
1: 2025/04/18(金) 12:55:21.13 ID:5Ux2l14u0



【関連記事】

Mrs. GREEN APPLE ←これ
1: 25/03/09(日) 21:40:50 ID:EXa6最近変わりすぎやろMrs. GREEN APPLE YouTubeチャンネル

【緊急速報】JPOPさん、ミセスによって終わる
1: 25/03/18(火) 18:29:06 ID:Ct2uチャートランキングTOP30のうち半分近くミセスの模様Mrs. GREEN APPLE YouTubeチャンネル

【緊急速報】わい、ミセス信者の民度の低さに呆れる
1: 25/03/16(日) 12:57:48 ID:qWVfいろんなアーティストのMVコメ欄で荒らしてる模様ミセスに負けてるミセスが1番Mrs. GREEN APPLE YouTubeチャンネル
2: 2025/04/18(金) 12:55:35.95 ID:eQyJxP+30
草
3: 2025/04/18(金) 12:55:49.33 ID:pN0eyuSK0
草
4: 2025/04/18(金) 12:56:05.78 ID:AoI/QgfF0
ちょっと前のワニマか
6: 2025/04/18(金) 12:57:09.98 ID:HyuotkHI0
ピャー
信者高音すげえ
信者高音すげえ
7: 2025/04/18(金) 12:57:13.63 ID:TkvCks9W0
どういう評価なん?
8: 2025/04/18(金) 12:57:40.88 ID:dKwMO/ys0
インフェルノだけでいい
9: 2025/04/18(金) 12:58:15.71 ID:naHw6Xep0
まあ大谷見せられるよりマシ
11: 2025/04/18(金) 13:02:11.53 ID:wkBPbOyQ0
ここまで人の心に響かない音楽は人生で聴いたことがない
これと並ぶのはYOASOBIと昔いたHYとかいう奴らぐらい
16: 2025/04/18(金) 13:06:04.57 ID:KsRHY5tW0
逆に今日本でバンドで野太い歌声のやついるの?教えてくれ
19: 2025/04/18(金) 13:09:04.77 ID:9g9CxX5Tr
>>16
オカモトズや
オカモトズや
17: 2025/04/18(金) 13:07:17.67 ID:gWEUduZT0
高音出せるのは凄いと思うけど聞きたい声じゃない
22: 2025/04/18(金) 13:11:43.52 ID:MHAqo/6K0
蚊の鳴くような甲高い歌声じゃないと今の子って刺さらないんか?って位に同じような歌ばっかだよな
歌に関しては確実に昔のが良かったと思うわ
歌に関しては確実に昔のが良かったと思うわ
25: 2025/04/18(金) 13:13:20.02 ID:tJuNh45s0
>>22
蚊と刺さるを掛けたんか
蚊と刺さるを掛けたんか
29: 2025/04/18(金) 13:16:42.71 ID:9g9CxX5Tr
ハイトーンボイスは昔から居たけどな
B’ZもミスチルもXもみんな高くて歌えん
サザンくらいやろ常識的なキーなのは
B’ZもミスチルもXもみんな高くて歌えん
サザンくらいやろ常識的なキーなのは
30: 2025/04/18(金) 13:16:50.16 ID:bu49tW2J0
情報は好きなもの選べるのになんで嫌なもの受け入れるの
32: 2025/04/18(金) 13:17:47.18 ID:9g9CxX5Tr
>>30
能動的なものは選べるけど勝手に眼前に現れるから困る
能動的なものは選べるけど勝手に眼前に現れるから困る
