてないんだか分からん
SLAYERもしれっと復活してるし
KISSは最後のツアー活動を定期的に何回かやってるけど解散は一度もしていない気がする
アルフィーがいつ解散したんだよ(笑)
若い頃は納得しきれなかった感覚も、自身も年取って人生経験や社会の営みを見知っていくと徐々に考え方も変わって
再結集も素直に喜べたり尊いなと思うようになったりする(これは贔屓のグループだけでなく余所様でも)。
簡単に言えば生活費を稼ぐためだからね。ソロで成功しなかった証拠でもある。
TM NETWORKは再始動してくれたおかげで世代じゃないけど知ることができた。
メンバーがそのままでほどほどに活動してくれるなら再結成してくれて全然構わんよ。
昔進行方向別通行区分ってのが居てだな
大体その頃に中心メンバーの子供が私立に行くのよ
だから金が必要になるの
娘のお受験の為に、離婚から一時的に復縁して、親子三人で面接受けた芸能人夫婦もおったな()
Mr.BIGもラスト公演やったけど、どうせまた来るんだろな
「新たにバンド組んでがんばります。 ZI:KILLはただのROCK BANDでした。」
ZI:KILLのTUSKの潔さを少しは見習え
解散後紆余曲折して加入したCRAZEで最後のボーカリストになったけど
瀧川さん以外の3人は元ZI:KILLのメンバーだったよね。
ちなみにラルクのyukihiroはZI:KILLの初代ドラムや
V系まとめならもちろん知ってるよなぁ?
ピロウズいつか再結成しねぇかな
サザンもしつこいくらい解散→再開してるじゃん。
なんで素直にネタ切れたから充電期間に入るって言わないかな。
解散はしてないだろ
サザンが解散?どこの世界線の人っすか?
バンドじゃないけどリップスライムの復活が嬉しい
にわかやからそこまで詳しくないんやがPES抜けて活動してても嬉しいもんなんか
全員復帰するみたいよ
聖飢魔llなんて解散してからメジャーデビューだからな
メジャーデビューしてからも本当に色々あったけど、初志貫徹で1999年再解散までこぎつけたのは見事。
Janne Da Arcはもう再結成不可能だと言うのに…
10年以上活動休止した挙げ句に再始動も無く解散とか一番最悪のパターンだったもんな
活動休止じゃなくて素直に解散しとけば再結成できたかもしれないのにね
SOPHIAに吸収されたSIAM SHADEに比べたらまだマシよ
ka-yuは脱退したから4人ならまだ可能性が
何故かyou kiyo shujiの3人で全国ツアーをやってたね。
続けて落ち目のイメージ付くより人気があるうちに一旦解散し大々的に復活することでプレミアム感のある懐メロバンドになれる
個人的にユニコーンはそのイメージ
否定的な意見もけっこうあったけど再結成時の盛り上がりはすごかった
そんなに派手じゃなくても今もちゃんと活動してるのも良いよね
ラルクもグレイも全盛期に解散しかけてるんだよな ラルクはその時はHYDEが解散したいって言い出したんだっけ ミスチルも全盛期活動休止してるしメンバー何人もいたらゴタゴタあるわな
B’zは2人だし、サポートメンバー解散はあってもB’zで揉めた事はないはず
GLAY
テル「GLAYを解散してソロでやるからTAKURO曲作って」
TAKURO「OK」
HISASHI「じゃ、俺ギター弾くよ、JIROもやれば?」
って感じになったらしいね。
テルが解散したいって言い出したわけじゃない