1: 2019/01/02(水)15:39:07 ID:Xcv
アルバム曲やB面曲ばかり
■関連記事■
https://visual-matome.com/archives/1067292637.html
https://visual-matome.com/archives/1051073667.html
https://visual-matome.com/archives/1005830622.html
2: 2019/01/02(水)15:40:51 ID:9Pf
19: 2019/01/02(水)15:57:31 ID:KnU
>>2
まあこれもあるよな
4: 2019/01/02(水)15:41:57 ID:I1I
ワイ(1周回ってすこなのになあ・・・しゃーない、アルバム曲でも上げるか)
6: 2019/01/02(水)15:43:31 ID:IJC
>>4
これ
34: 2019/01/02(水)17:01:27 ID:Y0A
5: 2019/01/02(水)15:42:52 ID:5lq
普段にわかとしか話せないからしゃーないで オタクの原理や
15: 2019/01/02(水)15:51:25 ID:I1I
>>5
まあこれやな
7: 2019/01/02(水)15:44:38 ID:TC5
実際A面曲は良く出来てるのにな
9: 2019/01/02(水)15:46:46 ID:I1I
ラジオにて
レミオ藤巻「A面には求められてる曲。アルバムにはやりたい曲」
アーティストですらこういう事実
12: 2019/01/02(水)15:49:45 ID:9Pf
>>9
実際サビとメロの境目があいまいな曲とか
シングルじゃさせてもらえないやろからな
17: 2019/01/02(水)15:54:22 ID:KnU
>>12
最近のアーティストやと政治色強い曲とかな
10: 2019/01/02(水)15:48:53 ID:lov
大事MANブラザーズバンドのファン同士で集まったらどうなるのっと
13: 2019/01/02(水)15:49:58 ID:JUE
>>10
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じぬくこと
4曲あるやん
16: 2019/01/02(水)15:51:55 ID:I1I
>>13
せつこ、それ全部一緒や
11: 2019/01/02(水)15:49:10 ID:JJx
Queenはどんだけコアな奴ら集まっても高確率で序盤にボヘミアン・ラプソディが出てくるの強いと思う
ちなみにワイはsomebody to loveがすこや
OPで流れてボロ泣きやぞ
14: 2019/01/02(水)15:51:19 ID:WWG
>>11
でも絶対ほぼ全員がQueenII挙げるぞ
30: 2019/01/02(水)16:14:20 ID:I1I
>>14
はえー
20: 2019/01/02(水)16:01:32 ID:I1I
葉っぱ隊のファン同士で集まったら何を話すの?
21: 2019/01/02(水)16:02:29 ID:KnU
>>20
ホリケン派と名倉派と原田派とネプチューン派と大木派とビビる派と上島派が出来ます
33: 2019/01/02(水)17:01:00 ID:Y0A
>>21
ナンちゃん・・・
22: 2019/01/02(水)16:03:26 ID:P1d
アジカンとかぶっちゃけリライトで語ることなんかないもんな
アニソンタイアップでこれが特にネタにされてるだけで
23: 2019/01/02(水)16:04:18 ID:I1I
>>22
つかアジカンスレ覗いたら誰もリライトあげてないもんあ
28: 2019/01/02(水)16:09:54 ID:P1d
>>23
最初にメディアに出てきたのがその前のループ&ループだしな
それから入った人のほうがずっと多いと思う
29: 2019/01/02(水)16:11:02 ID:I1I
>>28
まあこれやろうね
ループし過ぎて飽きて来たのか
25: 2019/01/02(水)16:06:18 ID:I1I
アーティストのファン毎に絶対上がらない曲あるよな
アジカンならリライト
スピッツなら 空も飛べるはず
ポルノならアポロとサウダージ
B’zならウルトラソウル
26: 2019/01/02(水)16:06:52 ID:KnU
>>25
GLAYならHOWEVER
31: 2019/01/02(水)16:28:22 ID:5lq
>>26
BOΦWYならOnly You
32: 2019/01/02(水)16:28:55 ID:Y0A
>>31
ミスチルなら365日
37: 2019/01/02(水)17:04:58 ID:Nik
>>32
NOT FOUNDなんだよなぁ
42: 2019/01/02(水)17:31:03 ID:cXc
ワイの好きなバンドファン同士で結婚したカップルおるけど大概コアな話しとるわ。
ワイはそれを側から聞いて笑うんや。
まだワイは独身やけどな。
56: 2019/01/02(水)18:20:33 ID:rof
マイナーなアーティストのファンはまだ有名曲を素直に褒め称えあうんや
いつしかファンが増えるにつれて古参マウント知識量マウントが発生してマイナー曲が駆り出されるようになっていくんやで
18: 2019/01/02(水)15:56:50 ID:Nx3
あるあるだよな
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■米津玄師と星野源ってどっちが天才???