33: 2025/04/18(金) 13:19:07.83 ID:QMIV39gh0
サカナクションとクリーピーナッツも聴いててきつい
34: 2025/04/18(金) 13:19:15.78 ID:85zFlMzP0
ミセス効いて元気出せばいいのに
35: 2025/04/18(金) 13:19:34.44 ID:fgDAbZbe0
確か紅白でミセスのボーカルがディズニー歌ってたけどよかったわ
歌はほんま上手いんやろな
歌はほんま上手いんやろな
36: 2025/04/18(金) 13:22:01.64 ID:blTNeBqG0
ワイの人生に置いては何の関わりもないし聞こえて来る事もないなと思ったけどそもそも知らないから聴こえてても気付かんだけだな
40: 2025/04/18(金) 13:23:29.90 ID:Fk6poqKA0
>>36
ワイはなんやこのきっしょい歌声ってなってみたらそれがこれやったわ
ワイはなんやこのきっしょい歌声ってなってみたらそれがこれやったわ
37: 2025/04/18(金) 13:22:41.46 ID:aq7AdlYN0
ワイはゆずが流れるとキツいわ
いまだに声張り上げて青春の押し売り
いまだに声張り上げて青春の押し売り
62: 2025/04/18(金) 14:35:33.81 ID:8wECbHeV0
>>37
わかる
わかる
38: 2025/04/18(金) 13:22:48.03 ID:FMRiwZJk0
ミセスがB’zとかサザンみたいに30年後、40年後も全部のドーム埋めれるくらい人気が保てるなら認めたるわ
39: 2025/04/18(金) 13:23:04.71 ID:QMIV39gh0
でも流石に大谷と比べたら聴く機会ないんちゃうか?大谷はニュース番組つけたら常にやってるもん
41: 2025/04/18(金) 13:24:00.70 ID:27LWxcjsM
スーパー売れ線バンドって感じ
46: 2025/04/18(金) 13:40:41.85 ID:0HxZpbEN0
いま邦楽暗黒期やからしゃーない
47: 2025/04/18(金) 13:43:45.93 ID:27LWxcjsM
暗黒期が数十年続いてるんですがそれは……
48: 2025/04/18(金) 13:46:35.46 ID:37BPXnZz0
ランキングの半分がミセスだからな
ミセハラ
ミセハラ
49: 2025/04/18(金) 13:54:46.73 ID:0vWSe+ju0
低音ブームは起きないのか?
昭和の歌謡曲みたいな
昭和の歌謡曲みたいな
50: 2025/04/18(金) 13:56:43.90 ID:ElZyVfkS0
ワイマジでバンドもギターだの楽器のことも分からんのやが定期的にどのバンドが好き?みたいな話されんの辛いわ
つーかお前らどのバンドもダサいみたいに言っとるけど逆にこれ挙げとけば丸いみたいなバンドはないんか
つーかお前らどのバンドもダサいみたいに言っとるけど逆にこれ挙げとけば丸いみたいなバンドはないんか
79: 2025/04/18(金) 15:04:37.34 ID:m15XdBqp0
>>50
どれが丸いかなんて世代によるからな
おっさんが丸いと思ってるバンドなんて若者からしたらほぼ全部おっさん臭くてダサいし逆も然り
その中で選ぶとしたら昔から現在まで一定の人気あってそこまで目立たず尖った特徴ないやつかな
なんやろなバックナンバーとかか?
どれが丸いかなんて世代によるからな
おっさんが丸いと思ってるバンドなんて若者からしたらほぼ全部おっさん臭くてダサいし逆も然り
その中で選ぶとしたら昔から現在まで一定の人気あってそこまで目立たず尖った特徴ないやつかな
なんやろなバックナンバーとかか?
