
1: 2025/03/26(水) 08:42:25.09
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c7a2368473ca2462632ed4a27daa4ebb04e2db5
Mrs. GREEN APPLE「ライラック」、オリコン史上初となる通算31週目の週間再生数1000万回超え【オリコンランキング】
Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が、週間再生数1065万3320回を記録し、3月26日発表の最新「オリコン週間ストリーミングランキング」で1位を獲得。
1月13日付から、12週連続・通算28週目の1位獲得に。これで歴代単独2位の「通算1位獲得週数」記録【※1】を自己更新した。
また、週間再生数は1065万3320回で通算31週目の週間再生数1000万回超えを記録。歴代単独1位の記録を持つ「週間再生数1000万回超え通算週数」【※2】を自己更新した。
オリコン史上初となる通算31週目の週間再生数1000万回超えを達成した。累積再生数は5億2493万9195回。
【※1】オリコン週間ストリーミングランキング「通算1位獲得週数」記録※()内は達成付日/1位:Official髭男dism「Pretender」34週 (2019年6月3日付~2020年1月20日付)、2位:Mrs. GREEN APPLE「ライラック」28週(2024年7月15日付~2024年10月28日付、2025年1月13日付~2025年3月31日付)、3位:Official髭男dism「Subtitle」24週(2022年10月31日付~2023年2月20日付、2023年3月6日付~2023年4月17日付)
【※2】オリコン週間ストリーミングランキング「週間再生数1000万回超え通算週数」記録※()内は達成付日/1位:Mrs. GREEN APPLE「ライラック」31週(2024年4月29日付~2024年9月2日付、2024年9月16日付、2025年1月6日付~2025年3月10日付、3月31日付)、2位:YOASOBI「アイドル」29週(2023年4月24日付~2023年10月2日付、2023年10月16日付~2023年10月30日付、2024年1月15日付~1月22日付)、3位:Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」24週(2024年2月5日付~2024年7月15日付)
「週間ストリーミングランキング」は「2018年12月24日付」よりスタート
<クレジット:オリコン調べ(2025年3月31日付:集計期間:2025年3月17日~23日)>
2: 2025/03/26(水) 08:43:05.47 ID:phYX4sAZ0
俺の股間はライラック
5: 2025/03/26(水) 08:46:21.41 ID:vtekAFGy0
オリコンと言われても
もう何のありがたみもないな
握手会商法を放置し続けた結果、どうでもいいランキングになってしまった
6: 2025/03/26(水) 08:46:30.09 ID:HqLvyi3I0
オリコンは握手券カウントして終わったイメージ
8: 2025/03/26(水) 08:49:40.06 ID:wc7tuhvG0
わたしは埼京~ あなたも埼京~
11: 2025/03/26(水) 08:55:55.78 ID:CjnSolfF0
流行ってるらしいから一度YouTubeで聴いてみた
曲はまあまあ好きなんだけどPVと歌詞が青春し過ぎててオジサンの自分には無理でした
若い子に人気があるのはなんとなく分かる
19: 2025/03/26(水) 09:12:21.22 ID:D4IGZbUU0
>>11
おばさんにも人気あるよ
つーか最近のアーティストはほぼおばさんファンがついてる
今の若いのは金持ってなくて、その代わりおばさんがたくさん金を落としてくれるので成り立っていると言っても過言ではない
12: 2025/03/26(水) 08:56:32.19 ID:s9BKbClL0
どこのストリーミングサービスか出典を明記していないランキングに意味あります?
17: 2025/03/26(水) 09:06:26.91 ID:cGRliDRN0
32: 2025/03/26(水) 09:40:45.99 ID:zmPe3SSz0
>>12
どのランキングでも1位取りまくってるが
逆に1位じゃないとこあったら知りたい
21: 2025/03/26(水) 09:16:54.69 ID:YF4a73bf0
これのサビを聴くたびにトルネコの不思議なダンジョン思い出す
23: 2025/03/26(水) 09:24:17.95 ID:WN3fG3MZ0
オリコンもそろそろ潰れるんじゃね?
