エレファントカシマシ・宮本浩次のソロプロジェクトが始動。小林武史プロデュースによるデビュー曲「冬の花」が、1月22日よりスタートするカンテレ/フジテレビ系ドラマ『後妻業』(主演:木村佳乃)の主題歌に決定した。
全文・詳細はhttps://www.barks.jp/news/?id=1000163729
■関連記事■
https://visual-matome.com/archives/1068527888.html
https://visual-matome.com/archives/post-54649.html
https://visual-matome.com/archives/1061222057.html
いよいよそう来たか〜って。
今なんだ!今だから始まるんだ。
唯一無二だからね。才能が黙ってはいない。
ホントにパワフルだ。
嬉しいね😊
ソロの始まりは、宮本さんの中で
色んな思いを生んでいたのかな?と
思います。でも常に周りを思う、思いやりの深い方なので18日は、自分を押すのではなく、周りをくるんでくれたような気がしています。
リリース→ソロ
こんな感じなのかな、今年は???
ソロライブやるには曲が足りないよね。両立してくれるのは素直に嬉しいけど、宮本さん忙しすぎないかな。
ちなみに小林武史と宮本浩次のタッグは多分私大好きです。アルバムライフが好きだから……「普通の日々」が涙が出るほど好きだから……あなたのやさしさを〜も大好きだから…
むしろライフの雰囲気を封印した、小林武史の力を借りすぎたと思っているのかなとすら感じてた。だから今回はソロなのかな。
エレカシで30thを迎え、ツアーをやり遂げ、50代の挑戦
やりたいことやって欲しい。
一度きりの、自分の人生だもの。
いちファンとして応援したい。
(雪のワード入ってるかな?その時は取材するっておっしゃってたし。)❄️
「宮本さん、ソロデビューおめでとう😊」と言われた。「後妻業見たいと思ってたの。話題ですよね。」とも。
あぁ、どんな曲なんだろどんな詞なの?
ワクワクが止まらない💕
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■ワンオクのTakaってガチで一番歌唱力の高い日本人男性歌手やないか?
■三大・ボーカル以外のメンバーの存在感が薄すぎる邦楽バンド・グループ
■【画像あり】ラルクのハイドさん、マジでやばいwwwwwwww
■もしBOOWYがあと3年長く続いてたらどうなってただろう?
■安田“ウマル”純平「あ、あのぅ、ひょっとしてみんな僕のこと忘れちゃいません?」
■ユーチューバーの年収ランキングが発表される!!! 1位は25億円稼いだ7歳児
■【悲報】X JAPANのトシさん、また洗脳されているような名前に改名してしまう・・・
■一般人に「次のM1審査員にふさわしい人物」を聞いた結果wwwwww
■米津玄師さん、哲学的な口調ワケの分からないことを言い出すwwwwww
コメント
ついにきたぜ!
和田唱ソロもコバタケ相性良さそう
バラエティ番組出たりソロ活動で芸能界に寄ってく感じが最高にダサい
てめーのほうがダサいが
え? なんでさすがにそれはない笑
昔エレカシとして小林武史プロデュースをやったことがあったな。
人としては嫌いじゃないが歌い方が嫌い
センスねーな
リッチな組み合わせやなぁ…
楽しみだわ
(*^▽^)/やっふー★*☆♪