51: 2025/04/18(金) 14:02:09.35 ID:OYYbJtUX0
音楽興味ない
52: 2025/04/18(金) 14:04:15.99 ID:ygqW2kKN0
凛として時雨、許された
56: 2025/04/18(金) 14:16:07.74 ID:UwXYaZtI0
>>52
許してよ許してよ、その声を
許してよ許してよ、その声を
53: 2025/04/18(金) 14:07:41.97 ID:gXPahBIt0
好きなバンドを語るより期待なバンドを語るのがバンド界隈だよな
メジャーバンド好きはダサいと考える人もマイナーバンド好きこそダサいと考える人も居るし常にマウントの取り合いしてるので古今東西ダサくないバンドはない
メジャーバンド好きはダサいと考える人もマイナーバンド好きこそダサいと考える人も居るし常にマウントの取り合いしてるので古今東西ダサくないバンドはない
57: 2025/04/18(金) 14:17:56.93 ID:Snjv6PF30
ミセスは高音に聞こえない高音だよな
腹から声出とる証拠や
腹から声出とる証拠や
64: 2025/04/18(金) 14:38:50.93 ID:A6k/WG0w0
でもあの歌唱力貰えるなら欲しい
65: 2025/04/18(金) 14:41:02.25 ID:iqSkCTeJ0
大森さんそこまでキンキンに高い声でもないような
66: 2025/04/18(金) 14:43:28.47 ID:hoprJZEF0
こいつらドラムとベース抜けてバンドですらなくなった
68: 2025/04/18(金) 14:44:51.87 ID:gWEUduZT0
>>66
草
草
70: 2025/04/18(金) 14:51:53.99 ID:4SGnmc3p0
ヌーも髭男もやけど「男でハイトーンボーカル」ってだけでもてはやされる風潮しんどいわ
78: 2025/04/18(金) 15:01:56.99 ID:QiAXMm2q0
今って流行ってる曲がひたすら流れててずっと聴かされるような時代じゃないだろ
現にワイはこのバンドの曲一個も知らんのやけど
現にワイはこのバンドの曲一個も知らんのやけど
80: 2025/04/18(金) 15:04:39.92 ID:W/UEIhi4M
三十代前後のやつは音楽業界勢いあって羨ましいだろうな
あの世代青春時代音楽なかった世代やから
あの世代青春時代音楽なかった世代やから
91: 2025/04/18(金) 15:14:01.48 ID:m15XdBqp0
>>80
ワイちょうどアラサーやけどこれやってのがないからみんな色んなジャンル聴いてて面白かったけどな
王道メジャーなJPOPに洋楽にインディーズバンド、ラップに青春パンクにV系ボカロアニソンとか色々あった印象やけどなあ
ワイちょうどアラサーやけどこれやってのがないからみんな色んなジャンル聴いてて面白かったけどな
王道メジャーなJPOPに洋楽にインディーズバンド、ラップに青春パンクにV系ボカロアニソンとか色々あった印象やけどなあ
81: 2025/04/18(金) 15:07:10.45 ID:aeN2qYlc0
現代のオレンジレンジやな
ワイらの世代は同世代やったから絶賛してたけど上の世代のおっさんからはボロカスに叩かれてた
ワイらの世代は同世代やったから絶賛してたけど上の世代のおっさんからはボロカスに叩かれてた
93: 2025/04/18(金) 15:15:50.94 ID:0K0MM31p0
ちょっと前までのボカロみたいなバカみたいな歌い方したら勝ちみたいなのよりミセスは全然まともだよな
55: 2025/04/18(金) 14:15:23.21 ID:gnBcX6E00
町中歩いとるとどっかしらでライラック流れとる
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】Z世代人気環境で最強クラスのボカロP、とんでもない屈辱を味わってしまう…
■【悲報】美少女声優さん、結婚相手に『年収800万円』を要求して炎上
■【動画】粗品にプロポーズされたあのちゃん、本番中に泣き出してしまうwwwww
■こっちのけんとが活動セーブへ 持病と向き合う「鬱期を楽しんでまいります」
■ファン「 井口さん、歌声に影響出るからタバコやめて!」King Gnu井口「…」
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744948521/
コメント
ミセスそんないいか?飽きるんだがなあのオレンジレンジとかGreenとかあんなの
一時期ゴリ押しされてたKPOPや米津やLISAみたいなウザさに通ずるものがある
タレントで言えばフワみたいな感じかな
消えても何とも思わない
逆張りどもの巣窟
いや逆張りじゃなくて本当に何がいいのかわからんのだが
ヒゲダンとヌーと風は刺さったがミセスは何も刺さらん
テレビとか街中でたぶん聞いてるんだろうけど、一曲も知らないし全く記憶に残ってないのでウザくはない
若い女と会話すること無い人なんだな
若い女にだけしか通じてないアーティストなんか?