26: 2025/03/26(水) 09:30:00.43 ID:F90K5SJE0
忘却バッテリーの主題歌
27: 2025/03/26(水) 09:32:32.40 ID:WN3fG3MZ0
何やっても批判される芸術分野
宿命だな
38: 2025/03/26(水) 10:09:45.79 ID:gJrCFUnk0
邦楽の1億超え再生はろくなのがないイメージ
ボクチンは乃木坂くらいしか再生してないと思う(´・ω・`)
44: 2025/03/26(水) 10:48:56.25 ID:2Z4KzURE0
正直ファン層を見るにボーカルの人の熱愛記事が出たら終わりそうな売れ方しちゃってるなとは思う
46: 2025/03/26(水) 10:51:06.81 ID:JWTToCO60
若いころCDの時代だったオッサンだからか
再生数というものにピンと来ないというか関心が沸かないというか
47: 2025/03/26(水) 10:51:51.58 ID:2Z4KzURE0
わかんないけど何年後かの時点で軌道修正かけそうな雰囲気
歌の才能あるから大丈夫だと思うけど
48: 2025/03/26(水) 10:53:11.07 ID:xfHTgIsf0
これもう忘却バッテリーは2期OPもライラック継続だろ
49: 2025/03/26(水) 10:53:32.14 ID:e+DUcm5h0
BLANKEY JET CITY?
50: 2025/03/26(水) 10:54:30.30 ID:c85woWYH0
息長い曲だね
忘却バッテリー始まったのいつよ
53: 2025/03/26(水) 10:58:50.71 ID:pCwn0W2Z0
ミセスの曲って、この曲めっちゃカッコいい、壮大な感じがするとかが全く無くて、
なんとなく聴き心地がいいってだけ
57: 2025/03/26(水) 11:19:27.08 ID:5R5tWRgN0
>>53
Soranji、点描、僕のことあたりも捉え方次第だし
壮大さも聞こえがいいだけでもある
55: 2025/03/26(水) 11:00:59.65 ID:lPfVOAlw0
大森元貴は天才
56: 2025/03/26(水) 11:05:44.46 ID:E7rJXRKh0
声質がジャニーズっぽい
61: 2025/03/26(水) 11:32:49.12 ID:XCrUsJ8u0
ギター無駄に難しいよね
68: 2025/03/26(水) 12:10:31.02 ID:EhabFi2u0
これめっちゃいい曲よな
69: 2025/03/26(水) 12:13:49.13 ID:pCwn0W2Z0
>>68
聴き心地は良い
でも心が揺さぶられるような曲ではない
ながら聴きするのにちょうど良い感じ
79: 2025/03/26(水) 13:17:47.47 ID:M5J+hnvN0
>>68
分かるわ
めっちゃ好き
75: 2025/03/26(水) 12:22:56.09 ID:kOAm6JrE0
少し前はヒゲ弾で今はミセスが勢いある感じか?
76: 2025/03/26(水) 12:38:55.14 ID:P2CTOowc0
サビが来るまで何の曲かわからんのよね
80: 2025/03/26(水) 13:25:19.46 ID:WqH9CL5U0
ジャンル的に刺さる人には名曲なんだろうけど、子供から20代に人気があるんでしょ
81: 2025/03/26(水) 13:26:56.62 ID:iVCZPIdE0
アイドルでも出来なかった記録なのか
ミセスがこんな売れるとは思わんかった
89: 2025/03/26(水) 14:03:00.66 ID:keGrt0AT0
この曲は初めていいと思えた曲だな
それまでは声うるせーなーとしか思ってなかったけど
100: 2025/03/26(水) 16:05:20.88 ID:K6y6Pugz0
【歴代アーティスト・トータル・ストリーミング再生回数ランキング】2025/3/5現在
歴代1位のMrs. GREEN APPLEが認定総再生回数を伸ばし、71.2億とした
- 1 Mrs. GREEN APPLE 71.2億
- 2 YOASOBI 70.2億
- 3 Official髭男dism 67.6億
- 4 back number 55.8億
- 5 BTS 49.1億
- 6 Vaundy 41.8億
- 7 優里 40.3億
- 8 あいみょん 38.6億
- 9 King Gnu 36.8億
- 10 Ado 36.2億
104: 2025/03/26(水) 16:22:17.64 ID:IS0ji8RV0
ぶっちゃけ昔のミスチル現象の頃のミスチルのポジションだと思ってる
名前もミスターとかミセスとか被っとるし活動休止しとるし
105: 2025/03/26(水) 16:22:17.82 ID:X9Bh1JwY0
今のジャニーズアイドルより動員力あるよな
111: 2025/03/26(水) 17:30:09.96 ID:FW6aiYPN0
この人達とSnowManが売れてるらしいが一曲も知らんのよね
113: 2025/03/26(水) 18:20:12.01 ID:F/gOT/0e0
こういうバンドサウンドのポップ・ロックが一番売れるって
日本の音楽のトレンドってあんま変化してないんだなって感じ
101: 2025/03/26(水) 16:11:52.88 ID:z36mAAqB0
もうミセスに勝てるアーティストいないっぽい
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】中居正広くん「濃いメンツで呑んだw」
■ミセスのコロンブスMVというアウトすぎた事件wwwww
■【画像】Z世代人気環境で最強クラスのボカロP、とんでもない屈辱を味わってしまう…
■宇多田ヒカルさん、盛大な嘘松をかましてしまうwww
■【悲報】美少女声優さん、結婚相手に『年収800万円』を要求して炎上
■【動画】粗品にプロポーズされたあのちゃん、本番中に泣き出してしまうwwwww
■tuki.さん顔バレ?