■ワンオクのTakaってガチで一番歌唱力の高い日本人男性歌手やないか?
■もしかしてGLAYってバンド凄いのか?
■三大・ボーカル以外のメンバーの存在感が薄すぎる邦楽バンド・グループ
■【画像あり】ラルクのハイドさん、マジでやばいwwwwwwww
■もしBOOWYがあと3年長く続いてたらどうなってただろう?
■このアーティストもうピーク過ぎたって思う瞬間
■米津玄師とかあいみょんとかWANIMA
■【衝撃】氷川きよしが誰だかわからないほど劣化
■水ダウ『モンスターハウス』ヤラセが確定する・・・・
■中居正広の貯金wwwwwww
■ソフトバンクユーザーが許せる今回の補償wwwwwww
■安田“ウマル”純平「あ、あのぅ、ひょっとしてみんな僕のこと忘れちゃいません?」
■【悲報】ワイ、PayPayに乗り遅れ焦る
■【難問】この問題が解けたらIQ120wwww
■ユーチューバーの年収ランキングが発表される!!! 1位は25億円稼いだ7歳児
■【悲報】X JAPANのトシさん、また洗脳されているような名前に改名してしまう・・・
■通夜行わない1日葬が増加しているらしい…
■一般人に「次のM1審査員にふさわしい人物」を聞いた結果wwwwww
■昼ごはんを食べる女性社員がインタビューされた結果www
■【悲報】博多大吉、ブチ切れwwwwwwwwww
■米津玄師さん、哲学的な口調ワケの分からないことを言い出すwwwwww
■玉置浩二美空ひばり級に上手い日本人歌手
■西野カナ「トリセツ」の歌詞で意味わからんところがあるんやけどww
■平手友梨奈さんの無気力ダンスwwwwwwwwwww
https://visual-matome.com/archives/1005830622.html
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546411147/
コメント
有名、代表曲は好きなの前提だからじゃないの?
単純にマイナー曲でディスカッションしてドヤるのが好きなんだろう。
これ
ニワカみたくなるんが嫌なんや
そういう面倒な心理に惑わされたくなくて結局他のファンと関わりたいとは思わない
全曲知ってたら有名とかマイナーとかいちいち線引きしないかな
確かにそんなこと考えないよね
あれ?
※3への返信のつもりだったのに…
代表曲を挙げるのがダサいとかでは無いんじゃないかな
売れ線とかを意識せずにやりたい事やってるアルバム曲が面白いってのも分かるよ
別に有名曲あげるときもあるぞ
シングル曲だって思い入れ強い曲だってあるし
だってファン同士なら有名曲ばっかりじゃなくてマイナー曲の話もできるもんな
tama脱退までのポルノめちゃめちゃ聴いてたけど、それでもサウダージはトップクラスに好きな曲だぞ
アルバム曲とかカップリングとかのマイナーまでもが良い曲なんだから仕方ない
B’zはいついつのツアーのアレンジが良くて〜という話題で盛り上がれるから有名曲も度々話題に上る
今更HOWEVERとかLOVEPHANTOMとか挙げてそっから何が広がる?って話
HINOTORIはLOVE PHANTOMの続編的位置付けらしいね〜
という切り口から双方の歌詞の解釈を語り合うなど……
それHINOTORIの話だろ
堂々とLOVE PHANTOM挙げるわ
マイナーな曲について話せる機会が
ファン同士で話すときしかないから
普段できない鬱憤を晴らしているのでは
ポルノファンはむしろサウダージあげてるぞ
なんだかんだでサウダージアゲハ蝶がはまったきっかけだし
ファンクラブ用
メジャー曲歌紹介
ファンクラブ用
マイナー曲歌紹介
等
何でもあり
自分の方がわかるんでっちゅうのを自慢したいんとちゃう?
一曲以上挙げるから
目立たない