映画の予告にまでここのボーカル出てきてうんざりしたわ ゴリ押しされるのは音楽だけにしとけよ
旧ジャニが共演者か
miletみたいだな
まあベスト出たらとりあえず落ち着くやろ
そこで誰か別のが出てきたらそいつが伸びるんじゃね
若者には既に売れてる人を
歳上世代の選んだものとして避けたい層がいるからな
2年後もNo. 1だったら驚く
現在アラサーで6年ほどFC入ってたけどそれが理由で抜けたわ
ガチ若からしたら6年前でも年上世代の認識やと思うでww
アンチが何言っても結果出してるから
それ以上自ら惨めになる必要もないだろうに
ウニくんここは恐ろしい人間の溜まり場だぞ
早く海というでっかい潮水溜りに帰りなさい
売れてんやからしゃーない我慢しろ大人ならな
ゆずはあの路線でよー続いてるよなオリンピックの実況のおかげやけど。ワシもきついわ歌は普通にいいとは思うけど
グリーンもキセキが割と擦られてて続きそうや
CD買わない、知らない世代がファン層の大半なんやろ
今時CD買う奴は若い女と会話することが無いジジイ共ばっかだからなw
確かに耳に入る機会は多いんだけど、基本何言ってるか分からないから歌詞が刺さるとか無いんだが
曲とタイトルが結びつくのが青と夏ぐらいだけど全くミセハラとか感じた事ないな
なんかこう薄っぺらいんだよね
自分には刺さらないから流れてても全然平気
進んで聴こうとはしないけど
ミセスに感じる薄っぺらさ、何かわかる
若者はこんなのがいいのか…て絶望的な気持ちになる
サウシーはまだいいがヤングスキニーなんかにも同じ感想しかない
ジェネリックJ-Pop感が凄い
それに支配されるのだっさ
令和キッズがダサかろうが何も困りはせんが?
出る杭打たずに出てない杭見つけてこうぜ
上手いこと言ったと思ってそう
なんか去年はYahooとか開くとミセス記事で溢れてたのに最近そこまでじゃない気が
人気落ちてないと思うのになぜだろう
メディアの人間も飽きたんだろう
ビルボードのトップ5紹介する番組でも
ミセスだけ何週も入ってるからと動画流すのを省略されてた
電通の役割終わったんやろ
ミセス聴こうぜリプは元ツイの人がファンだとわかってる状態なんだと思いたい
そうでないならたしかに鬱陶しい
せめて元気出そうな曲がどれか書けやと
サママフェスティバル
世の中万人に受ける物なんて存在しないんだから合わない人は仕方ないで終わればいいのに
成功してるだの結果出してるだのとさも自分がその立場にいるかのように勘違いして上から目線でバカにするその姿勢がこの歌手に対するアンチを増やしてることに気付けてないとこが哀れだわ
ここで文句垂れてるのも哀れだと思うが
なつかしそのネタ
ミセスはファンを大量獲得したい
古参ファンは新規を認めない
この地獄よ
古参が新しく入ってきたファンをニワカ扱いするのはいつの時代の何処のファン層でも起こる事
いやにわか扱いじゃ済まんよ
ミセス界隈って魔境だからな
フェーズ2と銘打って路線変更したから新旧ファンの間で溝ができてるんだろうな
かつてのセカオワが思い出される
髭男やあいみょんなどサブスクでヒットしてた歌手がミセスの登場で皆消えたな
逆にミセスも誰か出たから消えたなと言われるんだよ
そもそも20年休止したときに消えたなと言われてたわけなんだが
ミセスハラスメントはもちろんのことAdoハラスメントも中々だろ
今のこの時代にこのふたつのアーティストを「良い」と言わないと偏屈な奴みたいな風潮が蔓延してる気がするわ
どっちもユニバ所属だね
藤井風も追加
Adoに関しては作詞作曲してないっていう。
たしかにな
ベスト発売に合わせてプロモーションしさぎでウザかったな
Adoは結構好きなんだが、ミセスはないわ
なんだろうなこの違い
単純な好みか?