■こっちのけんとが活動セーブへ 持病と向き合う「鬱期を楽しんでまいります」
■【悲報】YOASOBIの男、ここ数年で別人になってしまう
■海外で日本のアーティストの活躍が加速している理由
■ファン「 井口さん、歌声に影響出るからタバコやめて!」King Gnu井口「…」
■【画像】「月光」から25年…鬼束ちひろ(44)の現在
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742946145/
コメント
マジで聞いたこと無い曲なんだけどw
はいはい。かっこいいかっこいい。
ありがと
聴いてみて感想ちょうだいw
90年代のようなキャッチャーな爽やかさがあるな
若者に受けるのはわかる
ポカリスエットのCMに合いそうや
古田、谷繁あたりか
城島矢野もいるよ!
別に曲悪くはないんだよね
新しさがなーんもないだけで
ミセス最強!
売れてますが最強の宣伝だからランキングに大量にランクインすることで倍々ゲーム的に売れてるな
聴いたことのないヒット曲〜♪
トランジスタラジオより。
ストリーミング時代ではどれだけ長く聴かれるかが重要で、ライラックはその部分をもってしてBBBBとかsubtitle超えてきたな
大森教祖のライラック圧のおかげ
Twitter見てみたけどチャートにランクインとかする度にリポストなんかしてるんだな
バンドの公式垢とかなら多少あるかもしれないけど個人でこんなのやってるのまずいないんじゃないか
もう4月にもなるのにライラックを超える曲が出てきてないの危機
まじで何回聴いても飽きないから凄いよね
とっくの昔に飽きました
シュウペイの影武者説
何のメリットあるんやそれ
鬼滅の刃みたいなバズり方してんのかな
これとか怪獣の花唄とかLemonとか
サビが音楽の教科書の合唱曲っぽい
ゆめにっきの作者にお礼言っとけよ
逆定期
パクリ定期
芸術性はゆめにっきという作品の方がずっと高いやろ…。
Oh 何を経て 何を得て
のところがBoAのListen To My Heartのパクリ
ミセスの曲ってタイトル聞いただけでメロディが浮かぶ程のインパクトはないんだよな
タイトルだけだとそれどんな曲だっけ?ってなって改めて聞いてあーこれかみたいなパターンが多い
あなたが興味ないからでしょ
個人の興味もあるだろうけどインパクトは無い
万人受け特化だからね
俺の股間もライラック
飽きたからはよ消えろ
有線で流れないでほしい
1年前の曲がいまだにそんな聞かれてんのマジで周りが弱すぎるだろ
ミセスってアイドルBBBBみたいな消費されないのが強みなんだな
じわじわ伸びて気づけばロングヒットしてる
最近はブームだから初速もあるけれど
今年のベストの売り上げ次第では全盛期の米津や髭男やYOASOBIに並ぶな
まあ今年はヌーも頑張るみたいやからどうなるか楽しみやね
個人的には髭男もまだ上がると思う。米津も最近また強いし
最初はハマったけど、今はそんな良い曲か?と思う。聴きすぎた
サザンミスチルにしろヒゲダンミセスにしろ色物じゃないバンドで社会現象レベルの売れ方すると消費されて終わらずに覇権掴む事になる 国民的バンドがまた現れるようになった
まあでもミセスは曲は普通やけど活動と見た目に関しては色物だよな…
あの米津教祖もAdo以下というのが衝撃
あれだけ大人気コンテンツに絡ませてもらってんのに
やっぱゴリ押しじゃあかんか
いやいや固定は普通に米津のが上やろ
Y!A!J!U!&!U!
未だに「再生数が~」と言われてもそれがどうすごいのかよくわからない
ストリーミングランキングで一番美味しいのはバックナンバーじゃね?
露出ないから本人たちは目立ちもせず廃れもしないいい立ち位置