コロンブスが聴きたいです
沸騰ワードってバラエティ番組に、ミセスのボーカル出てたな。
睡眠が足りないらしい
そら役者までやったら睡眠時間減るわ
病みそうで心配
曲や声の特徴があまり無いからウザさもない、イージーリスニング感
逆にどの曲がミセス曲なのかも全く分かられてないと言う…。
路線変えてから本当民度低いファン増えたわ
ステマが~とか言い出す輩って大体陰謀論者だからな
CD時代ちゃうのに出す曲が必ず売れちゃうのってもう信者の力だよね
サブスクってアーティスト単位じゃなく楽曲単位で売れるイメージあったし
だったらサブスク解禁したアイドルがもっと売れるはずやろ
ここでベビハラかましてる爺の世迷い言
旬を過ぎたアラサーブ スのごりおしウザッ
ミセスは、大谷と違って報道番組には出てこないからな。
朝から晩までメディアをジャックしている大谷と比べたら小物。
大谷翔平ハラスメントと比べたら優しいもんだわ
ニュース避けても大谷、YouTubeのCMにも大谷
何見ても大谷でうんざり
銀行行ってもスーパー行っても大谷
倒れるわ
ついにはサザンの新曲にも登場したしな
ぼくは嬉しいです
マジでそれな。野球興味ないから大谷の凄さなんか分からんしどうでもいい。
メディアもうざいけど大谷ファンや野球ファンもうざい。どんな話題でも出てきて「大谷がー」って言い始める。空気読めない奴多過ぎ。
詩が空っぽ過ぎる
本スレ22と25のやり取りなんだか趣があって好き
こういうのも含めてミセスはほんとに天下取るレベルで売れたんだな 単曲バズリとかじゃないし
最近の音楽に全く興味ないから音楽番組もほとんど見ない。どこかで曲が流れてても誰のなんの曲かも分からない。そんなんだからこいつらを特別嫌う理由はないけど、ふいに目にする度にあのふざけたビジュアルだけはなんとかならんもんかとは思ってる。
それは恋じゃ
なんの! ちゃんと化粧をし、衣装を着、ステージを務める!
素晴らしい若者達ではないか!?
俺は逆に、衣装や化粧をないがしろにしとるミュージシャンは好かんね。一般人でも工夫すりゃ出来る格好してテレビ出て来て、何が芸能人やねん!
アーティストならばアーティストらしく、ありえへん非日常を演出してみせておくれ!
非日常感は無いやんメイクヘタクソやなプロがやってるはずなのに程度で…。
もう少しイケメンならなあ
別にこのまとめで名前を見る程度で特にハラスメントを感じないけどな
テレビでも流れてるんだろうけれど、特に耳に残らんし
オリンピックの夜遊びに比べたらどうってことない
今の若い人気アーティストってなんつーか軽いんだよ
何か流行ってるスイーツがあるから皆食べようぜ!で売れてる感
で流行がすぎればいつのまにか消えてそうな、そんな儚さを感じる
それは90年代からずっと変わらないだろw
まさか90年代00年代は違ったと言うわけないよな
アニメ隆盛とバズ目当ての曲増えて流行歌は平均して軽いというかそういう感じになってるでしょ
いうてavexとかビーイングの金太郎飴みたいに同じような楽曲量産してた頃と変わらんやろ
そいつらの時代はまだプロが作曲していたからな 今は素人が作っている
00年代に出てきた人気歌手の
今生き残ってなさは異常だよね
コブクロは万博の曲出したね。
話題になってないけど。
しょーもない曲だった
生き残ってる感はないけど今だにドームツアーできるバンプすこ
辛い
このバンドをインディーズの頃から応援してる人って、今も聴いてんの?
聴いてないんじゃないの
当該ツイみたいなん着たらそりゃ鬱陶しいだろ
ミセスってそういう配慮に欠けた人間が好みそうだなって印象あるわ
マジに言うと歌詞が小中高生向きすぎて聞けない。